iPhone・iPadアプリ クチコミ掲示板

 >  > iPhone・iPadアプリ

iPhone・iPadアプリ のクチコミ掲示板

(294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone・iPadアプリ」のクチコミ掲示板に
iPhone・iPadアプリを新規書き込みiPhone・iPadアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
69

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5に動画を同期できない

2014/11/06 23:59(1年以上前)


iPhone・iPadアプリ

スレ主 lilamさん
クチコミ投稿数:229件

デジタルカメラ(RX-100)で撮影した動画をiPhone5に同期できません。
撮影は1920x1080/60pで行い、このままではiPhone5の仕様上同期できないので、AviUtlで取り込みフレームレートを1/2に。
拡張H.264出力(GUI)EXでmp4出力し(ハイプロファイル、レベル4.0、解像度はそのまま、フレームレートは29.970fps)、音声もneroAacEncで160kbps(CBR)にエンコード。
これらをMP4boxでmuxしました。

iTunesでは再生もできますが、iPhone5を繋いでムービーの項目で該当する動画にチェックを入れ、同期ボタンをクリックしても同期は一瞬で終了してしまいます。
iPhone5のビデオで確認しても入っていません。
プロファイルのレベルが4.0だと駄目なのかと思い、MP4boxでmuxする際レベルを4.1に指定しましたが、やはり同期できません。
movコンテナに入れても駄目でした。

どうすればいいでしょうか。

書込番号:18138801

ナイスクチコミ!0


返信する
ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2014/11/07 00:32(1年以上前)

参考までに当方でiPhone6, iPad Air, iPod Touch用に使っている形式です。

Mpeg4 AVC形式, Mainプロファイル, Level3.1
1280x720, 29.97fps, ピクセルアスペクト1:1
映像 VBR 平均4Mbps 最大8Mbps, CABAC プログレッシブ
音声 MPEG-4 AAC Low Complexity, 160Kbits/sec

上記で問題なく再生はできてます。

書込番号:18138907

ナイスクチコミ!0


スレ主 lilamさん
クチコミ投稿数:229件

2014/11/07 00:56(1年以上前)

ikemasさん回答ありがとうございます。

メインプロファイルだとカスタム量子化マトリクスなどが使えないので、ハイプロファイルを使用しています。
問題は、何故仕様通りに動画を作成したのに同期できないのかという点にあります。

書込番号:18138980

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2014/11/07 01:45(1年以上前)

このあたりが関係しているとかでしょうか。

http://iphone.ipod-podcast.jp/iphone5/pc/step07/17.php

書込番号:18139106

ナイスクチコミ!0


スレ主 lilamさん
クチコミ投稿数:229件

2014/11/07 02:07(1年以上前)

先ほど同期できなかった動画が、今試したらできました。
特に何も弄ってないので、原因は不明のままです。
回答ありがとうございました。

書込番号:18139136

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/08 00:37(1年以上前)

手持ちのiPhone5sと6Plusですと
RX100で撮影した1920x1080 60pの動画の
映像は触らず音声だけAACに再エンコードしたものをそのまま同期して
再生する事が可能でした。
コマ落ちも感じられず滑らかです。

AVPlayerHDというアプリを使用すれば
音声の再エンコードすら要らずmtsファイル(h264+ac3)そのままの状態でも再生出来ましたが
再生支援機能が働かないためかコマ落ちします。

書込番号:18142452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone4s 「工場出荷時」からアクティベート

2014/10/12 03:34(1年以上前)


iPhone・iPadアプリ

スレ主 leiyannaさん
クチコミ投稿数:36件

こんにちは

先日公衆wifiでiPhone4sをiOS7にアップデート中、
とつぜんフリーズして何も出来なくなってしまいました
「工場出荷時の状態にしますか?」のアラートが出て
それ以外の選択肢がなかったので、止むなく選びました。
気を取り直してアクティベートしようとしたところ
「(ソフトバンクとの)通信が必要です」とのメッセージが出て困っています。
何かいい方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

iPhone4s:
ソフトバンクで購入。現在解約済み
音楽プレーヤーやアプリなど電話以外で使用してました。

書込番号:18041438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/10/12 04:32(1年以上前)

友達のSIMを借りる。
ソフトバンクショップに行って事情を話して借りる。
アクティベート用のSIMを買う。

書込番号:18041463 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/12 06:25(1年以上前)

PCと接続

itunesとバックアップ同期したら、回線不要だったような・・・。
違ったらスマソ。

書込番号:18041560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 leiyannaさん
クチコミ投稿数:36件

2014/10/13 13:56(1年以上前)

ありがとうございます、検討してみます

(以前からSIMフリーの携帯を一つ持っておきたかったので)

もう一つの案として、例えば海外旅行に行ったついでに、現地の業者さんにお願いして
安くUNLOCKして、現地のSIMを差し込んで現地の回線で復旧出来ないか?

