WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板 クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板を新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウィルコムサービスセンター

2010/06/01 20:57(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:398件

7/1からウィルコムサービスセンターの受付がやっと年中無休で、朝9時から夜8時までになりますねぇ。
対応遅っ。

これで文句やら言いたい放題〜。

ま、基本解約の申し込み意外、お世話になる事もないのですが。

書込番号:11438891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS

スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件


こんにちは。

ウィルコムを使っておおよそ9年になり、回線契約はつなぎ放題+新つなぎ放題の2回線を契約してました。


先日、数年ぶりに機種変しようとオンラインストアで手続き中、新ウィルコム定額プランもしくはウィルコムプランSでないと手続き出来なかったため、一度手続きを取りやめました。


ウィルコムプランSは22歳以下もしくは学生が対象のプランで、私は生憎と条件を満たさないのです。
(新ウィルコム定額プランだと支払いが大幅に上がってしまうので、選択肢に入りません。私はWILLCOMは通話に使わないので)

なので、かねてから行われている
「二年以上契約の方はプランSに変更出来る」キャンペーンを使い、プランSに変更。


しかし、16日からプランSが適用されているにも関わらず、オンラインストアでは変わらずに機種変出来なかったんです。

そこで、まずウィルコムに問い合わせたら
「オンラインストアで訊いて下さい」。
オンラインストアに訊いた
ら「一時的に別のプランを選択していただくか、他店で手続きしてください」

別の料金プランを選択すると解除料が発生するし、すぐにプランSには戻せないですよね? と再びウィルコムに訊けば

「別プランを選択していただきますと解除料は発生します。申し訳ないですが別のお店で機種変して下さい」。


オンラインストアで機種変するためにプランSに変更したのに、なんだか本末転倒な結末になってしまいました。


つまるところ、キャンペーンでプランSへ変更した方は、オンラインストアでは機種変出来ませんよ、と言う事ですね。


私がオンラインストアで機種変したかったのは、オンラインポイントとコインの値引きが使いたかったからで、仕方ないのでオフラインでのお店での機種変を検討しますが……。


それにしても、3年前のオンラインストアはつなぎ放題でもスマートフォンに機種変出来るなど、ある程度は融通が利きましたが。

大人だとプラン選択は新ウィルコム定額プランのみしか受け付けない(+通話通話パック)でないと機種変出来ないとなると、ちょっと残念です。

選択の幅がかなり狭まってしまいましたね。


書込番号:11376499

ナイスクチコミ!0


返信する
MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2010/05/18 23:25(1年以上前)

新ウィルコム定額プランかプランSでないと手続き出来ないのは、
機種変手続きのときだけで、プラン変更はつなぎ放題でも新つなぎ放題でも大丈夫だったと思います

なので、一旦新ウィルコム定額プランで手続きして、つなぎ放題または新つなぎ放題にプラン変更すればよかったんじゃないかと
新ウィルコム定額プランは、年契同士ならプラン変更のペナルティや手数料はありませんので

自分の場合は、旧ウィルコム定額プランでしたが、同じく機種変のとき
新ウィルコム定額プランかプランSでないと手続き出来なかったので、
一旦新ウィルコム定額プランで契約して、旧ウィルコム定額プランに戻しました。

ウィルコムに問い合わせたら、新ウィルコム定額プランで手続き後
すぐ連絡すれば、旧ウィルコム定額プランのまま、こちらで手配します、みたいなことも言われましたよ
ただ、オプションに加入しないと頭金がかかったので、結局、一旦新ウィルコム定額プランに変えましたが。

新ウィルコム定額プランSの場合、端末によってはWVS価格が割高になりますので、お気をつけを

事情が事情だけに、機種変するのを条件に元の契約に戻せるか交渉してみてはどうでしょう

書込番号:11378237

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2010/05/19 09:28(1年以上前)

Maxheartさん、アドバイスありがとうございます。

私の知識不足でした。ウィルコム定額プランのことをよく調べもしなくて、お恥ずかしい限りですm(__)m


心強いアドバイスをもとに、今日さっそくウィルコムに交渉してみます。そして結果をご報告させていただきますね。

書込番号:11379514

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2010/05/19 10:13(1年以上前)

