
このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 16 | 2011年7月3日 12:11 |
![]() |
12 | 8 | 2011年6月19日 03:31 |
![]() |
2 | 2 | 2011年6月18日 11:58 |
![]() |
13 | 15 | 2011年6月12日 21:00 |
![]() |
3 | 4 | 2011年6月12日 04:31 |
![]() |
3 | 1 | 2011年6月10日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


_・)ソォ-ッ
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/06/16/index.html
新ウィルコムプランGS扱いだそうです
端末を2つに分けてプランGS・・・
まだ、詳細が判らないのですが
テザリングは出来るのでしょうか・・・?
|)彡サッ
4点

先日、実質無料のWX341に変えました。
これはこれで非常に満足な機種なんですが、微妙なタイミングでこのセット発売!
人によっては怒るというか、ぶん投げたくなるでしょうね!
散々5/31締めでやすっちぃ機種売りつけておいて、明けた途端これ!
わたしが341を契約した先週もこんな話し微塵も聞きませんでしたよ。
デジカメじゃないけど、内示程度はしないと・・・!
ちょっと誠意がないというか、もうおかしくなってないか!ウィルコムよ!!
とにかく、いい会社でいい端末なんか出さなくてイイから、普通になれよ!
色違いを新機種といったり、2台も3台も機種持たせたり・・・突然電子手帳とセット売りしたり!!
おかしいーぞ!
お客さんは大混乱だってよ!!
by 15年来のユーザ
書込番号:13149806
2点

このセット誰か購入した人はいないんでしょうか?
PHS回線でSTREAKでWEBを見たときどのくらいの速度で見れるのか興味あります。
そんなに不満なく見れるのかなぁ
どなたか購入された方レポートしてください。
書込番号:13190485
2点

それは素直に思いますね。
あれだけ衝撃的セットにもかかわらず、何の噂もたたないとは・・・失笑
書込番号:13190626
1点

PHS回線でSTREAKでWEBを見られるのですか?3Gのみだと思っていましたが。もしPHS回線でWEBを見られるのであれば、検討したいと思います。
書込番号:13190860
2点

PHS回線のところにこのように書かれてますよね。
※1 X PLATE機搭載のメーラーご利用時の通信料金となります。
ウェブブラウジング、PCとの接続によるモデム機能は未対応となります。
ってことはPHS回線でウェブはダメなんでしょう。
(理解を誤ってましたらどなたかご指摘を)
書込番号:13191448
2点

X PLATEにはテザリング機能はないので、X PLATE電話用。
DELLのSTREAKはソフトバンクの3Gでしか使えない。
実質なんのためのGS?という使い方しかできないと思います。
単純にGSは、PHS+3G MVNOの料金体系なので、GSにしたんだとは思いますが。
PHSのデーター通信は今回は完全におやすみだと思います。
書込番号:13191566
3点

あらあら、それでは誰も見向きもしないですね。
しかし、ウィルコムは?ですね。
書込番号:13191937
2点

こんにちは
主回線はハイブリで基本料無料分でこのセットを手にいれました
phs回線はアドエスで使用しDELLはWifiのみで使用しています
はじめてのAndroidで処理速度は非常に快適でハイブリにはもどれそうにないです
そのうちphs回線で運用を予定しています。
ただ、offseのスプレットシートは機能が無さすぎです
テンプレートは子供の連絡ようにしました
書込番号:13192876
1点

>そのうちphs回線で運用を予定しています。
STREAKはPHS回線で運用可能なのですか?何か裏技とかありましたら教えて頂けますか?出来るだけ通信費を抑えたいので。
書込番号:13193588
2点

_・)ソォ-ッ
1.Dellの端末は3Gか無線LANでネット接続が可能で通話・テザリング不可
(3Gを使えば、〜5250円が上限)
2.テンプレートはモデム機能なし
ネット接続出来ず、通話・メールの送受信のみ
>giantcadex2さん
nemunemu_papaさんが言っているのは
WS027SHを別回線で持っているので
WS027SHをルーター化している意味です
3G回線を使わずにネット環境を構築できるひとなら
維持費は抑えられるでしょう
比較的安くAndroid端末を持ってみたいひと向けだと思います
(副回線ならプラン解除料金が発生しない)
私も欲しいですけど
|)彡サッ
書込番号:13193671
1点

