
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
133 | 53 | 2018年6月6日 05:48 |
![]() |
18 | 6 | 2016年5月14日 19:30 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年8月12日 19:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


おつとめ品ですが、スーパーマーケットでマスクメロンを購入しました。
パフェやケーキで小さくカットされているマスクメロンはよく食べますが、
マスクメロンを主役で食べたのは初めてです。
包丁を入れると、いっそう芳醇な香りと、豊潤な果肉に心踊ります。
(^○^) なんて美味しい!
洗濯の合間のリラックスタイムとなりました。
居酒屋やカラオケなどのデー党活動で、
お酒を呑んだ翌朝(本日)にも清々しい気持ちになれました♪
[余談]
幼い頃、網目模様のあるメロンは、子どもが食べるとお腹を壊すと、
母から言われ他のメロンを食べていました。
小学生になり、普段食べていたメロンを図鑑で見たら・・
瓜でした(笑)
Tioすけは元気にすくすくと育ちました。(^-^)/
大人になって自分でお金を稼ぐようになったので、マスクメロン解禁☆
書込番号:19812490 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私は完熟フルーツは苦手です…(>_<)
書込番号:19812499 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

瓜も旨い(o^-')b !
私も子供の頃 夏場にはよく食べてました(^o^ゞ
書込番号:19812512 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

瓜坊可愛い(*≧з≦)
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%81%86%E3%82%8A%E5%9D%8A
書込番号:19812557 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

メロメロ(*´∇`*)
書込番号:19812570 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

メロンより可愛いお皿と、後ろのお酒が気になる。
キッチンドリンカー?って古いかな?
http://www.karadakara.com/col/kitchen-drunker.html
☆ME☆さん、ウリ坊は可愛けど猪は怖いよ><
書込番号:19812615
6点

>Tioすけは元気にすくすくと育ちました。(^-^)/
な〜る。同じく
私めも元気にすくすくと育ち過ぎましたよ(^_^) あなた
今だ元気に野原を駆け回っておりますが。
メロンには負けますが
お昼の果物はこいつを頂きましたよ。
書込番号:19812660
5点

☆ME☆さん
>完熟フルーツは苦手です…(>_<)
(´・ω・`) 残念‥
畑でもぎって食べる瓜は美味しかったです♪
そうそう、夏は瓜が食べ頃ですね。
西瓜とともによくおやつで食べておりましたよ。
(^_-)-☆ 瓜坊の画像をありがとうございます。
ほんまに可愛いです♪
書込番号:19812808
2点

うちの4姉妹さん
さすが高精細なお写真ですね!
Canon EOS 5D MarkV (*'ω'*) 凄いですね。
もちろん、撮影者も♪
書込番号:19812810
3点

ポォフクッ♪さん
(*´ω`*)
あなたにあげたいメロンジュース♪
【MV full】メロンジュース / HKT48[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=y5jHsV7hCHY
書込番号:19812819
2点

たそがれた木漏れ日さん
ムーミンのお皿です。(^^)/
お酒もお茶も、メロンも、
彼と仲良く半分こ♪
リンク先の内容は勉強になりました。
ありがとうございます。
呑み過ぎてはおりませんので、たぶん大丈夫かと思います。
(*´▽`*)
依存症になりやすい体質 女性のキッチンドリンカー
http://www.karadakara.com/col/kitchen-drunker.html
♪
デー党活動 (*´ω`*)
来週末からはGW(ゴールデンウィーク)に突入しますので、
彼とは暫く会えないです。
Tio「GWはお父さんと一緒に実家に帰るよー」
彼「えっ‥、お、俺は??」
Tio「知らん(^ω^)」
二人とも実家に帰り、親孝行・祖父母孝行して来ます。
普段出来ない、お世話になった親戚の墓参にも。
書込番号:19812841
2点

オリエントブルーさん
元気はつらつオロナミンC!
あっ、パイナップルでした。(^_-)-☆
パイナップルネタの投稿も予定しておりますー
>今だ元気に野原を駆け回っております
素晴らしいことですよ☆
書込番号:19812849
2点

fttikedaz2さん
何でひょうたん?? と思い調べてみてびっくり!
ひょうたんも瓜もウリ科植物でした。
たいへん勉強になりました。
ありがとうございます。(^_-)-☆
出典より一部を抜粋します。
■冒頭にて
>ヒョウタンは縄文時代初頭には日本に伝えられ、日本人とのかかわりは1万年間にも及んでいます。
>ウリは弥生時代以降日本に伝わり、果物あるいは野菜として育成されてきました。
■準備状況の段落にて
>ウリとヒョウタンは、どちらも果菜類の代表として世界中で古くから親しまれてきました。
>人とのかかわりの歴史が古くかつ深く、世界各地の民話や伝 説の中にもよく登場してきます。
[出典] 国立歴史民俗博物館
季節の伝統植物 夏:ウリとヒョウタン
http://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/plant/project/old/020723/index.html
書込番号:19812880
3点

