PHS何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PHS何でも掲示板

PHS何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PHS何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PHS何でも掲示板を新規書き込みPHS何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WXシリーズと旧esの接続方法

2008/01/14 23:43(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:12件

旧esからWX320Tに機種変しました。

旧esをPDAとして使う為に変換ケーブルを買いましたが、
WXをモデムとして認識しません。

旧esへドライバーをダウンロードしないと使えないのでしょうか?
ウインドウズモバイル用のドライバーがあるのでしょうか?

やりたい事はWXをモデムとして、旧esのインターネットエクスプローラーにて
ネットを見たいのです。

初歩的な質問ですが、お力をお貸し下さい。
お願いします。

書込番号:7248515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/15 04:20(1年以上前)

「232usb」というソフトで認識をさせ
PCと同様にダイアルアップ先の設定をesを入れれば可能かと…

接続を可能にするには下記のリンクを参照していただけると良いかと思います

http://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fWS007SH%252fUSB.html

書込番号:7249192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Wllcom WSモバイルシリーズ最高〜!

2008/01/13 16:07(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:1件

りっぱなPDAですね。
PCとしてお買い得〜!

書込番号:7241607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

次世代高速無線通信

2007/12/18 20:23(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:1336件

KDDIと別に孫さんに他を使えと言われたWILLCOMがとれましたね。

利用範囲が携帯並みと言われてるだけに、対応した端末が発売されるのが楽しみですね。

書込番号:7131800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/12/18 22:00(1年以上前)

最初、KDDIとWILLCOMが免許獲得とのニュースを聞き、正直、驚きました。
その記事にはKDDI,WILLCOMは技術水準やエリア展開が早いなどとあり、本当に?と思いいろいろと調べました。
そうすると、ITMediaさんの記事に割り当てについて総務省は「審査中」とありました。
まだ決まっていないそうですよ。

書込番号:7132294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件

2007/12/18 22:12(1年以上前)

内定ですよね。
まぁドコモユーザーでもあるんですが、ドコモは無理だろうとは思ってたので・・・
25日前後には確定するみたいですし、多分このままいくと思うんですけど。

どこが確定しようと次世代高速無線通信の端末が待ち遠しいのは確か。
今後グーグルフォンも控えてますし、楽しみが増えました。

以前から記事はいろいろ見てたんですが、正直ソフトバンクがウィルコムに回線借りる事になると面白そうだなぁと思いました。
かなり下に見てましたから。

書込番号:7132372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/18 22:39(1年以上前)

このままKDDIとWILLCOMに決まるとすれば、まぁ、順当ではないでしょうかね?予想通りというか。

WILLCOMはあのパケット接続までの時間の長さをどうにかして欲しいですね。
回線が早くなっても、接続時間が長ければ、せっかくの高速回線が生きないですからね。

書込番号:7132551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件

2007/12/18 22:55(1年以上前)

次世代PHSがどれほどのものかも実機で確かめてみたいし、ワイマックスの端末がどれほどのものかも実機で確かめてみたい。

そうなると同じ土俵に上がってもらわないと話にならないですし、ワイマックスのKDDI系とソフトバンク系が2.5GHzを獲得した場合、両社ともワイマックスな訳ですから技術的な進歩が何か遅れてしまいそうですから・・・
ですがこの内定のまま決まれば、ワイマックスとは違う方式の次世代PHSと比較ができますし、技術的な面でも良い意味で競争できるでしょうから自分はこのまま決まって欲しいというのが正直な話。

最終的に使う我々ユーザーが安定して使える様にしてくれればどこが獲得しようと良いんですけどね。

>WILLCOMはあのパケット接続までの時間の長さをどうにかして欲しいですね。
ここら辺は考えてくれてるんじゃないですかね?
今までにも改善点としてユーザーから言われてるでしょうし。

書込番号:7132661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/12/19 07:10(1年以上前)

フライング記事(とリークした役人の行動)の意味を理解できないので、21日にまた書き込みます。

書込番号:7133905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/21 14:25(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news038.html

決定・・・ですかね?

