
このページのスレッド一覧(全11435スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2024年11月28日 10:12 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2024年11月25日 22:51 |
![]() ![]() |
15 | 9 | 2024年11月23日 15:50 |
![]() |
0 | 0 | 2024年11月15日 15:54 |
![]() |
7 | 1 | 2024年11月8日 16:26 |
![]() |
0 | 2 | 2024年11月8日 03:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
Amazonで
F-01Mガラケーの中古を買って新曲契約するつもりです。eSIMでは無くSIMカードの方で申し込みしたいと考えます。
その際、先にF-01Mガラケーを準備しておく必要があるのか、それとも先に新規申しこみする方が良いのか教えてください。必要書類はマイナンバーカードで行うつもりです。
書込番号:25976831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケータイを買ってすぐに使いたいなら、SIMもすぐに契約しましょう。
端末購入とSIMの契約は無関係なので。
書込番号:25976839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>eSIMでは無くSIMカードの方で申し込みしたいと考えます。
そもそもeSIMは使えないので、SIMカード(nanoサイズ)を事前に用意しましょう。
書込番号:25976919
1点

3G端末をお使いで3G非対応プランを契約するなら、4G対応端末が必要になります
4Gプランでも3G非対応の場合があるので、詳細は契約先でご確認ください
書込番号:25977164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
日本通信で新規契約したいと思っています。
4GのLTEガラケーを購入しようと楽天で調べ、かんたん携帯の807SHにしたいと思いましたが、そのショップには下記のような記載がありました。
こちらの商品は海外直輸入品です。
※こちらの商品は、ショップに端末持ち込みでの新規契約・
機種変更手続きはできません。すでにSIMをお持ちで差し替
えの方のみご購入されるようお願いいたします
「新規契約
不可」・「ショップでできなかった」を理由とされた返品は
お受けできかねますのでご理解ご了承のほどよろしくお願い
いたします。
との事ですが、新規契約できるのでしょうか?
初心者で疎く申し訳ありませんが教えてくださるとありがたいです
書込番号:25974096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あつつつつさん
>との事ですが、新規契約できるのでしょうか?
端末は何も関係ありません。
極論を言えば、端末を1台も持っていない人でも契約可能です。
https://www.nihontsushin.com/support/support_new_flow.html
>必要なものの準備
>本人確認書類
>ご本人名義のクレジットカード
>メールアドレス
海外直輸入の商品というのがどういうものかはURLも何もないので、端末が使えるかどうかは分かりませんが、
契約は、当然可能です。
所有している端末などは何も関係ありませんので・・・・・
書込番号:25974111
1点

ご返信ありがとうございます
携帯は使いたいのでこちらの携帯で使えるかご教示いただきたく思います
【新品・未使用】 SIMフリー 807SH かんたん携帯10 ゴールド 利用制限…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/seatec/807sh-gold-free-new-san/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
書込番号:25974154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あつつつつさん
>SIMフリー 807SH かんたん携帯10
日本通信の290円(1390円)プランはdocomo回線になります
807SHはdocomoのプラチナバンド(B19)に非対応、B1,B3のみになるのでプラチナバンド対応機種に比べると圏外になるエリアは多くなるでしょうね
どちらのお住いか分かりませんが都市部であればそこまで問題にならないとは思いますが田舎や山間部だと厳しいかもしれませんね
書込番号:25974193
1点