これなら素直にソフトバンクで契約したほうが電話もできるし余計なウィルコムの1400円くらいの費用もかからないし
ウィルコム同士は無料って言ったって、ソフトバンクの人の方が多いからソフトバンクにしたほうがメリット大きいと思う.
situbou
書込番号:13194710
3点

_・)ソォ-ッ
契約の仕方によって
ソフトバンクのみの運用で1台で済ませるか?
WILLCOMとセットにして2台持ちにして維持費が安くするか?
通話する相手がWILLCOMが多いのか?
ソフトバンクが多いのか?
回線の選択は自分自身にあったとものを選べばいいと思います
|)彡サッ
書込番号:13195121
2点

_・)ソォ-ッ
副回線として契約してきました
端末の受け渡しは7/5になる予定
WS027SSHやどこでもWifi、自宅の無線LANでの運用予定
初めてのAndroidデビューします
|)彡サッ
書込番号:13197764
1点

あら、買われたんですね。
自分は親に持たせていたWX300Kのバッテリーのヘタリもあって機種変を考えていて、Premium Shell-WX334K Pを買うつもりだったのですが、どうせ月額300円ならX PLATE×DELLStreakセットにしたほうがいいと悪魔のささやきに乗りました。
X PLATEを親に持たせ、自分用にDELLStreakを・・・。
念のための連絡用なので問題無しです(あ、なんか本体小さっ、とか声が聞こえる。空耳だねぇ〜〜)
DELLStreakをAd Hoc接続するならroot化が必要なのは知ってるとおもいますが、まあオモチャなので最悪文鎮化しても問題ないですかね。
大きさ的に自炊してる書籍などにはちょうどいいです。ハイブリで読むと目が悪くなるので。
真面目にAndroidに触るのが初めてで、多少操作に慣れは必要でしたが(Windows Mobileに慣れすぎた)概ね満足です。
画面が静電容量式なので、微妙な位置のタップは爪の端で押していたクセがまだ抜けません。
在庫セール端末のせいで、クレードルがサードパーティ製も含めて売り切ればかりなのが残念ですね。
DELLStreak7用のクレードルでも使用可能だそうですが、適当に自作するか、eBayで落札しようか悩み中です。
もう少し弄って気が向いたらsimフリー化して、b-mobileのsim差して運用するかもしれません。
書込番号:13197992
1点

_・)ソォ-ッ
>オルトフォンさん
『るーと化』とか、『○○解除』ですかいw
それについては調べてるとこですけど
基本的に『るーと化』は出来そうなんですけど
『○○解除』は有償らしいのでスルーです
文鎮化はいやですね(笑)
WS027SHからアドホック・・・
BTでPAN出来れば、いいんだけど・・・
最悪、2回線目の回線をW-SIM化してあるので2800円で
どこでもWifiを使おうかと・・・
いろんなことをウェブで調べてますので・・・
あと数日、わくわくしてます
|)彡サッ
書込番号:13201737
1点

すみません!聞こえないんで大声で言ってもらってイイでですか?!?!?
by 最近の若いやつの口調・・・言ってもらっていーよー
by 会場の一番後ろから出そうな声・・・もっと前に座れよ!
書込番号:13208860
0点



子供が電話紛失したので保険料払ってたんで5000円で新品もらおうとしたけど、入荷未定!(数ヶ月)代品貸してくれるけど傷をつけたら弁償して下さい!紛失させたら弁償はわかるが…数ヶ月も使ったら傷くらい余裕でつくやろ!相手は子供やで・・(1〜2週間位なら慎重かつ丁寧に扱えるやろうけど)
無くした電話の在庫がなければ他の機種で対応してくださいと申し出たが同機種でなければ対応できないの一点張り。WILLCOMの都合やから同等機種で対応でもすればいいのに、融通効かない糞会社・今まで他社なら対応してくれたのに…しかも代理店とサービスに何度も連絡する羽目に…
代理店はサービスに・サービスは代理店で話してくれ・・・・何この会社は?!
お金の問題ではなく余りの対応の悪さに解約したわ!
(結局30000円の持ち出し安物買いの銭失いwww)
電話料金以外は良い噂は聞かなかったがここまでとは・・・・!
6点