ウチの末っ子が実は
メロン大好きなんです
んで、実はメロンだけでなく瓜の類いは
全て好物のようです( ̄▽ ̄)
なのでまぁ西瓜も西の瓜
当然大好きですし
極端な話、キュウリも漢字で書くと胡瓜
よってキュウリも大好き
なので
カッパ巻き大好き(≧∇≦)
書込番号:19812908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちの4姉妹さん
(*´ω`*)すみません。毎度、展開の早い「豚耳スレッド」に行っておりました。
再びこんにちは。
見事な三段論法!
うちの4姉妹さんの末っ子さんも、将来は瑞々しい肌になりますよ☆
これから出掛けますので、明日にでもPERSONSさんの『DEAR FRIENDS』以外の楽曲も聴いてみますね♪
書込番号:19813116
3点

(・ω・)ノ
マスクメロン … 美味しそう! (よだれ)
Tio Platoさん
豚に真珠♪ は、イラストレーターではありません。
ネットで 「フリー(無料)のイラスト」 を借用してきて、貼りつけているだけです。
ちなみに私の、お絵かきは 超ド下手くそ です。 (笑)
パソコンでも Office 系のソフトはある程度使えても
クリエイティブ系 (PhotoshopやIllustrator) は、手先が不器用なので苦手です。
Illustrator あたりを自由自在に操っている人を見ると、羨望の眼差しになってしまいます。
(;^ω^)
書込番号:19813309
2点

あのメロンのケーキ
かなり美味しいよん(≧∇≦)
こちらのショップなのでさ
http://www.cakeya-prop.com/shop/
で、
Personz
7 COLORS ♪
http://youtu.be/spW56qyp4VQ
パーソンズは、おいらがまだ学生だった頃に
流行っててよく聴いたアーティストの1つですね
その他に好きなアーティストとして
BARBEE BOYS より
目を閉じておいでよ♪
をお届けします(=゚ω゚)ノ
http://youtu.be/I5x7IlEIaLY
書込番号:19813424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Tio Platoさん
こんばんは。
写真見てるだけで爽やかなお上品な香りが漂ってきそう♪
SONYさんにおきましては、被写体の匂いも併せて撮れるカメラを開発していただきたく(’-’*)/ヨロ
『金曜日には花束とメロンを』
何となくロマンティックなラブソングのような感じ、しませんかね?
友人に「何?カノジョ入院してんの?」と言われ、自分は作詞家にゃ向いてない現実を痛感いたしました。
書込番号:19814498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むほ、召喚されてないけど来てしまった(*^_^*)
>網目模様のあるメロンは、子どもが食べるとお腹を壊すと、母から言われ
『うる星やつら』の、竜之介の親父みたいなお母さんですね( ̄▽ ̄)
南極1号(^o^)/
http://www.culdyna.com/SHOP/sss00029.html
書込番号:19814938
1点