携帯電話何でも掲示板
4年前に中古でiPhoneを購入しました。
SIMなし運用していたため気づきませんでしたが、
なんとなくキャリアの制限確認サイトにIMEIを入れてみたところ、
×の赤ロムになっていました。
SIM入れていませんでしたので、いつの時点で赤になったかわかりません。
SIMなし運用なので日常は問題ないのですが、メイン端末にトラブルがあった時など緊急的に使えないのは不便です。
当時のレシートは残っており、赤ロム保障は「期間問わずご返金」となっております。
ここで質問ですが、
1.店に言うとしてこの場合どこまで求めるが筋でしょうか?
→4年前は最新の機種でしたから今の販売価格の数倍で購入してます。
2.店舗はいつ赤ロムになったか把握できるのでしょうか?
→赤ロムになってから数年たったのに今更?みたいな対応になることありますか?
全額返金を求めると4年間タダ使いしていたような気分でどうなのかと思ってます。
店に言うにしても今の販売価格が戻ってくればそれで充分感が強いのですが。
そもそも購入時は最新機種でかなり状態が良かったのですが、
4年間フィルムやケースなしで使ってたので良くてBランクくらいの状態です。
皆様ならこの状況で返品しますか?
壊れた物として諦めますか?
1点

>2nd_laboratoryさん
保証があるなら購入店に確認した方が早いかと?
こちらで聞いても分からないかと思いますよ?
購入店でもいつ赤ロムに無ったかは分からないですよ。
最初に購入した人の不履行があった訳ですから…
購入店に、問い合わせてどの様になるかは分かりませんが、早めに問合せをして下さい。
余談ですが、
私もiPad Proですが、フリマサイトで購入し赤ロムになった事がありますが、アップルストアでipadを買う時に下取に出しましたが、赤ロムの事も素直に伝えましたが問題無く下取してくれました。
書込番号:25970295 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じiPhoneに変更して貰うのが1番よいですが、
赤ロム保証だと購入時の全額返済なので
今はスマホの価値が無いけれど全額返済して貰える
のか、お店の人と話すかメールで返事して見る
これからもWi-Fiで使うだけなら、自分なら
Wi-Fiで使って行くので、一応購入したお店に
連絡して見る
書込番号:25970296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2nd_laboratoryさん
●多くの 赤ロム保証のショップさんは、全額返金です。
書込番号:25970317
1点

全額返金してもらって、それでiPhone 12 Miniの中古か、3ヶ月後に発売されるiPhone SE4を新品で買えば良いと思いますわ。
書込番号:25970318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2nd_laboratoryさん
全額返金をして下さい。
その後、他の中古を買っても良いし、新品を買うのも良しです。
書込番号:25970331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当然の権利なので返金してもらいますし
まともなショップなら何の問題もなく受けてくれるはずです
書込番号:25970340
1点

>2nd_laboratoryさん
赤ロム永年保証なので、レシートもありますし問題なく対応してもらえます。
書込番号:25970369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>2nd_laboratoryさん
>メイン端末にトラブルがあった時など緊急的に使えないのは不便です。
どこのキャリアモデルですか?
例えばauモデルなら、赤ロムになったとしてもau以外のキャリアなら使用できます。
なので、ご自身が使用しているSIMのキャリアと端末のキャリアが異なるのであれば、赤ロムになっても実使用上の問題はありません。
ちなみに赤ロム保証について、イオシスの場合は付属品一式と納品書まで必要なようです。また、同じ端末の在庫がない場合のみ返金対応になるようです。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1556144.html
書込番号:25970833
1点

>α7RWさん
>みなみさわさん
>JAZZ-01さん
>中野ゆうさん
>Dear-Friendsさん
>ヘイムスクリングラさん
>sandbagさん
>エメマルさん
皆様、ご意見ありがとうございました。
古い製品ではあるものの、店に持ち込んで見たほうが良いという点は共通でしたので、
一度ショップに持ち込んでみることと致します。
書込番号:25971310
2点



