このページのスレッド一覧(全101スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2008年6月28日 08:03 | |
| 0 | 5 | 2008年6月1日 21:00 | |
| 1 | 3 | 2008年1月27日 20:23 | |
| 0 | 0 | 2008年1月25日 15:25 | |
| 0 | 1 | 2008年1月15日 04:20 | |
| 0 | 8 | 2008年1月26日 16:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PHS何でも掲示板
先日イーモバイルのイーモンスターS11HTを購入しました。付属のソフトActiveSyncをインストールし、接続を行いましたがデバイスが認識されないというメッセージがでます。同社に問い合わせるとセキュリティソフトが入っていて正しくインストールされないのではということで、指示に従い再インストール。ですがやはり同様のメッセージが出ます。USBに差し込むといったん反応するのでケーブルやPCは問題なくソフトの側になにかトラブルがあるのではと思います。同期しようとするソフトはOutlook2003です。
どうか対処方法を教えてください。
0点
まず、専用の板があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31105011050/
セキュリティソフトを一旦止めて操作してみるとどうでしょうか?
アンインストールする必要はないです。
書込番号:7999271
0点
PHS何でも掲示板
私はW-SIM対応機種しか使っていないのでよくわからないのですが・・・
個別機種の通話音質と電波受信性能について、W-SIM対応でない電話機型の方がいいんじゃないかと。
「通話する距離」が「自分←→通話相手」の距離を指すなら、関係ありません。
ただし、「自分←→ウィルコム基地局」と「ウィルコム基地局←→相手」の距離によって電波状態に影響があることは考えられます。
書込番号:7874907
0点
W-SIMというのは、、、W-OAM対応の機種ということですか??
W-OAM非対応の機種だとなにがいちばいいいいですかね???
すいません質問ばかりで、、、><
書込番号:7876676
0点
W-OAMは通信方式の話で、W-SIMは機器の話です。
W-OAMについて
http://www.willcom-inc.com/ja/service/reason/comfortably/index.html
W-SIMとは
http://www.willcom-inc.com/ja/biz/w_sim/index.html
W-SIM対応製品
http://www.wcmf.jp/product/index.html
通話だけならどれがいいでしょうねえ・・・バッテリ長持ちのWX320Tかな。
書込番号:7878838
0点
音声通話メインで考えられているのでしたらWXシリーズをお勧めします.
音質は携帯電話に比べると良いですね.通話している相手の周りの音が聞き取りやすいといった感じです.相手との距離によって音質が悪くなる事はありません,このあたりは通常の携帯電話や固定電話と同じです.
現行機でお勧するのは,京セラのWX320Kやデザイン違いのWX320KR.薄型希望ならWX330Kになります.ストレートタイプが良いのなら小型でかわいいHONEY BEE(WX331K)が人気あるようです.
書込番号:7879266
0点
PHS何でも掲示板
私auとSoftBankもってるんですが、さらにウイルコムも買おうかと思ってます。
調べたら端末機無料みたいだから。ネット専用にしてケータイのパケットしはうだいは使わないようにして。
無意味で馬鹿でしょうか?
使い分けしてるかたいませんか?
0点
もう少し詳しい使用状況を書いたら、レスが付きやすいかも。
書込番号:7301476
0点
気持ち的にはわからなくもないですが、PHSの(Webについて)機能や特徴、プランなどを精査してみた方がいいでしょうね。
このスレ建ての感じだと、ノリと勢いの『衝動買い』に感じます。
プランにしても、どういう契約プランにしたら“ケータイのパケット定額プランよりも安くなるか?”それに、EZwebやI-modeなどのサイトは見れないですしね。
降り速度も我慢に耐えられるかどうか・・・。
あと、PC経由でweb閲覧すると定額ではないですしね。
どの端末で通信専用にしようかとしているのか判りませんし。
付き離した書き方になりますが、友人に一字一句同じ質問されたら『後悔するよ』といいますね。
過去スレや、PHSに強い方々がたくさんここには居ますので、まず、質問をシボった方がいいと思いますよ。
書込番号:7301978
0点
みなさんありがとうございます。
冷静になりました
まさしく衝動買いです。
機種代0円に動揺しました
無駄ですね
恐れ入ります。
書込番号:7303025
1点
PHS何でも掲示板
現在WX310Kを使っています。Java対応では無いのでアプリのゲームは出来ないのですが、先日Flashを使うとゲームが出来ると聞いたのですがアプリのゲームも出来るのでしょうか?公式サイトを見て310Kでも出来るゲームがある見たいですが他にも遊べるゲームってありますか?後モバゲーって310Kでも出来ますか?もし遊んでる人がいたらやり方を教えて頂けませんか。よろしくお願いします。
0点
PHS何でも掲示板
旧esからWX320Tに機種変しました。
旧esをPDAとして使う為に変換ケーブルを買いましたが、
WXをモデムとして認識しません。
旧esへドライバーをダウンロードしないと使えないのでしょうか?