・・・・・・
・・・・
っていうかそもそも失くしたお子さんが悪い!!(・・お子さんには酷ですが)
傷とお子さんの扱いに関しては親が責任を持つべし!
傷つけたら弁償は通り一遍等な説明だし、一々食って掛かることも無いし、言われて当たり前。
私は同じ機種3年近く使ってますけど、傷つきは絶対イヤなので、ちいちゃいポーチに入れてます。
それだけで傷ほぼゼロです。
代理店のサービス悪さは同感!待ち時間長すぎ!!医者かここは!!と言いたくなる。
でも新宿はそんな感じでしたが、飯田橋や高幡不動のショップは休日ガラ隙で直ぐ取り次いでもらった!
融通はどうなんでしょう?私のときは凄く良かった!代替機は同等機種でしたよ。
今も愛用の東芝320T具合が悪かった際、京セラ310Kや日本無線の321Jを貸して頂きましたよ。
一点だけの狭い目線で決め付けちゃいけません。
場合や担当者にもよるんでしょう。
運が悪かったのではないでしょうか?
書込番号:13115501
0点

それを言ってしまうと何の為の保険でしょうか?
損傷・紛失の為に毎月かけているんですし・・・
数カ月しかも、期限未定ですよ!
普通、人の携帯をそんな長く後生大事に傷に気を付けながら
使用できますか?
気分的に滅入りませんか。
新しい携帯又同等品すら用意出来ないメーカーの責任では?
金額が大きく張るものなら分かりやすいと思いますが
例えていえば車の代車をかりて、傷つけたら自費で弁償ですよと言われたら
その上、注文が混んでいるんで納車は数カ月待ちの無期限ですわ!と言われたら頭にきませんか?
少しでも早く自分の車が手元にくるよう思いませんか?
まぁ〜ちょっと乱暴な説明になりましたが、すんません。
今まで他社au・docomoでは同機種がなければ同等の機種で直ぐ対応してくれたので、・・・
今回、高くついたがいい勉強になりましたwwww
私、個人としてはこんなことにも直ぐ対応出来ない会社ゎ<悪>評価で妥当でしょう。
書込番号:13115965
4点

いやいや、スレ主さんの否定はしませんが、僕の場合は代替機は様々でしたよ。
傷はつけるな!!と釘は刺されましたけどね。まあ当然かと思いました。
言われる通り315円の保険がフイになるのは頭にきますね。
これは同感できます。
僕が換えて貰った時は、そんな制度前でしたから。
でもですね・・・笑
>例えていえば車の代車をかりて、傷つけたら自費で弁償ですよと言われたら
・・・・
この辺は・・・ダメですかね?自分の責任ってのは?笑
僕はそう思いますけど。
確実にいえるのはショップ対応力は他社携帯比では比べ物にならなくショボイです。
でもイコールダメかというとそこは疑問です。
ウィルコムの場合、単なる携帯ショップから格上がったウィルコムショップもあるし、
当初からの純正ショップもあるし、この辺でムラがありますね。
単に事務的に淡々とこなす純正系と、やや商売っ気だして売り込んでくる元ショップ系。
で、共通しているのは、とにかく対応人数が少ないので、手間の掛かることはとかく手薄になる傾向は感じます。
こんなことじゃいけないんですがね。
ですから、悪いくじを引かれたのかもしれません。
書込番号:13116284
0点

コレはウィルコムが良くない。
ウィルコムはあらかじめ契約者が保険に入っていることを知っているのだから、携帯端末や部品の確保をしておかなければならない義務がある。
保険の加入者がいるのにもかかわらず在庫が無くなるまで売ってしまい、対応端末がないなら
代替機(好き嫌いは問わず)で了承させる事実。そんないい加減な保険なら勧めないでもらいたいな。
書込番号:13139082
2点

