WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板 クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板を新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 サブアドレスについて!

2010/09/14 18:27(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:2件

wx340kを仕様してます!サブアドレスを本体端末から使いたいのですが、いろいろ調べましたが対応してるサイトからの転送メール式やWEBメール式では使えます!でもそれではサイトを一度通しての利用なので使い勝手不便です。サブアドレスを収得してそのまま本体対応に設定して使えないのか知りたいです!方法があるならできるだけ詳しく設定方法を教えてください!ちなみに自分はパソコンはありません。あと補足ですいませんが、これからwillcomは新機種の予定はあるのですか?いつ頃発売か?どんな機種か?情報ありましたら教えていただきたいです。宜しくお願いします!

書込番号:11909398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

明日プレリリース?

2010/09/09 20:39(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

『誰とでも定額』が、いよいよ明日からサービス開始されるかも知れません。

http://kamo.pos.to/dpoke/c/UW2830.html

http://twitter.com/isaken/status/23992443639

開始されなかったらすいません。

書込番号:11884876

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2010/09/09 21:19(1年以上前)

補足します。

一部地域に限定されるとの情報もありました。

http://another.willcomnews.com/?eid=1035418

地域限定ではなく、全国展開されるといいなぁ…。
誰とでも定額、月額2480円ならいいですね。

書込番号:11885098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/10 20:49(1年以上前)

ウィルコムに未来の灯火がΣ('A`)
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5513.jpg

都内展開は12月予定らしい(情報不確定)。
http://twitter.com/takahashiai/status/24068301902

書込番号:11889452

ナイスクチコミ!1


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件

2010/09/11 21:01(1年以上前)

minaraiyuusyaさん、返信ありがとうございます。

正式な情報は初めて見ましたが、北海道限定なのは残念!
12月からの全国展開が、是非あるといいですね。

書込番号:11894673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいスマートフォン

2010/08/31 23:34(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:12件

現在Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SHを使っています。まもなく3年になろうとしていて、あちこちすり減ってきたり、落としたりしているので、経年劣化かなと思いつつも、ヒンジがゆるかったり、キーロックがかかりにくかったり、マナーモードにしてもバイブが鳴らなかったり、いろいろ不具合も出ています。
用途としては、メール7割、通話2割、カメラ1割。プライベートでワード、エクセルなどのファイルをメールで受け取ることが多く、他社ともEメール無料のウィルコムから乗り換える気はないのですが、新しい機種を選べないでいます。
最悪、ワードの編集ができなくても、ビューワーだけでもと思い、WX341K Pも候補に入れていますが、できればスマートフォンが欲しいと思っています。
店頭に並んでなかったので、WILLCOM03やHybridの使い勝手も分かりません。
新しい機種が出る、という話をウィルコムショップで漏れ聞いたのですが、本当でしょうか。
いつまで、今のアドエスが持つか分からないので、発売時期によって考えたいと思います。
他のお勧め機種などがありましたら、教えて下さい。

書込番号:11843450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/01 11:57(1年以上前)

新しい機種が出ると言う情報(噂)は最近の話では3機種。
1つは『ストラップフォン』と『HYBRID W-ZERO3』(以下灰鰤)のソフトバンクの回線版。
更に台湾製のストレートタイプのモノが出るらしい。
発売時期は今の所不明・・・だけど今年中に発売希望。

灰鰤再販の可能性:http://another.willcomnews.com/?eid=1035413

ストラップフォン:http://another.willcomnews.com/?eid=1035407

台湾製ストレートタイプ端末:http://blog.willcomnews.com/?eid=997042

>最悪、ワードの編集ができなくても、ビューワーだけでもと思い、WX341K Pも候補に入れていますが、できればスマートフォンが欲しいと思っています。

◎変な機種を選んで後悔するよりも自分の納得出来るスマートフォンを買うべきだと思うな。
いずれにせよ店頭で実機に触って確認する事が大切。

書込番号:11845185

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/09/05 22:07(1年以上前)

