
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年3月28日 20:28 |
![]() |
132 | 42 | 2019年11月9日 05:06 |
![]() |
25 | 11 | 2017年6月27日 22:23 |
![]() |
4 | 2 | 2015年6月25日 22:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


納豆はおいしいのだけれど容器のごみの量が多すぎ。一つの容器に集約できないものか。ごみの減量とコスト削減がまるで感じられない不思議な食品分野ですなぁー。いち早く着手したメーカーの勝ち !!!
1点



国宝食品さんの、《ちりめん大豆》
https://s.mognavi.jp/store/16706/food
もう何年も食ってますが、全然あきない
なんぼでも食いたい(≧∇≦)b
ビール、いや酒なんでも合います。
クックパッドに、レシピ載ってますが
そこまで“マメ”じゃないもんで(^o^;
5点

粗食って何f(^_^)
>オリエントブルーさん
十分豪華っすよ…
おやつ(゜o゜)\(-_-)
書込番号:22541626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


こんばんはー
チェンさんにナイスをポチッとな♪
( ̄▽ ̄;) しまった!
きな粉ネタを先越されたわ〜
3月16日(土)の朝おやつ
きなこドーン
書込番号:22541751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>きなこドーン
あはははは〜<("0")> かないまへん
美味しそうだわ それ 参りました∠(^_^)
>馬糞石さん
豆の板にごめん∠(^_^)
書込番号:22541937
2点

超ビッグネームな、
オリエントブルー殿にお渡り頂けて感謝感激雨あられで御座います(≧∇≦)b
>続編も楽しみにしております
はい。いちおう満願成就(200レス到達)の暁には
続編として
「お母ちゃん、カレーにジャガイモ入れんといてや!」
を予定しておりますが、いつになる事やら(;一_一)
画像は、先日紹介した
ひじき白和えの素なんですが
今回、キュウリを入れてくれてない(゜o゜)
書込番号:22548670
3点

七味もやし、何年ぶりやろ?
(絶対、10年以上見てません)
超久しぶりに、妻が買って来てくれました。
そして、ちりめん大豆も(≧∇≦)b
めちゃ御馳走や!
(安上がりな、オジサンです)
と、思てたら…
書込番号:22575551
2点

今夜のオカズは
スーパーの御惣菜
『ぼんじり』
と、コンビニのハンバーグでした(-。-)y-゜゜゜
ところで、ぼんじりて
「ぼんぼりの様な、おしり」てな話しを聞いたことがあります。
そっか、おしりだから
こんなに美味しいんですね(≧∇≦)b
なら、美女のおしりは
さぞや…( ̄∇ ̄)
書込番号:22575584
2点


我が家の冷蔵庫の奥に
TOPVALUの『7品目入りひじき煮』が、鎮座している。
もう1週間ぐらいか…
まだ賞味期限は余裕があるけど、うちの妻は
忘れている可能性がある(;一_一)
ま、期限過ぎでも
気にせず食べますけどね(≧∇≦)b
書込番号:22577805
3点

ちらっ(・|
>ま、期限過ぎでも気にせず食べますけどね(≧∇≦)b
あはははは〜<("0")>
それはあきまへん 気にして下さいよ (^_^) ねっ
書込番号:22578183
2点

今夜は、みすず豆腐の「玉子とじ用」
CO-OPのサイトみたいですが、いろんな記事があって
なかなか興味深い(-。-)y-゜゜゜
http://chiiki-genki.coopdeli.jp/detail/20160101/
書込番号:22581983
3点

朝からカレー。朝からステーキ。
オジサン、胃袋は永遠に20代です(-。-)y-゜゜゜
なんでも喰います(^^)/
(高野豆腐の残りも…)
昨日、和歌山城に行ってきました。
4月6日で「シロの日」だったそうで
まったく知らなかった(;一_一)
城好きの義父の為に、と思うたら
行く手を阻む石の階段群!
おたすけ忍者のみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m
http://wakayamajo.jp/ninja/support.html
姫路城の時は、オジサン一人で
なんとか攻略出来たけど
世界遺産より、和歌山城の方が難攻不落ですな(゜o゜)
忍者のみなさん、ホントありがとおー(*^^*)
書込番号:22585143
3点