書込番号:7142577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件

2007/12/21 19:17(1年以上前)

内定された時点で余程の事が無い限り決定と言って良いですからね。

ウィルコムは次世代PHSの開発第一段階の伝送速度20Mbpsを成功させてるみたいですし、その影響もあったと思いますよ。
KDDIはいち早く取入れてましたし、2枠を携帯関連会社(ワイマックス)がとる必要も無いですし、選択肢があった方が新規参入も狙ってる訳ですから都合が良いというのもあったと思います。

免許が交付されるのが25日でしたっけ?
仮に開発がどちらか遅れたとしても方式が違うので中途半端にはならない事を願いたい。(両方が遅れない限り)
選択肢があり、新規参入しやすい環境があればワイマックスも次世代PHSも両方たのしめそうですね。
新w-zero3も発表されていますから、それも楽しみの一つです。

書込番号:7143343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/12/22 07:41(1年以上前)

現在のPHSは、10年以上同じ方式を何とかやりくりしながら使っていたのですから、
文字通り第3世代まで代替わりした携帯電話に、あちこち劣ったってそりゃあ当然です。
次世代PHSは、現在のものとは別物ですよ。
KDDIのモバイルWiMAXへの意気込みは知りませんが、ウィルコムは次世代PHSに社運をかけて取り組むでしょう。

とはいえ、どんなサービスを発表するかはまだまだこれからで、よくわかりませんが。

書込番号:7145371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/22 14:11(1年以上前)

音声通話は最初から乗せてくるんでしょうかね。
希望としては乗せて欲しいんだけど・・・

書込番号:7146491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件

2007/12/22 20:08(1年以上前)

最初はノートパソコンのカードから入ってくるでしょうから、その後には出すかと。
次世代PHSとしてますし、通話もできないとユーザーの怒りが殺到しそうですし・・・

新W-ZERO3はSIM2枚入れられる様です、今までのSIMと高速用のSIMという感じで分けるのかも知れません。
URLはお気に入りに入れてないのであれですが、新W-ZERO3はエキスポ(だったかな?)で発表されてます。
これを次世代PHSとして出すのか?今の状態の新機種として出すのかは判りませんけど・・・

書込番号:7147739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/23 01:07(1年以上前)

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/12/019/

これですね。

SIMが現行PHS用と次世代用の2枚スロットなら、前倒し的に買っても損はしないでしょうし、いいですねぇ。
私は[es]のオンリーワンさが好きなので、買っちゃうだろうなぁ・・・

書込番号:7149393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件

2007/12/23 19:40(1年以上前)

それです!
もう少し他の機種を載せてた所があったんですが・・・
URLがわからない・・・

プラモデルみたいに組み立てるPHSとか、外にも持ち出せるイエデンだったかな?なんて物も。
新W-ZERO3は楽しみですよね、カメラの性能も上がってますし。
出たら自分もすぐに・・・
いかん、いつも衝動買いして生活を圧迫してるから我慢しないと!

書込番号:7152413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エラー2048‥

2007/12/17 16:55(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:41件

みなさんこんにちは。携帯動画変換君で動画を変換した所(3GPP)変換出来ずにエラー2048と出て来ました。同じファイル(メディアプレーヤーオーディオファイル)で2つ程変換出来た物もあるんですけど、それからは何度やってもエラーが出ます。エラー2048がよくわからないのですけど、どんな物か教えて頂きませんか?

