WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お買い得でしょうか?

2013/05/28 14:22(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

クチコミ投稿数:38件

ウィルコムネットショップ(旧もしもし本舗)でこんなキャンペーンをやっています。
http://w-netshop.jp/product/detail.html?id=206092&itemid=206092

一括(2円)でも数ヶ月やめても違約金だけでしょうかね?

書込番号:16187280

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:32件

2013/05/29 05:24(1年以上前)

確かに安いのですが携帯としての機能が電話とメールのみで、ブラウザやカメラもないのでメインの電話機としては物足りないかもしれません。

モバイルルーターのみなら2年縛りですが2000/月〜あるのでじっくり考えたほうがいいかも。

セールのメールが来るのですが今回のセールのはどの機種も電話機の性能が中途半端なので魅力を感じないのが残念に思います。

書込番号:16189749

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/06/01 21:52(1年以上前)

こんばんは
安いは安いですね。
ただ気をつけるのは、
wバリューは2年、誰定額半額は1年の限定があるので、
1年後は500円アップ、2年後は1400円アップ?
です。
機種については当サイトでたくさん書かれてるとおもますので。
プランwは3年縛りですので、wバリューが切れても1年の縛りが続きます。その間の料金は割引一切なしです。
ただ、wバリューは2年なので、2年以内にプランwの新機種がでる。
もしくは2年以内にプランwから乗り換え可能となるプラン、新機種が出ればそのまま2年後に切替えできる可能性があります。
ただ、以前のウィルコムは気前のよいことがあったのですが、最近はどうもせこいことばかりで、そのまま3年間放置なんて可能性も。
最悪放置されたら2年後以降の料金を払うことに抵抗がなければまあ
いいのでしょうけど。

プランw後継機には、サブ回線としてTYPEーg対応のウィルコム回線がとか、ブラウザ付きのがとか、カメラ付きのがとか夢物語が出回ってます。
まあ出るかどうかもわかりませんし、最悪、何も出ない、三年放置で当機種で我慢できるのでしたらいいのかな。

私的意見ですが、プランwの新機種にはかなり期待したく。
特にTYPEーgとか熱いなと。遅いけど。最近8槍が多くなってきたので。出たら1年後に乗り換えて、プランwはまだまだ続く。

そんな縛られかたならいいかな。すんません。私事です。

書込番号:16204296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルートゥース通話

2013/05/26 16:12(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX03SH

クチコミ投稿数:5件

購入3日目です。ブルートゥースでポケットに入れたAQUOS(sh02d)Android2.3と繋いでスマホ側の回線で通話していますが3回に2回は通話開始から5秒程でパントーン側からブルートゥースが切断されてしまいます。
ブルートゥースは初めてなのですが普通こんなに不安定なものなのでしょうか?
それとも不具合なのでしょうか?
皆様の状態はいかがですか?

書込番号:16179664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 16:02(1年以上前)

私もカーナビとBluetooth接続して通話しようとすると5秒くらいでリンクが切れてしまいます。SHARPの相談窓口に聞いたのですが機器との相性もありますから接続できなくても仕方が無いですばりな言い方されました。
ハンズフリーが目的で機種変更をしましたが全く意味の無い物になってしまいました。
前機種はヘッドフォンで話してましたがこの機種はヘッドフォンもできないので困ってます。ちなみにカーナビはケンウッドのMDV-Z700Wです。

書込番号:16627384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothヘッドセットからの発信音

2013/05/24 10:17(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

スレ主 hebiyanさん
クチコミ投稿数:37件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度4

BluetoothヘッドセットをiPhoneとマルチペアリングして使っています。

ENERUSから発信すると時々相手の呼び出し音が鳴りません。

ENERUSのが画面は「PHS発信中」で相手の呼び出し音がヘッドセットから聞こえてこなくて、
無音状態で暫くするといきなり相手が出てきます。

実際は、無音では無く呼び出し音は鳴っているんだと思います。

自分の別の電話に電話してみましたが、呼び出し音は別の電話機で鳴っていてもENERUSに接続されているヘッドセットからは呼出し音は聞こえてきません。無音です。

何度かテストすると鳴ったり鳴らなかったりです。

ちなみにiPhoneではこんな事になった事はありません。

色々試してみましたが、発生するパターンは判りませんでした。

SIIに相談してみましたが、本体の故障かヘッドセットとの相性ではとの事でした。

相性って・・・・

他に方はどんな感じでしょうか?

