このページのスレッド一覧(全128スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2016年11月18日 01:11 | |
| 1 | 7 | 2016年11月18日 01:07 | |
| 0 | 0 | 2016年11月6日 23:34 | |
| 2 | 1 | 2016年10月9日 11:09 | |
| 3 | 2 | 2016年5月22日 21:48 | |
| 4 | 0 | 2016年2月7日 20:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
iPhone・iPadアプリ
連投で申し訳ありません。
iPhoe7 PlusにてMXプレイヤーを使用されている方見えますでしょうか?
MXプレイヤーにて、ウォークマンみたいに使用できないかと考えております。
フォルダわけして、フォルダ内の聞きたい曲をSelectして聞きたいと思っております。
もしご利用の方見えましたら、ご意見を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20253029/
OPlayer Lite(無料版)にて自宅に設置したnasne内のWMA音楽ファイルを自由に聴ける環境になってます。
外で聴く時は聴きたい曲をiPhone内にダウンロードしています。
MXプレイヤーはまだインストールしてないので時間のある時にやってみます。
ところでPC版iTunesで同期をかければ音楽CDがアルバム単位で並べられてiPhoneで自由に聴けますよ。
書込番号:20399371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マグドリ00さん
たびたび回答ありがとうございます。
マグドリ00さんは、WMA再生を検討されていたんですね。
私はmp4をフォルダ管理してフォルダ内を連続再生するのを考えています。
OPlayer Liteも動画再生用のアプリのようですが。
フォルダ管理できるのでしょうか?
あと、バックグラウンド再生可能でしょうか?
電車では動画を見ながら使用し、歩く時などは液晶OFFしてウォークマンみたいに使えるアプリを探しております。
OPlayer Liteで実現できるか、ご存知でしたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:20399835
0点
OPlayer Liteは無料なのでダウンロードして試されてはいかがでしょうか?
まだiPhoneに動画は入れてませんが音楽と写真はフォルダ管理できるので動画も出来そうです。
OPlayer Liteをわざわざ入れた理由はiPhone標準の「ミュージック」ではWMAが再生できなかったからです。
手持ちの音楽CDは全てPCのWindowsMediaPlayerで管理していますからね。
動画はPC版iTunesでiPhoneと同期できますから、iPhone標準の「ビデオ」で視聴すればいいのではないでしょうか?
なお、OPlayer Liteも「ミュージック」もバックグラウンド再生が可能です。
動画も多分バックグラウンド再生出来るのではないでしょうか?
書込番号:20400053
0点
>マグドリ00さん
またまた回答ありがとうございます。
OPlayer Liteは無料なのですね。
これなら確かに試せますね。
購入後一度テストしてみたいと思います。
アプリをいろいろ探して入るのですが、やっぱり購入してみないとわからない部分はありますよね。
バックグラウンド再生できるのはうれしい機能です。
このアプリは試してみます。
回答ありがとうございました。
書込番号:20403630
1点
iPhone・iPadアプリ
はじめまして。
現在、iPhoe7 Plusの購入を検討しています。
iPhoe7 Plusをご利用の方で、Sonyのブルーレイレコーダおでかけ転送を使用されている方は見えますでしょうか?
Video & TV SideViewのアプリを使うとできると書かれているのですが。
アプリの評価が悪くて、動かないというコメントをみました。
このアプリで使われている方ご意見をお聞かせください。
もしくはこれ以外によりいいアプリがあるのでしたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
初めまして。
私はソニーのブルーレイレコーダーではないのですが、Video & TV SideViewを使用してナスネからiPhone7plusにお出かけ転送して利用してます。
外出先からの録画予約やモバイル視聴なども特に不具合など無く快適に使えてますよ。
書込番号:20397215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20282999/
ソニーのBDレコーダーBDZ-ET1100持ってます。
iPhone7Plus+Video & TV SideViewにて外出先から「外からどこでも視聴」(リモート視聴)は出来ました。
お出かけ転送はまだやったことがないのでやってみて結果を報告いたします。
書込番号:20399374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>toshi3751さん
回答ありがとうございます。
問題なく使えてるようでよかったです。
おでかけ転送が使えるかは、機種変するうえで重要視しているところなので。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:20399750
0点
>マグドリ00さん
回答ありがとうございます。
リンク先を拝見させていただきました。
このアプリは有料なんですね。
IPhoneにするなら購入するしかないですね。
もし、おでかけ転送ができましたら、またご報告いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20399762
0点
先ほど、テレ朝の5分間の番組を録画し転送してみました。
