レトルトカレーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 食品 > レトルトカレー

レトルトカレー のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レトルトカレー」のクチコミ掲示板に
レトルトカレーを新規書き込みレトルトカレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

レトルトカレー

どなたかのレビュどおり
すぐ食べれて美味しいのはカリー屋さんがNO,1かもです。

>味噌が入ってるんですよー
それはなかなか宜しゅうございます(*^_^*)

>牛肉はめっちゃちっちゃいです!笑
それは致し方ないかな(笑)

それ今度Getしてみますね (^_^)

書込番号:22472533

ナイスクチコミ!6


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/02/17 07:19(1年以上前)

おはようございます。

( ^ω^ ) 俊足クチコミ

そのうちに銀座カレーやボンカレーもレビューするよ。
φ(..)

だけども撮った写真の探索が面倒く・・笑
もう大変です。

書込番号:22472556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2019/02/17 07:42(1年以上前)

おは〜!

>そのうちに銀座カレーやボンカレーもレビューするよ。φ(..)
ヘイ お待ち致しております (^_^)

>もう大変です。
ガンバ∠(^_^)

書込番号:22472586

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

レトルトカレー

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2675件

https://housefoods.jp/products/special/soupcurry/index.html
最近、近所のスーパーで、ちょくちょく買っています。
スープカレーはサラサラしていて、ご飯を暖かいスープに浸して食べられるので、寒い冬には身体が温まって良いです。
近所のスーパーでは、レトルト・タイプが売れ筋ですが、ペースト・タイプでは、簡単にシーフードのスープカレーが作れそうですね。

書込番号:21509387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/01/14 23:46(1年以上前)

こんばんは。

1月22日はカレーライスの日なので、バーモントカレーも良いかも〜。

それにしても、昨日、今日ととんでもなく寒いですね。
スープカレーでも楽しめそうですね!

書込番号:21511415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2675件

2018/01/16 12:30(1年以上前)

>Tio Platoさん

こんにちは。
この厳しい寒さには、スープカレーが美味しいです。
シーフードと相性が良いですね。
風邪引きしないように、気をつける毎日です。

書込番号:21515115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

レトルトカレー食べ比べ

2017/07/02 08:14(1年以上前)


レトルトカレー

クチコミ投稿数:1件

量販店で購入できる(ご当地は除く)レトルトカレーの食べ比べ情報を共有します。
みなさんの情報もお待ちしています。

実売価格200円台のちょいお高めレトルトカレー3種食べ比べしました。

@エスビー食品 ごろごろの具たっぷり カレー曜日 辛口
パッケージの通り、家庭のカレークラスの大きな具が入ってて、満足感が高いです。
ルーはあっさりしていて、主張がない感じです。

Aエスビー食品 黄金の香り ゴールデンカレー 中辛
こちらもパッケージの通りで、スパイスの香りが刺激的です。
「カリー屋香りマサラカレー」より確実にスパイス感があり、個人的には中辛で充分だと思います。
具はレトルトカレーなりなサイズですが、じゃがいもは大きめでした。

B大塚食品 国産 ボンカレーネオ 辛口
ルーが特徴的で、野菜・果物をふんだんに使っているのか、辛口なのに甘みとコクがあります。
具は少し大きめで、肉が煮込んだ牛すじみたいで美味しかったです。
皿に移し替えずレンジでチンできるので、出先で食べるにもオススメです。

書込番号:21012497

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2019/01/27 09:34(1年以上前)

うどんや蕎麦にかけて食べる時はフジッコのカレーうどんの素(中辛)と、
比較的ポピュラーな大塚食品のボンカレーゴールドまたは、
ハウス食品のククレカレーを入れます。
二種類のレトルトカレーを入れますと、味と量的にも満足感があります。
カレーが主張しすぎない甘口か中辛がうどんや蕎麦に合うと思います。