ウインドウズモバイル用のドライバーがあるのでしょうか?
やりたい事はWXをモデムとして、旧esのインターネットエクスプローラーにて
ネットを見たいのです。
初歩的な質問ですが、お力をお貸し下さい。
お願いします。
0点
「232usb」というソフトで認識をさせ
PCと同様にダイアルアップ先の設定をesを入れれば可能かと…
接続を可能にするには下記のリンクを参照していただけると良いかと思います
http://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fWS007SH%252fUSB.html
書込番号:7249192
0点
PHS何でも掲示板
初めて書き込みいたします。この機種を電気量販店で見てひとめぼれをして買って…三週間ほど経ちます。(WX320Tのピンク) 皆さんに質問なんですけども…ウィルコムだけで、他の携帯を持たずに(2台持ちしていない人)いる方の理由をお聞きしたいと思いまして。僕の住んでいる地域は、境があるせいか、電波が入ったり、入らなかったりするので、他社の携帯を持っています。出来れば、ウィルコムオンリーだけにしたいと…皆さんは、どうかと思いまして質問いたしました。
0点
何を聞きたいのかわからないけど・・・
いつも圏内でなければ困るというなら、他社のも持ってるしかないのでは?
書込番号:7159865
0点
四時五分前さんと同じく何を聞きたいのかイマイチよくわかりませんが、
「ウィルコムだけで、他の携帯を持たずに(2台持ちしていない人)いる方の理由」
つまりウィルコムしか持っていない理由は、
行動範囲で通話、通信するのにさほど困ってなくて実用範囲だからです。
困ってたら乗換えるなり併用するでしょう。
ってある意味当たり前な気がしますけど?
書込番号:7186287
0点
>行動範囲で通話、通信するのにさほど困ってなくて実用範囲、まさに、その通りですよね。ありがとうございました。m(__)m
書込番号:7195673
0点
人家があって、電波の入らない地域があったら、
気長に積極的に、ウィルコムに申し入れましょう。
アンテナが増設されるかもしれません。
ちなみに、私はウィルコムオンリーです。
妻もです。義母もです。
理由は、
・通話先は特定されている。
・メールは多い。
・費用が安い。
・地方や山や海に行かない。
書込番号:7236581
0点
proproceedさん、ありがとうございました。m(__)m proproceedさんの家族はウィルコム一家ですね。私の所は、皆、バラバラの携帯を持っています。ウィルコムは、あまり…電波が入ったり入らなかったりするので、家族に馬鹿にされています。(笑)
書込番号:7241743
0点
私も数年前までは仕事用とプライベート用で分けてドコモとのダブルホルダーでしたが今はウィルコムオンリーです。
ネットはパソコンを利用しているし、携帯もPHSもほぼメール端末状態なので通話とメールだけならウィルコムは圧倒的に安いなと。
ウィルコム以外のプロバイダのメールアドレスでの送受信もできる端末に買い換えた時にドコモを解約しました。
とはいえ私の場合は都内在住で地方に行くとしても行動範囲も都心部がほとんどなので電波に関しては困ったことがないというのも大きいです。
家の中だけが不安定とかなら月315円でホームアンテナを貸してくれるみたいですよ。
お試し期間が2ヵ月あるし試してみたらいかがでしょうか。
ホームアンテナレンタルサービス
http://www.willcom-inc.com/ja/support/home_antenna/index.html
書込番号:7277368
0点
めりめりるさん
ありがとうございましたm(__)m
ホームアンテナって言う手段がありましたね。
結構、2台持ちは、¥がかかりまして…携帯でメールをすると(パケホなし)結構、メール代も馬鹿ならないし…私は、メールとweb観覧が主で料金が安いウィルコムオンリーにしたいと思いまして。
来月からホームアンテナをレンタルしょうと思います。
書込番号:7296553
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