返事が遅くなってすみません。
ウィルコムアナザーニュースのHPを見させてもらいました。
でも新しい機能や用語にうとい自分はチンプンカンプン。機種変更するときしか機能を調べないので、3Gって何?というところからのスタートです。

ウィルコムプラザが遠く、なかなか実際に触ってみることができないのですが、ハイブリッド改訂版が出るまで我慢してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:11866327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新ウィルコム定額プランS

2010/08/27 17:55(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

今月末で「大人も半額キャンペーン」や「定額S選択で新規加入者手数料ゼロキャンペーン」が終わりますが、

新ウィルコム定額プランS自体は、それ以降も受付が続くのでしょうか?
2年以上のユーザーですが、今プラン変更すると余計な手数料がかかります。
できれば手数料の掛からない時期にしたいのです。

書込番号:11821765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/27 19:51(1年以上前)

>今月末で「大人も半額キャンペーン」や「定額S選択で新規加入者手数料ゼロキャンペーン」が終わりますが、

ハッキリとは断言できないけど、いつものパターンから言うなら「ご好評につきキャンペーンを延長」とか言ってくる可能性が高いと思うな。

>新ウィルコム定額プランS自体は、それ以降も受付が続くのでしょうか?

コレは続く。

>できれば手数料の掛からない時期にしたいのです。

電話で問い合わせた方が早いと思う。

書込番号:11822225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2010/08/31 18:57(1年以上前)

ありがとうございます。
結局悩んだ末購入してしまいました。

サポートコインを使って、手数料分はなんとか取り戻す予定です。

書込番号:11841873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/23 12:03(1年以上前)

2010年9月締切りということで、あわてて新ウィルコム定額プランS+新通話パック+あんしんプランに加入しましたが、期間延長どころか今度は2ヶ月間基本料無料と謳っているではありませんか!

やられた〜と言う気持ちです。あわてて変更するんじゃ無かった。

しかも、思い込みで「新ウィルコム定額プラン(基本料2900円)」「新ウィルコム定額プランS(基本料1450円)」の通話料課金体系は一緒と思っていましたが、
「新ウィルコム定額プラン」は他社携帯電話=13.125円/30秒&一般電話=10.5円/30秒なのに「新ウィルコム定額プランS」は他社携帯&一般電話=21円!

基本料の安さに目を奪われて、通話料まで気が回らなかったぁ。

はやく「誰とでも割」が全国展開されて、オプション変更できるようになると嬉しいです。

書込番号:11955944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2010/09/24 19:14(1年以上前)

ゆっきぃぃぃぃんさん >

??9月締めきりだったんですか?延長は10月締めきりのようです。

2ヶ月無料は新規だけなので、機種変の私は気にしませんでしたが
ゆっきぃぃぃぃんさんは、新規だったのでしょうか?

8月までは新規の方は加入手数料が3150円が無料みたいでした。
今回は新規で1450円×2=2900円無料なので、若干ケチッた感があります。


>「新ウィルコム定額プラン」は他社携帯電話=13.125円/30秒&一般電話=10.5円/30秒なのに「新ウィルコム定額プランS」は他社携帯&一般電話=21円!

そうなんですよね。他の通話やパケット代がお得なプランの方がこのプランへ変更すると、使う頻度によっては逆に高く感じるようですね。
私は元々古い「スーパーパックS」だったので、通話料やパケ代(上限無し)はほぼ変わらない上でメール代無料+パケ代2800円上限になったので、電話機代がちょっと+されますが、多分いままでより安く使えるのか?と期待しています。

書込番号:11962663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2010/09/24 20:04(1年以上前)