新ウィルコム定額かプランSでしか機種変出来ないからプランSに変えたのに、
それで、プランSでも契約出来なければ本末転倒ですからね
出来ないのなら戻してもらうか、せめてプランSで契約させてくれって思いますよね
頑張って下さい
ちなみに交渉は怒るよりも困ってると訴えたほうが、相手も親身に相談にのってくれます(笑)

自分の場合は旧ウィルコム定額でしたので、念のためプラン変更にペナルティや手数料がかからないかも、ついでに確認しておいたほうがよいかもです

ふと思ったのですが、MyWILLCOMでの契約内容はプランSに変わってますか?
オンラインでは実際よりも反映されるまでに数日かかりますから
可能性は低いかもですが、オンラインストアで契約しようとしたとき、まだプランSと認識されてなかったってことはないでしょうか

書込番号:11379639

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2010/05/19 13:00(1年以上前)



Maxheartさん、たびたびありがとうございます。

Maxheartさんのアドバイスをもとに、ウィルコムにはメールでお問い合わせしました。


解除料なしで元の料金プランに戻せるか、それから機種変時に一時定額プランにしても、後でマイウイルコムからつなぎ放題に戻せるかも質問しました。


怒ったりはしていませんよ。会社の方たちも他に仕事があるのに、こちらの勝手な都合で手間や時間を掛けてしまい申し訳ないと思うくらいです。


ちなみにマイウイルコムとウイルコムストアで確認しましたが、ちゃんとプランSになってます。


16日にはなってなかったので、そこからウイルコムストアの機種変の件も含めてメールでお問い合わせを始めました。


今さっきウイルコムストアでちょっとした発見をしました。


「オプションなし」を選択すれば新ウイルコム定額プランやウイルコム定額プランS以外の通話コースも選択出来るみたいです。


ただし。


オプションなしは「こちら」と小さな文字だけのリンクで、非常に判り辛かったです。


機種をクリックして飛べる最初の購入画面はオプション付加が原則で、オプションなしの画面に行くには、かなり注意深く見なければわかりませんでした。


オプションなしだと「現在契約中のコースに戻す」とあり、料金プラン選択がウイルコム定額プランSになりますが、これでそのまま機種変出来るのかはわかりませんでした。


とりあえずウイルコムからの回答待ちですね。


書込番号:11380105

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2010/05/20 11:25(1年以上前)




こんにちは。


つい先ほどWILLCOMからメールでの返信があり、解除料の減額等には応じられないとの回答をいただきました。


ただ、新定額プランからつなぎ放題には問題なく戻せるとのこと。


つまりオンラインストアで機種変更するなら、解除料の5775円を払って新ウィルコム定額プランに変える必要がある、という事です。


何回かに渡って事情を説明し交渉したのに、残念な結果になってしまいました。


解除料を払ったらオンラインストアでのポイントやコインでの値引きがほぼ相殺されてしまいます。


最初からオンラインストアでなんとかプランSで機種変出来ないか訊けば良かったのですよね……。


17日から4日間やり取りし、結局何ともならないとの結論です


もともと私がよく調べずにプランSに変更したのが全て悪いのですが、せめてあと数日早くここで質問すれば良かったですね。


事情を汲んで親切なアドバイスを下さったMaxheartさん、どうもありがとうございました。


約9年間使ってそれなりに愛着もあり、会社の危機に頑張って欲しいとの意味で2回線契約して使い続けてきましたが……なんだか2回線契約を続ける意欲がかなり薄れてきました。


と、愚痴をすいません。


WILLCOMには頑張って欲しいですが、メールでの回答は全て出来ないの一点張りばかりで残念でした。

仕方ないのでオフラインでの機種変を検討し、コインでのキャッシュバックを使用予定ですが、このままではオンラインストアでのポイント2500円分(期限が8月まで)を捨てる事になりそうです。


書込番号:11384019

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2010/05/20 22:36(1年以上前)

う〜ん、残念でしたね

今プランSで契約しているのに、プランSのまま機種変出来ないのは
システムの不備ですよね

それを解除料を払って入り直せとは

プランSが機種変の条件だったからプランSに変えたのに
システムの不備で機種変出来ないのなら、サポートでフォローして欲しいですよね
それも出来ないというなら、元のプランに戻して欲しい
というのは、筋が通ってると思うんですけどね

担当によっても当たりはずれがあったりするんですよね
自分がウィルコムに問い合わせたときは、オンラインストアにたらい回しされずに
そのまま担当の方が対応してくれましたし、再度電話で交渉してみる手もあるかもですが、
もう4日間もやり取りしてるってことで、いい加減疲れますよね。。。

