このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2007年9月5日 00:39 | |
| 1 | 1 | 2007年6月23日 17:06 | |
| 2 | 0 | 2007年5月8日 14:38 | |
| 1 | 2 | 2007年4月27日 09:42 | |
| 0 | 1 | 2007年7月14日 23:03 | |
| 0 | 0 | 2007年3月22日 14:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
教えてください。
敷地測量図から逆日影や斜線を作成して建築可能範囲を作成する
ソフトを探しております。
できれば同一ソフトで単線プランまで作りたいです。
作成プランは一戸建てからファミリーマンションです。
どなたか実際に使っていて、使い心地などありましたら
ぜひ教えていただきたいです。宜しくお願いします。
0点
CADソフト > フォトロン > 図脳RAPID14 PRO
最近図脳RAPID10 PROからバージョンアップして15 PROを購入したけれどDXFに変換するのにGX5形式以外に変換するとファイルがこわれてしまう。DWGにしてもしかり。客先からは苦情の電話ばかり。サポートセンターに問い合わせすると状況は把握しているとのこと。把握しているにもかかわらずユーザーに公表せずに平然と欠陥商品を売り続けているメーカーの姿勢に疑問を感じます。ユーザーをバカにしているのでしょうか?金を払って長年愛用してきただけに残念です。
2点
現在、BIGVANのBV CAD/LT・LTS Ver3.00.52
を使っていますが、新しいPCにしてからCADデータが同ウィンドウに開いてくれません。何か、設定するところはあるのでしょうか?
意味がわからないかもしれませんが・・。
例えば、エクセルであれば、違うファイルをいくつも開いても、同ウィンドウに開いてくれます。(分かりますか?)
BVCAD3.0においても同様に複数のファイルを開いたときに同ウィンドウで開いてほしいのです。
現状は、ひとつひとつ違うウィンドウで開いてしまう為、とても使いづらいです。
使用PCは
WinXPです。
よろしくお願いします。
0点
こんにちは、企業の人さん。
ここに書込みしても、レスは付かないと思いますよ。
他のCADの掲示板を回ったほうが、いいと思います。
CADソフトサポート: FAQ
http://www.bigvan.co.jp/support/CAD_index.html
BVCAD、BVFILE 解説書のご案内
http://www.bigvan.co.jp/information/book.html
失礼しました。
書込番号:6272965
1点
電気設備設計で省力化を図りたいのですが、
お勧めのソフトを紹介下さい。
図面書くだけでなく、技術計算(幹線サイズ、照度計算、器具自動配置、器具表作成、コンセント・照明負荷集計、分電盤設計など・・・)も出来るもの。
CADWELL(CAPE)値段高いが、機能がそろっていると聞きました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CADソフト
(最近10年以内の発売・登録)