風邪ひくとケーキかメロン。
・・・薬よりてきめんに効果あった、幼き日の私(*^^*)
書込番号:19814946
3点

真珠さん
こんばんわー
元気なキリンさんをありがとうございます。(^-^)/
>Illustrator あたりを自由自在に操っている人を見ると、羨望の眼差しになってしまいます。
同感です。
(;^ω^) いつか自分のWebサイトを作ってみたいです。
書込番号:19816229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちの4姉妹さん
こばわー
φ(.. ) 早速、ショップをメモしました!
♪
PERSONZですね!
すみません。(>_<) 綴りを間違えてPERSONSと書いてしまいました。
いろいろと楽曲を聴いてみましたよ。(^-^)/
『7COLORS』
イントロの旋律は『OVER THE RAINBOW』ですね!
さすがに全曲を聴くことは出来ておりませんが、
担当楽器別に良かった楽曲がありました♪
以下、アルファベット順で〜
Drum:『BE HAPPY』,『CAN′T STOP THE LOVE』, 『LUCKY STAR』
Bass:『7COLORS』,『LUCKY STAR』,『sayonaraは言わない』
Guiter:『LUCKY STAR』,『SPECIAL SPARKLIN′ HEARTS』
Vocal:『CAN′T STOP THE LOVE』,『DEAR FRIENDS』,『Singin′ in The Rain』
PERSONZは演奏陣が凄いです!
特にギタリストは只者ぢゃないです!!
全般的にビートが効いていて、間奏のギターソロは格好いいです♪
BARBEE BOYSはまた今度に聴いてみますね(^-^)/
書込番号:19816300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
こばわー
あい!
今年度から清楚系お姉さんを目指しております(笑)
↑
いつか化けの皮が剥がれるっぽい
♪
>SONYさんにおきましては、被写体の匂いも併せて撮れるカメラを開発していただきたく(’-’*)/ヨロ
良いですねー!
実現出来たらネットショッピングに革命が起きますね。
♪
『金曜日には花束とメロンを』
↓
分解してみました。
『金曜日のおはよう』
┗|∵|┓金曜日のおはよう/HoneyWorks feat.GUMI
HoneyWorks OFFICIAL
https://m.youtube.com/watch?v=LMj9_tDSZkA
『愛をこめて花束を』
Superfly - 愛をこめて花束を
Warner Music Japan
https://m.youtube.com/watch?v=gU5oN0KVofU
『メロンジュース』
【MV full】メロンジュース / HKT48[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=y5jHsV7hCHY
※『メロンジュース』は、ポォフクッ♪さんへのコメントに続き、再び登場!
りゅうちんおにいちゃんの愛しの人が早く良くなられることを願っております。
書込番号:19816335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数字の人さん
(>_<) すみません。
スマホのバッテリーが減ってきましたので、PCからログインし直して返信しております。
>1万円以上お買い上げの方においては、代金引換手数料を無料とさせて頂きます。
クレカ払い推奨ですね‥
むぐぐ‥
今度は送料が‥
>『うる星やつら』の、竜之介の親父みたいなお母さんですね( ̄▽ ̄)
このキャラは分かりませんが、
質素倹約ですわ(^ω^)
書込番号:19816567
1点

ポォフクッ♪さん
(>_<) すみません。
スマホのバッテリーが減ってきましたので、PCからログインし直して返信しております。
>風邪ひくとケーキかメロン
ケーキですか?!
薬との相性が宜しくないように思いますが、
普段はお目にかかれない食材を食べさせてもらえたということでしょうか‥。
書込番号:19816586
1点

あ、スミマセン(゚o゚)
やはり御存知なかったか…
子供が食ったら死んでしまう
http://milkey.exblog.jp/3931080
これを思い出して、楽しいお母さんだなって(*^_^*)
書込番号:19816618
0点

数字の人さん
は〜い! 楽しい優しい母上です。(*´з`)
マスクメロンの如く最上級でございます☆
書込番号:19816742
1点

気の持ちよう、ですね(^^)
薬で治るわけで無く、薬で抑えたり散らしたりしてるから、ゆっくり英気養って自己治癒・・・てのが基本なわけで。
風邪とかなんかは。
普段食べさせてくれない甘いもの食べて元気になれよ、と。
んで、単純な子供の精神はそのまま健全な肉体に繋がるのです。
風邪に効くわきゃないんです、でもきちんと効果はあるのです♪
て感じかな(o´ω`o)
そゆのも意外と馬鹿にしたもんでもないのですよ。
書込番号:19816763
3点

ポォフクッ♪さん
伝えたいことは分かりました。
文字のコミュニケーションは難しいですね。
>そゆのも意外と馬鹿にしたもんでもないのですよ。
特に馬鹿していないです。
ん〜、どのように返信しようかたいへん悩みました。
言いたいことはたくさんありますが、
風邪に効くわきゃないんです、でもきちんと効果はあるのです♪
て感じかな(o´ω`o)
これに親子の愛情を感じました。
風邪は万病のもとと言われるとおり、
風邪っぽい、医師が風邪と診断、風邪の治りかけ、風邪ではなく他の病気だった、
とまぁ様々です。
胃腸や免疫の力が弱っている時にケーキは薦められません。
(これは個人的見解であり、ポォフクッさんの症例及びその治療を攻撃するものではありません。)
書込番号:19817194
2点