書込番号:11386256

ナイスクチコミ!1


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2010/05/20 23:52(1年以上前)




Maxheartさん、いろいろとご親切にありがとうございます。

あれだけやり取りして駄目でしたので、正直疲れましたし、気落ちもしてます。


なのでもう諦めて、WS23Tの未使用白ロムをネットで見つけ、先ほど注文してきました。


しばらくは今使用中のW-ZERO3[es]とW-SIMを併用したいと思います。


貴重なアドバイスを頂いたのに、解決まで至らずに申し訳ありませんでした。m(__)m


書込番号:11386723

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2010/05/21 09:26(1年以上前)

乗りかかった船といいますか、
今後、自分もプランSに変える可能性はありますので、
人事ではないということで、自分も質問してみました。

もうくまくさんの中では結論が出てしまったようですが、
いちお回答が来たら(2、3日くらい?)、結果はご報告させて頂きます。

書込番号:11387703

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2010/05/21 14:17(1年以上前)



Maxheartさんそこまでしていただき、ありがとうございます。

とても有り難いです。


とりあえずプランSの受け付けは5月いっぱいみたいですが、条件なしで常に変更出来たら嬉しいですよね。

3年以内の解約や変更は解除料等の条件があって、実際は3年契約と同じですが。


担当さんによって対応が変わってくる、というなら、もしかしたら違う方ならOKが出たかもしれないのかな?

私の件はもう結論として諦めてしまってますが、他にキャンペーンでプランSへ変えた方の機種変更の手段が狭まる、というのが少し気になります。


私の間近のオフラインのお店でもWILLCOMの取り扱いは新規のみだったり、もしくは機種が極端に減っていて、機種変更の選択がかなり狭まってます。


ならオンラインの他店でという話になりますが、そういうお店は機種変更の条件として、必ず新ウィルコム定額プラン加入が条件になっています。

ならばプランSに変えた方は他のオンラインストアでも、5775円の解除料を払って新ウィルコム定額プランに変えないと、機種変更出来ない訳です。


私の場合ウィルコムプラザは電車や地下鉄を乗り継ぎ、往復で2時間くらいないと行けないので、高い電車代を払ってまで行くのは……。

なので私はウィルコムのオンラインストアでの機種変更を希望した訳です。


もちろんポイントやコインでの値引きも考えて、ですが。


こういった事情をウィルコムにも伝えた方が良かったかな。と今更思いますが、白ロムを買った今はもう仕方ないような気もします。


何日もやり取りしてまたあまりごねると、クレーマー扱いされるのが怖いので、諦めが肝心かなと。


WILLCOMはまだ使い続けるつもりでいますので。


書込番号:11388340

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2010/05/28 20:57(1年以上前)

>いちお回答が来たら(2、3日くらい?)、結果はご報告させて頂きます。

もうスレ主さんはみてないかもですが、回答が来ましたのでご報告を

こちらの質問が悪かったのか、一度的外れな回答が来て、
再度問い合わせていたため遅くなってしまいました

結果としては、プランSで契約中なら年齢制限関係なくオンラインストアで、
問題なく機種変可能という内容でした

ここでの内容と食い違ってますので、
スレ主さんが受けた担当か、私が受けた担当のどちらかが勘違いしてると思われますが、
自分はこれ以上確認する術がなく、しっくりしない結果となってしまいました

書込番号:11420580

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2010/05/31 15:42(1年以上前)



Maxheartさん、二度もお問い合わせいただきありがとうございます。

結論としてはプランSでも機種変は可能だったという事なんですね。


ならどうしてウイルコムストアの方もウイルコムの方も、揃って他のショップでという回答になったのかが腑に落ちませんが……。


おそらく担当の方が違ったんでしょうか?