転送は一瞬で完了しすぐに再生出来ましたよ。
注意点は録画予約の際に転送機器を選ぶ必要があり、「スマートフォン」にしないとiPhoneへ転送できません。
また画質は録画時に決定され後から変更することは出来ません。
今回、最も粗いモードで録画してしまったので画像が汚かったです。
iPhone7PlusはフルHDパネル(1080×1920)なのでより高画質の録画モードをお勧めします。
実は普段はWALKMANにおでかけ転送していて、番組ごとに転送先機器を選べないので今回の実験の後、転送機器を「ウォークマン」に戻しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588103/SortID=17376303/
以前、BDZ-ET1100の掲示板で質問しましたがやはり選べないようです。
番組ごとに機器を変えたい場合はもう1台レコーダーを用意するしかなさそうです。
書込番号:20399911
1点
書き忘れましたがリモート視聴で出来なかったチャプタースキップ(CM飛ばし)がおでかけ転送番組で出来ました。
レコーダーには本編とCMの切り替え時に自動でチャプターが記録される機能があり転送時にそのチャプター情報も一緒に転送されるようです。
普段はウォークマンでおでかけ転送番組を見てますが、チャプタースキップが出来るので便利です。
書込番号:20400070
0点
>マグドリ00さん
テストありがとうございます。
動作できるのがわかぅて大変助かりました。
レコーダーは、スマートフォン設定にすることで使えるのですね。
CMスキップできるのもうれしい機能です。
録画の画質はいつも少し落としたモードにしていますが。
これは購入後一度テストしてみます。
せっかくいい画面で見るのできれいにみたいですから。
いろいろありがとうございました。
書込番号:20403623
0点
iPhone・iPadアプリ
iPhone6 16GB(simフリー) → iPhone7 128GB(simフリー)に機種変更しました。
iPhone6のデータはiTunesを使ってローカルバックアップでiPhone7へ復元済です。
標題の件について質問なのですが、iPhoneの設定にはアプリをインストールしていなくても"Facebook"設定がありますよね。
ここにFacebookアカウント情報を入力すると、Facebookの「カレンダー」「連絡先」がiPhoneに同期されると思います。
実際「連絡先」にFacebookの「友達」が同期はされるのですが、iPhone6では全て同期されていたのですが、iPhone7では1/5程度しか同期されません。
アカウント削除→再登録なども試みたり、Facebook側のセキュリティ設定等も見直したのですがいまいち原因がわかりません。
対応をご存知の方がいらっしゃいましたらご助言いただければ幸いです。
0点
iPhone・iPadアプリ
自己レスです。
NKBatteryと言うアプリを入れてみました。
数日間の残量グラフのスクリーンショットをアップしました。
5日0時にフル充電し8日正午に残量20%ですから、
電源入れっぱなしで4日程度は持つ計算です。
6日夕方までプロットがないのは間違えてアプリを終了していたためです。
その後は気付いてアプリを起動したままにしたところバックグラウンドで
周期的にプロットしていました。
Battery Mixほど多機能ではないですが、残量の状態が時系列で
一目で分かるのは助かります。
暫くNKBatteryを活用していこうと思います。
本件、完了とします。
書込番号:20279526
0点
iPhone・iPadアプリ
事情があり、今回auからsoftbankにキャリアを変えます。いい年をしてキャリア変更のメールを出すことを恥ずかしく、また短期間でauに戻る可能性もあります。そこでiphone使用は当分続けると思うので、cloudにすることにしました。いい考えだと思い、今の内にと思い友人たちにicloudに変更メールを出したところ・・・数人了解のメールを返してくれたのですが、絵文字部分が濃い二重線やらへんな文字やらに化けてました。スマホはまだ変えていないのに。はっきりとはわかりませんが、どうやらガラケーを使っている人からのメールがそうなる感じです。調べたところデコメーラーを使うとかありました。設定難しそうです。できるだけシンプルに使いたい、icloudメールをキャリアの方に転送すると見れるんだろうかと、思いつつ後悔し始めています。私は基本的な絵文字使用しかしません。今はiphone4s使用で今度6sに変えます。何か初心者のおばさんの私にでも簡単にできる対策をご存知でしたらお教えください。
2点
当方はGmail使ってますが、iCloudの相手とのメールが文字化けしました。
iCloudは文字化けしやすいんですかね???
Gmailの使用とかはいかがですか?
書込番号:19893743 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
お返事ありがとうございます。
結局icloud.comを使っての文字化け等は何ともならないようです。
gmailはすぐにメールが届いてもわからないとかで、これ以上使ったことがないメールにチャレンジする勇気もありません。
かっこ悪いと言ってる場合じゃなく、実用面でsoftbankのキャリアを取得後、再度恥を忍んで変更メール出すという一番手っ取り早くて確実な方法を取ることに今のところなりそうです。あ〜あ、です。
書込番号:19897291
0点
iPhone・iPadアプリ
先日ドコモからauにMNPしました。
その際、スマートパス、ビデオパス等を
商品券が届くまで解約しないで下さい
と言われました。一方で、解約したか
どうかはどうやって判断するんですかね?
とも言われました。
商品券が届くまでに、スマートパス等を
解約して、それでも商品券を受け取られた方は
いらっしゃいますでしょうか?
お手数ですが、教えていただけると助かります。
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


