
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年3月19日 22:52 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年1月31日 01:50 |
![]() |
0 | 5 | 2012年2月2日 05:28 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月3日 21:42 |
![]() |
1 | 4 | 2011年12月23日 13:14 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月31日 06:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今 主回線を2台もっていてそれぞれ、副回線を1台ずつ持っています。
そのうちの主回線1台解約(同時に副回線も1台)して、ガラパゴスを残りの主回線の2台目の副回線にしたいと思っています。
しかし、その解約したい1台にまだ機種代の月賦が残っている(今年11月まで)ためできれば、そのタイミングでガラパゴスをと思っています。
その為には、もう1台無料キャンペーンが再延長されなければなりません・・・
みなさんは、再延長される可能性があると思いますか?ご意見をお聞かせください。
0点

はじめまして。
キャンペーンなので延長するかどうかはウィルコム次第ですが、可能性は結構あると思います。
このキャンペーンやCMの効果で純増ですし、家族やカップルをターゲットにしないと他社と勝負になりませんからね…。
マーケット戦略としては延長方向だと思いますよ。
それと質問者さまのケースですが、副回線にガラパゴスをお考えのようですが、Wバリュー割引の多い端末を副回線に選んでもお得ではないと思いますよ?
使い方にもよりますが、割引の多い端末は主回線、980円程度の機種なら副回線にするのが良いかと思います。
最後に、11月ころにはガラパゴスはもう無くなってます…。
書込番号:14315480
0点



子どもにWILLCOMを持たせていますが、サイトなど繋げないように暗証番号でオペラ制限しましたが、パソコンでパケット数みると480パケットとでています。
これは課金されますよね?
子どもは通話とメールしか使ってないのに、パケットがかかるとはどういうことでしょうか?
わかる方いたら教えて下さい!
書込番号:14042920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

料金コースにもよりますが、Eメールのパケットが発生すると思います。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/index.html
書込番号:14061689
1点

便乗で質問させてください(勉強不足なのですが…)。
パケットを使ってしまったようです。 プランは[新ウィルコム定額プランS]です。
[オペラ制限]と、
別の投稿で[ガジェットとRSSはあっという間に削除しました。]の意味がわかりません。
ウィルコムのメール無料の注意書きで[※2 ウィルコム経由の場合。プロバイダーなどのメールアドレスを設定してご利用される場合は、別途通信料が必要です。]は、手続きを取らなければ料金はかからないのではと思う位で、詳しいことはわかりません。
契約時、店員さんに、3人紹介すると特典があると言われ、その時にパケットがかかったのでは…、断ればよかった…と疑問に思っています。
パケットを使わないようにするには、上記3つの言葉の手続き方法を含めて、わかりやすく説明してくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:14085496
0点

>[オペラ制限]と、
別の投稿で[ガジェットとRSSはあっという間に削除しました。]
例として京セラ端末で[機能]→[セキュリティ]→[操作ロック]で
opera(またはWEB)の項目を[禁止]にするとブラウザ起動時に暗証番号を入力しないとWEBに接続しないという設定です。
ガジェットに関しては他キャリの待受にでるフラッシュニュースのようなサービスを消すことです。
これは[機能]→[画面]→[メイン画面]→の表示部分を[ガジェット]から[時計]か[なし]に変更すればガジェット削除ができます。
>ウィルコムのメール無料の注意書きで…
ウィルコム指定のキャリアメール(pdxやwillcom.com)以外のドメインのメールアドレス(PCのアドレス例えば@yahoo.co.jpなど)を使用する場合の設定です。
新定額Sを使っているユーザーがこの機能を使うことは殆ど無いと思います。
そもそも設定しようと思わなければ触らないような場所にメニューがありますので。
>3人紹介すると特典があると言われ…
コムともプログラムのことだと思いますがこれはパケットは関係ないです。
フリーダイヤルでの手続きのみです。
新定額Sなら基本的にブラウザ開かない限りパケットは発生しませんが、もし001DLや003Zのセットをお使いでしたら、3G側の自動同期や自動更新などでパケットが発生しているかもしれません。
PHS端末のみをお使いならJavaアプリ使っていませんか?
アプリの中には通信を行うものがあったと思います。
書込番号:14089467
0点



ハイブリW-SIMをWS023Tで、docomo 3G SIMを海外版SIMフリーのアンドロイド機で使用しています。WS023Tに劣化が目立つので機種変更したいのですが、docomo 3G SIM(まもなくIIJが継承)はそのままで機種変更できるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
0点

W-SIMのみ他機種への機種変更は、現状コース変更を伴うので、3Gは解約扱いになってしまうと思います。
ただ、定額プランGSからコースを変えなければ出来るかも知れませんね。
昨年末は定額プランGSにハニービー4× Libero 003Zセットもありましたが、現在であれば、WX01NX × Libero 003Zセットであれば機種変できそうですよね。
手っ取り早いのは、やはりW-SIM機をヤフオク等で入手されるのが良いと思います(^^;
書込番号:14033866
0点