書込番号:7126682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/12/18 07:16(1年以上前)

前スレでFAQへのリンクせっかく貼ってやったんだから、読めよ。

書込番号:7129570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

転送の仕方

2007/12/10 10:55(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:41件

現在310Kを使用しています。動画変換君を使い3GPPに動画を変換しました。後はカードリーダーを使いminiSDに転送するだけだと思うのですけど、転送ソフトは必要なのでしょうか?コピーやファイルの移動では出来ないのでしょうか?パソコン初心者でわからなくて…m(_ _)m

書込番号:7095436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/12/11 07:40(1年以上前)

カードリーダーを使ったことありますか?
カードリーダーを持っているなら、パソコンにつないでとりあえず何かやってみましょう。
持っていないなら、310Kをカードリーダーにできます。取説178参照。

書込番号:7099438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/12/12 08:27(1年以上前)

四時五分前さんいつもありがとうございます。一応パソコンに繋いでいろいろやってみました。何かminiSDにはファイル(3GPPファイル)は移動した見たい何ですけど、310Kでデーターフォルダー見て見るとそのファイルは見当たりません。これはパソコンから移動出来ていないのか?ファイルの種類が違っているのか?何でしょうか?

書込番号:7103797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/12/12 15:57(1年以上前)

310KでminiSDをフォーマットしていないなら、一度フォーマットしてみてください。(取説134)
※miniSDのデータをパソコンに一旦移して(miniSDを空にして)から。

あとは、取説179に階層図がありますが、DATAフォルダに移せばいいんじゃないかな。
ユーザーじゃないので確証はないですが・・・

書込番号:7104908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/12/12 22:19(1年以上前)

四時五分前さん何とか310Kで動画見れました(^^)ありがとうございます。でも変換出来なくて変換中にエラーが発生するんですけど何故ですか?

書込番号:7106402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/12/13 18:05(1年以上前)

[6753269]と[6823273]の続き?
それなら、よくわからんかったからレスしなかったけど・・・
最初に戻るなら、↓これをよく読む。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%A4%B9%A4%EB%C1%B0%A4%CB

それでもダメなら、私にはわかりません。
改めてまずパソコンの機種名やOSを書いて。
「QuickTime Player」を開いて、3GPPファイルの再生は可能?
「変換君」で、違う端末向けの設定にして、3GPPでなくAVIに変換できる?
そんなことを書くと、誰かが答えてくれるかもね。

どうでもいいけど、パソコンはネットにつながないの?
310K等のケータイから見るだけだと、一度に表示される情報量が少なすぎて、私には耐えられない。

書込番号:7109621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

秋冬モデル

2007/11/15 15:31(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:41件

今WX310Kを仕様しています。夏にアドエス購入を考えたのですが、スマートフォンではなく普通のケータイタイプが欲しかったので購入を見送り、WILLCOMの秋冬モデルを期待して待っているのですがいっこうに現れず…。ドコモ、au、ソフトバンクはバシバシ新機種が出て来ますがWILLCOMは出ないんですかねぇ〜?(-_-;)WX310Kが出た時は当時PHSながら高機能に感動したものですが…。

書込番号:6986618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:728件

2007/11/15 16:15(1年以上前)

端末開発より次世代PHS(WiMAX)開発に力入れてて新端末だすところじゃないらしいですよ

書込番号:6986713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/11/15 16:45(1年以上前)

マ、マジっすか(・_・;)念願のワンセグや赤外線期待していたけど‥。TV見ながらメールを夢見てたけど無理かな(^_^;)

書込番号:6986779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/11/15 17:03(1年以上前)

“秋冬”ではなく“2008年モデル”なら、出ないことはないんじゃないかなあ。
毎年、年末年始頃に新機種の発表・発売してるし。(業界の最大の商戦は3〜4月ですから)
ただ、高性能・多機能の機種が出るかと言えば・・・期待は小さめにした方が・・・

まだ免許も決まっていないので、次世代の端末は本腰を入れたくてもできないのかも。
ま、どれだけスムーズに行っても、あと1年くらいしてカード型端末から出るんじゃないかな。
すみません、全部憶測です。

書込番号:6986820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/11/15 18:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。今年は無理そうですね(^_^;)高機能は無理でもせめてワンセグ内蔵が出てくれれば…。最悪来年暖かくなるまで待つのかな…。

書込番号:6987062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PHS何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PHS何でも掲示板を新規書き込みPHS何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)