WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板 クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板を新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信25

お気に入りに追加

標準

見直したぜPHS

2011/03/12 13:03(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:47件

11日の地震の直後、ウィルのPHSは固定電話、PHSにはすいすいつながりました。他の携帯は当然だめだめ。会社の連中に貸して貸し手のモテモテでした。さすがにお客の少ないウイルは回線が余裕のよっちゃんなのでしょうね。希ちゃん、地震にも(地震には?)強いPHSと宣伝したら純増倍増、どう?

書込番号:12774687

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:81件

2011/03/12 14:41(1年以上前)

加入者の多い少ないんじゃないんだよ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070829/280583/

書込番号:12774888

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2011/03/12 15:31(1年以上前)

いい情報を聞きました。
ありがとうございます。

書込番号:12774995

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/03/12 17:00(1年以上前)

僕も、iPhoneとPHSの二台持ちですが、家族もPHSを持っているので、直ぐに連絡が取れ助かりました。

やはり、PHSは、偉いなあと再確認しました。

携帯は、夜遅くまで、通話出来ませんでしたから。

書込番号:12775221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/03/12 19:09(1年以上前)

マイクロセルでも、お客の数が多ければ繋がらなくなるのは当たり前。それでも繋がるのはお客の数が少ないのは自明でしょう。昨日携帯が繋がらなかったのは基地局の停電が理由でないことも明白、結局はお客の数の問題です。

書込番号:12775577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/03/12 19:17(1年以上前)

でも、マクロセルとマイクロセルを比較するとマイクロセルが有利なのは事実だよね?
だからPHSが有利なことは間違いないと思いますよ。
近所もかなりの被害を受けて、メールでの連絡は遅れながらも可能でしたが、やはり電話が繋がらないのは困りますね。

書込番号:12775603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件

2011/03/13 03:21(1年以上前)

>基地局の停電が理由でないことも明白

そうですか、よかったですね。

携帯電話の基地局が電力不足で機能停止
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0312/san_110312_2291985917.html

書込番号:12776873

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2011/03/13 15:36(1年以上前)

>>結局はお客の数の問題です。

その分、基地局等の設備も少ないだろうから、お客の数あまり関係なくね?

書込番号:12778052

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/13 19:16(1年以上前)

_・)ソォ-ッ

アンテナ局が生きていれば
ウィルコムは、あまり制限がつかないから
つながりやすかったと思いますけどw

契約者が少ないと言っても他社の携帯と
システムがそもそも違うし・・・


いっぷく ( ̄▽ ̄)y-~~~~さんと同意見・・・
リンクまでつけてくれたのに・・・

|)彡サッ


書込番号:12778767

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/03/14 00:10(1年以上前)

スレ主さん!!!タイトルおかしく無くねぇ・・・?笑
「見直したぜウィルコム」が正解!!

実はウィルコムは電気通信事業法の適用外です・・・・ってうそうそ!笑

私も東京多摩で被災?しましたが、川崎方面に帰るまでしっかり繋がりました!
これは確かです!
併用しているDocomoは既にピーピーで切断中としか表示されていませんでした。
恐るべしウィルコム!

でも会社などに常にUSB型バッテリなどを装備しないとバッテリ切れが激しいですよね。
PHSでもそうなんだから、長く使った携帯のバッテリなんてほんとにショボイ。

書込番号:12779753

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/14 00:13(1年以上前)

地震が起きた後に、無料でウィルコムの端末を貸し出した店もあったみたいだし、phsに対する考え方が、少しでも変わった人が居る事を素直に喜びたい。

書込番号:12779774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/03/14 00:27(1年以上前)

こういうのちゃんと捕らえないといけませんよね!
でも平等通信が原則の中、こういうPRの仕方はきつそうですけどね。

書込番号:12779825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/03/14 14:38(1年以上前)

秋葉で地震にあいましたが、ウィルコムは問題なく繋がりました。
逆に親会社の酷いこと酷いこと・・・
auも意外と検討してましたね。

書込番号:12780910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/03/14 17:44(1年以上前)

そういう秋葉インフォっぽいのって説得力ありますよね!
それこそ2ちゃんとかで盛り上がって復活して欲しいですよ!ウィルコム!
そして早く出来のイイ折り畳みを追加してくれぇ・・・。

ソフトバンクはやっぱり!!
あれは一回電波が中国に行って・・・ってうそうそ!