状態のいいnineとかを手に入れて(機能は023Tに比べると格段に落ちますが)延命するしかないかもしれません。
オークションの説明では、状態の悪いnineでも修理に出すとnine+に3150円でしてくれるとか。
家族のnineも最近修理に出したら、もうnineの部品はないのでということでnine+に3150円で交換になりましたけど。
家族の場合そもそもnineを購入しているわけですが。
オークションで買ったような人も3150円でnine+の新品に交換してくれるものなのかわかりません。
ですが、W-SIM契約者が別途手に入れたジャケットもアシストの効いた価格で修理してくれるなら、023Tを修理するというのも手かもしれません。
書込番号:14041417
0点

nine+良品交換終了のお知らせ
WS009KEとWX018KEはハニビー4へ…
書込番号:14089485
0点

家族が今月修理に出し所、旧型nineからnine+になりましたけど。
滑りこみだったみたいですね。
京セラは使いにくいし、03とも取っ替え引っ替え使っているのに。
Honey Beeでは意味が無いですし。
書込番号:14096691
0点

どうやら2月からのようですね、修理間に合ってよかったです。
うちの初代nineはダメになってしまいました。
安かったときに買い置きしておいた023Tとnico.が1個ずつストックしてあるのでこっちで凌ごうかと思います。
書込番号:14097710
0点



今回新規で契約使用と思うのですが・・
WX01UT(ユーティースターコム)とHONEYBEE3(京セラ)とで迷ってます。
使用目的は通話のみです。住んでいる所がちょっと電波のはいりが悪いので、受信感度のよい方がいいのですが・・。WX01UTの方が販売時期が新しいのですが、なにせ聞いたことが無い会社なもので・・古くても京セラ製がいいのか・・。
すみませんが、ご相談にのってください。
0点

伝言メモなど機能の事を考えると京セラ製をおすすめします。
以下が参考になると思います。
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/voice/index.html
京セラ製で販売時期が新しいHONEY BEE 4を購入する
というのもよいとは思います。
書込番号:13965371
0点

SCスタナーさん、返信ありがとうございます。
機種代実質0円がこちらの機種しかなかったもので・・迷っておりました。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:13975490
0点



☆
HONEY BEE 4 × Liberoセットにとても惹かれてます。誰かのブログに「機種変更でも、2、3台目無料キャンペーンでも適用」と書いてました。自分も3台目無料キャンペーンに便乗して入手できるんでしょうか?できたとしても、やっぱりメインで契約したほうが得策ですか?
今。auで一番安いプランの携帯も一台持ってます。
今後はウィルコムだけにしようかと検討中ではありますが、今回のこのキャンペーンに飛びついて後悔しないかとても心配です。
なぜなら、
来春、ストレートタイプのWifi内臓端末と、
PHSと3Gの両方が使えるアンドロイド端末を出すと発表しているからです。
その前に、在庫を一掃したい考えなのでしょうか?
皆さん、このセット どう思いますか?
0点

ここで聞いている時点で必要性がないと言っているようなものです。
必要性があるのならばすでに購入しているはずですから。
使用目的が無ければただのゴミになる可能性が高いです。
書込番号:13917096
0点

自分は、もう1台無料キャンペーンで契約しました。
結論から言うと、HONEY BEE 4の使い道があれば、間違いなく買いだと思います。
うちは、HONEY BEE 4は家族の者が使ってます。
もう1台無料キャンペーンだと、機器代のみかかり、月額1280円です。
だれとでも定額を付けても料金は変わらず、当プランはPHSパケットも使い放題で
パケット料がかかりません。
おまけの003Zは、自分が使ってます。
パケットは使わず、0円運用で、WiFiのみ使用
iPod touchのような使い方をしています。
ダウンロードすれば、ローカルで遊べるゲームも多く、音楽や動画など
思ったより楽しめてます。
来春発売予定のアンドロイド端末は、気に入れば主回線を機種変するつもりです。
機種変しても、プランが対象なら「もう1台無料」はそのまま引き継げると思います。
003Zは、それまでのつなぎとしても、十分元はとれると思ってます。
書込番号:13920935
1点

コメントありがとうございます。
もう一台無料で入手した黄緑色のハニービー4を水没させて壊しちゃったので、
それからの機種変更で入手したいと思います。
書込番号:13921469
0点

正直前回の蜂3+DELLよりも金額的な面でも良いセットです。
MaxHeartさんが書かれているような運用方法が良いと思われます。
蜂4に関しては使用期間が6ヶ月以上でないと機種変更できないと思うので(やろうと思えば方法はあると思いますが)確認してから機変に行ったほうが良いと思います。
書込番号:13930396
0点




ウンコム端末を際立って安売りするお店はないね。
周り歩くのが面倒なら、ウンコムストアで良いのでは?
https://store.willcom-inc.com/ec/
↑逆に言えば、ウンコムストアより安いお店が近所にあるなら“買い”ってことで良いと思います。
書込番号:13894919
0点

端末代を一括で支払うなら10%のポイントバックがある量販店が良いです。
分割でなら、量販店はポイント付きませんからネットのウィルコム公式ショップ。
ポイントサイトのリンクからウィルコム公式へ行けばポイントサイト+ウィルコム公式の
ポイントとダブルで付きます。
私の知る限りポイントインカムというサイトが一番還元率が良い。
書込番号:13922623
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)