WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンズフリーはできますか?

2014/04/20 22:04(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度3

電話中に相手の声をスピーカーから出したいのですが。耳に当てなくても話ができるようにしたいです。

書込番号:17433767

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2014/04/21 04:13(1年以上前)

通常のハンズフリーは出来ないですね
Bluetoothハンズフリーなら出来ます
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx07k/faq/index99.html

willcom音声端末で通常ハンズフリー出来るにはWX04S、WX01K、WX05K、WX09K、WX330Jシリーズ、WX310Kぐらいだったと思います

書込番号:17434647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度3

2014/04/21 08:48(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:17435000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモ「カケホーダイ」導入

2014/04/17 11:35(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:3件

これは誰とでも定額を意識したものに見えます。誰とでも定額より安いです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/10/news138.html
うちのような田舎県だと田舎に行くとすぐ通じなくなりますのでドコモに戻ろうかと検討しています。10分を意識しながら電話するのも正直疲れる部分もありますし。もちろんphsは電磁波が少なく、音質も綺麗というのはありますが。

書込番号:17422304

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2014/04/21 08:18(1年以上前)

地方のwillcomユーザーはドコモに移る例が多くなるでしょうね

逆に人口過密地域はドコモだと混雑するのでwillcomにする方がメリット出る場合も出てくるでしょう

書込番号:17434929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/27 11:51(1年以上前)

まささ@さん
> これは誰とでも定額を意識したものに見えます。誰とでも定額より安いです。

そうでしょうか?
どのプランとどのプランを比較されてますか?

例えばですが…
ドコモ
 カケホーダイプラン(ケータイ)2200円 + ISP 300円 = 2500円(税別)→ 2700円(税込み)
ウィルコム
 新ウィルコム定額プランS 1,381円 + だれとでも定額 934円 = 2315円(税別)→ 2500円(税込み)

その上、この料金プランでウィルコムは同キャリア以外のどこへ送信してもメール定額(基本料込み)ですよ。

新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」 | 料金・割引 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/index.html#model

新ウィルコム定額プランS | ケータイ向け料金・割引 | ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/new_fixed_rate_s/index.html

書込番号:17454245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/04/27 23:21(1年以上前)

yammo様

安易な発言をしてしまい申し訳ございません。
ご解説ありがとうございます。

書込番号:17456334

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/05/02 01:33(1年以上前)

いや、利用やプランによって様々なので
「どのプランとどのプランを比較されてますか? 」と伺ったのでそれの返答が欲しいです。

> 誰とでも定額より安いです。
とおっしゃっていたので、ドコモとウィルコムの料金プランを見て比べてるんですよね?

「安易な発言」ということは見比べてなくて安いと言ってたということ?

もしそうなら別のスレの発言も訂正した方がいいですよ。

書込番号:17471396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度5 下書き保存 

ウィルコム解約してもこの端末だけでbluetooth使えますか?

ウィルコム解約して、

他社のスマホ、タブレットにbluetooth接続して、

この端末を子機として通話使用することは可能なのでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:17399743

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2014/04/10 20:35(1年以上前)

WX01Sとかの例からすると、おそらく問題無く使えると思います

書込番号:17400225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度5 下書き保存 

2014/04/10 21:30(1年以上前)

舞来餡銘さん

実例があるんですね。

検討します。

ありがとうございます。

書込番号:17400450

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/12 13:23(1年以上前)

私は保証は出来ませんが、こんな記事の記載が…

「HONEY BEE 5」関係者インタビュー - ケータイ Watch
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/20121127_575287.html
> なお、Bluetooth 2.1+EDRに準拠し、プロファイルはHSPやHFP、PBAP、SPPに対応している。
> 仮に解約した場合もBluetoothの子機などとして使うこともできる。

書込番号:17405385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度5 下書き保存 

2014/04/12 19:32(1年以上前)

yammoさん

ありがとうございます。

確かに使えるという内容ですね。安心しました。

ドコモが通話し放題をやるみたいなので、
ウィルコムの誰とでも定額の価値は確実に薄れるでしょうし、

各社色々とそういうプランを出してきそうです。

なのでウィルコムの解約を視野にいれても良いと思ったので、
こういう質問をさせていただきました。

現在ドコモとウィルコムの2台持ち(正確には3台)なので、
しっかり考えてみようと思います。

Y!モバイルも良いプランを出してくかもしれませんしね。

ありがとうございました。

書込番号:17406471

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/13 10:10(1年以上前)

