
このページのスレッド一覧(全11436スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2024年4月2日 11:57 |
![]() |
4 | 3 | 2024年4月1日 21:34 |
![]() |
1 | 2 | 2024年3月30日 18:17 |
![]() |
53 | 21 | 2024年3月26日 20:08 |
![]() |
2 | 4 | 2024年3月13日 18:18 |
![]() |
0 | 0 | 2024年3月13日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
徳島県“学校タブレット大量故障”問題、「学校の保存方法が原因では」と納入元 「製品不良認められず」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/01/news149.html
まさに中華品質。
・使い方が悪い
・環境が悪い
・全部ユーザーのせい
それじゃまるでiPhoneじゃん。
そんなデリケート過ぎる機器なんて使ってられません。
ユーザーに利用条件ばかり求めてないで、どんな環境でも正常動作する素晴らしい機器を作ってください。
3点

例のロゴの件だったり上海電力だったり、少しは危機意識を持たないとですよね
浸透させとうといろいろやっているんでしょうけど
書込番号:25683915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯電話何でも掲示板
LINEMO[今ココ]
※ミニプラン8ヶ月実質0円キャンペーン
※PayPayチャージでちょっとお得
↓
irumo
※Amazon経由の3GBプランで翌月に9600P付与
※価格COMと同条件だが私はAmazonのほうが好き
※d払いでちょっとお得
↓
IIJmio
※年1のスマホ大特価セール(moto g24 110円+初期費用 3300円+eSIMプロファイル発行手数料 220円)
※moto g24とBluetoothスピーカーでガレージの音楽専用機として使いたい
※ギガプラン6ヶ月間500円割引(かけ放題は要らない)
↓
秋〜年末キャンペーンの顔を見てから考える予定
美味しいキャンペーンが無ければpovo2.0でほぼ塩漬け
通信業界は3月が最も熱い時期なので、4月度以降のキャンペーンがどれだけ劣化するか見てから考えよう。
0点

IIJmioはサブキャリアじゃないからスマホ購入以外の旨味が無いw
書込番号:25673431
4点

irumoの3GB・6GB・9GBプランの6600Pキャンペーンは03月31日まで。
0.5GBプランの3300Pキャンペーンは終了日未定だけど、4月1日以降の申し込みは「進呈条件を満たした月の翌々月」に変更なったらしいよ。
書込番号:25679578
0点

IIJmioのスマホ大特価セールが6月3日まで延長になってくれてタイミングバッチリ。
書込番号:25683309
0点



携帯電話何でも掲示板
今月は471GBでした。
平均500GB〜600GB使うので今月は少ないほうです。
なお5Gエリア(Sub6)なのでGoogleスピードテストだと毎回DL:150MB/UL:50MBくらい消費します。
スピードテストやり過ぎ注意です。
1点

すごいですね、そんなに使ったことないので、一番行った時でも、ゲームの動作状況テストで複数入れて300近くいったぐらいですかね。
今月は200も使ってないですね。
書込番号:25680481
0点

X(旧Twitter)上ではテラバイト超えの猛者とかも居ます。
速い場所では500Mbps超えたりしてるので5Gエリアならテラバイト超えも可能です。
書込番号:25680496
0点



携帯電話何でも掲示板
お世話になります。
80代の母親の携帯電話(NTTドコモ)の他社への乗り換え(あるいはプラン変更)についてお知恵をお借りしたいと思います。
コロナ騒ぎ前にスマホへ移行しましたが、現在の月額料金(ギガライト)がカケホーダイオプションを入れ約4000円程度でもっと安くならないかといわれ、また使用中の端末の楽々スマホのF01Lの修理受付終了のはがきもあり、これを機に他社へ乗り換えたいといわれました。
その際、母親からは「auの携帯だと音声入力でメールが送れる」ともいわれました。
なお、現状はほとんどデータ通信を使っていません。
要点としては
(1)音声入力のしやすい端末はどれなのか。
(2)MVNO含め、音声通話の安い会社(キャリア)はどこなのか。
(2)については楽天モバイルが安いようですが、キーになる通話無料アプリ「楽天リンク」の操作性、生活圏(茨城県南部)で楽天電波が利用できるかの不安があります。
方向性が分かれば、各社ショップに見積をお願いしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
0点

ワイモバイルかUQの通話無制限は通話無制限部分が60才以上なら無料でオプション付けられます
https://www.ymobile.jp/cp/zuttowaribiki/
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/discount/over60_talk/
書込番号:25672635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高齢者の通話に割引が入るのはワイとUQが定番だったのですが
現状のワイモバイルUQはデータが高すぎる
以前はまあまあよかったんですが
制限なしの通話放題がいる
データがいらない
ならpovo
MVNOで良いなら日本通信
ただ
ショップサポがいるならワイかUQになります
書込番号:25672648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正
https://aeonmobile.jp/plan/aeondenwa-freecall/
これがいいですね
高齢者割引もあるし
ショップがないと言えなくもない
データ最小でかけ放題で
書込番号:25672653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


