WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックライトの話

2013/10/01 06:26(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

スレ主 涙の雫さん
クチコミ投稿数:153件 ENERUS WX03Sの満足度5

設定では1分からしか出来ないというレビューに補足します。
キーロック画面に設定したらなんと数秒で消えました。私はiPhoneからの癖なのか、ロックにする手間はさほどのことではないかと思います。参考にしてください。

書込番号:16652490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

画面に薄く斜めの線が入っている

2013/10/01 01:04(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX03SH

スレ主 かすごさん
クチコミ投稿数:2件

一週間ほど前、三台まとめて契約しました。

店頭で渡されたときに気付かなかったのですが、画面を見る角度によって斜めの線のような模様が薄く入っていることに気付きました。
特に画面が暗い色であったり電源を落としているときに角度によって見えます。

他の二台も確認すると同じような模様があり模様の入り方もそれぞれで、気になりショップにもっていき換えてもらえるよう頼んだのですが、ショップにあった在庫にも同じような模様があり換えてもらっても同じことなので、メーカーに問い合わせてもらったところ後日「そういうものです」とのメーカーから返事がありました。

性能や耐久性には影響ないとのことなのでそのまま使っていますが一流メーカーの対応としてはがっかりしています。

気にしなければそれまでかもしれませんが、これから購入を検討されている方は一度確認されてみたほうがいいかもしれません。

書込番号:16652183

ナイスクチコミ!1


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/10/08 07:57(1年以上前)

文字ではよくわからないので様子が分かる画像(写真)をアップロードして頂けるとありがたいです。

書込番号:16679291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 かすごさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/08 22:44(1年以上前)

実は何度か写真を撮ってみたのですがうまく写らないのです。

条件を変えてまた撮ってうまく写ればアップしてみます。

書込番号:16682211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/28 12:36(1年以上前)

バックライトの拡散板の影の可能性があります。お店で同じ機種の動くものを見せてもらうのが一番かと。

書込番号:16765261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2013/09/29 11:12(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A

クチコミ投稿数:126件

9月2日に動作安定改善のバージョンアップされてたんですね。

実行しても実感ないですが。

書込番号:16645443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:126件

2013/09/29 11:18(1年以上前)

実感ないと書きましたが、少し通話音が大きく聞こえる感じはします。
相手が聞こえにくいのはあまり変わりないようですが。

受信感度はすぐ近くにアンテナがあるので分からないです。

書込番号:16645458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX01SH

クチコミ投稿数:1件

今年の春購入しました。購入時より文字入力がもたもたする、あるいは文字の打ち間違いが多く変換に手間取る事がストレスに感じていました。4か月経ってキー(特に濁点やタ行)が認知されていない時がある事に気づき(毎回ではなかったのですが)修理に出しましたが、メーカーにて検証されずそのまま戻ってきました。
しかし、使用感は変わらないので、色々操作してみた所、ようやく分かりました。
手が小さいせいか、一番左側のキー(ア行・タ行・マ業・濁点)を押す際に右側についているサイドキーを親指・人差し指の付け根で押してしまっている事に気づき、その時に入力できない事がわかりました。


取扱説明書にも恐らく載っていないと思うのですが、右手の親指で打つのが常用のものなので、ついつい当たる場所に出っ張っているボタンによって入力されないというのは、携帯として致命傷なんじゃないかな?
センターに問合せ、何か回避する方法は無いかと聞いても、「この携帯の仕様ですので対応できません。」との話。メールを入力中にキーが認識できないようになるなんて正常な動作とは思えないし、会社側にとって意図した動作ではないと思うので”仕様”の使い方を間違っていませんか?と聞くも「この機種のどれで試しても同じく入力できない事が確認取れましたので、こちらとしては『仕様』としか言えません。」の一点張り。もう一つの同じ形の機種に至っては、メールの入力中であっても、このサイドキーを気付かず長押ししてしまうと『緊急ブザーが鳴ってしまう』との事。サイドキーも上の方についていれば押さないようにもできるのですが、下の方にあり、濁点を打とうと親指を伸ばすとどうしても当ってしまいますし、その位置で握ったままついつい他のキーも打ってしまうので、変換の時にまただ!と思う始末。邪魔としか思えません。

「お客様がご使用の際に気をつけて頂くしかありません。」と言われても、何かおかしい気がします。そんな事がわかっていれば、絶対こんな機種は選ばなかったハズ!

