WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AC充電器?

2013/06/28 11:25(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX09K

クチコミ投稿数:1件

充電器が付いていないので01Kにしようとしましたが在庫色が全然なく
09Kを検討していますが量販店などで充電器見かけますが
使えるモデルありませんか?
ご存知の方、おられましたら教えてください。

書込番号:16304109

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/06/28 13:21(1年以上前)

ごくごく一般的なUSB充電ですから、どこでも売ってるUSB充電器が使えます。
ただし、コネクタがマイクロUSBなので、ガラケー用の充電器は使えません。スマホ用の充電器を探してください。
よくわからなかったり、心配であれば純正品(AD01KC)を使ってください。

書込番号:16304430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 WX09KのオーナーWX09Kの満足度1

2014/01/08 19:41(1年以上前)

充電アダプターは、WX09Kを約1年前に購入するも、充電器はドンキホーテで差し込み口が合致すると見て購入するも、
微妙に合わないみたいで、満足に充電できません。。でもスマホの流行る今更、、充電アダプターを買うモチベーションが失せてしまってます。ウィルコムの正規品のアダプターでないから僅かに、本当に僅かに差し込み部分が、ゆるいのです(プラザ学芸大駅前店にて)。今年の10月にならないと契約が満了しないので契約の解除はできませんが、もう1台アクオスフォンを購入したい気持ちでいっぱいです。パソコンも娘に占領されるし・・。

書込番号:17049711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

バグでしょうか?

2013/06/27 22:45(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX03SH

クチコミ投稿数:14件

オートロックの設定後、一旦電源を切り、もう一度入れるとロックナンバーの入力画面ができきますよね?
そのままロックナンバーの入力をせずに、暫く放置すると、黒い画面のまま固まってしまい、バックライトが点灯するだけで、電源を切ることすら出来ませんでした。

同様の症状が発生する方はいらっしゃいますか?

書込番号:16302715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Eathanさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/30 22:43(1年以上前)

今日WX03SHを購入しました。
スレ主さんのバグのようなものが起きるか
さっそく試しましたが、今のところ起きていません。

現在は様子見ですが、
おかしな現象を確認したら報告します。

書込番号:16314054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/04 02:05(1年以上前)

555すばるさん

私も全く同じ症状です。再現性高いです。頻繁に真っ黒なままフリーズしてしまい、
毎回裏カバー外してバッテリー外して電源入れ直してました。今日たまたま
電源入れてからロックナンバー入力せず放置してみたら、
真っ黒なまま固まりました。オートロック設定しないと症状出てこないので
気づかない方多いのかな。

同じ症状なので、きっとバグなんでしょうね。
メーカーの方が見てくれるのを願いつつ投稿します。

書込番号:16434242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2013/06/26 07:25(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

クチコミ投稿数:280件

http://www.willcom-inc.com/ja/support/update/index.html#b04

「動作の安定性を向上しました」だそうです。

書込番号:16296421

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/26 15:37(1年以上前)

更新してからまだ数回しか使っておりませんが音質は悪くなった気がします。
が!!
途中で途切れなくなった?雑音がなくなった?と思います。
ようやく使える製品になったのかな?
まあまだ数回の電話ですので途中経過までに・・・

書込番号:16297724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 SOCIUS WX01SのオーナーSOCIUS WX01Sの満足度1

2013/06/26 17:19(1年以上前)

前回、1月のソフトウェア更新で痛い目にあっています。この時から、アンテナ5本なのに、突然通話が途切れることがあり、電話として使えない状態になりました。
通話中に切れそうになり、「もしもし、聞こえていますか?」と何度大声を叫んだことか!
それから、泣く泣くBT専用機にして、機種変ができる日まで我慢しようと思っていました。
誰とでも定額の意味がない。

それで、今日さっそく、私もソフトウェア更新しました。
まだ、数回の通話ですが、途切れなかったです。
(電話として当たり前なのですが・・・)
もうしばらく、様子を見ます。

書込番号:16297975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトウエア更新

2013/06/26 00:53(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

クチコミ投稿数:254件

6/25にソフトウエア更新が出ましたね。

「Bluetooth子機モードで親機を2台同時接続できるようになるほか、通話中に着信した場合に保留応答できるようになる。また、端末の動作安定性も向上する。」とのことです。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/info/update/index20130625.html

実行された方、どうでしょうか?
この結果が良ければ、購入に踏み込む予定です・・。

書込番号:16296055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:10件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/06/26 09:15(1年以上前)

BT子機モードを利用している人はそんなに多いのか?
カーナビハンズフリー派なので親機モードの機能改善をして欲しい。

通話中着信時に留守電センターではなく本体録音になるようにして欲しい。
1回再生50円は高すぎる。

書込番号:16296717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2013/06/26 12:13(1年以上前)

こんにちは。
え、今時留守電本体に録音できないんですか?それはちょっと不便ですね…。
1回50円は確かに高い…。

書込番号:16297176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:10件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/06/26 20:12(1年以上前)

勿論、待ち受け時は本体録音できますよ。通話中は無理。

書込番号:16298506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2013/06/26 21:12(1年以上前)

あ、通話中の話でしたね・・。すみません。

書込番号:16298705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:10件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/07/02 21:54(1年以上前)

ファームウェア更新してからBT自動接続をしなくなったのが気になる。

今までは、毎回自動車に乗り込みカーナビを作動させると約30秒後に接続完了メッセージとしてIPアドレスなどが表示されたが、更新後からBTマークが接続中であるブルー表示ではなく非接続中のグレー表示になっている。