カレーライスの時も二種類のレトルトカレーにします。
ボンカレーゴールドまたはククレカレーと、
ハウス食品のザ・ホテル・カレー(コクの中辛)または(香りの中辛)にします。
(香りの中辛)の辛味は4辛でスパイス感があり少し辛いです。

ハウス食品の、ザ・ホテル・カレーの商品ラインナップは他にも、
ザ・ホテル・カレー(濃厚中辛)180g
ザ・ホテル・カレー プレミアムクラス 200g、
ザ・ホテル・カレー プレミアムクラス リッチクリーミー200g
が有り、最近知りました。

書込番号:22422661

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しいです。

2017/06/11 11:51(1年以上前)


レトルトカレー

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

辛さも割と良い感じです。
味もコクがあって具もしっかり入ってまして、ほっともっとを遥か超えた美味しさです。
割引で400円ほどなので夕食向きには良い代用になりますね。
お昼なら200円カレーで十分です(笑)

書込番号:20958731

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ171

返信65

お気に入りに追加

標準

レトルトカレー

スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

3辛と5辛の狭間で揺れる

3辛の中辛を選択

電子レンジでチン 600Wなら1分30秒

お湯での加熱も可能です。

【 中辛編 】

カレーうどんとして夜食。
いゃ、遅めの夕食でしょうか。

昨日は母の日。
GW(ゴールデンウィーク)も仕事でしたので帰省できず。
昼近くまで寝て、昼食後は母と電話でおしゃべりを楽しむ。

夕方からは価格.COMユーザー諸氏のレビューやクチコミに没頭。
夕食を採ることも忘れて没頭しておりました。

あれ、何だろ。この頬を伝う涙は。
中辛でも辛かったかな > ^_^<

来年のGWは帰省して、母に手作りカレーを振る舞いたいな。
(*^^*)


「あめ色になるまで炒めた玉葱の深い味わいをベースに、ビーフのコクと旨みが溶け込んだカレー」
うん! 美味しいね☆

書込番号:19859150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/05/09 00:03(1年以上前)

4辛は…?

書込番号:19859153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

2016/05/09 00:09(1年以上前)

☆ME☆さん

4辛は無いのです。
甘辛が何辛だったか、今度見てきます(;^ω^)

書込番号:19859166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/05/09 00:12(1年以上前)

3辛 + 5辛 ⇒ 4辛大盛り(o^-')b !

書込番号:19859174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

2016/05/09 00:15(1年以上前)

平均値ね(^0_0^)大盛・・

書込番号:19859184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/05/09 00:17(1年以上前)

3(-_-)

私は中辛までの人間。

書込番号:19859188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/05/09 00:20(1年以上前)

激辛最高(⌒‐⌒)/

書込番号:19859197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

2016/05/09 00:20(1年以上前)

ポォフクッ♪さん

Yes, sir. Me too.
Next 5, try it! Me too!

書込番号:19859198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

2016/05/09 00:23(1年以上前)

Jennifer Chenさん

甘党 & 辛党のデュアルシステムですか?!

書込番号:19859205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

2016/05/09 00:26(1年以上前)

。゜゜(´□`。)°゜。

うどんの投稿が出来ずごめんなさい。
続きは・・

Zzzzzz

書込番号:19859214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/09 00:45(1年以上前)

最近の具だくさんなお洒落カレーが苦手です(´・_・`)
ってまたこの時間に〜!腹減ってきた(⌒-⌒; )

書込番号:19859256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2016/05/09 07:58(1年以上前)

ライバル?

ライバル颯爽と登場!

