
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 2014年10月14日 21:32 |
![]() |
2 | 0 | 2014年1月3日 22:46 |
![]() |
9 | 1 | 2013年6月10日 08:09 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年5月9日 10:03 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月9日 00:17 |
![]() |
25 | 5 | 2012年4月27日 11:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットでどうしても欲しいスニーカーを探していて検索しました。
大手の商品を多数扱ってあったので2足、3万円ほどの金額を支払い注文しました。
物が届いて開けてみたら、25cmを注文したのにサイズが26.5cmと26cmが届いていました。
もともと男性用しかなかったので、24.5cmの足のサイズの私でしたが、25cmぐらいなら
厚い靴下を履けば何とかなるかなと思い、大きめサイズでも承知で頼みました。
返金か交換をお願いしようと確認したら、中国からの郵送で納品書なども入っていない。
業者の連絡先など一切ないし、担当の名前などもない状態。
お問い合わせ先はメールでしか対応しておらず、名前や電話番号を聞いても無視される。
質問を無視する。
メールで商品サイズが違う事を伝えても、商品が何かわからないとか、
画像をよこせとか散々かき回した揚句、何を言っても以下の答えしか返ってこなくなりました。
「商品のサイズを間違って発送してしまいました。
大変申し訳ないと感じております。
もし届いたシューズはお客様に合ったら、
このままよろしいでしょうか。
次回お客様は弊社の商品を購入する場合、
ぜひ大きな割引できます。
今度はご理解よろしくお願いいたします。
お世話にありがとうございました。」
で、返金も、交換もしてくれません。
このままでいいわけないので連絡しているのにひどい返答。
めちゃめちゃです。
住所は北海道ですが、どうやら中国人。
警察にも連絡しましたが、被害届を出さないといけないとか、国際弁護士費用がかかるとか、
結局泣き寝入りになる人が多いはずです。
今のネットショップの悪徳業者の取り締まりはしてくれません。
もう本当に最悪です。
皆様が同じような被害にあわない事を祈ります。
悪徳業者⇒
http://www.sports-go.com/
2点

お気の毒です。
>大手の商品を多数扱ってあったので2足、3万円ほどの金額を支払い注文しました。
そういう事であれば、どの大手か分かりませんが、商品自体も、“本物?” かどうか、
怪しいげな感じもしますね〜(-_-;)
書込番号:14258862
3点

私も注文した物と違う色が届き
交換のメールをすると
商品を間違って発送してしまいました。
大変申し訳ないと感じております。
返品したら郵便はお客様ご負担することです、
それを価値がないです、
お勧めいたしません。
本社のほかの商品を再注文してくださいませんか?
1足をご注文の場合にもう1足をサービスします。
よろしくお願い致します。
これにアホかこの会社…『無理』と返答し
何度も交換か返金以外は無理
こんな会社で二度と買うわけないでしょと
メールしていると
こんにちは、
返金したら、明日に返金はできます、
今回大変申し訳ございません、
よろしくお願い致します。
とのメール
そして
その翌日に
商品を間違って発送してしまいました。
大変申し訳ないと感じております。
返品したら郵便はお客様ご負担することです、
それを価値がないです、
お勧めいたしません。
本社のほかの商品を再注文してくださいませんか?
1足をご注文の場合にもう1足をサービスします。
よろしくお願い致します。
注文間違え用の雛形があるようでw
わざと違う商品を送っている考えられます
そして返品されたくない理由もあるようです
あきらかな中国の詐欺会社です。
書込番号:14365208
2点

私も被害に遭いました。
レッドウイングはニセモノ
返品・返金には応じると書いていますが、全く応じる気配はありません。
最近ではニセモノも良くできていて、本物と見分けがつきにくいそうですが、こちらの商品は粗悪品で見たらすぐにニセモノとわかります。
本当に質の悪い詐欺会社です
書込番号:14394097
1点

参考になりました、ありがとうございます。
私も中国人の可能性も高いと考える。
しかし、やっていることは韓国人と同じだから犯人は朝鮮系と考える。
保障のやり方が聞いたことある内容でした。(韓国車関係のサイト)
仏像窃盗事件といい。
日本の法律を変えて朝鮮人の底辺を入れないようにする必要がある。(ビザの発行)
これにより、犯罪は予防できる。
書込番号:15956180
1点

中国と聞いただけで、コピー天国という印象が。
商品を買うとき気をつけます。
書込番号:16031726
1点

私も同じ様に、注文した靴と違う靴が送られてくる被害にあいました。
http:/nchs.com/products-d3178.html
このURLで注文したんですが、現在はアクセスできません。
注文したのは今年の2月で、6月までメールでやり取りしていたんですが、メールも返ってこなくなりました。
書込番号:18052495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