あぁぁぁぁ・・・ねぇ・・・ほんと、言葉は難しいですね(^^)
なんも気にしてませんし、なんもおかしいと思ってません♪
そう感じられたのなら、私の書き方にも当然不備がありましょう。
Tioさんの書いたことはそれはそれで当然のことです。
また、私が書いたことはどういうことか、というだけです。
こんなのも馬鹿にしたものではない、というのは、そのまま文字だけの意味です。
馬鹿にするな、という意味はありません(^_^;)
意外と無意味と言い切れない、というだけ。
文字だけですからなかなか簡単ではありません。
ですので、読んで消化する努力はいるかもしれませんね。
Tioさんが、でありませんよ。自戒を込めて、です(^◇^;)
アドバイス、痛み入ります。
今後、気を付けたいと思います。
・・・もう子供でもありませんので、甘いものへの期待だけでは治りませんし。
子供はまだおりませんが、出来たら気を付けまっす( ̄◇ ̄)ゞ
お気遣いありがとうございます♪
あまり殺伐とした会話は求めておりませんし、誰かの隙を探して読んでるわけでもありません。
ご心配なく。
いつも、楽しくお相手していただき、感謝です(o´ω`o)
書込番号:19817246
2点

この同じ空の下に、辛い思いで耐えている人たちがいます
みんなで助け合っていきましょう
空に向かってエールを(^o^)/
マイベストフレンド
https://www.youtube.com/watch?v=h5AkXKCDs-U
書込番号:19825064
2点

見てるだけでヨダレが…w
書込番号:19834420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Green。さん
作戦、大成功(^-^)v
書込番号:19834553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

子供のころ、
親から高いものですからおなかを壊すと言われたような(笑)
今も寿司屋に行くと、その晩おなか壊しました。
カメラはさておき、庶民生活をしないと糖尿病になりますね!
PS:
1D Xと中古のGP-E1で哲学堂に行き写真UPしました。地方新聞でもタイムリーに紹介ありました。
うあー、GPSは感動ものですね!GoogleEarth もですが自宅映像があり、表札はぼかしでした。壁に耳あり、、、
書込番号:19900054
3点

うちの4姉妹さん
こんばんは。
なんか仲裁的な役割を担って下さってありがとうございます。
(^-^; 言い争っていた訳じゃないです。
マイベストフレンド
https://www.youtube.com/watch?v=h5AkXKCDs-U
↑
まだ聞けてなくてすみません。
書込番号:19900162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YAZAWA_CAROLさん
はじめまして。こんばんは。
お写真が良かったのでナイスをポチっておきました!
(カメラのところからは全般的によくわから・・)
書込番号:19900168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もうすっかり夏だね(#^.^#)
スイカやメロンが待ち遠しいが
その前にサクランボかな・・・
そして沖縄にいきたいな。。。
https://www.youtube.com/watch?v=x5spQcODiPM
でも画像は、ウチの近所での撮影っすw
書込番号:19902253
2点

>もうすっかり夏だね(#^.^#)
>
そのようですね。
背広上はそろそろ会社ロッカーにおこうかな、、、
書込番号:19902596
2点

このメロン、お勤め品ですか?
結構、ジューシーでうまそうですよ。
書込番号:19902605
2点

YAZAWA_CAROLさん
すみません。ナイスをボチッたものの返信しておりませんでした。
このメロンはスーパーマーケットでのお勤め品です。
熟しきっていましたが、香りよろしく甘さも潤いもGood♪でした。
(^-^)/
書込番号:19903795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちの4姉妹さん
こんにちは。
素敵なお写真をたくさん拝見出来てうれしかったです。
ありがとうございます♪
素敵なところにお住まいですね☆
(;^ω^) カメラのスレッドで皆様の投稿写真を時々拝見しておりますが、
スマホで撮影している私が参加してはあかんやろと自重しております。
こちらのスーパーマーケットでは、既にスイカが売られておりますー
いずれ価格.COMさんのクチコミに書き込むかも〜(^-^)/
書込番号:19903808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YAZAWA_CAROLさん
1票を投じて下さってありがとうございます。
足守メロンも宜しくお願い致します。(^-^)/
岡山県岡山市役所 公式サイトより、足守メロン
http://www.city.okayama.jp/kitaku/asimori/asimori_s00007.html
書込番号:19909893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらこそ
まちだシルクメロン
よろしく!
書込番号:19909995
2点

YAZAWA_CAROLさん
(^-^)/ 畏まりました!
「まちだシルクメロン」公式ホームページ
http://www.machida-melon.jp/
書込番号:19910002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