4月6日…
城の日…?
アタシの生誕の日ではないですか(-_-;)
戦艦大和佐世保出港の日でもあるぞよ…( ̄^ ̄)
書込番号:22585300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
>4月6日で「シロの日」
( ^ω^ )シロでクレヨンしんちゃんを思い出しました。
添付写真は確かスナックえんどうやったはず。
v( ̄Д ̄)v
書込番号:22586899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブリブリざえもんも宜しくっす>^_^<
豆
書込番号:22617024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・⌒ ヾ(*´ー`)ー 風見豚はイラネ
「戸板に豆」
このスレッドは200まで進む?
お仕事の方も、休暇の方も、
10連休も本スレッドをマメにチェックしましょう?
書込番号:22617100 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ところで
「「お母ちゃん、カレーにジャガイモ入れんといてや!」 はまだかな〜
楽しみにしてるんですがね〜 (^_^)
書込番号:22890873
1点

このスレッドの通知メールを見て、
「鳩が豆鉄砲を食ったよう」に驚きました!
数字さんはユーザーネームを変えて高みの見物をされているのかも??
書込番号:22891210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポッポー(゜o゜)\(-_-)
書込番号:22893492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「おとうちゃん カレーにジャガイモ入れんといてや〜」
ーーは まだかな〜 ものすごい楽しみにしてるのになぁ〜(*^_^*) ほんと
書込番号:23035647
2点



私は一度マイブームになると、結構毎日続けるクセがあります(笑)
昨年は病院で食べ慣れてきた「おかゆ」を退院後も8か月続ててたりしてました。
最近は普通食に戻ってますが、その中でも朝の納豆を食べ比べながら「わさび納豆」には特に傾いております。
納豆のタレやだしに加えて、わさび・からし・めんたい・こんぶ 等々色んなバリエーション豊かになってきました。
けど本来の大豆の豆のうま味を分からなくしてしまったら、自分的には本末転倒です。
朝は炊き立てのご飯と味噌汁、そしてお気に入りの納豆があれば「ご飯派」の自分には十分です。
これからも美味しい納豆と共に一日のはじまりが迎えられれば有り難いことですね^^
ちなみにこの「わさび納豆」は、よく混ぜても風味が弱まるどころかずっとツンツンとワサビ辛さを感じます。
それでいて豆の美味しさもちゃんと感じれる優れものでした。
4点

それだけは勘弁して下さいませ。あなた
関西人にはちょっと苦手ね。
>美味しい納豆と共に一日のはじまりが迎えられれば有り難いことですね^^
はい 宜しゅうございます(*゚v゚*)
うちの家内も時たまお世話になっとりますよ。
体には良いらしい。
あなた80kg切りの原動力になれば幸いであります∠(^_^)
書込番号:20974000
2点

こんちはー。
そうですか納豆苦手なお方でしたか^^;
私も何度も台湾へ行ったり、長く滞在もしてましたけどパクチー(香菜)は取り除いてました。
もうこの歳からでは好き嫌いの克服は無理ですね。 というか敢えてやりたくないし(笑)
ラグビー観てるけど、何とか1トライ返して欲しい。。
書込番号:20974437
2点


>あずたろうさん
おろしだれ納豆もおススメです。
http://www.adumas.co.jp/oroshi/
わさび納豆、美味しそうですね、って納豆に練りワサビ入れて食べてますけど、違うのかな?
今度買ってみよう。
八角はめちゃくちゃ好きです。台湾も大好きですけど、
パクチー、私も苦手です。こりゃなんだー・・・コリアンダー・・・って感じです。
書込番号:20974911
2点

まきたろうさん、こんばんは。
おろしだれのも食べてますよ^^ 地元の納豆会社製ですけどね。
この会社の社長、趣味で拳銃集めまくって警察に取り調べられた経緯持ち(笑) モデルガン百丁らしいけど。
サバイバルのオリさん家も念のため捜索されたほうが宜しくて?(笑)
えとね、わさびは少し溶かしてるようで、トロトロになっています。 なので混ざりやすいです。
オリさん、TVだけなら同じく温度低いですよん。 CPUもアイドル状態ですしね。
ブラウザゲームも割とパワー食う感じです。 席を外すときはタブ切り替えてれば電気も食いません^^
書込番号:20974945
2点