そう言えば今日、料金の請求がわかったのですが、心配していた手数料はかかりませんでした。

どうやらスーパーパックSの年間契約から、同じく年間契約のある定額プランSに移った場合は途中での変更料は取られないみたいでした。

ちなみにほぼрフしない私は、+新通話パックのオプションは即刻解除してしまいました。

書込番号:11962866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

対応悪さはんぱない

2010/08/24 16:34(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

PHSが二年くらいしか使ってないのに電源立ち上がらずバッテリー周辺が熱くなるためカウンターに修理にだしました。代替え機を私から店員に問い合わせ代替え機のデータ移送に40分待たされしかもその代替え機は着信しない2005年モデル
頭にきてWILLCOMセンターに問い合わせました。バッテリーパックを装着し直すことで着信はできるようになりました。でもそのやりとりに1時間くらいかけ…しかもその代替えはバッテリー1日しかもたないと判明。
再びセンターに苦情いれたら自分でカウンターに持っていってくださいと。カウンターのスタッフが謝りを入れることは確約できませんと言われました。結局話にならないので責任者呼び出し対応してもらったけど、情報伝達やスタッフ指導がまるでなし。あまりのいい加減さに解約しました。まぁつぶれて当たり前の会社だと思いますよ。

書込番号:11806369

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/29 20:09(1年以上前)

x 代替え機(だいがえき)
o 代替機 (だいたいき)です。

書込番号:11832589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

ウィルコムがとうとう…!?

2010/06/25 22:21(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

ウィルコム沖縄だけで提供していた月額¥980の音声通話定額オプション「誰とでも定額」がついに全国展開されるようです。
この定額オプションは・・・
●ウィルコム間だけでなく他社携帯電話や一般加入電話・IP電話に掛けても定額。
●定額対象になるのは1通話につき最初の10分間。
●10分を超えた通話は契約しているプランに応じた通話料がかかる。
●10分になる前に電話を切って再度掛け直せば問題ナシ。
●月に1,000回を超えた通話は通話料がかかる。

更生計画案の提出が3か月も延期されたウィルコムですが、はたしてこの誰とでも定額が更生のきっかけになるのでしょうか。

書込番号:11544126

ナイスクチコミ!1


返信する
味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/26 18:37(1年以上前)

ウィルコムがとうとう…!?
このタイトル見て、再建断念でもしたのかと思いましたが、安心しました。

私もウィルコムユーザーの1人として、新しいプランや新機種の登場を、今か今かと心待ちにしておりました。
「誰とでも定額」が実現すれば、携帯への通話や仕事での利用もためらい無くできますし、魅力は大きいですね。

個人的には、更にプランGをHYBRID W-ZERO3に限定せず、ウィルコム全機種に対応させて欲しいと思っています。

書込番号:11547785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2010/06/26 19:33(1年以上前)

琉球新報の記事見ると、それなりの効果は出てるみたいですからね。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-162912-storytopic-4.html

あとはうまいCMが打てるかどうか。
自虐ネタでいくんだろーか・・・。

書込番号:11548004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2010/06/26 22:27(1年以上前)

味覚島さんこんばんわ。
> このタイトル見て、再建断念でもしたのかと思いましたが…
すいません。
まぁ、狙ってつけたタイトルなんですが。

オルトフォンさんおひさしぶり…かな?
ほほぉ、効果は出ているんですね。
でも、定額にしてしまうと収益率の問題が出てくるような気もするんですが。
そこらへんはどーなんだろうか。

個人的には、こういう料金プランでの巻き返しが真っ先に必要だと思いますが、加えてネットワークサービスの拡充もお願いしたい。
たとえば、スマートフォンで携帯サイトにアクセスできるようにしてほしい。
この不満・要望はW-ZERO3ファミリーのユーザーだけではないはずですよ。

書込番号:11548843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2010/06/27 00:09(1年以上前)