早速のレスありがとうございます。
>舞来餡銘さん
ワイモバとUQですね。近在のソフトバンクショップとauショップに料金見積を聞いてみます。
>ヘイムスクリングラさん
イオンモバイルですね。大手3社ショップよりは遠い場所(つくばイオンモール内)ですが、足を運んで聞いてみたいと思います。
ドコモ回線NVMOなので、ホームページを見ると、とりあえずは今の端末が使えそうですが、 端末ハードウェア自体の不具合も出てきているので、乗り換え特典の端末の購入(中古ドコモ版AQUOS Wish 2 https://aeonmobile.jp/product/aquos-wish-2/ )も含めて聞いてみましょう。
ただ、イオンカードの作成とセットになった部分が多いので、母親名義でカードが作れるのかも確認する必要がありそうですね。
あと、つくばイオンモール3Fに楽天モバイルショップもあるので(https://network.mobile.rakuten.co.jp/shop-detail/6031/)ここも聞いてみたいと思います。
書込番号:25672709
0点

追伸です。
イオンモバイルを調べていたところ、母親がマイナンバーカードや運転免許証を持っていないので、イオンモバイルへの申し込みは困難と分かりました。(UQ、ワイモバも健康保険証が載っていません)
https://aeonmobile.jp/support/identification/
楽天モバイルなら健康保険証と水道料金の請求書(母親名義だった)で申し込めそうです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/verify/
書込番号:25672744
0点

データ通信いらなきゃauのガラホをオクで落としてPovoのかけ放題でいいんじゃね? ガラホなんて2000円以下だし月1650円でかけ放題。Povoはあなたが契約してやればいい。楽天リンクは通話品質も微妙だし、普通の電話使って高額請求とかよくある
書込番号:25672789 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分も楽天はやめた方がいいと思いますよ
トラブル書き込みが多すぎるので
年配の人には怖いです
そもそもdocomoirumo550円プラスかけほ1980円てのもあるはず
docomoショップが紹介しないのは不信感ですが
そっちのがいいです
書込番号:25672877 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>スーパーエクスプレスさん
楽天モバイルは、他の方からも指摘がある通りやめておいた方がよいです。
Rakuten Linkから電話をかければ、すべて無料になると勘違いしたまま、通話料の請求があってビックリすることになる可能性があります。
先日も、通話料だけで3000円以上の請求があったのですが、何故でしょうかという質問があったばかりでした。
若い人でも勘違いすることもありますので、80代とのことなので、このあたりを理解するのは難しいと思います。
書込番号:25672891
7点


>舞来餡銘さん
UQ、Ymobile無料ではないです。
1100円の割引です。
>スーパーエクスプレスさん
無料ではないですがカケ放題とても安くなります。
書込番号:25673053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スーパーエクスプレスさん
初期費用ちょっとアレですがmineo安いです
3キャリア対応してますし、かけ放で1500円位
乗り換えでしたら暫く割引もあったかと
データ通信は32なので使い物にはならないです(笑)
書込番号:25673074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

試しに楽天モバイルで契約してみても良くね?
婆ちゃんの住んでる地域も知らないくせに全拒否から入るとか偏見もいいところw
ダメならすぐに転出すれば良いし、もし婆ちゃんに合うなら通話料無料で使い放題なんてラッキーじゃんw
そんなことより端末のアドバイスしてやれよ
書込番号:25673448
0点

>職業又は報酬を受ける活動に従事さん
実際に高齢者に使わせたことないだろ。着信履歴から電話かけてLink使わず通話するパターンが多発するんだよ。偉そうに言うなら自分が端末アドバイスしてやれば?
書込番号:25673603 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>Black Blockさん
1100円割引でしたね、訂正します
書込番号:25673704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正通話アプリは隠しておいて、Rakuten Linkアプリだけをホームに置いておけば間違いは起こらないのでは?
そもそも純正通話アプリとRakuten Linkアプリの区別もつかないような人にスマホを持たせるべきでは無いです。
何でもかんでも高齢者に合わせていたら社会が成り立ちません。
高齢者も積極的に新しい技術を学ぶべきですし、
高齢者を年寄り扱いするとむしろ怒ります。
「高齢者に難しい事はやらせない」ではなく、丁寧に時間をかけて教えてあげるほうが皆が幸せになれます。
書込番号:25673967
1点