あずたろうさん、こんにちは
自分はちょっと前にTVのバラエティー番組で見てから混ぜるのはたれを入れる前になりました。
ワサビは今度試してみようかな。
最近自分のお気に入りの納豆は
http://www.mizkan.co.jp/kume/products/hiden_special/ninkino_akashi.html
久米納豆ですね。
あと最近ひきわりって減ってしまいましたね。
子どもにあげようとしてお店で見たらあまり売ってないです。
書込番号:20975045
2点

アテゴン乗りさん、こんばんは。
ほんとひきわり納豆は減りましたよね。 店先でも探すのに大変なくらいです。
食べやすさから人気になったのでしょうけど飽きられたのかな。
納豆って子供のころは家族で食べるので、たまごで溶いて大きな鉢に入れてたのを思い出します。
藁に包まれたやつでしたね^^
http://www.marukinfoods.co.jp/nato.html
熊本はここのがほぼ主流です。こんどは国産大豆のやつを探してもらおう。
ひきわりも残ってましたよ^^
書込番号:20975167
3点

>サバイバルのオリさん家も念のため捜索されたほうが宜しくて?(笑)
何を言ってるのかしら
表彰2回 誰でも知ってる正義の味方(3匹のおっさんではない)
しかし 納豆だけは勘弁ね(笑)
書込番号:20975364
2点

国産大豆使用の ちょっとアップグレード版。
少し遠めのスーパーで買ってきてくれてました。
こちらは2パックで90円だとか。
前のは3パックで115円ほどだというので、パッケージ代を考えれば差はない感じ。
お味のほうは、先入観ばっちりなので豆がうま味を感じて良いとしか言えない。(ええ、味オンチです)
あしたはこの2種類を開けて混ぜるとこまで終わらせて、 テーブルに出してもらおう(笑)
あしたこそ食べ比べです、ごはん2杯頑張るぞ〜^^
書込番号:20981310
2点

結局都合で食べ比べは今日になっちゃいました。
開けて用意してくれたのは妻です。 どっちが国産かはまだ私は知りません。
妻が言うに少し大きさがア違うような。。
私には気づきませんでした。
ごはんもいつもの1.5倍です。 納豆をそれぞれ半分ずつ取り分けて順に試してみました。
うん、そういや少し大きさが違うような・・
でも大きい方が豆の味、風味が少ない ていうか、よくわからん(豆の味が)
私には粒の小さな方が美味しく思えましたよ。
「大きい方が国産だよ!」
え?
まぁ美味しければどちらでもよいけど。
書込番号:20991060
1点




最近、豆乳入りの豆腐が流行ってます。
確かにデザート感覚で美味しいのですが
アレルギー体質の人は注意!。
大豆アレルギーを持ってなくても、
ナッツ系がダメな人はたまに豆乳アレルギーがあります。
豆腐は大丈夫なのにねえ。
不思議です。
2点

初耳だったもんで、さっそく調べてみました(*^_^*)
http://www5.kannet.ne.jp/~ozedofu/nameraka.html
>ブルーベリー、イチゴ、キウイフルーツやジャム、黒みつなどを添えて召し上がっていただきます。
>子どものおやつに、酒の肴にどうぞ。
ヨーグルト感覚て、ことですかね?
麻婆豆腐とゴマ豆腐以外、豆腐てあまり好きじゃないもんで…(゜o゜)
妻は好きそうだな♪
アレルギーて、不思議ですね( ̄▽ ̄)
書込番号:18907457
1点

胡麻豆腐好きならきっと気にいると思います。
そばつゆ(少し甘しょっぱい感じ)の相性が良いです。
酒好きならそれに唐辛子とか胡椒とかふっても良いと思う。
スプーンですくって食べる。
色んなメーカーが出てますけど、もし美味しいメーカーのん見つけたら教えてください。
と言うか、誰も見ないところだから書いたけどバレてしもたかww
書込番号:18908201
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)