とも思いましたが、余計な事はしない方がうでしょうか?

書込番号:18047052

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/13 20:35(1年以上前)

と言うか

スマホヲタなら、GEVEYあたりのゲタ履かせて、mvnoで運用するわけで、「SoftBank認証がどぅこぅ」と言う部分でつまづくわけもないのですよ。

完全に脂肪する前に、使いこなせないなら、転売して、普通のSIMフリー機買えばよろしいのでは?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0052AUKCQ?pc_redir=1412901965&robot_redir=1

書込番号:18048845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 leiyannaさん
クチコミ投稿数:36件

2014/10/29 10:55(1年以上前)

回答を頂いたみなさま、ご丁寧に有難うございます。
以下のように行いました。

海外でUNLOCKを申込んだところ、
自動的にアクティベート状態で手元に戻ってきましたので
SIMを挿して現地の通信会社の回線で同期出来ました。
有難うございました。

書込番号:18105504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone・iPadアプリ

別の書き込みで皆様に情報いただき、ドコモへのNMPが具体化してきました。
知りたいことがピンポイント化してきましたので、新たに質問させていただくことにしました。

四年間使ったauガラケーを今月中にドコモにNMP予定です。
できるだけ月々の支払いを安く済ませたく思い、いろいろとご意見伺って考えましたが、
子供に持たせる予定のiPhoneについては、普通の契約(新規、学割、月サポなど)で、月々2835円で二台契約することにしました。
私が利用する端末は二台になっても良いので、そちらでなんとか節約したいと思っており、今のところ考えている契約方法が

@NMPでiPhoneを契約し、データ化(データプランライト、SPモード、月サポで1500円弱)する。+新規で通話用にガラケーかスマホを持つ(3円運用に近い契約プランで)。端末は何でもよい。

AiPhoneを新規契約し、すべての契約を外して3円維持にし、月サポの大きいスマホへNMPして家族間の通話に利用し(月サポを使ってほぼ0円になるように契約する)、テザリングでiPhoneを使う。

です。
ただ、わからない点が
@の場合、NMPするのは、iPhoneだとすると、いままで使ってきた電話番号はデータ化されるとなくなってしまうということでしょうか?そうであれば、通話で使う方に今までの電話番号を使いたいですが、せっかくNMPするのであれば、やはりiPhoneにするべきでしょうか?
また、このデータ化は上限がないという認識であっていますでしょうか?

Aの場合はルータ機能を持つ端末を持たないと、iPhoneの形をしたiPodtouchになってしまうので、そこにさえ気を付けると、通話ができないiPhoneという使い方はできますよね?

とにかく、どうしてもiPhoneがほしいです!

@の場合、データ化が難しそうなので、頑張りどころですが・・・

どちらも現実的でない場合は、三台とも3000円弱で持つしかないなと思っています。

アドバイスよろしくお願いします。




書込番号:17265864

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/03/05 05:57(1年以上前)

@iPhoneはデータプランに出来ない(出来ないことはないが、かなり周りくどい)
A純新規では3円維持出来ない

iPhoneのデータ化とか契約して月サポの大きい機種へMNPとか、質問の内容が新参古事記のクレクレ君と変わらないレベルになってきてますよ。
前回のスレでたくさん頂いた回答で理解できないのならあきらめたほうが良いのでは?

書込番号:17266499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2014/03/05 23:35(1年以上前)

マーボー団さま

ありがとうございます。儲けたいとかいう気持ちは全くなくて、ただ単に節約したいと思う気持ちだけなのですが・・・
それにしても、短期間で色々と理解するのは大変そうだし、週末まで時間も限られてるので
普通に契約するしかないのかなと諦めかけています。
でも、知らなかったことを知ることができて、また二年後のNMPの時はもう少し早くから情報収集するようにしようと思っています。

他の方々も先の質問でたくさん回答いただきましてありがとうございました!