> 確かに使えるという内容ですね。安心しました。

(自分が考えるに)一応、インタビュー受けた人も最終記事は目を通すでしょうが、
開発側とのインタビューで、キャリアでもメーカーでもなく記者が書いている言葉なんで、
私だったらキャリアにも確認はします。
(あくまでも判断材料の一つということで。)

> Y!モバイルも良いプランを出してくかもしれませんしね。

[17400792] でも書きましたが、
ウィルコムはウィルコム同士と他社も含めたメールは無料、他社通話は時間、回数制限があるオプションに対して、
ドコモは基本料金プランに抱き合わせなので、
利用実態とプランが合致しない人は、個人あるいは家族まとめて料金底上げされちゃうかもしれません。

その後、類似のスレッドをいくつも見かけたりしてチラ見ですけど、
既存の料金プランは新規受付を終了するみたいですし。

ウィルコム利用者としては、SMS対応、MNP対応も含め、
Y!mobile がどういうサービスをしてくれるのか気になるところですね。

でも、だれとでも定額はインターネットサービスと何かからんでどうこうするって思いつかないので、
その辺はイー・モバイル、ウィルコムのサービスそのままかなーと。

書込番号:17408466

ナイスクチコミ!1


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度5 下書き保存 

2014/04/13 17:34(1年以上前)

yammoさん

Y!モバイル頑張ってほしいですよね。

楽しみに待ちましょう。

ありがとうございました。

書込番号:17409699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2014.4月から

2014/04/04 15:47(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > netindex > nico+ WS005IN

殿堂入り クチコミ投稿数:27053件

通話以外、使用不可能になっています

DXセンターサービスが廃止につきH"端末のEメール、サインアップが出来なくなりました

W-SIMはジャケット変更
H"端末は機種変更

しないとEメール出来ません(通話相手先限定プラン含め)

書込番号:17378956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/06 02:16(1年以上前)

これですね。

一部サービスの終了について | ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2013/11/06/index_4.html
> ■ 対象サービス
> ・「H”LINKセンター」を利用したメール、オンラインサインアップ
> ・「H”LINKコンテンツサービス」
>
> ■ サービス終了日
> 2014年3月31日(月)


公式サイト | サービス・機能 | ウィルコム(WILLCOM)
その他
http://www.willcom-inc.com/ja/service/contents_service/index.html#anchor04
> お知らせ
> 2014年3月31日(月)をもって、「H”LINK(エッジリンク)サービス」の提供を終了させていただきました。


エッジeメール | ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/service/e_mail/packet/
> 対象機種
> ・ネットインデックス nico.(WS005IN)
> ・三洋 H-SA3001V
> ・パナソニック KX-HV210

書込番号:17384331

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27053件

2014/04/08 01:32(1年以上前)

W-SIMユーザーはnine系ジャケットに差し替えてサインアップしなおさないとEメールが継続使用出来ない様です

H"のROM機種は機種変更ですね

書込番号:17391347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/08 18:57(1年以上前)

調べてないですけど発売から結構経ってますし、電池の持ちや修理対応(補修部品保有期間)の関係から、
機種変更するのが現実的ですね。

「調べてないから…」とか書きつつ気になったのでちょっとだけ。

機種別メーカー修理受付状況 | お客さまサポート | ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/support/close_list.html
> 機種名 修理終了予定
> WS005IN 2014年7月
> H-SA3001V 受付終了
> KX-HV210 受付終了


余談ですが、自分の手持ちの WX320T は修理終了予定「2014年9月」でした。
いよいよ最後の修理・電池買いか、機種変か、別キャリアか検討する必要が出てきました。

ほぼ同時期同世代の兄弟機とも言える日本無線の WX321J は「2016年6月」なのが羨ましい。

書込番号:17393233

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27053件

2014/04/10 01:42(1年以上前)

WX320Tからの機種変更だと京セラにするとUIで萎えるパターンですねw

シャープ機種はSMS対応、緊急速報対応のマイナーチェンジがまだなんで、今は機種変更しづらいんですよねー

書込番号:17397987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/10 02:42(1年以上前)

> WX320Tからの機種変更だと京セラにするとUIで萎えるパターンですねw

うわっ、見抜かれてる…。よくご存知で… (^_^;)


> シャープ機種はSMS対応、緊急速報対応のマイナーチェンジがまだなんで、

そうなんですよねー。
シャープ機がライトメールやウィルコムのメールに(裏ワザじゃなくて)対応していたらとも思いますし、
もうウェブは全く使っていないから、メールも通知程度の役割にして、
京セラのシンプルな機種でもいいかなーとも。