>IRIS大叔母さん
普通に折り返しすると標準の電話アプリが勝手に使われるんだよ。使ったこともないのに想像だけで適当なこと言うなって。
>そもそも純正通話アプリとRakuten Linkアプリの区別もつかないような人にスマホを持たせるべきでは無いです。
何様のつもり? あなたにそんなこと決める権利ないよ。
書込番号:25674007 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆様ありがとうございます。
どうも楽天モバイルの「楽天リンク」絡みで荒れてますね。
ちなみに私個人は発信もほとんどなく、通信もたまに出かけたときに時間つぶしにWebを見るとかなので、ほとんど使っていない状態です。私個人の携帯はアハモへ切り替えても良いかとも考えています。
昨日母親を連れてつくばイオンモール3Fの楽天モバイルショップへ伺いました。
大雑把に月額2200円程度、支払いがクレカ払いで、母親がクレカを持っていないため、初期費用や月額費用とも私のクレカからの支払いは可能だと伺いましたが、実際どうなんでしょう。
なお、楽天モバイルへ乗り換える場合は、グループ関係者のチャンネルを通せないか検討しています。
楽天モバイル以外の他社への乗り換えの壁になるのが母親のマイナンバーカードの取得とみています。
場合によってはドコモショップで契約名義を母親から私に変更した上で、私の名義で他社乗り換えを行うことも考えています。ただ、その場合は、65歳以上の特典が使えないこと(私は61なので、イオンモバイルの特典はOK)かと思います。これが一番確実性が高いかと考えています。
書込番号:25674557
0点

>スーパーエクスプレスさん
私は今待ち受け電話専用でpovo2.0を使っています。電話かけませんので、半年に1回トッピングしています。
基本料金は無料ですので、電話かけ放題確か1ヶ月1550円で、電話使い放題に出来ます。自動継続も出来ます。
貴方が契約げきるならして差しあげて、出来なければ詳しご家族お知り合いの方からやって貰うのがいいと思います。
スマホはAndroidのミドルクラスであればどれでもいいと思います。簡単表示設定(簡単スマホ設定)にして電話を簡単に出来る様にすればいいと思います。
書込番号:25674851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天モバイルの「月額料金、各種手数料」は口座振替が可能です。
端末購入代金は「クレカ・デビットカード・代金引換」のみです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/payment/payment/
もし楽天市場系列で買い物するなら、楽天ポイント払い(充当)も可能です。
ただし楽天ポイントを支払いに充当できるのは「クレカ・デビットカード払いのみ」です。
母親名義のままだと手続き内容によっては同伴する必要性が出てきますので、
できれば「スレ主名義」で楽天モバイルを契約し、支払い・ポイント充当も「スレ主名義」で行うのが理想です。
スレ主名義であれば以後の手続は全てネットだけで完結できますので。
なお、念の為こちらにも目を通しておくべきです。
契約者が逝去したため回線を解約したいのですが、どうすればよいですか?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001246/
ご契約者の逝去による契約者変更手続き(承継)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/contract-succession/
書込番号:25674929
0点



携帯電話何でも掲示板
ちょっとビミョーな最強青春プログラムと最強家族プログラム開始でやっと通信会社らしくなってきた楽天モバイル。
ここにきて総務省によるプラチナバンド割当とLINEヤフーへの行政指導が楽天モバイルにとっては追い風となっている。
WiMAX・home 5G・Airよりも月額3168円の楽天モバイルで使い放題。
情報だだ漏れなLINEアプリよりもRakuten Linkアプリで通話無料。
※iOSユーザーはアップルさんが何とかしてくれるんじゃね?知らんけどw
どっかの間ぬけが「楽天モバイルの台頭」という言葉を嘲笑していたが、
2年後の楽天モバイル債満額償還で三木谷勝利か!?
ドル債発行で自転車操業か!?
もしかしたら跳ねるんじゃね?w
0点


楽天モバイル繋がらない(都市でも)ので、ミオに変えたよ。ドコモ回線最強を再認識した。やすいしね
書込番号:25652756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

県庁所在地在住です。
楽天モバイルのエリアマップでは5Gエリアには入っていませんが、約300mほど離れたところまで5Gエリアが来ているのは把握していました。
我が家は4Gも5Gも同じくらいの電波強度なので、モバイルルーターの置き方を工夫して5Gのみを掴むようにしました。
何も工夫せずにを窓際に置いただけだと、すぐに4Gに変わってしまう環境です。
4Gでも80Mbps程度は出ていますが、5Gだと概ね180Mbps超えです。
これなら家族で使っても大丈夫そうです。
書込番号:25657978
0点

速度落ちるのが嫌だから誰も自慢しないけど
地域によっては楽天モバイルの満足度は高いよね
毛嫌い食わず嫌いでユーザーが増えないほうが既存ユーザーにとっては得だからね
書込番号:25659132
1点



携帯電話何でも掲示板
一般社員がハードウェアテストを行っただけなのに「リフレッシュ品」っていうネーミングだけで、あたかも基盤や画面交換までしてあるかのような印象を受けるが、要するに「中古品」ってことでしょ?
Amazonデバイスの不良交換も「中古品」との交換になるけど、
新品価格で買った商品がメーカー側の一方的な都合で「中古品」にすり替わってしまうのって明らかにおかしいよね。
だったら最初から「中古品」を新品価格で売ればみんな納得できるのに。
納得できるけど買わないけどね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)