書込番号:16170358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/24 12:13(1年以上前)

私のも、鳴ったり鳴らなかったり。
営業の電話なので、めっちゃ困ります。

ただ、私の場合、どうもPHSのつながりが悪いエリアで起こる現象なので
一度違う自分の携帯へ掛けて鳴ることを確かめてから掛けるようにしています。

ほんと、鳴らなかって突然相手が出たら
怖いですよね?!
相手が出たときには既に遅いようで、
「もしもし?Σ(゜ロ゜;」って感じになってます。
ちなみに、auのAndroidとjowborn eraにペアリングです。あ.... eraは便利なヘッドセットですよ。

書込番号:16170657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nazsanさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/24 22:02(1年以上前)

あぁ、私のもそうなります。
自分だけじゃなかったんだ…

KashimuraのBL-23というヘッドセットを使用しており、
マルチペアリングじゃなく、WX03Sでのみで使用しています。

書込番号:16172569

ナイスクチコミ!0


スレ主 hebiyanさん
クチコミ投稿数:37件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度4

2013/06/07 22:31(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとうございます。

私以外でもやっぱりそうなるんですよね。

そうすると、故障なんて事ではなくてそういう動作なんですよね((+_+))

SIIさんは、これを仕様と言うんですかね?

なんとかファームアップで解決して貰いたいです。

書込番号:16227009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

頻繁に故障する原因が解った!

2013/05/22 01:00(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

クチコミ投稿数:1119件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

ドコモスマホの充電端子と同じ形状だから充電すると、電源落ちたり無反応になったりする。

要はPCと同じ電圧の規格が違うのが問題なのでしょう。

時々、外出先でも借りますが同一症状がでます。

電圧くらい端子ごとに統一してもらいたいですな。

若しくは、端子に電圧表示をしておいて欲しいですな。

書込番号:16161446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件 HONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/05/23 11:16(1年以上前)

HONEY BEE 5 に使われているmicroUSBコネクタの給電電圧の規格は5Vに統一されているはずですが.....
注意が必要なのは携帯電話やPDAのmicroUSB接続ケーブルにはデータ通信用と充電専用の2種類があることです(モード切替の結線が異なります)
充電専用ケーブルを接続すると本体の通信機能はオフになります

なぜケーブルが2種類あるかというと、充電専用ケーブルを使用した時に大電流で急速充電する(本体を急速充電モードにする)ことを想定した規格になっているようです
HONEY BEE 5 の場合は、どちらのケーブルを使用しても充電時間に大きな違いは無いようです

書込番号:16166515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1119件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/05/23 14:44(1年以上前)

ということは、充電に今後利用してもその事で故障することは考え難いと言うことですね。

端子が合って物理的接続が可能であれば、電圧高低差は生じないので、そのことで本体がダメージ受けることはないという考え方で宜しいのでしょうか?

BTのように相性の問題はありますか?

書込番号:16167154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1119件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/06/13 21:12(1年以上前)

外国製のソーラー携帯充電器を買いましたが、500mAと1Aの2種類のUSB給電端子があり、取説では普通と急速充電用に分かれていました。物によっては片方しか使えない物もあるとの事でしたので、やはり機種により定格電圧がちがうのではないでしょうか?

書込番号:16248791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/06/14 23:19(1年以上前)

>500mAと1Aの2種類のUSB給電端子があり、
…中略…
>やはり機種により定格電圧がちがうのではないでしょうか?

何を根拠にそう思われるのでしょうか?
(このスレッドの見出しもそうですが。)

ちなみに「A」は電流(量)の単位「アンペア」です。

書込番号:16253361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/06/15 12:16(1年以上前)

電圧は私の間違いです。電流量の大小が問題なのではないかと考えております。

PHV自動車に乗ってますが、急速充電は普通充電に比べて電池の傷みが激しいと言われています。
同様に、携帯電池も傷んでくるのでしょうか?

書込番号:16255242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/06/20 23:05(1年以上前)

専用のACアダプターは必須ですね。
HB5は0.1A、スマホは0.22Aと違っていました。
なので、1Aもある急速充電器は頻繁に使用すると故障しやすいのでは、というより充電できなくなりました。専用アダプターでのみ充電しております。

書込番号:16276888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電波の入り

2013/05/19 21:05(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX03SH

クチコミ投稿数:254件

こんばんは。
現在WX01Kを使っていますが、だいぶくたびれてきたので、買い替えを検討しています。
電波の入りは京セラ機と比べてどうでしょうか?
こちらがあまり良くないのであれば、蜂5も視野に入れていますが、スマホも持っているのでクリップディスプレイも気になります・・。