うちの会社の防災担当の課長さんが、Docomoとかauとか同キャリア同士の緊急連絡網を作っていましたが、
それも幾らかは効力ありそうですが、今回みたいだとダメですね。

書込番号:12781268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/03/14 18:15(1年以上前)

皆さんも繋がったようですね。理由はともかく繋がった事実が重要です。国営放送やY新聞でもA新聞でも取り上げてくれたら、それこそ純増倍増ですね。それでお客が増えて繋がらなくなったら、元も子もないですが・・・。何はともあれ、見直したぜ、PHS!!

書込番号:12781354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/03/14 19:01(1年以上前)

他の方もいっていますが顧客の数はほとんど関係ないと思います。あと停電もケータイがつながりにくくなった要因の一つです。「携帯が繋がらなかったのは基地局の停電が理由でないことも明白」というのはどこの情報でしょうか?お教えください。

書込番号:12781480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/15 04:21(1年以上前)

>顧客の数はほとんど関係ないと思います。あと停電もケータイがつながりにくくなった要因の一つです。

関係あります。
ウィルコム同様にイーモバイルも使えたようです。
マクロセルであろうがユーザーが少なければ問題ないという証明ですね。

それからドコモや携帯各社の基地局には全局非常用の発電装置がありますから
その燃料切れ起きるまでは停電してても使えます。
ゆえに、地震直後の通話不能は停電とは無関係です。

ウィルコムの場合は一部の基地局にしか非常用電源付いてないですから
マクロセルとはいえ、停電すると厳しいはずです。

書込番号:12782899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/15 08:50(1年以上前)

_・)ソォ-ッ

つながり易さは契約者の数にも依存するところもありますが
ウィルコムアンテナ局の多数配置しているので
一定範囲当たりの負荷が少ないから
(複数のアンテナ局が稼動していれば)ウィルコム同士で使えた、って話ですけど

もっと詳しく書かないとだめなのかな?

|)彡サッ

書込番号:12783115

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/15 09:26(1年以上前)

首都圏と田舎とでは違うのかもわかりません。
盛岡では、ドコモに先に通じました。
その辺のところも含めて、いつでもつながる携帯として改良し、次の災害に備えたいですね。

ところで、船舶電話(090で始まるドコモと同じもの?)から、ウィルコム端末には平常時も繋いでくれないのでしょうか。会社の設備なので、普段は私用には使ったことがなく、どうだったのか、わからないもので…。
今後も、平常になれば、確かめないと思います。

書込番号:12783180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2011/03/15 17:31(1年以上前)

そー言えば昔、トランシーバモードというのがありましたね。
今だったら、どのくらい有効につかますかね。

書込番号:12784020

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2011/03/16 11:41(1年以上前)

私も首都圏在住ですが、発着信規制の無いウィルコムが大いに役立ちました

とは言え、相手が携帯だと結局着信側で規制されちゃうので、固定電話とPHSにしか掛けられませんでしたが(^^;)
いざという時のために複数回線持っておくのは大事だなぁ、と実感した次第です


しかし、来月の通話料嵩みそうだ orz

書込番号:12786151

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

2月は22400の純増でしたね

2011/03/07 13:31(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

誰とでも定額と、もう1台無料キャンペーン効果、それともモンロー効果でしょうか…。
とりあえずウイルコムさん、純増おめでとうございます。

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html

書込番号:12753755

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2011/03/07 13:33(1年以上前)

32400の純増でした。(^^;
計算ミスでした、訂正してお詫びします。m(__)m

書込番号:12753761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/07 16:34(1年以上前)