何にしても、今はWS023Tの白ロムを無事に手に入れ、W-SIMを差し替えて使っています。

これで機種変の希望は満たせたので、オンラインストアでのポイントは電池か何かに使いたいと思います。


Maxheartさん、重ね重ねありがとうございました。


書込番号:11433296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

子会社は頑張ってます

2010/04/09 20:49(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:398件

ウィルコム沖縄、国内通話定額のオプション「だれとでも定額」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100409_360189.html

〈国内携帯電話および、一般電話、IP電話への通話が1通話10分まで無料、10分経過前に一旦切断し、再び電話をすれば何度でも10分間は無料で通話可能〉

ちょっとした用事なら事足りますね。

うーん、親会社も頑張って欲しいところですが。
大親分がソフトバンクだから微妙ですね。


だれか沖縄に知り合いいねーかな〜(ヲイヲイ)

書込番号:11210189

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2010/04/10 01:40(1年以上前)

このニュースを初めて見た時は、驚きました。
WILLCOM間だけでない所に。
ここまで来ると、営業益が下がり、ちょっと心配もします。

書込番号:11211681

ナイスクチコミ!0


kumanchuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/14 23:38(1年以上前)

沖縄に在中です。

心が動いています。

加入したほうがいいのかなーw

書込番号:11233821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2010/04/15 01:04(1年以上前)

羨ましい地域ですね。
出来れば、通話10分前に、任意の時間に、アラームで知らせてくれるソフトか、指定経過時間で強制的に、遮断出来るといいですね。
いちいち測るのは、面倒なので。
仕事で使う場合などでは、簡単にoff出来る(ボタン一回で)といいですね。
沖縄エリアが羨ましいです。

書込番号:11234190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件

2010/04/30 07:25(1年以上前)

23歳以上の非学生の新規の人は、定額プラン2900円+980円=3880円で、利用できるわけですよね?

定額にしちゃったら、他の電話会社に支払う接続手数料はどうするんだろう?

書込番号:11298985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2010/04/30 21:17(1年以上前)

〉ウィルコム沖縄では、満22歳以下のユーザー、もしくは学生を対象とした料金プラン「新ウィルコム定額プランS」の年齢制限も撤廃。全年齢で「新ウィルコム定額プランS」が利用可能になる。

ってことで、年齢に関係なく、契約年数も関係なく、だれでも1450円+980円=2430円で利用可能です。

まぁ、沖縄の契約数も都心と違って1〜2万人程度で、すべての人がコレを利用するわけでもないでしょうから、採算ベースとしてはなんとか出来る計算なのでしょうね。
お得だと思ってオプション付けたわりに、実はあまり使わず元をとってないなんて事も多々有りますし。

〉またネットワークの公平利用の観点から、通話回数が1カ月あたり合計1000回を超えると、1001回目からは料金コースに応じた通話料がかかる。


なので一回の通話料が1円弱ともいえますね。
普通は十分でしょう。

本家はどうするんでしょうね。
日経新聞の話には
「ソフトバンクは27日、次世代PHSの音声通話サービスで、携帯電話世界最大手の中国移動通信集団(チャイナモバイル)が2011年に商用化する新規格を採用する方向で検討していることを明らかにした。ソフトバンクが支援するウィルコムから分離する次世代PHS会社が提供する。」
って記事もでてましたし。

2009(平成21)年度で45万900件の純減、約一割が減った計算ですねぇ。

書込番号:11301391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

ウィルコム頑張れ!

2010/03/14 11:20(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

低電磁波・低消費電力・通話音質・24時間通話無料・シンプル料金体系にひかれて、長年PHSのみを所持して参りました。

実際、携帯電話より劣っている所も多々ありますが、やはり私はウィルコムが好きです。

電話機に関しても、4月〜5月前後に、新しいプランやキャンペーンがありそうな気がしますので、それを機に機種変更したいと考えています。

最新スマートフォンのプランの様に、電話機代込み1000〜1500円程で、24時間通話メール無料とパケットインターネット通信無料ならば嬉しいですね。

ウィルコムさん、これから先色々大変でしょうけど、陰ながら応援させて頂きます。

書込番号:11083303

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/14 13:28(1年以上前)

さらに料金を下げたら、さらに赤字が膨らむ気がするのですが…。
安定して使える本体が在れば、新たなユーザーを獲得出来るのでは(ソフトバンク携帯本体は(も?)信頼性が落ちて来ているみたいだし)。
(T_T)

書込番号:11083794

ナイスクチコミ!2


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2010/03/14 14:55(1年以上前)

こんにちは、返信ありがとうございます。

そうですね、赤字が膨らむ恐れもありますよね。
携帯電話会社の様な利益は出ないにしても、黒字にしていかなくては、会社の存続にかかわりますし、難しいところですね。

今はどの企業でもそうかもしれませんが、リストラやコストダウンを極限まで進めて、機種も売れる機種に限定していって、料金も顧客が納得できる所まで下げれば、細々と経営は成り立つのではないでしょうか。