携帯電話何でも掲示板
今月末でUQモバイルにして4年目に入る者です
実は近々料金プランを他社に変更しようと考えているところなんですが
そこで一つ悩みが出てきたんです
というのは
最初は今使っているスマホ(XiaomiのRedmiNote10JE)をそのままにして料金プランを他社に乗り換えようと考えていたんです
ところが故障並びに紛失した際の補償サービスの部分で迷いが出てきたんです
あるメーカー(d社)だと今使っているスマホは乗り換えても補償サービスは非対応機種でサービスを受けることができない
また別のメーカー(Y社)だとサービスは受けられるが故障並びに紛失時の交換電話機が海外の聞いたことない機種になる可能大とのことらしいんです
そうなると機種変更も含めて他社に乗り換えたほうがベストなのかなとも考え始めたのですが
ただまだ今使っているスマホは指紋認証機能が使えない・ちょくちょくアプリが途中で終了することがよくありますが
使える状況なんですよね
でも機種代はUQにした際に一括で払ったんで残りの機種代が0円なんですよね
(機種代が店頭で約3万程度割引で販売されてたんで)
となると思い切って機種変更も含めて乗り換えたほうが良いのか
それとも料金プランだけ乗り換えて壊れたときに機種を買い替えたほうが良いのか
ぜひご意見・アドバイスください
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点



携帯電話何でも掲示板
今月初めに、楽天モバイルからSIM交換で乗り換えましたが、電話は繋がるのにインターネットが反応しない。日本通信ヘルプデスクに電話確認してもラチがあかない。こちらではどうにもならないので、メーカー側にも尋ねてはと不親切な対応でした。Galaxy S23とピクセル9ProにAPN設定を複数回挑戦しましたがダメでした。そこでこの掲示板を見て、余計な入力はしないとのことで今度無事開通しました。 何かの参考になればと書き込みします。
………スタートガイドに下記のように有りますが、それに追加して「認証タイプ・PDP type・APNタイプ」が設定可能であれば入力とあります。
・APNの各設定項目が正しく入力できているかご確認ください。とくに、ドットの入力間違い、前後や間に不要なスペースが入らないようにお気をつけください。………
追伸:昨日MNP予約番号申し込みし、先程キャンセルしました。
3点

日本通信の問題ではなく、モトローラー・Pixel等の海外系スマホではデフォルトのAPNに余計なものがついていてそれが弊害となるだけです。
書込番号:25954078
4点



携帯電話何でも掲示板
OPPO9Aを購入し10カ月なのですが、
数か月前くらいからうっすら残像が残るようになり、
最近はっきりと残像が残り、有機ELの焼付きが発生しているようです。
楽天モバイルにて購入したのですが、
保証には加入しておらず、AIチャットサービスをたらいまわしにされて、
オウガジャパンのチャットサービスで問い合わせしたところ、
有機ELの焼付きは原則有償になりますとの回答がありました。
保証にならないか?確認したところ、
修理センターで確認しないと判断不可、チャット担当の知る限りでは、
液晶焼付きは有償だそうです。
ゲームをやる訳でもなく、ずっとスマホを見続ける訳でもなく、
特別な使い方はしておらず、保証規約に反する事もなさそうなのですが
無償修理対応はしてもらえないのでしょうか?
今まで色々使ってきましたが、こんな事初めてで、
10カ月でこれはちょっとキツイです。。
同じような症状、オウガの保証対応を受けた方、
どうだったかお聞かせ頂けませんか。
宜しくお願い申し上げます。
0点

>じゃぐちゃんさん
この投稿の前にも投稿されてますが、尻切れトンボで終わっています。
その後代理店(かな?)への問い合わせで修理は有償になると言われたとの解釈でよろしいのでしょうか?
スリープ状態(画面真っ黒)と画面真っ白な状態をカメラで撮影し、残像(焼け)部がよく分かる画像をアップして頂けますか。
画面の不具合がある場合、スクショではなくカメラで撮影したものでないと判断不可になります。
メーカーとのやり取りにおいても画像があると、迅速な対応をしてもらえる事もあります。
書込番号:25953153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
結局、送料は企業負担でとりあえず物を送って
判断を仰ぐことにしました。
有償修理の場合も、事前に連絡が入るそうなので、
有償ならば、諦めてそのまま使い潰そうと思います。
あと14か月も残ってるよ…
二度と買わねこのメーカーは
書込番号:25953480
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)