ホントにおめでとうって感じだね。
純増で資金を稼いで早く新機種出して欲しいな〜。

書込番号:12754366

ナイスクチコミ!1


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2011/03/07 16:49(1年以上前)

minaraiyuusyaさん、返信ありがとうございます。

そうですよね、普通の携帯電話並とは言いませんが、ワンセグとマトモなカメラ付きのぐらいのは出て欲しいものです。(b´∀`)

書込番号:12754406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2011/03/07 22:16(1年以上前)

おおっ、3万弱も純増ですか。こりゃスゴイ。
やっぱり音声定額プランが功を奏したんですね。

書込番号:12756005

ナイスクチコミ!2


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2011/03/08 12:02(1年以上前)

ぱふっ♪さん返信ありがとうございます。(^^ゞ

そうですね、だれとでも定額効果は大きいと思います。
このまま純増がつづいて、ウイルコムの発展につながればと思います。

書込番号:12758149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

新機種はいったいいつ頃!

2011/03/07 09:28(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:10件

新機種が今だ出ませんね!

これまでの機種って新機種というよりも、色違いやらモデルチェンジやらで、期待外ればっかりだしね…………
willcomは本当に新機種が発売される迄の期間がかなり長くていざでたら、対した機能の無い機種、今どきストレートタイプなんか流行らないしね。

いつ頃まともな機種が発売されるのかな!
スマホ ハイブリもなんか中途半端すぎてしっくりこないしね!

機種のデザインや感じんな機能面でも、なんか今だに昔を思わせる出たばっかりの携帯って感じかな!

もっと中身の充実した機能の新機種はでないのかね!

新しいプランはあっても感じんな機種を豊富に選べないなら、willcomも何か楽しみにかけるね。

2011年の新機種情報。
これって本当?
もっと明確な情報はないのかな?
どんな機能があるのだろう?
機能面で優れた機種なのか?
早く明確な情報が知りたいところです!

書込番号:12752954

ナイスクチコミ!1


返信する
薄珈琲さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:24件 フリッカー 

2011/03/14 06:32(1年以上前)

私はストラップフォンに期待しています。
ありきたりのぱっとしない機種よりも大胆な小型化や
超長時間バッテリの話の方がワクワクしてしまいます。
通話特化の機種でさえ出た当初の携帯やPHSと比べるとかなり進化しましたからね。
まぁ好みは人それぞれですが・・・、新機種まだですかねぇ?

書込番号:12780171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/03/14 07:02(1年以上前)

返信ありがとうございます!
今willcomで高機能な次世代携帯電話に見合う機種と言えば、ハイブリッドでしょう!
ドコモ版
ソフトバンク版

ただこれら機種は大変不具合が多くて、残念な結果に終わりました!

自分的にはハイブリッドの様な高機能を活かした折り畳み式がでれば嬉しいですね。
何れにせよ、今年中夏頃、何らかの機種が出るみたいですが、進歩した機種である事に是非期待したいですね!

書込番号:12780198

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハニービー3・4・box

2011/03/06 23:13(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

スレ主 penguin330さん
クチコミ投稿数:20件

今やっている2台目無料キャンペーンで、自分のは2台目として明日購入予定ですが・・・

自分はソフバンの921SHというのを使っています。
そして今年の4月くらいにスマホに機種変するつもりです。
今は電話もウェブもそれほど使わなくメールが中心で使っています。

そんな感じで・・・
家族がウィルコムの「誰とでも定額」に入るので2台目が無料と聞いて持っておこうと思って。。。
周りにウィルコムが少ないのでぁまり使わないと思って機種も安めに抑えたいと考えています。
使うと思った月の前には「誰とでも定額」を発動させて利用しようと考えています。
そこでハニービーの3・4・(box)あたりで迷ってます。。。
3は無料、4とboxが7200円掛かるようなので;;