99円だったので買い占めました。
ちょっと気がとがめたので、レジで大丈夫デスカ?
って聞きました(lll´Д`)
売り出しの最終日で残ってたからいいよね。
30個、、、
ごめんね甘口、キミは連れていけないんだ。
売り場に残った30個の甘口に、そう呟いて帰ってきました。
毎日がドラマです。

なんか、実家のばぁちゃん、これしか食べないので、お土産にしての残りです。

書込番号:19859545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/09 08:24(1年以上前)

かなりのキレキレであります^_^;

バランス良好

>Tio Platoさん

おはようございます。

ボンカレー♪オーソドックスで余計な小細工されてないのがイイですね。
初代カップヌードルしかり安定感バツグンのウマさ(*´∇`*)
カレーうどんにゃピッタリかも〜
ただ大人なワタクシにゃカレーライスとしてはやや物足りなさを感じる時も。

そういう時のオススメ『ハウス カリー屋カレー <大辛>』←漢字が文字化けw
「98円?マジ!?」ってぐらいコクがあって風味も十分☆
がっつりイケるのであります♪よかったらお試しをヽ(´▽`)/

おこちゃまなキミには<中辛>を。

あ、勝利の栄光を君に( ̄^ ̄)ゞピシッ(by シャア・アズナブル)

書込番号:19859578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/05/09 12:27(1年以上前)

5辛に1票♪

書込番号:19859946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2016/05/09 14:46(1年以上前)

中辛に1票 ♪(⌒ー⌒)

書込番号:19860274

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

2016/05/09 21:03(1年以上前)

昨晩は母に逢いたくなって泣いてしまってごめんなさい。

<(_ _)>

書込番号:19861022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

2016/05/09 21:06(1年以上前)

柴-RYOの輔さん

(*^^*) 『はらぺこりん』の魔法が効いたようですみません。

私は具材ごろごろカレーも好きです。

書込番号:19861031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

2016/05/09 21:29(1年以上前)

まきたろうさん

後発薬のスレッドでも御教示下さりありがとうがざいました。
先日のナイスのポチりにて失礼致します。

ククレカレーも電子レンジ対応になってるんですね。
パッケージの仕組みも同じです!
ククレカレーの中辛は2辛。(。_。)φ 記録しときます。
後日に比較研究したいです(^o^ゞ

まきたろうさん、文豪さんでいらっしゃいますか?
面白かったです。>^_^<

私も、ボンカレーの甘口ちゃんとはお店でバイバイしてきました。

書込番号:19861110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/05/09 21:32(1年以上前)

甘口はカレーじゃ無いっす(T_T)

カレー風味の何かッス(T^T)

書込番号:19861132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

2016/05/09 21:44(1年以上前)

りゅぅちんさん

こんばんは。

>おこちゃまなキミには<中辛>を。

正解!(笑)


カリー屋カレー ← 手書き入力しても漢字が認識されず(;^ω^)
諦めて私もカタカナ表記で!

電子レンジ対応かどうか、店頭で確認してみますね。
まだ、パッケージが燃えるゴミぽい〜でなければ、
回答宜しくお願い致します。


r( ̄_ ̄;) ガンダムについては分かりません・・

書込番号:19861185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件 Tio Plato 

2016/05/09 21:47(1年以上前)

Green。さん、オリエントブルーさん

1票を投じて下さってありがとうございます。

公食選挙管理委員会が厳正に集計致しません。
(^ω^)

書込番号:19861199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に45件の返信があります。




ナイスクチコミ117

返信69

お気に入りに追加

標準

地味だが 最高に美味い♪

2015/07/19 09:45(1年以上前)


レトルトカレー

スレ主 wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件

みなさん おはようございます。

カレーは好きですか?
実は私は カレーライスが大好きで、月に1〜2回はカレーライスを作ってもらいます。

そんな私から言わせても、このチンするカレーメシは少々 神がかってるのではないか?と思わせるくらい 美味いです。

行列が出来る カレー専門店には さすがにかないませんが、家庭で作るカレーの味は、軽く驚愕する程のクオリティーです。

食べた事ない人は、コンビニで売ってるので、ぜひ一度食べてみてください。
https://www.nissin.com/jp/products/brands/currymeshi/

書込番号:18979621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2015/07/19 15:22(1年以上前)