機種により、入荷が遅くなったりするのは、保険に入っているかどうかや、他のキャリアであるかどうかは、関係なく、たまにはある話です。
代替機を貸してもらって、傷を付けたり無くしたりしたら、当然保証をするのは、法律上正当な義務です。
単に個人的におもしろくないと言うことで、公共の場でロクでもない会社と言うのは、名誉毀損、ひいては業務妨害以外の何ものでもありませんよ。
書込番号:13147397
0点

たしかに、ウィルコムの最近の修理の代替機のシステムは良くないですね。
傷を付けたら弁償しろとか、代替機もろくなのがないですし。
昔はそれなりにいろんな機種が借りられていたんですが。
いまはWX320Kだったかな?の一択ですし。
最悪なのは、ウィルコムはメールに互換性がないので、修理中にうけたメールが、帰ってきた機種に引き継げません。
僕はWX320Tですが、やむを得ず、オークションで代替機(2000円くらい)を手にいれてから修理に出しました。
ただ、直ってきた320Tも再度別のところが壊れたので、やむを得ず今はオークションで手に入れた320Tに機種変しました。修理中の代替機のつもりだったんですけど。
ウイルコムは、メールを共通化することと。
タイムリーに新機種を発売すること。
代替機をきちんと用意すること。
傷でいちいち脅さないことは改善すべきだと思います。
それと新機種もKばかりではなく、日本無線系のもだして欲しいです。
Kは操作性が悪くて。
書込番号:13147711
0点

要は待たせすぎしかも無期限てとこが問題!
代理店が公にしても結構ですよと承諾しましたよ。
書込番号:13148597
0点



仕事で複数の客様に電話するので契約を考えています。
一応、店舗でアンテナレベル測定用に本体(古い機種でした)を借りて
仕事場に持って行ったのでですが入り口を入った辺りは何とか1本
お店のど真ん中辺りは圏外になってしまいました。
ところが、WX330Kを持っているお客さんは何とか1〜2本立っていて
通話が出来るレベルでした。
このレベルでしたらホームアンテナでカバー出来るのでしょうか?
ショップで聞いても微妙ですねぇ・・・と。
あと、複数の機種を持っておられる方でこの機種は感度が良いや悪いが
あれば教えて頂ければと思います。
候補としては、WX334K・WX341KP・WX340Kを考えております。
0点

河童の”(*>ω<)o"クーーッさん、こんにちは。
仕事場で、窓際で1〜2本で通話ができるならば、多分大丈夫だと思います。
心配でしたら、ウィルコムプラザでホームアンテナを借りてきて、使ってみるのも手ですが、契約前に貸してくれるかはショップ次第ですね。
電話機の感度が良いのは、京セラの現行機種です。
理由は、WX334K・WX341KP・WX340Kもそうですが、W-OAM(弱電界での通話通信品質の向上)とダイバシティアンテナが搭載されていますので、比較的感度が良く弱電界でも利用可能な場合が多い機種になりますので、ご安心下さい。
書込番号:13146305
2点

味覚島様
とても丁寧な解説をして契約の決意が固まりました♪
後は機種選びなんですが安く運用する為に限定されては
来るんですが悩んじゃいます(>▽<;;
今回は、ありがとうございました♪
書込番号:13146335
0点



ある意味想定内の事でしたが、来年の3月31日まで延長になりましたね。
しかし、3台目まで無料とは、これは想定外でした。
既存のユーザーも、1台目が新ウィルコム定額プランSだれとでも定額に加入していれば、+2台まで新ウィルコム定額プランS基本料が無料みたいです。
何だかたたき売り状態で、大丈夫かと心配にもなりますが、ご家族で使われる場合等はいいでしょうね。
私の場合、3台目は必要ない気もしますが、どうしよう…。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/05/31/index.html
1点

【受付条件】
・持ち込みの電話機でのご契約は対象外となります。
↑どうしようもないおもちゃ端末購入代金が電話代だったりして、タダのような、タダじゃないような。ソフトバンク傘下になると詐欺スレスレの宣伝マジックはさすが。
書込番号:13074922
2点

at_freedさん、早速の返信ありがとうございます。
確かに、特にHONEY BEEシリーズはオモチャみたいですよね。
ワンセグとか高画質カメラとか、高機能な機種も1機種でいいから欲しいところです。
softbank傘下になって、良い悪いは別にして、思い切ったキャンペーンやるようになりましたよね。
書込番号:13074966
1点