書込番号:11084114

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/03/14 22:00(1年以上前)

ただ、SBMのホワイトプラン980円に勝てるプランを作らないことには、じり貧を続けて再度バーストしてしまう気がします。

個人的にはPHS好きなんですけど。

書込番号:11086056

ナイスクチコミ!1


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2010/03/15 11:45(1年以上前)

こんにちは、返信ありがとうございます。

そうですね、理想は980円でウィルコム同士24時間通話無料・メール無料・インターネットパケット通信無料ですよね。(^_^;
それで他社携帯・一般電話への通話料金も、10円/30秒程度ならいう事なしですが、Gプランと平行して20円/30秒程度が現実的な所でしょうか。

料金が安いに越した事はありませんが、個人的には1480円位までならば許容範囲です。

書込番号:11088472

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/03/17 04:08(1年以上前)

ホワイトプランが980円+S!ベ315円で、42円/分(+980円で21円/分)
これで
PHSが
1450円+42円/分では、S!ベ相当も込みとは言え、厳しいんじゃないでしょうか。

どうしても、PHSは携帯より格下と見られるので、ホワイトプランより安いプランを提示できないと結局ジリ貧になりそうです。

1450円でパケット代が込み込みならどうにかというところではないかと思います(+515円で21円/分のオプションを用意するとか)。
やはり、1450円で21円/分を実現して欲しいところです(昔の70s10円のPHSの感覚からすると21円/分でも高く感じてしまいますから、42円/分は論外に思えてしまいます)。

個人的には、PHS好きなんですが。
なにか、PHSが盛り返せる方策があるといいんですけど。
今のホワイトプランよりも高めの2900円では、顧客がそうそう増えたりはしないように思えます。
最初にホワイトプランを提示してきたSBMなみに、インパクトのあるプランを提示しないと結局ジリ貧になってしまうような気がします。
今いる顧客の寿命を少し延命するだけで終わってしまうような(遅いか、速いかの違いだけで)。

書込番号:11097539

ナイスクチコミ!1


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2010/03/20 22:26(1年以上前)

返信が遅くなりまして、大変申し訳ありません。

私は今まで、ほとんどPHSしか使った事がない為、携帯電話の料金体系は詳しくなく、参考になりました。

確かに昔は、通話メール無料で2900円ならば安いと思いましたが、今は携帯各社安いプランを打ち出してきて、割安感がなくなってしまいましたよね。

余りにも安くすると、顧客が少ないウィルコムには厳しいでしょうし、何か得策があればいいんですが…。

携帯の強電磁波による病気でも判明すれば、低電磁波のPHSが注目されるかもしれませんね。
でも、最近のPHSは機種によって、そんなに低電磁波でないのも増えてきた気がします。

書込番号:11115479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件

2010/04/05 03:44(1年以上前)

・PHSはエリアが狭いという認識が強いように思うので、未開拓地の一般家庭や事務所を巻き込んで、「お宅の家や事務所にアンテナをつけさせてくれたら、その人のPHSの基本料金タダにしますキャンペーン」をやって、人口普及率100%を達成しちゃうというのがいいかと思う。

・さらに使える基地局を限定して、固定電話と同程度の特別な基本料金、通話料金体系の無線の固定型電話を作って、[一般電話orFAX]+ブロードバンドの分野に殴りこみをかける。この方法は、電波の利用効率があがるので、安くできるのではないかと勝手に推測しました。固定電話+ブロードバンドで5千円前後払っている人に売り込むわけです。線がないので、工事もいらないし、家の中なら自由に動かせるので、使い勝手がいいのではなかろうか。

書込番号:11189876

ナイスクチコミ!2


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2010/04/07 20:01(1年以上前)

あげぽんさん、返信ありがとうございます。
返事が遅れまして、申し訳ありません。

おっしゃる通り、エリアが狭いという先入観は、やはりあるでしょうね。
実際も、ちょっとした事で電波が途切れ途切れになったり、切断されてしまう事もありますし、その点はまだ携帯電話には及びませんね。

いいアイデアも沢山書き込んで頂き、ありがとうございます。

最近、2年以上利用している方を対象に、プランSへの変更が可能になったみたいですが、PHS以外への通話が割高な事等、すぐに飛びつく内容には至ってない気がします。
なかなか難しいですね。