どれがオススメとか評価、意見よろしくお願いします★
         明日購入予定なので、できれば早めにお願いします m(._.)m

書込番号:12751582

ナイスクチコミ!0


返信する
bar_dogさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/20 15:16(1年以上前)

手遅れでしょうが、一応投稿します。
昨日Honey Bee 3をもう一台無料キャンペーンで入手しました。
モノを見ないで購入したので、しょうがないですが私の選んだ白色だと、キーボード(テンキー)が使いにくいです。
数字、かな、アルファベットの印刷が無いため、キーの識別が難しい。
数字はキーの形でなんとなく分かりますが、その他はダメです。
私が感じた問題はここだけかな。

書込番号:12800046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/03/20 15:31(1年以上前)

個人的には、京セラの端末はどれも使いにくいので、かろうじて許せるのは日本無線のWX330JEじゃないかと思います。
カメラと、SDがないのがネックですが。
留守録も通話中録音も出来ますし。

京セラの15秒x3とか、通話端末を舐めすぎです。

書込番号:12800112

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

既存回線にキャンペーン拡大

2011/02/16 16:41(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:137件

_・)ソォ-ッ
『もう1台キャンペーン』が既存回線(条件あり)に拡大されました

http://www.willcom-inc.com/ja/cp/plus_one/index.html#a02

『もう1台キャンペーン』の効果もあり
純増まで、あと一息のところになりそうなため
新規顧客優遇キャンペーンが長く続いてきましたが
ようやく既存顧客にも道が開かれました

・2011年2月15日以前にご契約いただいた回線をご利用、
 かつご契約の内容が「新ウィルコム定額プランS」+「だれとでも定額」のお客さま

となっているので予備回線として使えそうです

私も2回線(プランGとプランS、ともに『だれとでも定額』)あるので
1回線を追加できるみたいです

|)彡サッ

書込番号:12664388

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/02/17 09:55(1年以上前)

auに浮気を考えていたのですが、これは考えてしまいますね。
小学生の娘用に使えそうな気がしてます。
(まだプランSと誰定には入っていないので・・・)

この話とは違いますが・・・
折りたたみでもっと高機能な端末が出ないと機種変する気にもならないんですよねえ。
せめて、ワンセグ内蔵の機種がでれば800円/月だしてもいいかなあと。
340Kだと400円/月以下の価値だよなあ・・・

書込番号:12667644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2011/02/17 11:28(1年以上前)

_・)ソォ-ッ
端末・・・、ですよねぇ〜
たしかに魅力ある端末があれば、いいのですが・・・

私はパケット代金のかからない
Xプレートがいいかな、と
思っています

それか
メインでW−SIM機を使っているので
新しい端末を持ち込みでW−SIMに
機種変更してしまおうかとも・・・

維持費がかからないのであれば
早めに持っておきたいと思いますので・・・

|)彡サッ


書込番号:12667877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2011/02/17 20:38(1年以上前)

_・)ソォ-ッ

なんと少し前になって
プランGS(プランG含む)もキャンペーンの対象となりましたw
116に電話で確認しました
(サービスセンターがこのことを知らなかったのは笑ったけどw)

以上、報告
|)彡サッ

書込番号:12669693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2011/02/18 19:22(1年以上前)

_・)ソォ-ッ

本日、ウィルコムプラザ八王子店にて
WS027SHの副回線として
WX334KPを購入しました
プラザにXプレートが無かったため
ボタンの押しやすさで決定しました

追加した回線には
『だれとでも定額』が強制でつきました
次月になったら解除OKとのことです
回線の機種変更は
6ヶ月してからにしてください、と言われました

私が基本料金無料の回線を追加したときの話でした
これから回線を増設するひとの役に立てれば・・・

|)彡サッ

書込番号:12673692

ナイスクチコミ!1


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/18 20:19(1年以上前)