カレーメシですね、見かけたことはありますがカレーピラフと思って敬遠しておりました。

次回見かけたら胃袋に収めたいと思います。

書込番号:18980432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/19 15:57(1年以上前)

先週の夏野菜カレー(^ー^)ノ

カレーメシって…見かけますが、残念ながら食べたことないですね(^◇^;)

うちはシングルファーザーなんで、子供達の衣食住は全て賄ってます。

やはり子供達もカレーライスは大好きなので、月に2、3回は作りますね(≧∇≦)

何でも凝り性なんで、はじめはインスタントのカレールーを数種類混ぜ合わせてましたが、今ではガラムマサラ、クミン、ターメリックなどの香辛料。

それにSBのカレースパイス、小麦粉を香りが経つまで炒めて作っますよ♪( ´θ`)ノ

書込番号:18980509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件

2015/07/19 17:10(1年以上前)

みなさん レスありがとうございます♪

何故でしょうか?
人の家のカレーって凄く美味そうですね。ま〜実際 美味いんでしょうが♪

書込番号:18980649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/20 09:21(1年以上前)

wadapapaさん

おはようございます(^o^)/

隣の芝生と一緒で、美味しそうに見えるだけで…
食べ慣れた味のほうが落ち着きますよ(^◇^;)

ただ…家庭によって、入ってる具材は違うかなぁ(^^;;

書込番号:18982579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件

2015/07/20 09:30(1年以上前)

往年のプレーヤーさん おはようございます。

そう言うもんですかね〜
やはり貴方は、消磁器者です♪

では では。

書込番号:18982596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/20 10:56(1年以上前)

ジャガイモを入れる時は後茹です(^ー^)ノ

wadapapaさん

消磁機は1週間に1回位の使用だと、キッチリその効果が分かります(o^^o)

毎日使っていると、あまり違いが分かりませんねf^_^;)

カレーライスの話題ですが…
わが家では、ジャガイモは基本入れません。
肉は鶏肉が多いですね(≧∇≦)

夏場のカレーは、ナスやゴーヤ、アスパラ、インゲンを入れてます(o^^o)

書込番号:18982841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2015/07/20 16:48(1年以上前)

カレーは、じつはボンカレーが好きです・・・・・・

レトルトカレーって初めて見た時には感動しました。
だって、歩きながら啜れるんですよ!!
しかも高カロリーで、ボンはそんなに辛くないから水が必須でもない。

兄貴と初めて自転車でロングライドをした時に、予定をはるかにオーバーしてしまし、どうしても腹が減った時にチューチューしましたw

人はボンカレーで生きられる!!

を実感した、小学4年生の夏でしたw

書込番号:18983757

ナイスクチコミ!6


スレ主 wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件

2015/07/20 17:14(1年以上前)

Whisper Notさん こんにちは

奇遇ですね〜
私はボンカレーと言うより、カレーライスと言う食べ物じたい 飲み物だと思ってます。

カレーライスもビールと一緒で のどごし が命です。

では では。

書込番号:18983823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/20 18:11(1年以上前)

whisperさん こんにちは(^∇^)

ボンカレーを非常食にと言うのは聞きますが…
ボンカレーを携帯常備食とはウケました(≧∇≦)笑

確かに栄養価もあり、開けてすぐに食べれなくはないかなぁ(^◇^;)

ご飯なしで食べるのであれば…やっぱり甘口を選ぶかも(笑)



書込番号:18983975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/20 18:25(1年以上前)

wadapapaさん…(^◇^;)

ホンジャマカ石塚じゃ無いんですから(笑)

私の好みは、CoCo壱番屋ベースで例えると…最低3辛スタートなんで、ガッツリご飯と食べるスタイルです(o^^o)

今は子供に合わせて作るので、基準はゴールデンカレーの辛口40%にバーモントカレーの甘口60%が目安です。

香辛料ベースで作るので、辛過ぎるとハチミツや果物ペースト、ココナツミルクは欠かせません(^ー^)ノ

書込番号:18984021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2015/07/20 18:33(1年以上前)

一人暮らしの独身には、パックカレーは必須ですよ!!

