PHS何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PHS何でも掲示板

PHS何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PHS何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PHS何でも掲示板を新規書き込みPHS何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:38件

ウィルコムは、つぶれてしまうのでしょうか?

ウィルコムは、ソフトバンク モバイルの子会社になってしまったそうです。

ポケベルの様になくなってしまうかしんぱいです。

書込番号:13255782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/07 02:27(1年以上前)

あくまで救済と言え、なくなるか否かはまだ不透明です。

確かなのは、ソフトバンク傘下に入った2011年2月から契約数が増加に転じ、キャリアが通話特化に梶を切った事でしょう。

潰すつもりならウィルコムの販売拡大策なんかはせず、TU-KAをauが吸収したときみたいに、ソフトバンクへの移行誘導キャンペーンをすると思います。

書込番号:13592639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:38件

ウィルコムを安く買うには、どうすればいいでしょうか?

必死です。なんとか、安く買うところ教えてください。

商品券でもなんでも、構いません。

何卒よろしくお願いします。

書込番号:13255762

ナイスクチコミ!0


返信する
Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2011/07/15 11:33(1年以上前)

う〜ん
凡そ時価総額が500億ほどらしいので
まず500億ぐらいの商品券を集めるのが先決ですね。
かなり手間取ると思いますよ。

書込番号:13256084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

ガラケで十分という愚かさ

2011/02/20 23:06(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:144件

スマートホンは、まだ未完成。電池が持たない。電話機能が貧弱。利用価値なし・・・
なとと言っている人は、時代に取り残される人?1日で1年の差がついてしまうのがIT機器。無条件にスマートホンは有用です。
たかが数万円、ガラパゴス人間にならぬようチャレンジしましょう。

書込番号:12685107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/21 00:40(1年以上前)

こんばんは。

その意見には賛同しかねますね。
ガラパゴスはS006を、スマートフォンは白ロムXperiaを使用してますが、私の生活スタイルではスマートフォンに有ってガラパゴスに無い機能は全くと言っていいほど無く、寧ろガラパゴスに有ってスマートフォンに無いものは数えきれないほどあります。
Xperiaを忘れてもたいして困ることは有りませんが、S006は忘れると昼食も買えませんし、無理にスマートフォンスタイルに変えるとなると財布や鞄が別に必要になるので、逆に不便ですね。
生活スタイルに合わせたものを使うのが一番であり、その中で一番使いやすいものを選ぶのはユーザーの自由なのでは?
時代遅れだの何だの言われる筋合いはありませんね。

書込番号:12685692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2011/02/21 07:34(1年以上前)

ワープロ専用機からパソコンに移行した時に「ワープロのほうが便利だし充分」といって遅れっちゃった人が多くいると聞いたことがあります。その後の所得にも大きく影響したようです。昔頭の経営者の判断でスマホに乗り遅れたAUもあわてて巻き返していますが離された距離を挽回するのは困難ではないでしょうか。ガラケよりスマホのほうが1万倍やれることがあるのは常識です。それでもガラケが良い!という人はそれでもよし!でも大きな確率で遅れた人になるかもしれませんね。

書込番号:12686260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/21 08:50(1年以上前)

ならばその1万倍の違いを詳細に上げて下さい。
根拠もないのに常識だの何だの言うのはただのお子様ですよ。
実際にスマートフォンからガラパゴスケータイへ出戻りした方ならわかると思いますが、メーラーや初期アプリの使いにくさはスレ主の言葉を借りれば「常識」です。
携帯電話にも関わらずメーラーが使いにくいというのは致命的な欠陥であり、携帯電話として単体で利用するのは物凄く勇気が要ります。
パソコンで言えば、WindowsXPからWindowsVistaに移行してグラフィックやインターフェイスは進化したが使い勝手が退化したようなものです。

書込番号:12686403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2011/02/21 09:11(1年以上前)

ワープロ専用機よりパソコンのほうが100万倍やれることがたくさんあるのと同じことです。
使いやすいメーラーなどはすぐに出てきますので心配ありません。
操作ができないご老人などにはおススメしませんが大八車よりトラックのほうが便利なのは万人が認めるところです。
不完全でもチャレンジする人。否定から入る人。では近い将来大きな格差が生まれる可能性があるのではないでしょうか。

書込番号:12686450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/21 09:13(1年以上前)

