
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2010年8月24日 17:19 |
![]() |
10 | 4 | 2010年6月28日 13:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


毎年五月に、ゴーヤを、プランターを利用して作っています。
今年は、この暑さで、ゴーヤが大きくならず、早くも黄色く染まってしまいます。
緑色のゴーヤは、テンプラや、炒め物等で美味しく頂いています。
さて、黄色くなったゴーヤや、鮮やかにオレンジ色?に染まったゴーヤは、緑色のゴーヤと同じ調理方法で、美味しく食べられるのでしょうか?
あまりにも鮮やかなので、テーブルの上で、観賞しています。
旬?を過ぎたゴーヤの食し方を教えてください。
0点

ゴーヤを自家栽培されているのですか?
ご苦労様です。
黄色くなったゴーヤでも食べれなくはないですけど、苦味は増すようです。
せっかくご自身で栽培されているのですから、黄色い物は観賞用に留め
旬の物をご賞味ください。
書込番号:11702695
2点


(=^・^=)だいすきさん、こんにちは。
ゴーヤを育てているんですね。
グリーンカーテンですか?
私の知り合いは黄色くなってからのほうが苦くないって言っていました。
緑のと同じように普通に調理したとか…(でもちょっと柔らかいですよね)
でもVallVillさん情報だと「苦くなる」なんですね。
どっちなんでしょう?
無責任発言ですが、試食してみて欲しいです^^
書込番号:11722764
0点

おぉ、まさにニックニックネームネームさんの書き込みのように、
苦味が薄れる…と言うか、甘さが増した感じですかね?!
書込番号:11725793
1点

(=^・^=)だいすき さん
こんにちは。
黄色いゴーヤのこんなレシピ見つけました。
http://cookpad.com/recipe/880644
熟しているので、甘みがあるみたいですね。
一度お試しあれ
書込番号:11806526
0点



最近ビタミンAが多いとパッケージに書いてあった「わさび菜」という野菜を見つけて食べていますが、他にビタミンAが多い野菜はなんでしょうか?
ホウレンソウも多いと知っていますが、出来れば生のまま食べられるとうれしいです(^^;
わかる方がいましたら教えてください…
2点

デジカメの件はどうもありがとうございました
今日ペンタックスのオプティオW90を購入しました
色々撮ってみようと思ってます
お野菜ですけど思い浮かぶのは春菊とかほうれん草とかになりますよね
なかなか生でそのまま食べられるとなると少ない気がします
人参も豊富ですから野菜スティックみたいにして召し上がるのもいいかもしれません
あまりお役に立てなくてスミマセン
書込番号:11538936
2点

らぶらぶカメラさん
コメント有難う御座います。
W90にされたんですね。ペンタックスは最高って感じではないかもしれませんが、上手く使いこなせば、なかなかバランスはいいと思いますので、いろいろ試して慣れてください。
人参も良さそうですが、人参も茹でて油と一緒に食べた方がビタミンCを壊しにくい感じだったと思います?
春菊は他のビタミンばかり気にしてましたが、βカロチンがAになるみたいですね。鉄分もあるしいいかもしれません。あの独特の味も大丈夫ですので、春菊も食べるようにしたいと思います。
1種類では飽きそうでしたので、2種類見つかってよかったです。有難うございました(^^…
書込番号:11541011
2点

検索してみるとモロヘイヤが多いみたいですね。生食に向いてるかは微妙ですが。
個人的にミキサーがあるなら人参に酢と蜂蜜やリンゴ、生姜(入れすぎると辛くなるので注意)を加えてジュースにするのもお勧めです。
人参+酢のジュースは栄養士さんに指導を受けた際、是非続けてくださいと言われた位良いみたいです。
書込番号:11552808
2点

乱ちゃん(男です)さん
モロヘイヤは栄養が沢山あるみたいですね。生では難しそうですが、たまに買った時は、みそ汁にそのまま葉だけ入れるとちょうどよかったので、それも試してみます。
人参+酢のジュースは良さそうですね。人参はβカロチンが多いので体にいいんでしょうね。ミキサーは以前壊れたままですが検討してみます(^^;
有難う御座いました…
書込番号:11555747
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)