パックカレーがあれば本当に生きていけるw

人はパンのみでいきるにあらずと、昔の偉い人は言ったそうですが、人はパックカレーがあれば生きられるんです!!

夏の暑い日は、冷蔵庫で冷やしたボンカレーをすすっていれば大丈夫!!
カレーを飲めば食欲もでます。

さて、銀座にあるナイルにでもいってきますかねw
http://www.ginza-nair.co.jp/index.html
ちょっと贅沢ですが、僕はここのカレーが大好き。
家からも自転車で30分かからない、この季節、隅田川沿いを走るのもきもちいいですからね。

書込番号:18984041

ナイスクチコミ!4


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/07/20 18:42(1年以上前)

こんばんは。
カレーのいい香りに誘われて来ました(笑)。
私の中ではカツカレーが最強ですね。

往年のプレーヤーさん、隠し味にシチュールーをいれると円やかになりますよ。

ちなみにウチの晩ごはんは、差し入れのマックのハンバーガーと昼の残りの冷やしうどんです。
なんちゅー組合せだ(笑)。
ではでは〜。

書込番号:18984084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件

2015/07/20 19:02(1年以上前)

いや〜
ものの見事に オーディオカテの猛者達が あつまりましたね♪
しかも 思った以上にWhisper Notさん おもろい方ですね♪(笑
私のイメージでは もっと モニターライクな方かと思ってましたが 結構な暖色系ですね。

では では。






あっ!?
師匠〜
カツカレーは 反則でありま〜す(笑



書込番号:18984138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/20 19:49(1年以上前)

whisperさん…

カレーに釣られましたか♪─O(≧∇≦)O─♪

カレーの消費量は、実は7月、8月が多いんですよ&#9835;

明日あたり…わが家もカレーライス作るかな(^∇^)

書込番号:18984285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/20 19:57(1年以上前)

達夫さん まいど(^ー^)ノ

カツカレー…頻繁に作ってるのですが…
カツカレーが良いか?カレーライスとトンカツが良いか?と子供に選択権を与えているので、意外にカツカレーの写真はありませんでしたヽ(;▽;)ノ

シチューを入れるのも有りですね(o^^o)
子供達が小さい頃は、シチュー半分、カレー半分のシチューカレーも多かったです。

具材的にもカレーライス、シチューとほぼ同じで良いので、煮込むまで共通…
ルーを入れるときに別々と言うのも有りですが、わが家では…冬場のメニューかなぁ(⌒▽⌒)ノ

書込番号:18984313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/07/20 20:06(1年以上前)

往年プレーヤーさん、ご存じでしたか。
往年のプレーヤーさんには、頭が下がります。私も見習わなければと思います。

Wishperさん、望月玲さんは九州のベテランさんかもしれないですよ。
ではでは〜。

書込番号:18984347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/20 20:09(1年以上前)

wadapapaさん(^o^)/

私はオデオが趣味(≧∇≦)

主夫が本業ですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

昔…
長男がはじめての夏休み。
学童保育に預けてましたが…
夏休みも終盤になり、学童保育の先生から「お父さん!長男君はお昼休み皆がお弁当を食べてる中、1人で遊んでますが…お腹減ってると思いますよ」と言われ…

毎日お弁当を持たせているので、目が点になりました( ̄◇ ̄;)!?

