
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 2 | 2018年8月22日 08:25 |
![]() |
5 | 1 | 2018年8月4日 16:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2018年の5月位に購入して10枚程コピーを作りましたが、その時はとくに問題ありませんでした。
ところが2ヶ月後にコピーした1枚がデッキから出て来なくなりました。
デッキを分解してみると、CDディスクの中央を固定する回転部分がCDディスクと貼り付いていました。
他のディスクの表面も接着材を塗ったようにべたべたになっており、おまけにシンナーのような臭いがします。
未使用のディスクはすべてのディスクが貼り付き、ひと塊りになっていました。
8点

録音用CD-R及びデータ用CD-Rご購入のお客様へのお知らせ
http://www.mcmedia.co.jp/corporate/news/information/info/info_180713.html
書込番号:22010204
9点

パーシモン1Wさん有難うございました。
メーカーに連絡をとったところ、新しいCDを50枚送ってきました。
トラブルのあったCDの残りはメーカーに送り返し、すでに友人たちに送ったCDについては廃棄をお願いしました。
友人の一人がやはりフロントローディングのCDデッキでCDが出てこなくなったが、何回かイジェクトを繰り返したらようやく出てきたとのことでした。
出てこない場合修理を依頼すると1万円位かかると思われますが、メーカーはこのことには頬かぶりのようです。
書込番号:22048341
7点



以下、メール転記
−−−−−−−−−−
このたびメーカーより、以下のご注文商品について、不具合の連絡を受けております。
三菱ケミカルメディア Verbatim 音楽用 CD-R MUR80FP50SV1 (48倍速/50枚)
不具合内容:三菱ケミカルメディア製「Verbatim 録音用CD-Rディスク」の一部ロットにおいて、印刷レーベル面の表面が通常より貼りつきやすい状態となっている個体があることが判明しましたため
お問い合わせ先
三菱ケミカル メディア 日本総代理店
株式会社アイ・オーデタ機器 Verbatim (バーベイタム)お問合せ窓口
TEL 050−3116−3022
受付時間/9:00〜17:00
受付曜日/月〜金(祝祭除く)
以下略
ウチのも50枚が一塊になっていたが、取れない事は無いレベルなのでこういうもんだと思ってましたが、そうか。おかしいのか。
3点

スピンドルから引き抜く時にスルッと抜けずに、ちょっとパリッって剥がす感じになるだけですよ。ただ、それでレーベル面が剥ぎ取られてしまうようなことはなく、私見としては不具合には入りませんね。
こんなことぐらいで、誰かにいちいちクレームつけられて製造中止に追い込まれる方が、こっちとしてはよほど困ります。これは書き込みエラーが全く出ず、50枚全部使える数少ない好製品です。おかげでAmazonでは取り扱わなくなってしまい、他で手軽に入手できなければCD-Rジプシーです。三菱ケミカルメディアの誠実さはわかりましたが、入手難になって最悪。
書込番号:22008206
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)