書込番号:17269722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/03/06 00:56(1年以上前)

スレ主さん。

私が前のスレで少しデータ化に触れたからかもしれませんね、データ化はマーボー団さんの言われる通り簡単には出来ません、データ化出来たとして、通話は出来なくなりますが、契約自体は電話番号なんでなくなる事はありません。

データ化端末を更新月以外で転出する場合は、一度音声プランに戻す事になるのと、月々サポートの適用もなくなるので注意が必要です。

月々サポート付きのガラケーを主回線にして、月々サポートの大きい【SO01FやSC01Fなど】にMNPして使うと二台で2000円ほどなんで、普通に使っても安くつきます、データ化になると、どの機種でも定額料金がおなじになるのでiPhone5sで面倒なデータ化するよりも、最初からAndroid端末をデータ化した方が得になります。

端末がiPhone5sでないといけないなら仕方ないですが。

書込番号:17269974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


はぴよさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/06 09:03(1年以上前)

スレ主さま
3円運用やデータ化は忘れた方がいいです。
失礼ですが、スレ主さまのコメントを読むと理解しきれていないので、とても心配です。
それに3円運用などで節約しても、実際に節約出来る金額は年間1〜3万円程度で、そのための手間や初期費用もかかります。

なので素直にiPhoneのMNP3台と、みまもり新規にしませんか?
iPhoneは普通に使いましょう。
この4台をファミリー割にすれば通話は無料になります。

これでも十分安くなると思いますよ!

書込番号:17270553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone画面をパソコンで見る方法

2014/02/16 12:48(1年以上前)


iPhone・iPadアプリ

スレ主 側近兵さん
クチコミ投稿数:472件

iphone5の画面というかiphone5上でアプリで遊んでいる画面をパソコン上で見れる方法があると聞きました。
ですが導入方法を見ても何を言っているやら分かりません。
これは有料のソフトか何か買う必要があるのですか?

よくyoutubeでアプリの実況とか裏ワザを見ますがあれはどうやって映しているのですか?
動画投稿はしませんがパソコン画面で見たいです。

パソコンをテレビ画面で見るのにHDMIを繋げて見るようにiphoneをパソコンで見る方法教えてください。

書込番号:17198980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2014/02/23 19:36(1年以上前)

パソコンにソフトをインストールする必要がありますが、
以下に記載されている手順で出来ないでしょうか。
http://www.af5.jp/webtips/reflector-airplay.php

書込番号:17228549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 側近兵さん
クチコミ投稿数:472件

2014/02/24 09:32(1年以上前)

>SCスタナーさん
URLありがとうございます。
試してみます。

書込番号:17230716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEについて

2014/02/06 18:06(1年以上前)


iPhone・iPadアプリ

クチコミ投稿数:17件

ダウングレードについて教えて下さい。
やり方、条件は分かります。


実行した場合、iTunesにバックアップした以降に登録した友達は
消えてしまうのでしょうか?


よろしくです。

書込番号:17159166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2014/02/06 18:30(1年以上前)

基本的にログインしなおせば友達は戻ります。
友達管理はiTunes管理ではなくLINEのサーバーで管理してますから。
しかし、トーク履歴などは消えてしまうのであしからず。

書込番号:17159237

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/02/06 18:56(1年以上前)

AMD 大好きさん


お答えありがとうございます。
安心して戻せます。

早くiPhoneもトーク履歴戻せる様になって欲しいです。

書込番号:17159319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ipjoneは1年保証ってありますか?

2013/11/26 18:02(1年以上前)


iPhone・iPadアプリ

クチコミ投稿数:299件

今年の1月にiphone4からiphone5に機種変しました。
最近、同期しても音楽がすべて同期しないという症状に悩まされています。
機種に問題(故障)がある場合は、アップルで1年保証とかってありましたでしょうか?
アップルで機種変し、月契約はソフトバンクです。
わかる方ご意見お願いいたします。

書込番号:16883572

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/11/26 23:08(1年以上前)

iPhoneはアップルの1年保証がついていますが、症状からいって、本体の故障ではないでしょう。iTunesの設定の問題かなにかの可能性が高いです。
購入後90日間なら、電話によるテクニカルサポートが無償です。apple Careに入っていれば2年間無償です。
近くにapple storeがあるなら、Genius Barに相談することも可能です。基本的に予約制です。
その他サポートについては以下参照。
https://getsupport.apple.com/ProductSelector.action

書込番号:16884989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件

2013/12/07 12:55(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:16926352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone・iPadアプリ」のクチコミ掲示板に
iPhone・iPadアプリを新規書き込みiPhone・iPadアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)