ぉぢす〜ぱ〜さんこんばんは、参考になる書き込みありがとうございます。

ただ、1つだけ負に落ちない点が…

>追加した回線には
>『だれとでも定額』が強制でつきました
>次月になったら解除OK

これは意外でしたね、サイトのもう1台無料キャンペーン欄を見ても、これらしき注意書きは見当たりませんし(見落としていたらすいません)、私がこれを知らずに契約しに行ってそう言われたら、サービスセンターに問い合わせてしまうかも知れません。(^^;

家電量販店の売り場とかではなく、ウイルコムプラザとの事ですので、間違いはなさそうですね…。(~~;

書込番号:12673925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2011/02/18 21:52(1年以上前)

_・)ソォ-ッ

追加回線に
『だれとでも定額』オプション強制は
これからの維持費プランSと契約解除金が
発生しないことをみると仕方が無いかな、と・・・
もし既存回線でキャンペーン利用で契約すると
月末に近いほうがいいかもしれませんね

特にWS027SHで適用するには
日数が少ないのでお早めに?ですね・・・

|)彡サッ



書込番号:12674354

ナイスクチコミ!1


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/18 22:04(1年以上前)

月末に…その方が良さそうですね。(^^;

そういえば、かれこれ5年前に新規契約した時も、留守番電話サービス等を半強制的に付けさせられて、1ヶ月を過ぎれば外して構いませんとか、店の人に言われた気がします。
購入後にイマイチ納得できなかったので、サービスセンターに聞いたら、意外にも『すぐ外して構いませんよ』と言われて、確かすぐ解除した記憶があります。

今回の件も、サービスセンターに聞いてみれば、注意書き等が載ってない事ですし、意外にすぐ解除していいと言うかも知れませんね。

私の場合、WX310SAを2台持ちなので、最長5月末までもう少し様子を見ようと思います。
ハニービーBOX、早く実質無料にならないかなぁ…。(^^;

書込番号:12674423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/02/23 00:04(1年以上前)

エリズム^^さんに強く同意ですね!!
折りたたみで、今のドコモ並と言わないから、300万画素カメラ、音楽プレーヤ、ワンセグ、ドキュメントビューア・・・
程度付いて1機種でいいから出して欲しいですね。1000円でもいいと思うな。

スマホのサブ機の位置付けは判りますが、幾らなんでもこのラインナップは馬鹿らし過ぎるでしょう。
縦型のチッコイのこんなに出だしてどうすんのよ。
このタイプは要らないよ。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=31201001019.K0000042082.K0000063643.K0000172677.31201001025

せいぜい、この辺以上でしょう。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000225370.K0000089899.K0000016643.31201001024

この頃一番いい路線だったんですけどね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=31201000961.31201000910.31201000911.31201000828.31201000829

書込番号:12694393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS

スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

押入れの掃除をしていたら、昔懐かしいパルディオのホームアンテナ(最新型の四角い形)が出てきたので、試しに2階の窓越しに置いて、電源を入れてみました。

結果は、当然のごとく本体の圏内のランプが点灯せず、ウイルコム電話機のアンテナ感度も変わらず、使用出来ませんでした。(^^;

これが使えれば良かったのになぁ…、残念!

オークションで、パルディオホームアンテナの購入を検討されている方がもしおられたら、参考になれば幸いです。

書込番号:12651786

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2011/02/13 22:08(1年以上前)

ウイルコムのホームアンテナは、ヤフーオークションで新品だと1〜1.5万、中古でも8千〜1万程度します。
5千円位なら買えますが、高い…。(TT)

しかし、レンタルしかないホームアンテナが、なぜ出回っているのだろう…??(^^;

書込番号:12651823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/02/15 14:56(1年以上前)

パルディオホームアンテナってドコモのですよね?
当然使えないと思うのですが?

書込番号:12659600

ナイスクチコミ!0


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2011/02/15 17:25(1年以上前)

エリズム^^さんこんにちは、返信ありがとうございます。

はい、使えないかなと思いつつ、かすかな期待を込めて、試しに電源を入れてみた次第です。(^^;

書込番号:12660012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板を新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)