相手にした私がバカでしたね。
ごめんね。

書込番号:12686454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/21 09:44(1年以上前)

電話、メール機能が不安定。セキュリティが未確立。
これ仕事上で致命傷なんですが。

「ガラパゴス」ってとかく悪い意味で揶揄されますね。
とり残された?んじゃなく、環境上独自の進化を強いらげられ、
技術的に進んでいると思ってたんですが。

私個人はケータイに興味なし(待受専)、PDA、スマホもどき、スマホを
使い続けてますが、スマホ一台持ちできるのは(電話として使えるのは)
来年(早くて今年年末)かなと思ってます。
結局、小型簡略パソコン。パソコンできてたら数日で数年分取り戻せてしまう?
目的にあったもの使えばいいんじゃないのでは。

書込番号:12686538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件

2011/02/21 10:43(1年以上前)

ほぼイイと言っていいでしょう。さんのおっしゃるとおりです。

>結局、小型簡略パソコン。パソコンできてたら数日で数年分取り戻せてしまう?

技術的に数日では追いつくことは出来ても、一年後スマホを活用しない仕事で出きてしまった差を数日で埋めることは出来ません。たとえば私の場合電車の中であらゆるファイルを確認できるといった事だけでも一日数時間の節約に結びついていますしビジネスチャンスも確実に物にできるようになっていますよ。「便利だといわれているものにはとりあえず乗っかってみる」大切さを再認識しています。

書込番号:12686674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/21 11:19(1年以上前)

ノートパソコンのが明らかに便利。
仕事なら尚更ね。
しかしながら電池持ち悪フリーズ再起動スマートフォンで出来る程度の仕事はたいしたこと無いですね。
相手先の電話中に再起動なんかした日にはクビが飛びますよ。
仕事で使うなら電波良好電池長持シンプルな携帯電話が一番。
パソコンよりスマートフォンが有利な所ってTwitter等の閲覧の利便性だけですよね。
最近はガラパゴスケータイでもTwitter見れるのでスマートフォンって何が有利なのでしょう?
不具合の多さ故に対処法の模索の技術はあがりそうですね(笑)

書込番号:12686760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2011/02/21 11:31(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さんは、スマホを使ったことが無いようですね。お使いになったっらわかります。

書込番号:12686788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/21 11:49(1年以上前)

Xperia持ってますが…。
前のレスにも書いてますな…。
読めないのかな?
まぁいいや。

あなた以前ノートパソコンのスレでも同じようなことありましたよね。
頭でっかちやら何やら言ってましたが、自分の思い通りにならないからといって他の意見を否定したり自分の都合の良いように解釈するのは良くないですよ。
まぁ諦めたほうが良いのかもしれませんが、それではスレ主の為にもよくありませんし難しい所ですね。

今思えばこんな下らないスレに淡々とレスしてる自分も余程暇人に思えてきました…。
は…恥ずかしぃ(汗)

次の主レスは私に対する暇人さを指摘して就職してないのではと聞くのですね。
先にお答えしますよ。
私は大学生です。

書込番号:12686825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2011/02/21 11:58(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん
あまり熱くならないで聞いてね。学生さんなら新しいテクを決め付けちゃいけないよ。
柔軟性を持たないとね。

書込番号:12686855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/02/21 12:04(1年以上前)

決めつけているのはスレ主さんという結論。

書込番号:12686877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/21 12:50(1年以上前)

そうですね。
柔軟性も必要です。
スレ主さんが一番よくわかっているようですね。
柔軟性持ちましょうね(笑)

書込番号:12687055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2011/02/21 13:00(1年以上前)

ちなみに今のスマホはちょっと大きく持ちにくい以外は携帯電話と変りませんよ。
電源が落ちることもないですし、固まることもありませんよ(笑)

書込番号:12687107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーがステレオタイプの携帯

2010/08/07 12:23(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:199件

詳しい方の情報をお願いします。

以前から、ドコモを使っていますが、以前は、少し大きめでしたが、スピーカーがステレオタイプで音が良かったのですが、最近のタイプは薄型で、スピーカーも小さく音もいまいちのような気がします。

スピーカーがステレオタイプの携帯を探しているのでうすが、現在はあるのでしょうか?
メーカー、機種関係なく、あれば教えてください。

アイテムの比較をしても、スピーカーのタイプまで分からないのもで、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:11730529