> 今は機種変更しづらいんですよねー

これも、そうなんですよねー。
「イー・モバイル」になるところが頭に「ワ」がついちゃってまだ 6月以降どうなるか全く発表無いですし、
10/1 に SMS と MNP が始まる予定になってますし、今はちょっとですよねー。

そういえば、合併の延期が無ければ、この H"Link関係のサービス終了 3/31 って合併前夜だったんですよね。

書込番号:17398060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

何とたくましいPHS

2014/04/03 02:55(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン WX03A

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 ストラップフォン WX03Aのオーナーストラップフォン WX03Aの満足度5

ジーパンの小ポケットに入れたまま、全自動洗濯機で45分間。
何かガラガラ変な音がするなと思いつつも、洗濯終了まで放置。

洗濯が終わってジーパンを干そうと..んっ、何か入って...あわわわ..

原型はとどめていましたが、液晶面に水が入って電源入らず。
ご臨終と諦め3日ほど陰干し。

とりあえず充電器を差込むと、赤いランプが。
もしやと思って電源ボタンを長押ししたら、ななんと復旧しました。

液晶面は少し内部から汚れていますが、普通に通話もできます。

これって防水じゃなかったと思うけど..良かったです^^

書込番号:17374277

ナイスクチコミ!3


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/05 14:11(1年以上前)

洗剤とか不純物が混じった洗濯水が中に入り込んでしまってるのを、
そのまま使うのは危険な気も…

使うなら洗浄修理(←これできるのかは分かりませんが)なり、
オーバーホールしてもらうのがいいように思います。

書込番号:17382232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 ストラップフォン WX03Aのオーナーストラップフォン WX03Aの満足度5

2014/04/05 18:44(1年以上前)

yammoさん こんにちは。

DOCOMOのバックアップ用で物欲だけで購入してしまったものです^^
使用頻度もそれほど高くないので、今後壊れたら仕方なしと思っています。

修理に出すとたいてい新品買った方が安くなる...^^;
イオンのNexus4も欲しいので、このまま様子見です。

書込番号:17382953

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/05 19:06(1年以上前)

いや、うんともすんとも言わなくなって動かなくなるだけならまだいいのですが、
電気的にショートしたりして発火事故になったら洒落にならないので。
(なので「使うなら」と但し書きしました。)

書込番号:17383015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 ストラップフォン WX03Aのオーナーストラップフォン WX03Aの満足度5

2014/04/05 20:23(1年以上前)

確かに...
自己責任ですね。一度ウィルコムに相談に行ってきます。

ご忠告、ありがとうございます。

書込番号:17383258

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2014/04/07 19:05(1年以上前)

ABITの後継機種は発売される可能性が、ほぼ無くなったので大切した方が後々高く売る事も出来るのでよろしいかと

書込番号:17389882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 ストラップフォン WX03Aのオーナーストラップフォン WX03Aの満足度5

2016/04/29 13:23(1年以上前)

未だに現役で動いています...

書込番号:19829729

ナイスクチコミ!2


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 ストラップフォン WX03Aのオーナーストラップフォン WX03Aの満足度5

2017/11/07 14:50(1年以上前)

未だに現役ですが、さすがに使用する頻度が減ってきました。
気に入ったDSDSスマホが出たら、オークションに出すつもりですが、保存しておいた方が良いかな..

書込番号:21339172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS

スレ主 yammoさん
クチコミ投稿数:6682件 これはどう?(BLOG) 

ウィルコムユーザーとしてイー・アクセスに吸収合併後がどうなるか気になっていましたがこんな発表が。

ヤフーがイー・モバイルを買収 新会社『Y!mobile』設立へ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/209/209985/

合併が4月から6月に延期になり、ウィルコムやイー・モバイルの事業は継続するけど、
サービスなど詳しいことは合併前に…みたいな話だったような気がしますが、
しばらく目が離せないですね。

書込番号:17364235

ナイスクチコミ!0


返信する
Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2014/03/31 17:57(1年以上前)

米国スプリントやTモバイルの巨額買収を抱える、ソフトバンクの孫正義の錬金術の一環でしょうか。
宮坂社長が、「イー・モバイルとウィルコムの合併会社を売ってくれないかと持ちかけた」、ヤフーからの提案だった(=ソフトバンクの差し金ではなかった)と、ことさらに言い訳するところが微妙です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140327_641643.html