書込番号:11201545

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/04/19 22:57(1年以上前)

http://www.willcom-inc.com/ja/ad/store/kw1004/index.html

いつからやっているのか分かりませんが。
こんなのもやってるんですね。
2年限定だけど。これなら何とか、一般消費者にも訴求しそうですが。
とはいえ、こんなのやってるなんて全然気づきそうもないです。

書込番号:11255674

ナイスクチコミ!2


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2010/04/22 00:48(1年以上前)

yjtkさん、有益な情報誠にありがとうございます。

980円は安いですね。
スライド式のLUがこの価格ならば、即買いなんですが…残念。

書込番号:11264787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

WILLCOMさんへ。SOFTBANKへの吸収への不安に。

2010/03/14 03:09(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:11件 KEN 

私はPHSが当初発売されて依頼ずっと携帯を使用せずPHSを使用してきました。当初、DDIポケットという名称でPHSを携帯電話に対抗するべく営業販売網を積極的に活動しているとき駅前でPHSの使用を世間に呼びかけ販売委託もやっておりました。当時は、強電波の脳へ障害が懸念されている最中で音声もクリアで全く斬新なキャリアとして衆目を集めておりまたが、今になって企業姿勢の十数年が、現在この結果として現れていると痛快致します。
 現在、病院内でのコンタクトはPHSが使用されそういったハートフルな企業姿勢は今現在でも社会的な弱者へ愛用されています。この事を再認識されるべきです。今現在このような経営危機になった一因としてその当時の携帯キャリアに対するシェア争奪戦に巻き込まれた経緯があるかと思いますが、既に今までの経緯に現在の経営結果に全てにおいて表れております。個人へのサービスを充実しないかぎりSOFTBANKの言いなりの利益主義の企業になってしまうとの不安があります。
 既にSOFTBANKは通信料で利益を出しており、その影を埋めるべくしてWILLCOMを支援しながら新たなる企業姿勢の転換を目指して顧客の満足のために連携して頂きたい。
 本当に満足できるサービスを提供し続ける企業は不況であろうと、他社がどんなに使い勝手の良いキャリアを出そうともその企業を理念を常に支持して愛用するものだと思っております。
 そういった意味でやっぱりDOCOMOは凄い思いました。企業姿勢が違います。どんなへき地へ行ってもつながり、WILLCOMとSOFTBANKにもこういった姿勢を取り入れて欲しい。どんなに操作性の良い携帯製品を出してもサービスが劣れば、100年続くような文化的な企業には決して勝てませんし、顧客が離れて行きます。せいぜい、利益を追求する大企業であったら、歴史が示すとおり、ワンジェネレーションの40年から50年で消えてしまうことを学んで欲しいです。

書込番号:11082250

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2010/03/14 05:03(1年以上前)

個人的には、携帯電話との差別化が図れなかったことが敗因だと思います。

書込番号:11082375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

ウィルコムユーザーには非常に残念な結果です。
XGP事業は新会社に移行し、ソフトバンクの基地局展開に利用されるそうです。
今までXGPに期待してウィルコムのデータ通信機器を使い続けてきたユーザーは、XGPに機種変することができなくなりそうです。

書込番号:11075634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/12 22:16(1年以上前)

終わりましたね。
孫氏の兵法に屈しました。

書込番号:11075676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2010/03/12 23:04(1年以上前)

まぁ、個人的にはウィルコムがどうなろうがいいんですが、今使っているWILLCOM CORE 3Gのデータ通信カードをXGPに機種変できなくなると困るんです。

書込番号:11076035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2010/03/13 01:07(1年以上前)

これを読むと、やっぱりソフトバンクの3G基地局設置場所をウィルコムから10億円で買った、ということなんですね。もちろん、ウィルコムに投資したのは10億円だけではないですが。
http://mainichi.jp/select/biz/it/cnet/archive/2010/03/12/20410334.html?inb=fi

それに、XGPの本格サービスイン時期は2012年3月頃・・・。
ってことは、WILLCOM CORE 3Gが一般ユーザー向けに提供開始されたのは去年の2009年6月26日で、私もこの日に入手しています。
それからWVSの2年縛りで使い続けると月賦の完了日が2011年6月25日ですから・・・間に合いませんがな。
少なくとも、2011年6月までにXGPの本格サービスを開始してもらわんと困る。

書込番号:11076783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板を新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)