そのため、*マーク長押しで一旦BTOFFにし、それからBTONにし、探索中のマークが表示され10秒後に接続完了のIPアドレスが表示されている。

また、更新前からそうであったが、勝手にカーナビが通話状態表示になり、カーナビの表示を消すことが多々ある。
昔のAUの携帯電話SH003やWX05K(京ぽん2)を使用中はそのようなことが一回もなかったが、この機種にしてからは本当に困ったものである。

とにかく、PHSは走行中は使用しない物ではなく、携帯電話と同一に扱えるように機能上の制約は統一すべきである。

書込番号:16321640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/15 17:33(1年以上前)

本田純正のHDDインターナビを利用していますが、最近BTの認識が怪しくなって
きました。同様にファームアップ後からの症状のように感じています。

 HB5購入当初もファームアップ関連でナビとのBT認識でトラブルが出まして
こちらの掲示板で相談させて頂きましたが、今回も同様の症状のようです。

 前回同様に、ナビ側のBT登録情報を削除、HB5側もBT登録情報削除して、
HB5とナビを再起動して改めてBTの再登録をしました。

 まだ1〜2度しか使っていないですが、問題なさそうです。

ご参考までにどうぞ。

書込番号:16368798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2台持ち

2013/06/20 20:06(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

クチコミ投稿数:15件

今docomoのスマートフォンを契約しているのですが、通話料金が毎月2000円ぐらいかかり今この機種を買おうかまよっているのですが、この機種オススメですか?
ついでに他社へかけ放題で一番安いプランを教えてください。

書込番号:16276081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/06/20 21:59(1年以上前)

分岐点は2500円。超えて通話するなら、ウンコムとケータイの2台持ちもアリ。

ただ、今回は通話2000円程度とのことなので、あまり有効では無い。

下記参照
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n122450

書込番号:16276551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/06/20 23:12(1年以上前)

なるほど!
どうせ2台持ちするなら家族みんな2台持ちの方が安くなるやつがあるみたいですね!
3人家族でみんながそれぞれ月に2000円ずつwillcomじゃない携帯会社で使う場合は、2台持ちした方が安いですか?

書込番号:16276916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

GMAILからの迷惑メール

2013/06/20 02:11(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A

クチコミ投稿数:13件

が毎晩鬼の様にくるのですが、
オンラインサインアップの仕方か、
迷惑メールの受信拒否の仕方がわかる方、
御教授下さい

書込番号:16273951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/06/20 17:50(1年以上前)

GmailをPCから、開くと、迷惑メールの設定が、出来ます。
受信拒否でなく、受信ボックスに入らないで、ごみ箱に行きます。
これしか、方法が無いかも、しれません。

書込番号:16275689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/20 18:10(1年以上前)

有難う御座います。
gmailの設定を変えてWILLCOMの方にメールをいかない様にするって事ですか?
そんな事できるんですか?
詳細お願いします

書込番号:16275744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/06/20 18:14(1年以上前)

そうではありません。
携帯・スマホから、Gmailを開くと、設定項目が少ないです。
PCから、Gmailを開くと、設定項目が、多いのです。
WILLCOMのメールの話しではありません。

書込番号:16275760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/20 18:25(1年以上前)


WILLCOMのストラップフォンの話をしてるんですが?

書込番号:16275786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/06/20 18:34(1年以上前)

あなたのGmailのメールは、WX06Aでしか、見れないのですか。
そう思っていますよね。

書込番号:16275813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/20 18:38(1年以上前)

メニュー→メール→Eメール→オンラインサインアップ→接続→迷惑メール防止→メールフィルタを利用する+メールアドレス受信拒否で以下のアドレスを拒否するにチェック+指定アドレスで※@gmail.comにして、
この内容で登録を押す
で出来ました。

gmail全て拒否になるのでアドレス帳に入ってるものも全て弾かれますが…

書込番号:16275822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/20 18:39(1年以上前)

ストラップフォンはネットにつなげ無いのでgmailは使えませんが?

書込番号:16275829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/06/20 18:49(1年以上前)

やはり、全然わかっていませんね。
一度書きましたが、同じGmailを見ても、見る物(端末)によって、設定が違います。
意味がわからないなら、WILLCOMプラザで、教えて貰って下さい。
ただ、PCからGmailを、見た事が無い人に、聞いても、解決しません。
設定画面を見た事が、無いでしょうから。
もう、方法を書きましたので、失礼します。

書込番号:16275857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/20 23:13(1年以上前)

メール -> 1. Eメール -> 7. オンラインサインアップ -> 1. 接続 -> 2. 迷惑メール防止 にて、

迷惑メールフィルタ: 利用する
  これはお呪いで、今回のケースは無効と思います。

未承諾広告メール拒否:拒否する
  これはお呪いで、今回のケースは無効と思います。

メールアドレス指定受信/拒否:以下のアドレスを拒否する
 これが有効だと思います。拒否したいgmailアドレスを指定して下さい。

書込番号:16276919

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/06/20 23:40(1年以上前)

銀時計さん
既に答えに辿り着いているようですが、検索すればウィルコムのサイトにあるのすぐ見つかりますよ。

迷惑メール防止 - サービス・機能
http://www.willcom-inc.com/ja/service/spam/

MiEVさん
>やはり、全然わかっていませんね。

勘違いしてるのは、MiEVさんだと思う。
銀時計さんは、差出元が Gmail の迷惑メールが、WX06Aに届くので、
それを防ぐ方法を聞いています。

表に出すメールアドレスから Gmailを経由して、あるいは Gmail のアドレスを表に出して、
ウィルコムのアドレスへ転送する事で Gmail の迷惑メールフィルタで防ぐ方法はありますが、
ウィルコムのアドレス宛に直接届くのは Gmail ではどうしようもありません。

書込番号:16277043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)