書込番号:16567314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

スレ主 flugel175さん
クチコミ投稿数:1件

いろいろ調べたのですが、詳しい方の意見が欲しく質問させていただきます。

いま、iPhone5を使用していますが、平日はいつもwifi環境の中でしか使用せず、土日の出先でしかLTEをしようしておらず、パケット定額がムダな状態になっています。

そこで、PORTUSを購入し常にiPhoneをwifi環境の中で使用し、iPhoneのパケット定額をダブル定額のようなプランに変更し、いまより安く済ませようと考えていますが、実際可能でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします(>_<)

ちなみに、前提としてiPhoneの通話料を減らすためにWILLCOMとの二台持を考えています。

書込番号:16554718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/07 14:07(1年以上前)

S社の月々割やらa社の月々サポートを受けてるなら2段階定額変更で割引は減額だな。

月々700円程度浮く計算
↑これをウンコムと二台持ちでカバーできるかと言うと無理。

いっそ、iPhone5解約(iPodtouchとして)、ウンコム二台持ちするくらいなら男らしくていさぎよい。

書込番号:16555014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2013/09/07 19:42(1年以上前)

今iPhone5と、ポータスと、イーモバイルのGL06PとGL07Sと
もう一回線WILLCOM持っています。

状況はというと

iPhone5のLTEフラットをはずし

外ではGL06PでiPhoneとGL07SをWi-Fi接続しています

そのため、ポータスは今月いっぱいで解約予定です。
これは解除料が重なるのを防ぐための個人的な措置です。(苦笑)

結論からいうと

ポータスを持てばiPhone5のLTEフラットは外してしまってかまいません。
ソフトバンクかauか知りませんが

自分はauなので auで計算しますと

通常だと
¥7280から色々割引になると思います
恐らく5000円前後かと思いますが


結果
980円の基本料と315円のLTEネット(キャリアメールを使える状態にする)あとは端末代に各種オプション代

という感じになります
2000円ちょっとでしょうか。
キャリアメールと電話回線を受け専用でつかいたいため
3円運用はしません、

しかし先月末購入のため その気になれば3円運用できますw


ただ、注意点がありまして
LTEフラット(5985円)外したからと言って
データ通信できなくなったわけではありません

モバイルデータ通信をオフにしておかないとパケ死します(涙)

とんでもない請求を防ぐための定額5985円です

それにiPhoneやスマホだとLTEフラット一択だったような?ガラケーのように
W定額とかはなかった気がしますが?
auとして考えてます



一方ポータスだと
月々の支払いは 自分の場合

980円誰とでも定額、498円あんしん保証サービス、3880円3Gデータ定額(割引−980円)で4378円プラス通話料でした。

イーモバイルのGL06Pがなく
ポータスとiPhone5だけで運用となると

6500円前後かと思います

ただ、3Gのため遅くてかなわんと
GL06Pを導入した次第です

色々パターンはあるかと思いますが整理すると・・・


@iPhone5は定額で使い(¥5000前後) WILLCOM端末一括購入 (誰とでも定額980円+498円=1500円から通話料プラス)

で 6500円プラスαに iPhone5の端末代、

メリットはLTEで繋げられる、iPhone5の毎月割などの各種割引が継続できる
デメリットは端末代があるうちはその分かかる。
スレ主さんはLTEフラットが無駄と感じてる


Aポータスはおそらく4500円前後に端末代
iPhone5はLTEフラット外して 2000円前後に運用

とみると、どちらもあまり値段は変わらない(´Д` )

おまけに4Gから 3Gになるので 通信速度が落ちストレスが増すかも?


>いま、iPhone5を使用していますが、平日はいつもwifi環境の中でしか使用せず、土日の出先でしかLTEをしようしておらず、パケット定額がムダな状態になっています。

とあるので そこは杞憂かな?

再度確認しますが
iPhone5のキャリアはどこですか?
端末代は発生してますか?

あとポータス
テザリングしてたらあっという間に電池なくなりますよ?

充電しながら使用ならOKかも
しかもちょっと熱持つ(´Д` )

ほんとにちょこちょこっと外で使用する分には問題ないと思います
やり方によっては二台持ちでも7000円きれるでしょう



しかし別の提案もあります。
イーモバイルのGL07SにMNP 月々3880円に誰とでも定額1400円で \5280

iPhone5はiPod化 いかがです?

自分は解約しといてなんですが
今はだいぶ安定してきたらしいので、地味に人気あるんですよGL07S

それかWILLCOMのスマホにしちゃうとか
PHSと番号両方もてるし
今ならWILLCOMプランliteで6ヶ月安くなってるし

いずれにせよiPhone5はiPod化ですね



長くなりましたが参考になれば・・・
まとめ方が下手くそですいませんm(_ _)m

書込番号:16556049

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

iphoneでスマホリンクの再接続

2013/09/02 22:22(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX03SH

クチコミ投稿数:48件

iphoneにスマホリンクをし、電話受信、発信ともでき快適に使用しているのですが、
Bluetoothの範囲外になり、未接続になり、
その後ふたたび、Bluetoothの範囲になっても接続状態になりません。
範囲内になったら自動接続するようにはならないのでしょうか?

書込番号:16537892

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件

2013/09/03 09:14(1年以上前)

すいません。私がせっかちでした、しばらくすると接続されました。

書込番号:16539235

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)