5月末までのキャンペーンと違い、2台目、3台目に関しては一括0円が撤廃され、基本的にW−VS購入となり、最低維持費は端末割賦額の月額980円になるようです。
http://blog.willcomnews.com/?eid=997307
書込番号:13075318
1点

どうしようもないおもちゃ端末とおっしゃいますが、ハニービーは
あえてああいうコンセプトで作ってる端末ですからね。
ターゲットである若い女の子から「かわいい!」と言ってもらえればいいので
我々のようなオッサンが文句いっても仕方ないかと(笑)
「ハニービー4、非常に可愛らしいデザインで、非常に、私(マーケティング本部長寺尾洋幸)とか宮内さんが持つと全く映えない端末だと思っております。
佐々木希さんに持っていただくと、こんなに良い端末だったのかと改めて
安心させていただいたところでございます。」
YouTube - ウィルコム、だれとでも定額発表。詳細を寺尾洋幸氏がプレゼン 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=WRORqmVV84w#t=5m05s
こういう端末を喜ぶ層がウィルコム(京セラ)にとって主たる顧客という現実を踏まえれば
ハニービー路線は正解なんでしょう。
高機能(でも携帯よりしょぼくて、高い)端末をどんどん買ってくれるような状況にならないと、そういう端末はなかなか出てこないのではないかと。
書込番号:13075727
2点

かかくこむの通行人さん、こんばんは、返信ありがとうございます。
確かに、ハニービーシリーズは若者ウケする端末かも知れませんね。
私はBOXですが、非常にサクサク動きますし、画面はちょっと小さいですが、概ね満足しています。
そうですね、高機能で高価な端末でも、ドンドン売れるような状況になって欲しいと思います。
書込番号:13075760
0点

_・)ソォ-ッ
3台まで月額基本料が無料きましたね
私は2台目ときに
通話料金+パケット料金以外は一切かからない
ということを確認していたのですが
少しずつ内容が変化しているのようなので
詳細をチェックしないとw
まぁ今日までは特別なキャンペーンだったと思えばいいし
これからは大きなファミリー割引だと捉えればいいのかな?と・・・
通常2回線(WS027SH、WX330K)契約しており
それぞれ2台目(WX333K、WX334K)を追加してあるので
Xプレートあたりが欲しいです・・・
2回線目に追加するときにXプレートがなかったもので・・・
作戦としては2回線目をジャケットがあるんで
持ち込み機種変更でW-SIMにしてしまおうか、と・・・
3回線目の枠は期間が充分にあるので様子を見つつ、しばらくは温存しておく
|)彡サッ
書込番号:13076180
1点

ぉぢす〜ぱ〜さん、こんばんは、返信ありがとうございます。
そうですね、端末代金がダブルバリューセレクト購入になったり、未成年は2台(もしもし本舗に記載)までとか、見逃してしまう様な細かい制約が結構ありますよね。
私も既存の1台無料キャンペーンを利用したので、おっしゃる通り3台目はしばらく様子を見ようと思っています。
それに、1人で3台は必要ない気もしますし、使い道に迷います。(^^;
書込番号:13076309
0点

味覚島さん、こんにちは
もう2台無料とは、「ウーン、どうしたの?」と思います。
6人家族なら2台契約で合計6台・・・ですね。
携帯の電磁波とがん発症の関連がWHOから発表されたので、電波の弱いPHSは
静かに普及するかも知れません。シェアが高い方が便利なので歓迎します。この先どうなるのか楽しみです。
書込番号:13078788
1点

光と風さん、こんばんは、返信ありがとうございます。
そうですよね、もう2台無料はちょっと…って感じですよね。(^^;
電磁波の影響がはっきりして、ウィルコムの低電磁波の良さが認められるといいですよね。
携帯電話については、一応2W/kgの規制はあるものの、低く抑えようという動きは余り見られなかったので、これから先は、低電磁波の携帯電話が出てくるかも知れませんね。
それはそれで、いいことではないかと思っています。
将来の動向が楽しみになってきましたね。(^^)
書込番号:13079210
0点