「インターネットにフォーカスしたキャリアになる」と言いつつ、イー・モバイル、ウィルコムのサービスもこれまで通り?
……本当でしょうか?
安価な音声通話にこそメリットを見い出していた多くのウィルコム・ユーザーにとって、吉と出るか凶と出るのか。要注目ですね。

書込番号:17366152

ナイスクチコミ!1


スレ主 yammoさん
クチコミ投稿数:6682件 これはどう?(BLOG) 

2014/03/31 22:28(1年以上前)


Chubou さん、返信ありがとうございます。

宮坂社長の
「音声中心ではなく全ての人に向けて、日本で初めてインターネットにフォーカス」
「第4のキャリアやテレコムカンパニーではなく、インターネットカンパニーを目指す」
「ネットサービスが主力となり、サービスをゼロベースで見直し、サービス体系・料金体系を極力シンプル」
といった辺りは、イー・モバイル(Nexus 5とか)を念頭においた発言なのかなーという感じがしますね。

宮内社長の「携帯のLCCを狙う」とか「だれとでも定額」「だれとでも定額パス」の事を考えると、宮坂社長のそれはイー・モバイル主眼で、ウィルコム軽視、眼中に無いかのようにも見えて、
先行き不安な…

それにしても、ウィルコムというかソフトバンクは、宮つく人多くて混乱しそう。
宮内、宮川、宮坂…

書込番号:17367181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2014/04/02 11:50(1年以上前)

一応、LCCを担う、はmvno sim販売で対応する様です

書込番号:17371925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2014/04/07 19:08(1年以上前)

一応、商品構成は現行のモノを継続しつつ、新機種追加する様です

書込番号:17389891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yammoさん
クチコミ投稿数:6682件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/07 20:44(1年以上前)

ソフトバンクとは独立した会社であることを強調したり、
第4のキャリアとして他の3キャリアと真っ向勝負するということはするつもりは無いような話をされていたので、
ネットサービスを重視した端末やコンテンツを提供するということになるんでしょうか。

でもヤフー、ワイモバイルを店舗でも露出と言ってましたし、
ワイモバイルを全面に打ち出すとなると
「ワイモバイル、イー・モバイル、ウィルコム」と3つのブランドを並列という訳には行かないかもしれませんね。

かつての KDDI 傘下で生かさず殺さずのような状態にならないことだけは祈りたいと思ったりします。

書込番号:17390243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/04/07 21:28(1年以上前)

何をどう言ってもソフトバンクの傀儡以外の何物でも無いと思いますよ。

まずは、ソフトバンクからのMNPでもドコモやauから並の優遇が受けられるのか否かでハッキリすると思います。

書込番号:17390453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yammoさん
クチコミ投稿数:6682件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/07 22:48(1年以上前)

ソフトバンクの影響下にあるのは、救ってもらったのもあるので別にいいというか気にしてないんですよ、私は。

ベストは PHS回線を残しつつソフトバンク直轄だと思ってたのが、
イー・アクセスとの吸収合併→ヤフーの買収ってなって、
ソフトバンクの下のヤフーの下のイー・アクセスの弟分みたいな孫請け会社みたいな変なとこ来ちゃったなーという複雑な心境だったり。

とりあえず My WILLCOM の電話番号ID止めて、
Yahoo IDの 2段階認証に移行してくれたりくるとありがたいかも。

そういえば SMS対応と PHS番号のMNPって秋とか 10月なんでしたっけ。

書込番号:17390849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2014/04/10 14:26(1年以上前)

> ソフトバンクの下のヤフーの下のイー・アクセスの弟分みたいな孫請け会社みたいな

Y!モバイルは、孫(社長)の孫(会社)になりました。

PHSと携帯のMNPは10月1日からですね。まだ半年も先。
http://japanese.engadget.com/2014/02/04/phs-mnp-10-1-sms/

書込番号:17399288

ナイスクチコミ!0


スレ主 yammoさん
クチコミ投稿数:6682件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/10 20:01(1年以上前)

日付決まってましたね。

平成26年(2014年)10月1日から、携帯電話とPHS間の番号ポータビリティが始まります。 | ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/info/14020401.html
> 現在、携帯電話間で提供されている番号ポータビリティに、PHSが加わります。
…中略…
> ※ あわせて、携帯電話とPHSとの間でSMS(ショートメッセージサービス)が可能となる予定です。

書込番号:17400106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)