NB歴20年ほどになりますが、999ははじめて購入しました。
今まで900、1400、1500、574、MT00などたくさんのNBを履いてきましたが、トップクラスの履き心地です。
たまたま立ち寄った地元百貨店で、在庫処分なのか5,250円という破格の値段で投げ売りされていたので迷わず購入。
良い買い物でした。
6点

評価が悪と表示されていますが、良いというのが正当です。
書込番号:16235791 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ニューバランスのM1500UK WとM996では、どちらが歩きやすいでしょうか?履き心地を教えて下さい。
また、M1500UK Wは、レザーなので、靴が重いのでしょうか?
また、他の方の書き込みでM1500UK Wは、形的に敬遠されると言う書き込みを見たのですが、どんな形なのでしょうか?
店頭で展示されているのを見たことがないので教えて下さい。
0点



ネイチャー2の記事を数年前に朝日新聞で読み、クッションが良くソールが摩耗したら交換して履けるとのことだったので、続けて2足買った。しかし、そのうちの一足は1年ほどでソールがボロボロに破れてしまった。販売店で何とか無料で新しいソールに替えてはくれたが、これがカチカチの酷いものだった。調べてみると、もともとこのソールは加水分解でボロボロになる素材であったとか。まるで詐欺のような話で、それ以降、クラークスは信用できないブランドとして私にはイメージされている。
7点

私も、同じ経験をしました。
ネイチャーではありませんが、同じ靴底を使用したタイプです。
名前は失念しましたが、確かエアワラビーとか言われていたと思います。
非常に履き心地もよく、大きなサイズまで対応してくれて、足にフィットしていたので、デザインの異なる別のタイプも購入しました。マジックテープで調整するタイプ
私の場合、デザインが異なる2足だったので、同時に使用していました。
どういう訳か、使用頻度の高い方が長持ちしました。
お気に入りで、滅多に履かない方はミッドソール(中敷)のスポンジが、粉末状になり昇天、
週に3日程度履いていた方は、2年ほど持ちました。
最後は、靴上部と底を縫い付けてある部分が破壊されましたが、
(加水分解による劣化だと思います)
ソールもかかと部分が半分程度磨耗し、靴としての全うな生涯を終えたと思います。
そこで生き残ったミッドソールを、お気に入りだった方に移植を試みましたが、
劣化が進んだ靴底のため、数週間で底と皮との縫いつけ部分が破壊されました。
ウレタンの靴底は、湿気の高い日本の風土には合わないのでしょう。
以前、ウレタン底の登山靴が使用中に破壊され、問題になった事があるとききました。
書込番号:11236568
6点

こんにちは。ご参考まで。
つい先日、2年半ほど履いたこの靴の一方の土踏まず付近で、ソールとアッパーの間の縫い目がソール側で数センチ破れているのに気付いて(他方はまったく問題なし)、買ったクラークスの店に修理を頼もうと持って行きました。
店側では私のメンバーズカードから購入履歴を追って「ソールの加水分解と思われるが、壊れるには時期的に早すぎる」との事で結局、修理ではなく現行品の新品に交換してくれる事になりました。
現行の同型品はソールの素材が変更されているとのことでした。
一旦現物を店からメーカーに送り、代品をメーカーから直送するので2週間くらいかかるそうで、現在代品の到着待ちです。
ソール交換の有償修理を覚悟してたのに、何だか得した感じです。
書込番号:12342117
3点

続報です。
店頭持ち込みから2週間弱過ぎた昨日、クラークスジャパンから代品が続きました。
添付されていたレターには概ね、
持ち込まれた現品の状況から、やはりソールの「加水分解」であるが使用期間的に見て壊れるには早すぎるので代品を送らせてもらった、迷惑かけて申し訳ない、
現行製品のソールはポリウレタンではなくEVA+ラバーなので加水分解はない、
通常劣化や磨耗によるオールソール交換修理は1万5千円で申し受けている、ただし使われるソールは工場出荷時とは異なるEVA+ラバーの物になるので容赦願いたい、
靴は適度な頻度で使ったほうが長持ちするので、大事にしまってばかりいないで是非履いて使ってほしい、
といった、お詫び・案内・お願いでした。
また、加水分解についての現象説明として、以前から店頭やHPに掲示されている写真入りの資料が、別紙で添付されていました。
経緯は色々あるにせよ個人的には、これからもクラークスを使い続ける・また買う気にさせる一件となりました。
書込番号:12378741
4点

ごめんなさい、
代品が「続きました」は「届きました」の誤りでした。
書込番号:12378756
3点

natureシリーズは、10年以上愛用しています。
以前はソールの有償交換をやってくれましたが、今はそんなサービスはありません。
確かに、数年前までのソールは割れたり、すり減ってぼろぼろになってました。
最近はそんなことはなく、常時3足を交互にはいています。
数年前、ロンドンの靴屋さんでは(ポンド高の頃でも)店頭で1万円ほどでしたが、
日本では2万円前後と高いですね。なんでも革靴は関税が30%とききました。
書込番号:14490647
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(靴・シューズ)