先生にお弁当を持たせてますと話し…長男に事情を聞いたところ…
他のお母さん達の作る弁当と違って…色気や見た目、可愛らしさがないので、恥ずかしくて食べずに毎朝ゴミ箱に捨ててたようでヽ(;▽;)ノ

当然子供を怒る気もなく、それからどのお母さんが見ても恥ずかしくない弁当を作るようになりました(o^^o)

今では他のお母さん達から、キャラ弁の作り方を聞かれるまでになりましたが☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:18984353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/20 20:20(1年以上前)

達夫さん

見習うどころか…嫁さんに逃げられる情けないヤツなので、致し方なしです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

昔から料理は好きでしたし、家事、育児が苦にならない性格なので、生活には支障がありませんが…

本職の主婦と違い、具材や料理方法は妥協しないので…わが家のエンゲル係数、食費は一般主婦の数倍掛かってます( ̄◇ ̄;)

まぁ…新聞のチラシを見ながら、今日はココが安い!今日はコレが安いって選ぶ余地は無いのもありますが(^◇^;)汗

書込番号:18984391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件

2015/07/20 20:36(1年以上前)

往年のプレーヤーさん

貴方はやっぱり消磁器者ですね♪
カレーメシとか紹介してる、私がだんだん 恥ずかしくなって来ました(笑

往年のプレーヤーさんは、やっぱり縁側も向いてるかもしれませんね。
実は私と達夫さんは根暗なんで みなさんにバレないように あんドーナツの話しとかしてますよ(笑

では では。

書込番号:18984436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2015/07/20 20:37(1年以上前)

いやぁ笑

カレーと鍋は大好きなんですよ。
どっちも、果てしないほど数レシピがありますし、カレーはインド・ネパール系のカレーだけでなく、東南アジアに広くありますし、日本のカレーは、西欧料理の雰囲気もありますよね。

生まれ育った下町には、沢山の洋食屋があって、カレーも沢山ありますし、ナイルみたいな老舗のインドカレー屋もありますし、定食屋にも、そば屋にもカレーはありますから、これだけバリエーションが多くて、どこでも食べられる料理って珍しくないですか?
すでに、カレーは日本食に含まれるんじゃないかと思っています。

たまに、僕はカレーを自分で作りますが、その時にはルーよりも、カレー粉を使います。
気分で、色々な出汁をつかいます。
僕のやりかたは、とりあえず、「出汁」を作っておきます。
圧力鍋で、骨(気分と、その時に入手できた骨・・・・鶏がらだったり、牛骨だったり、まぐろだったり)を似て出汁を作っておきます。

バターとオリーブオイルをつかって、とにかく玉ねぎを炒めます。
人参は気分ですが、切らずにすってつかいます、じゃがいもは別に茹でるか、蒸しておきます(とかくと格好良いが、電子レンジでチンですw)

玉ねぎベースができたら、メインの具と合わせてカレー粉を投入し、出汁で割ってひと煮立ちさせて完成です。
牛骨でビーフカレーを作るときには、先に牛肉を軽く炒めてから、牛骨スープで先になじませたりします。

この方法には、沢山の手抜き方がありまして・・・・・・出汁はインスタントを使うことで手間が半減します。
固形ブイヨンとか市販のフォンドボーを使ってしまえばいいのです。
フォンドボーに関しては、フレークを使うときと、ハインツの缶詰を使うときがあります。

隠し味には、インスタントコーヒー、マンゴーチャツネとか使ったり、ポケットの中に入ってるチョコレートとかw
アーモンドチョコを何粒か砕いて使うなんて結構アリアリです。魚介の場合には、オイスターソースをいれるとコクがでます。
裏ワザ的に、石川県のいしるもいいですね。

あと、そんなに使うわけではないのですが、ウスターソース
とくに、東京北区にあるトキハソースのウスターがお勧め。

地ビールならぬ、これは東京の地ソースで、特にウスターは本当に美味しい!!

オーディオも好きなんですが、食べることも大好きなんで、食べ物の話しになると熱くなりますよw


書込番号:18984441

ナイスクチコミ!5


この後に49件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「レトルトカレー」のクチコミ掲示板に
レトルトカレーを新規書き込みレトルトカレーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(食品)