
このページのスレッド一覧(全11435スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年3月28日 23:48 |
![]() |
96 | 28 | 2025年4月28日 00:38 |
![]() |
7 | 2 | 2025年3月17日 19:00 |
![]() |
14 | 8 | 2025年3月8日 09:04 |
![]() |
0 | 2 | 2025年2月25日 20:46 |
![]() |
4 | 5 | 2025年2月25日 07:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
【困っているポイント】
文字を入力して確定を押すと入力した文字が消えてしまいます。
【使用期間】
3/25に届きました。
【利用環境や状況】
マジックキーボードも一緒のタイミングでApple公式サイトから購入して使用しています。
【質問内容、その他コメント】
質問があったらコメントしてください。できる限り答えます。
1点



携帯電話何でも掲示板
母のスマホを新しく購入して私が設定しました。その際に多分私のグーグルアカウントで設定してしまった?のか 母の方にも私に届くGメールやカレンダー予定が行ってしまうようです。
どうしたら良いですか?プライバシーもなく困っています。
書込番号:26126120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回収して、アカウント一覧から自分のアカウント削除して下さい
過去、見られた分の記憶は消えないので仕方ないです
書込番号:26126128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
アカウント削除したら何か母の側に都合悪いことはありますか?
書込番号:26126215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らぶお1さん
何もありません
お母様に必要あればGoogleアカウント取得して貰えば良いです
書込番号:26126257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らぶお1さん
どちらかのスマホを初期化し、新規アカウントでセットアップするしか手はないと思います。
単純に新規アカウントを作成し、共有してしまっているアカウント削除では、メールなど送受信出来てしまいます。
一つ一つ見ていくより初期化の方が簡単です。
Prayストアに便利なアプリがあるかも知れませんが、当方はそのようなアプリを使用した事がないため分かりません。
また、バックアップをどのようにするかも重要です。
書込番号:26126274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dear-Friendsさん
初期化が確実なのですね。
面倒ですね泣
>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます。
書込番号:26126401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホを買い換えようかとも思います。その場合 最初の設定の時に同期しないように 気をつける事はありますか?
書込番号:26126419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホを買い換えようかとも思います。その場合 最初の設定の時に同期しないように 気をつける事はありますか?
母親用にIDを取得して新規セットアップすれば良いのでは?
自分も以前、父親の端末に自分のIDでセットアップしてしまい、知らない電話番号がたくさんあると、電話帳の大部分を削除されてしまったことを思い出しました。個人個人のIDでセットアップするのが間違いないです。
書込番号:26126512
7点

>らぶお1さん
初期化する必要な無いのでは?
新規でGoogleアカウントを作成し登録、端末のユーザーアカウントから主さんのGoogleアカウント削除で行けませんか?
書込番号:26126601 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>らぶお1さん
>Gメールやカレンダー予定が行ってしまうようです。
GメールはGoogleのGmailアプリ、
カレンダーはGoogleのカレンダーアプリ
を利用しているという大前提であれば、
らぶお1さんのGoogleアカウントを端末から削除すれば、
その時点で、両方のアプリとも、らぶお1さんの内容は見れなくなります。
そのため、初期化は不要となります。
該当のアプリでない場合は、その限りではありませんが。
試しに、アカウントを削除すれば、上記通りになることを確認出来ます。
書込番号:26126614
6点

Androidスマホは、アカウント@を新規で作りOSや各種アプリをインストールしセットアップしますが、Googleアカウントとアプリ諸々が紐づけされます。
この状態で新規アカウントAを作成し、@アカウントを削除してもデータは消えません。
データを消すためには、Googleアカウント管理サーバー(本来の名前を知らない 親分鯖)からアカウントを削除する必要があります。削除すればデータは消えます。そして紐づけされていたアプリ情報やデータも消えるため、Aアカウントでログインできても
(以下憶測)
アプリが動くのか、データはどうなるのか分かりません。
Googleアカウント管理サーバーのアカウントと、スマホに登録されているアカウントは同じ名前ですが、扱いは異なる物です。
書込番号:26126804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少なくともスレ主さんはgmailとカレンダーの話をされているので、新規にgoogleアカウントを設定して主さんのgoogleアカウントを端末から消せば、問題ないです。
書込番号:26126905 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

んー
お母さんの端末を直接弄れない(遠距離?)とかなら、
あなたのgoogleアカウントから、その端末との認証&同期を解除すればそれまででは?
書込番号:26126947
1点

リモートからログアウト指示を出しても、アカウント情報が端末に残っているとgmail見れてしまいますね。
書込番号:26126966 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>sandbagさん
そうなの?
googleアカウント管理にログインして、セキュリティ>お使いのデバイス で、
問題の端末をロヅアウトさせたらどうですか?
"このデバイスからあなたのgoogleアカウントにアクセスできなくなります"
書込番号:26126972
1点

