
このページのスレッド一覧(全2142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年3月21日 22:16 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年3月19日 19:11 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年7月7日 18:08 |
![]() |
0 | 1 | 2013年3月18日 00:27 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月17日 13:10 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月14日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A
前作は、金属ボディで1個1個職人の手作りだったけど、今回はプラスチックだから、別に限定にしなくても…と思うんですがね。限定数一万2000台のうち、色の振り分け的には、恐らくピンクが一番製造少ないでしょうね。今回はホワイトが一番人気のようです。良いですね!ホワイト。
1点

イエアメガエルさん
いよいよ本日発売ですね
私はブラックを予約購入しました
届くのが楽しみです
限定発売については受信感度がサイズ的に弱い機種なのでクレーム対策では?と勝手に解釈しています
書込番号:15918078
0点

あぁ〜確かにクレーム対策はあるかもしれませんね。あとは、基地局をもっと増やしてくれるとか、ソフトウェア更新で、改善されてくれたらいいのですが(^_^)
書込番号:15921081
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > LIBERIO WX03K
この端末を、今日から使ってます。
iPhone5を持った2台持ちユーザーです。
心配だったエリアも、無用でしたし、WILLCOM同志、クリアな通話品質に驚いています。ただ、長時間、話せるのは嬉しいのですが、端末をずっと耳に当てていると、腕が痛くなってきて、困っています。
BTが、この機種には無いので、有線のヘッドセットを検討中です。
ヘッドセットを入手出来るまでの、暫定措置として、このLIBERIO、スピーカー通話出来ませんか?
自分は、1時間位の通話で枕の横に端末を置いてスピーカー通話でダベりながら、ベッドで横になるのが理想的です。(iPhoneでは、いつもそうしてます)
見てみると、この端末、スピーカーが背中にありますね?・・・と、いう事は、会話には使えないって事?
どなたか、教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:15911815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
先月機種変更しまして、パナソニックのカーナビCN-H500WDにブルートゥース接続しようとしたのですが、ナビで機種は認識して登録もされるのですが会話ができません。メーカーに聞きましたが動作確認されてない機種とのことで多分適応してないとのことでした。無理とは思いますがどなたか裏技などありましたら、教えて下さい。なおこれからカーナビブルートゥース接続目的でこの機種を考えている方はお店等で確認してからをオススメします。ちなみに家族所有のハニービー5は接続できます。
書込番号:15907035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさかとは、思いますが。Bluetoothの「親機と子機」の設定が逆になってませんか?
書込番号:16300056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。一応確認しましたかあっているようです。
ナビに登録はできて発信、着信まではできますが
通話にすると切断してしまいます。メーカーの説明の通り
動作しないのだと思いますので諦めます。
書込番号:16341130
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 4 WX350K
ガジェット機能の天気予報が便利よさそうだと思い利用したいのですが。
ガジェット機能を使うとパケ代はどれくらいかかりますか?
普段ネットらしていないので気になり質問しました。
書込番号:15905344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガジェットによって、wifiで通信、更新できるなら、wifiで繋ぐ環境にあれば無料。
3G,4Gで繋がないと更新できないならば当然有料ですが、無線ですので周りの環境、基地局との距離とか位置とか、周りで他に使っている人がいたりすれば変わります。
パケット数で言えば、つながりが良くて200〜300、悪いと0が一つ増えます。さらに同時に他のアプリなどの更新が始まってしまうと、さらにもうひとつ0が増えます。
書込番号:15905556
0点



WX04Kに機種変してから半年以上経ちますけど、1000万パッケト規制の為にあっという間に1000万パッケト超え、実際にまともに使えたのはわずか1ヶ月間程でその後は今だに規制中。
最初の頃は徐々に速度は遅くなる感じでしたけど、使い続ける度にどんどん遅くなり今はまともに使えるレベルではなくなりました。
はっきり言って使えない状況です。
WI-FI設定にして対処するのもいいと思うけども結局はWI-FI利用するにもお金掛けてしかもメインの3Gは定額パケ放題のはづが、使わずして全く意味のないものに。
それでも定額料金プラスWEB料金を支払うのは実に馬鹿らしく感じます。
あっという間の1000万パッケトなんてまったくをもって、スマホ本来の機能を楽しめづにまともに利用できないとは?
まともにメールすらできないとはね。
こんな矛盾だらけの規制の為にまったくまともに利用できない状態のまま正規の料金を払うのも馬鹿らしく感じるし、持っててもまったく意味がないので解約したい気持ちです。
こんな結果招くならまだ他のキャリアの普通の音声端末で十分です。
1000万パッケト数というあっという間の許容範囲内でしかまともに使えないレベルではスマホなんか持っててもまったく意味のない事、金の無駄ですね。
ウイルコムもソフトバンクの思うがまま....
ソフトバンクも客がどの様に利用したいか?
客の気持ち等は一切無視.....
矛盾だらけの勝手な客にダメージを与える規制は如何なものかな?
馬鹿らしくて使ってられない......
書込番号:15902737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
これに変えてから、
会話中にこちらが話しているにも関わらず
相手も話を切らずに延々話しているので
音が届いていないのかなと思っていたのですが
こちらの声がどうも小さいというのがわかりました。
皆さんはどうですか?
改善する方法とかあるのでしょうか?
0点

???
子供のENERUSからの電話をドコモで受けますが、そんな事全くありませんよ!?
普通に聞こえます
相手の方は決まった方のみでしょうか?
もしもそうなら、まずはその方の受話音量を確認してもらったらいかがでしょう?
か、もしかして電波状況がギリギリの悪いトコロだったりとかはありませんかね?
それだとどうしようもありませんが・・・
書込番号:15892159
0点

そうですか。
相手の方はばらばらです。
こちらの電波はブースターかましてるのでマックスのはずです。
個体差?か、不良?か、もう少し様子見てみます。
書込番号:15892793
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)