水水しいでした、
ゴチなりました!
書込番号:20091330
1点


昨日は蒸し暑かったです。
北海道産赤肉メロン果汁しようされた、
敷島製パンさん『ホイップメロンパン 北海道メロン』
外側の生地はメロンに見立てながらもカリッとした食感。
中はフワッとした食感。
上品な甘味のホイップクリームも美味しかったです。
書込番号:21876269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



昨年 新宿高野フルーツのメロン頂きました。 先ほどのこいつ ナンバー2といっても過言ではないでしょう。
線引きや(?)さんもありますが。
うんちくを一つ。 高野(たかの)ではなく 本当は 甲野(こうの) これが真実でっす。
そうそう 甲野 ではなく高野ビルの上階にある中村屋さん。 お上品過ぎます。 まず ナンが無いし.....。あの 平たくしたクロワッサンみたいなの 何? やはりナンでなくては!。
カレーは 荻窪ルミネ店が良いです。
あと六本木にあるモテイさんもお勧めです。 なんといつのまにかカレー談話?に。 まっ いつもの事か。
4点

ゴメンナサイ。 メロンは、好きじゃないです…(だったら出て来んなよ!)
スイカも好きじゃないです。どっちも、出されたら食べますけどね。
基本食べないのは、カニですねぇ…(結婚記念日の、中華ディナーで15年ぶりに食った)
でも、カニ味噌は大好きだぁ〜!
じゃなくて、カレーに触れてらっしゃったもんで フラフラと誘い出されてしまいました♪
私、カレーと“女の子の美尻”と、酒が大好きだぁー!
日曜日の夜、我が家はカレーでした。
翌朝、もちろん食べます。(昼は弁当)
その晩(月曜日)当然カレー♪ 翌朝(今朝)カレー
で、今も食べてます!
明日の朝もカレー! 明日の夜だけは、妻がドリカム(だっけ?)のコンサートに行くんで
グリコの『LEE』だぁ〜(留守の時の定番)
明後日の夜ぐらいで無くなるかな?(妻は、最初しか食べません)
次のカレー♪ いつ、してくれるかな〜
お店のカレーも、食いたいー!
むか〜し、阪神電車の梅田駅の売店でバイトしてた頃
(競馬ブック・競艇ダービー・競輪研究とか売ってました)
昼は、毎日カレー♪
つまり、家の晩御飯がカレーなら“3食とも”カレーだぁ〜(なんて幸せなんだー)
書込番号:17588976
3点

カレーに関しましては、私いくつかポリシーがありまして
その一つが、小さいスプーンで食べる事です!
画像の(削除されるかな〜)ティースプーンみたいな小さいので食べます。
もう、20年以上ですね
他にも、カレーとごはんを混ぜるのは邪道だぁ〜! とか、水ではなく“熱いお茶”を飲むとかね(笑)
先日、近所のスーパーで“ハチゴロー”のレトルトカレー見つけまして!
(800mmF5.6、鳥撮り野郎の端っこの隅っこですが、いつか使ってみたい…)
856円のレトルトカレー。ボーナス出たら食うぞ〜!(^^)!
書込番号:17592071
3点

こんばんはー 今日初めて10358548さんのプロフール?見させてもらいました。 梅田駅の売店 云々で。
関西の方なんですね。 ところで スプーンの奥のプラケース。 むむ。
カメラ.........。 なんの意味もないですが 最新作(1日)を。 コメントいりません(きっぱり)。
えー ほぼ ナンで食べるインドカリー派です。 少ないですが外食では100%。 我が家では ほぼ普通か甘口。 普通カレーなら 辛口ころころビーフカレーが食べたいんだけどな〜。
おっと夕食なんで それでは。
書込番号:17602456
3点

>コメントいりません(きっぱり)
天邪鬼なもんで、コメントしたくなります!
と、言っても腰痛でのたうち回る(経験者なら分かるでしょうが、回れません!痛くて動けない)
事も出来ない状況なんで…
え〜と、美人が似合う? 林が美人?
(チラッと、美人のナマ足とか見えて欲しいですね♪)
イカン! また邪念が(笑)
書込番号:17606145
2点

今夜はカレー♪ 嬉しいな(^◇^)
また4日ほど楽しめま〜す
押し麦と、玄米入りのご飯。ジャガイモはいらんけど、一皿1個がノルマなんで…
もちろん、愛用の小さなスプーンで
ビール(第三の)があれば最高なのに 本日、休肝日(-_-;)
書込番号:17640476
2点

こんばんはー。 一昨日 あれ?その前か?。 旬のアスパラ入り!。でしたよ。
書込番号:19875040
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)