ロヅアウト>ログアウト
安定の誤字(T_T)ゴメン
書込番号:26126981
3点

>ティータイマさん
それをした結果ですよ。
やってみてください。
書込番号:26126988 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

正確にはログアウトはされるがアカウント情報は残っているので、既に取得しているgmailが見れるという状態。
おそらく新規メールは受信できない。
何度も書いていますが端末のアカウント情報から削除すれば、gmailも消えるしYoutube等のGoogleアカウント連携しているのも消える。
書込番号:26126989 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今までみられた分は個人の記憶から消せないので初期化までするかどうか、、
スレ主さんの対応が遅いのが気になりますが、、
何を気にしているんだろう
書込番号:26127157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らぶお1さん
もう見られてないかもですが、アカウントに関して注意しないといけない事を書きます。
機種変やアカウントを変更すると、
・マイナンバーカード
・銀行系アプリ(PayPayも含む)
・電子マネー(モバイルSuica等)
これらの引き継ぎが必要ですが、銀行系アプリは簡単に引き継げる銀行と、非常に大変な銀行があります。
新規アカウントへの移行する場合は、十分下調べをして下さい。
書込番号:26127795 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様 アドバイスを頂きありがとうございます。試しに同期を解除してみましたが そしたらgメールが届かなくなりました。
すみません 色々と本当に詳しくないので 例えば私のグーグルアカウントを削除したら 色々不都合がでますよね?新しいアカウントを取得すればそれで問題解決するのでしょうか
書込番号:26128226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯電話何でも掲示板
8インチ以上のアンドロイドタブレット端末で、
始めから保護フィルム、ガラスフィルムが貼られているものを知っていたら教えてほしいです。
(ペラっと貼られている薄いシートみたいなのは違います)
書込番号:26113833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かOPPO Renoシリーズは、初めからシール貼ってたと思う。
友達のReno5 Aがそうだったよ。
書込番号:26113862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001362937/SortID=24539343/
どうぞ
Amazonの中華品とかも貼ってあるかもしれませんね
そんな基準で選ぶならヨドバシでお金出して貼ってもらったほうがはるかにマシだと思いますが
書込番号:26113879
5点



携帯電話何でも掲示板
上記表題の通りですが、先日ネットでMNPで契約しました。
eSIM利用開始手続きのご案内メールは届いたのですが
そのあとどこからプロファイルをDLするのかわかりません。
https://irumo.docomo.ne.jp/flow/how-to-start-esim/index.html
上記の手順通りやってるつもりですがわかりません。
QRコード表示されるページがわかりないと言った方がいいかもしれません。
サポートデスクのTELはなかなかつながらなくて
どなたかご存じの方ご教授下さい。
スマホはRakuten Hand 5Gです。
1点

>まったくその通り!さん
ご自身で貼られてURLの添付画像1枚目のところを選択後、下にスクロールすればよいです。
添付2枚目のQRコードが見れます。
面倒なら、今回添付して2枚目のQRコードをそのまま使ってもよいです。
たんに
LPA:1$sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com$
という文字が埋め込まれているだけのものとなります。
書込番号:26101500
3点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
2枚目のQRコードをRakuten Handで読み込んでもエラーが出ます。
iPhoneで読み込みましたがこのコードはもう有効ではありませんと
表示されうまくいきませんでした。
書込番号:26101512
1点

>まったくその通り!さん
>スマホはRakuten Hand 5Gです。
ということは、docomo公式のものは読めない可能性がありますので、以下の手順は必要にはなると思います。
まずは、他社のものを確実に成功させる方法を実行。
その後、Rakuten Hand 5G用に加工したQRコードの読み込み
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25924158/#26022565
>■確実に成功させる方法のまとめ
docomo系の確認コード有は、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25396530/#25529433
>確認コード有り LPA:1$sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com$$$1
#25529433に添付している画像は、2枚とも間違ってコード有のものを添付しているためどちらでも同じ。
無理な場合は、別の端末のEIDで再発行して別の端末を使う必要があると思います。
書込番号:26101514
2点

>まったくその通り!さん
>2枚目のQRコードをRakuten Handで読み込んでもエラーが出ます。
>iPhoneで読み込みましたがこのコードはもう有効ではありませんと
>表示されうまくいきませんでした。
docomo系は端末のEID番号を申請して取得していますので、申請したEIDに一致する端末でのみ利用可能です。
書込番号:26101515
1点