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信68

お気に入りに追加

標準

WILLCOM CORE 3G

2009/06/07 03:09(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

書き込みないですね・・・さびしいなぁ。
今のところUSB接続のデータ通信端末しか用意されていませんが、今後、イーモバイルのように音声通話機能付き端末やW-SIMが出てくる可能性は考えられますかね。
公式にも、ドコモ網を使った3GサービスはXGPが本格的にスタートするまでの暫定措置だと言うことですが、個人的には3Gサービスの方が定着するんじゃないかな〜なんて思ってたりするんですけど。

書込番号:9662845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/09 21:59(1年以上前)

ブログにも書いたんですが、一応注文してみますた。

書込番号:9675746

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/23 16:31(1年以上前)

私も予約中です。イー・モバイルの速度低下が激しくなってきたので、こちらに乗換えようかと思ってます。

WILLCOMストアのステイタスが、発送準備中に変わってます!

書込番号:9745670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/23 19:02(1年以上前)

イーモバの速度低下、ものすごいですね。
http://bb.watch.impress.co.jp/img/bbw/docs/295/566/html/ib347-11.jpg.html

これも100円PCの影響でしょうか。
私のステータスはまだ出荷準備中になっています。

書込番号:9746171

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/23 19:09(1年以上前)

こんばんは。

夜はイライラするほど低下します。途中でネット、止めちゃう時もありますよ。やはり100円でばら撒いた結果ですね。

とっとと見切りをつけます。でも、2年縛りなので寝かせるだけですけど。(汗)

まさに、auの二の舞です。

書込番号:9746195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/23 21:03(1年以上前)

そうですか、イモバはそんなに醜いですか…。
でも、WILLCOM CORE 3Gはイモバの設備を借りているらしいですよ。

書込番号:9746858

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/23 21:05(1年以上前)

あ、絶句。。。

書込番号:9746880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/23 21:12(1年以上前)

ごめんなさい、間違えました。
WILLCOM CORE 3Gは日本通信の設備を使用しています。

書込番号:9746922

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/23 21:18(1年以上前)

何度もありがとうございます。

取りあえず、使ってみましょう!

書込番号:9746976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/23 21:20(1年以上前)

失望させるような書き込みをしてしまって申し訳ありませんでした。
そうですね、お互い実際に使ってみて感想を書き込みましょう!
よろしくお願いしますね。

書込番号:9746993

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/25 19:52(1年以上前)

出荷のメール来ました!

書込番号:9756529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/25 21:05(1年以上前)

ウチもメールきました♪
今はビールのんで汗びっしょりかきながらワクテカ状態です♪
もちろん素っ裸です♪

書込番号:9756839

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 12:20(1年以上前)

到着しました。

数値上の速度は、イーモバイルとあまり変わりません。

十分ネットで使えるレベルです。

ただ、通信端末が大きいので、「邪魔」です。

書込番号:9759761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/26 12:43(1年以上前)

FOMAスロット(左側)とmicroSDスロット(中央)

//homepage2.nifty.com/oso/speedtest/

アンテナは1本だけ

USB端子は90度で固定できる

私の方も11時頃に到着しました。
とりあえず気がついた点は、、、

(1) ダウンロード速度は今のところ約1Mbps程度(アンテナ1〜2本なので3本立てばもっと早いのかも)
(2) USBハブ経由ではユーティリティがセットアップできなかった(Explorerが応答しなくなる)
(3) ユーティリティを起動しないとインターネットに接続できない(Windowsのコントロールパネルからはダイヤルしても応答音がないとエラーが出る)
(4) 端末がビニール袋やプチプチなどに包まれていなかった(ちょっと汚れていた)
(5) USB端子が薄型タイプで折れ曲がるので差し込むのに苦労する

書込番号:9759845

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 13:00(1年以上前)

画像付きありがとうございます。

miniSDスロットだったんですね、知りませんでした。(汗)