久方ぶりですね、♪ぱふっ♪さん。
覗いてはいますが、今は別方面のオモチャと仕事で忙しいので・・。

採算面でどうなんでしょうね。
本土の方でも4月に1万人程度「だれとでも定額」のモニターテストのメールが来てるようで、その結果から採算とれるようならGOサインがでるのでしょうね。
アクセスチャージ料が他社向け通話だと、例えば1000回(10000分)ソフトバンクにかけると月に12万ほど支払いが発生しますし、固定電話でも2万弱はかかります。
ただ、ソフトバンクに1000回もかける人は初めからソフトバンク同士で通話するでしょうし、10分おきにかけ直すのも面倒でしょう。
ビジネスでの通話とかなら不特定多数の接続先ですし、10分丸々通話しませんが、逆に通話が長いビジネス話の場合10分たったからといって一旦切断して再度通話ともいかず、時間オーバーで正規の通話料も発生するでしょう。
普通の会話でもキッチリ10分で終わらせる事が出来ない(会話に夢中で忘れるとか)場合もそうですね。
入るプランもウイルコム定額プランSやGとかだと、オーバー分は高めの通話料ですし。

書込番号:11549432

ナイスクチコミ!1


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/27 10:00(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん、おはようございます。

>まぁ、狙ってつけたタイトルなんですが。
そうだったんですね、ちょっと納得しました。
でも、再建断念もありえない話でもないので、少し心配です。

そうそう、携帯サイトがエラーになったりして見れないケース、結構ありますよね。

オルトフォンさんの、仕事で10分以内に話が終わらないケース、「なるほど!」と拝見しました。
「そろそろ10分経ってしまいますので、1度切ってまたかけなおします」
とも、仕事で相手が顧客や業者の場合、なかなか言いにくいですしね。

書込番号:11550753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2010/06/27 10:53(1年以上前)

> 仕事で10分以内に話が終わらないケース
ここらへんはサービスと同時にアプリケーションも整えてやればいいんだと思います。
つまり、10分近くになったら受話口からピロピロッ♪という具合に音を鳴らすとか、スマートフォンなら自動的に切断・再接続するソフトを作るとか。
まぁ、大事な電話の最中に音が鳴ったり、勝手に切れたりするのはマズイと思いますが、たとえばこの電話番号に掛けた時は音は鳴らさないで、この電話番号に掛けた時は音も鳴らして切断もするというような電話帳機能に付随した機能も実装できると思いますしね。

ウィルコムが今後どうなるのか。
他のスレにも書きましたが、楽観はできないでしょうね。
音声通話の定額制で当座はしのげたとしても、おそらく同様のサービスは携帯電話でもやるはずです。
データ通信の定額制だって、そうやって携帯に追い抜かれていったわけですから。
もし、ソフトバンクがウィルコム契約者の受け皿になるとしても、PHSの料金体系を引き継ぐわけにはいかないでしょうし、とくにPHSやWILLCOM CORE 3Gのデータ通信の料金を引き継ぐのは無理でしょう。
いやいや、それ以前にウィルコム契約者をソフトバンクへ転入させるにも障害があるかもしれませんよ。

書込番号:11550970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2010/07/11 18:24(1年以上前)

willcom newsさんの所では8/1に正式サービスなるような話がでていますね。
http://blog.willcomnews.com/
告知があるとすると、早ければ火曜日あたりでしょうか。

とうとう契約数も400万人切れましたし、使える端末とインパクトのあるCMがうてるのか。

書込番号:11613405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2010/07/11 20:49(1年以上前)

オルトフォンさんこんばんわ。
8月1日ですか。
8といえば、新小岩の商店街の中にイーモバイルの店があって、8円で話し放題というのをやっています。
つまり、ユニバーサル料金だけでイーモバ同士の通話と基本料金は2年間無料だよというものですね。
UQが追い上げてきているんで、イーモバはUQでは提供不可能な音声通話サービスで客を獲得しようと考えているんでしょうか。

書込番号:11614096

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2010/07/13 13:37(1年以上前)

時期については、検討中だそうデス
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201007131020.html

書込番号:11621360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2010/07/13 18:27(1年以上前)

MaxHeartさんこんばんわ。
今は鉛筆を舐めているところでしょうか。

書込番号:11622356

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板を新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)