書込番号:16152211

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2013/05/20 01:28(1年以上前)

WX01Kの電波の入りの状況を説明して頂かないと、比較する基準が分かりません。
たとえば、屋内に入ると電波が途切れるとか、アンテナのバーの変化とかの情報が記載されていれば、コメントもしやすいと思います。

ちなみに、私はX PLATE WX130Sからの機種変更なのですが、自宅でも圏外になることが多かったのが、PANTONE WX03SHになってからは問題なく電波を捉えています。
もともと、X PLATE WX130Sは電波の入りは良くない機種です。

W-ZERO3、等の端末時代からでも電波の入りが悪い自宅ですが、そういった意味では、PANTONE WX03SHは感度が良い方だと思います。
ちなみに、アンテナマークは3〜5本を行ったり来たりしています。
屋外では、常に5本のことが多く、通話の途切れもないです。
さすが、ダイバーシティアンテナ搭載だな!、と勝手に解釈致しております。

以上、あくまでも私の限られた経験、そして環境下での評価ですので、あくまでも参考程度でお願い致します。


追記:CLIP DISPLAYについてですが、私のスマートフォンがAndroid4.0のため対応しておらず試すことができません。Android4.1以上が必須です。

書込番号:16153377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2013/05/20 20:34(1年以上前)

どうもありがとうございます。
家や外では全く問題ないのですが、会社では鉄筋7階建ての工場ということもあり、窓の近くに行かないと通話が厳しい場面が多々あります。(いつもいる窓際でアンテナ1〜3本くらい、場所によってはもう少し良い場所も)
窓際で通話ができないと仕事で使えないことになるので、ちょっと心配になり質問させていただきました。
会社に蜂4ユーザーがおり話を聞いたので、蜂5は恐らく大丈夫と思っていますが、シャープのこの端末ではどうかな・・?といったところです。
CLIP DISPLAYは、私のスマホもAndroid4.0ですが4.1へのバージョンアップの噂もあるので、この端末を買っとけば後から使えるかな〜なんて思っています。

私もW−ZERO3を持っていましたが、窓際でもほとんど通話できなかった記憶があります。その後は解約しましたが、仕事での通話が多いのでスマホの通話料節約で、10年振り(もっとでしたか?)に戻ってきました。その間に家の裏に基地局が建ったり、端末も進化したと思うので昔に比べたら快適です。
やっぱり携帯(特にスマホ)の音は聞きづらいです。

書込番号:16156000

ナイスクチコミ!0


kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2013/05/21 05:45(1年以上前)

ソキウスからの買い換えですがかなり電波を拾ってくれています。
ソキウスが最悪だったので…(^_^;

比較対象が同じでは無いので正直どうなのか分かりませんが。

書込番号:16157558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2013/05/21 06:06(1年以上前)

おはようございます。
SOCIUSは良くないみたいですね…(^_^;)
ダイバーシティアンテナが付いていれば、そこそこいけるという判断をしても良いんしょうかね…?
私としては、現状より悪くならなければ良しと考えています。

書込番号:16157591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ついに生産中止になったの?

2013/05/13 20:04(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

スレ主 電器さん
クチコミ投稿数:47件

オンラインショプでこの機種ありませんが生産中止になったのでしょうか?
私はこの機種の所有者ですが音質が悪く困っています。
一度修理に出しましたが「問題なし」で戻って来ました。

ココの掲示板を見る限りは「問題あり」ですね…。

メーカーやキャリアの人のWS01Sの音質に対する見解を聞きたいです。
もう終わった機種かも知れませんがやはり音質に納得いかないです。
京セラ機やシャープ機との違い(部品や設計)などはどう違っていたのでしょうか?

この点が明らかにされないと今後セイコーのPHSは購入できないですね。

書込番号:16129442

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/27 22:20(1年以上前)

DDI時代からのPHSユーザーです。14年ほどPHSを使って来ましたが、最悪な端末としか言えません。とにかく音が悪い、今まで繋がった場所で繋がらない、中がスカスカな感じがする安っぽさ。たまらずサポートに連絡してどうにかしてほしいと何回も頼んだ所、サポートセンターにも東日本、西日本のセンターがあり、西日本の担当は話にならず東日本のセンターの話が分かる担当者の方が電波補足困難機種として代替機を三年間無償レンタルしてくれることになりました!代替機種は京セラのリブロです。この機種は問題なく使えてます。電波補足困難と言う書類を発行してもらえたので、根気よく交渉すればもしかしたら代替機をレンタルの可能性ありますよ

書込番号:16302603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)