私も先ほどから使ってますが、アンテナは5本立っています。画像の多いホームページでも普通に見られるスピードはありますね。

確かに包装は酷いですね。私のも傷ありますよ。原価、幾らなんだか勘繰りたくなりますね。

直立させた状態から寝かせようとすると、バネの力が強いので、ガチッと、いちいち机に端末が叩き付けられる感じです。45度で固定出来れば良かったと思いました。

USB端子も普通のものにして欲しかったです。どちら向きにも入りそうな形状が一番危ないです。パソコンを壊しますからね。

イーモバイルよりは、間違いなく快適です。

いまのところですが。。。

書込番号:9759914

ナイスクチコミ!1


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 13:17(1年以上前)

こんな感じです。

書込番号:9759962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/26 13:18(1年以上前)

今気がついたんですが、これのユーティリティインストールプログラムのファイルはもう見えなくなっていますよね。
とすると、2台目以降のパソコンにユーティリティをインストールしたい場合はどーすればいいんでしょうか・・・。
ひょっとすると、一度もこの端末を差しこんでいないパソコンにはユーティリティインストールプログラムが自動的に現れるのかな?

書込番号:9759970

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 13:21(1年以上前)

その通りです。何台でも差し込むだけですね。

これはこれで、便利だと思いますよ。

書込番号:9759976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/26 14:00(1年以上前)

ありがとうございます。
私が使っているのはThinkPad R500という機種なんですが、このノートパソコンはUSB端子の向きが縦方向なんですよ。
だから、USB延長ケーブル(自由に曲げて固定できるタイプ)に差し込んで使っています。
本当に屋外に持ち出すことを考えると、↓こういうやつが必要になってきます。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSB8

試しにUSBハブに差し込んでみましたが、再びインストール用ファイルを含んだCDドライブのアイコンが画面に現れました。
それじゃあ、差し込むUSBポートを変える度にドライバやユーティリティをインストールしなきゃならないのか?と思ったんですが、この状態でユーティリティを起動してやればちゃんと端末として認識して通信もできますね。
まぁ、WindowsのAutorun機能はOFFにしておく必要がありますけど。
でも、なんでUSBハブに差し込んだ状態ではユーティリティのインストールができなかったんだろう・・・。
ユーティリティは最小化するとシステムトレイに格納されますが、できれば小型化して画面の隅で見られるようにできれば便利かもですね。

書込番号:9760106

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 14:07(1年以上前)

せめて通信状態の分かるアイコンが欲しいですね。

コネクターは購入しようと思います。

書込番号:9760125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/26 16:16(1年以上前)

アンテナは5本が最高なんですか…。
ウチは3本までしか立ちません。
瞬間的に最高1.5Mbpsくらいは出ますが、安定して出る速度は200〜700bps程度ですねぇ。
YouTubeも通常画質なら普通に再生できますが、HQやHDだと再生が何度も途切れてしまいます。

書込番号:9760541

ナイスクチコミ!0


この後に48件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに見限られたWindows Mobile 6.5

2010/02/28 19:19(1年以上前)


PHS何でも掲示板

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

Windows Mobile 7への布石として市場に投入された6.5ですが、やっぱり黒歴史になりそうです。

「Flash 10.1はWM6.5をスルー」
http://japanese.engadget.com/2010/02/26/flash-10-1-windows-mobile-6-5-windows-phone-7/

過去、6.0が6.1になったり、6.1が6.5になったりするアップデータはありましたが、それも端末メーカー毎に対応は様々。
結局、端末ごとにメーカー独自の作り込みの程度が異なるため、汎用アップデータを出したとしても作り込み部分とアップデータの間で互換性の問題が生じます。

また、すべてのユーザーがアップデータを必要としているわけではないため、端末専用のアップデータ開発のためにコストを費やし、不具合が発生した場合の対応などのリスクを背負うくらいなら、やらない方がマシと考えるのが普通のような気がします。

ここらへんは、多様性を認めたマイクロソフトのライセンスビジネスの功罪と言えると思います。
それに対してアップルは一社だけでハードもソフトも独占し、しかも基本的に1機種だけの市場展開ですから、マイクロソフトよりも少ない人材でもアップデートを繰り返して商品価値を維持し、さらに高める方向へビジネスを展開しやすいのです。

できることはWindows陣営の方が多い。けれど、そのどれもが中途半端で大して役に立たないものが多い。
多くのユーザーを取り込むために洗練性を犠牲にしてでも多様性を重視したビジネス戦略は、もうすぐ転換期に来ているような気がします。

書込番号:11012826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PHS何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PHS何でも掲示板を新規書き込みPHS何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)