ちなみに以下の記載はpovoの場合となります。
docomo系も同様に一度失敗したものは、無理になる可能性もあります。
docomo系の場合は、EIDを利用するため、他の端末ではダウンロードが無理となるため、
先ほど記載した手順でも無理なら、他の端末のEIDで再発行しか手段はないかもしれません。
#26022565
>※※※※※※※※※※※※
>本機でダウンロードに失敗したものは、同一端末ではダウンロードが出来なくなるため、別の端末でダウンロード後、再発行を行う。
>※※※※※※※※※※※※
書込番号:26101532
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
色々試しましたがうまくいきません
eSIMがこんなに大変とは思いませんでした。
楽天・Yモバ・povo・その他契約しましたが
最初は戸惑っても何とか行けたのですが
今回は自信ありません。
eSIM再発行するにもdocomo回線から申し込み
になってて回線が繋がってないのでそれも出いません。
まぁショップに行けば何とかなるかもしれませんが…
とりあえず契約自体は出来ているのでこのままにしておいて
ポイントがもらえるかどうかだけが心配です。
この度はいろいろありがとうございました。
また時間を見つけて試したいと思います。
書込番号:26101750
1点

>まったくその通り!さん
>まぁショップに行けば何とかなるかもしれませんが…
はい。再発行はそれで可能です。
今回は、Rakuten Hand 5Gという特殊な端末、かつ、eSIMでも一番面倒なdocomo系という、一番最悪(面倒)な組み合わせで、運が悪かったですね。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>『再発行手続きの最終段階』で、現在のSIM(eSIM)での通信による認証が必要になるところがあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>docomoの場合は、オンライン上では処理が出来ないため、ドコモショップで有料での再発行手続きが必要となります。たとえ端末の自然故障であっても。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>通常は無料でも、端末故障時(認証が出来ない時)には有料になることがあるのが、最大のデメリット。
https://faq.irumo.docomo.ne.jp/faq/show/132?site_domain=default
>プロファイルの削除/確認コードを複数回誤った/確認コードが不明により通信ができない場合
>ご契約内容や端末の状態等によって対応方法が異なります。
>ドコモオンラインショップセンターへご連絡ください。
>0120-131-067
>※ドコモショップへのご来店をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。
書込番号:26101756
2点

>†うっきー†さん
>今回は、Rakuten Hand 5Gという特殊な端末、かつ、eSIMでも一番面倒なdocomo系という、一番最悪(面倒)な組み合わせで、運が悪かったですね。
そうなんですか?
ちょっと難易度が高すぎます。
根気強くサポートに電話をしてみます。
お付き合いくださいましてありがとうございました。
書込番号:26102126
1点



携帯電話何でも掲示板
題名と同じになりますが、スマホの音をすべて消す方法はありますか?
カメラは使わないのでどちらでも良いです。
スマホ操作が不慣れな人でも誤操作で音が鳴ったりしないようにしたいので、完全に音が鳴らなくする事はできますか?
通信は使いません(本当はメッセージのみできるようにしたいのですが)
または機内モードやミュート設定を誤操作で解除できなくできますか?
他に完全に音が出ないようにする方法があったら教えてください
お願いします。
0点

基本ボリュームゼロにしとくだけだと思いますが
例えばですがシャッター音以外でも
ペイペイの決済音とか強制で鳴るので無理では
書込番号:26089281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くろみんままさん
着信音や通知音やアラーム音の設定を『なし』にすれば、スライドバーのボリューム位置に関係なく音は出なくなります。
ただし、Jアラートや緊急地震速報等は、爆音で鳴ります。
書込番号:26089352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
画像の丸で囲っているアプリはなんですか?色々触ってたら、出てきて、消せなくなりました。
最初は出ていませんでした。iOS15/iPad OS15の端末で出てきます。機種はiPhone 6sです。ちなみに、アプリのスクリーンショットも載せておこうと思ったのですが、なぜか消えてしまい、再起動すると出てくるのですが、すぐ消えます。
なぜか、再起動するとホーム画面に配置されます。アプリライブラリには配置されません。このアプリを削除する方法はありませんでしょうか?
また、このアプリは何のためにあるのでしょうか?
知っている方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:26087716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xcode PreviewsというAppleの公式アプリです。
危険性はないですが消せないみたいですね。
書込番号:26088149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
ご返信ありがとうございます。危険性がないならよかったですが、消せないのが残念です。毎回ホーム画面に配置されるので、消すのがめんどくさいです。
(私は、ホーム画面をカスタマイズして、透明アイコンを作成しているので統一できないことが残念です。)
ちなみに、このアプリは、何のために使うのでしょうか?一応、なぜかさっき戻ってきたので、スクリーンショットも載せておきます。(再起動はしておらず、壁紙とウィジェットを変更しただけなのですが...)
遅い時間にありがとうございました。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:26088180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xcode Previews で検索すると良いです。
開発向けのアプリです。
書込番号:26088214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
ご返信ありがとうございます。そうなんですね。Xcode開発向けのアプリなんですね。Appleのdeveloper会員が使うもの?でしたかね。少しは知っているのですが、あまりよくわからないので調べてみようと思います。
最後まで丁寧に教えてくださりありがとうございました。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:26088369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。消せないのは残念ですが、危険性がないということがわかっただけでも安心しました。
助かりました。深夜の時間帯に、素早く返信してくださりありがとうございました。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:26088373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)