使い方次第ですね。
強いて言えば、2-3回線目をだれ定ではなく「新通話パック」に加入するなどすれば、たまに国際電話を使用する方や「通話回数は少ないけれども一度あたりの通話時間が10分を越える」方などは用途によって番号を使い分けられて面白いかもしれませんね。(だれ定と新通話パックは同一回線で同時加入不可だそうですが、この場合の2-3回線目では入られるのかな?)
しかし、通話パックの未使用部分繰り越しがなくなったのが残念ですね。
書込番号:13082500
1点

チャクラ17さんこんばんは、返信ありがとうございます。
新通話パックですか、そういう契約の仕方もあるんですね、参考になります。
確かに、そうすれば10分以上話せますよね。
誰定と新通話パックの重複加入についてはちょっとわかりませんが、繰越が出来なくなったのは残念ですね。
書込番号:13083329
0点

_・)ソォ-ッ
W-SIMジャケットをお持ちの方にお知らせです
2月末にキャンペーンで追加した副回線を
本日W-SIM持ち込み機種変更をしました
手数料がかかるだけで
だれとでも定額こそつけられませんが
何も問題はありませんでした
以上です
|)彡サッ
書込番号:13086831
1点

ぉぢす〜ぱ〜さん、こんばんは、返信ありがとうございます。
副回線をW−SIMに持ち込み機種変更されたんですね。
このキャンペーン、6月からは2台目3台目も最低維持費が980円かかりますから、5月末までのキャンペーンの時より、加入する人が減るかも知れませんね。
2台目3台目にも誰とでも定額を付けたい人には、いいキャンペーンでしょうけど、誰とでも定額を付けたくない人には向かないキャンペーンかもです。
書込番号:13107361
1点

読んでませんでした!
もう二台の書き込みここにもされていたんですね!!
失礼しました!
>ハニービーはあえてああいうコンセプトで作ってる端末ですからね。
あえてあー言うコンセプトは、今後お断りだ!!!・・笑
書込番号:13115539
1点

0カーク提督0さん、こんばんは、返信ありがとうございます。
そうですね、加入者も400万突破した所ですし、魅力的な新機種の期待をしたいです。
書込番号:13124289
0点



だれとでも定額をきっかけに、20年ぶりにPHSを持ちました。通話品質は相変わらずいいですね。
ところで、通話はウィルコム、ネットはスマフォの2台持ちですが、面倒なのでデュアル携帯を作ってください。
製造はHTCあたりで、音声通話はウィルコム、ネットはWIMAXを搭載したデュアル・スマフォを作ってください。そしたら10万円でも買います。
でも親会社がソフトバンクだから、競合はできませんかね。もっともっとおもしろいことができるのにもったいない・・・。
0点

高スペックな端末を用意するほどの余力はないですよ。
ソフトバンクの傘下となったことで、競合しないようにする理由もできましたし尚更高スペック端末が出にくい環境になったかと。
書込番号:13117920
1点

_・)ソォ-ッ
W-SIM対応端末・・・欲しい・・・
|)彡サッ
書込番号:13119441
1点

>製造はHTCあたりで、音声通話はウィルコム、ネットはWIMAXを搭載したデュアル・スマフォを作ってください。そしたら10万円でも買います
まだ、未確定情報ですがシャープから出るみたいですよ。アクオスなんとかが。
4万円台で。ネットは3Gらしい。
噂レベルですがw
書込番号:13121144
1点



_・)ソォ-ッ
発表になりました
PHS:3,806,900→3,939,800(+132,900)
3G:145,300 →149,600(+4,300)
以上
|)彡サッ
2点

そりゃ増えるでしょうね・・・。
この政策だと。
でも3Gも増えてるんですね。
ありありとした数字ですね、43000人って。
しかし、6月以降もう2台も持てちゃうは良いけど、大丈夫なんスカね?
新機種開発にいっそう歯止めが掛かっていくような気がしてならない今日この頃。
書込番号:13115522
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)