
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2016年11月13日 07:49 |
![]() |
25 | 8 | 2015年10月22日 00:33 |
![]() |
4 | 1 | 2015年3月14日 21:03 |
![]() |
11 | 6 | 2014年10月11日 07:39 |
![]() |
4 | 3 | 2014年8月9日 16:15 |
![]() |
8 | 1 | 2014年7月21日 07:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



Amazonではその商品の偽物も出回っているみたいですね。
ダイソーだと下記のマウスパッドが300円ですが、十分に使えます。
http://www.mochimonotecho.net/entry/2015/05/19/232202
書込番号:20388213
1点

会長
これならあなたが くそじじいになっても大丈夫 (-_^)
アルミ製 破れたり縁がほつけたりしない。
ただし冬は冷たいが。
http://kakaku.com/pc/ss_0001_0111/0004/search_itemlist.aspx?ssi_tag1=138850006&ssi_tag3=138850017
書込番号:20388422
0点



今日これ朝発注して もう届きました。
MadCatzのサイボーグのマッドが縁からホツレて
スベリも何か悪くなっていましたので
これGetしてみました。
Razerは初めてになりますが Largeサイズ(450mm x360mm)
MadCatz M9マウスで使ってみましたがGood!
このパッドなかなかの優れものでしたね。
マウスも大変スベリもよく 安定して使えてます。
縁もホツレ防止の対策がしてありました。
よく探索せず購入しましたが
これ素材は何なのでしょうか気に入りましたね。
もう一枚発注致しましたよ d(-_^)
4点

オリさん、こんばんは〜
マウスパッド購入おめでとうございます。
後はシルバーさんのマウスお披露目待ちですね。
ちなみにコントロールエディションの方購入でしたか、表面に樹脂系のプチプチが付いていたような気が…
絵柄が微妙に違うんですね。
それより渋い色のソファーに目がいってしまいます。(^^;
ちなみに私も今日は夕食でカップヌードルのカレーでした。
これって運命?!(謎)
書込番号:19247428
4点

こんばんワン! ありがとうございます。
あなたの言うとおり表面は
樹脂系のプチプチタイプですね。
いや〜 お初ですが気に入りましたね。
あははは〜<("0")>
あのソファーね(笑)革張りで贅沢品でありますが
お得意様の美人専務にプレゼントで頂きました〜
マイロ(愛犬)の寝床状態でありますが(笑)
おっと
シルバー兄さんのレビュが楽しみですね。
書込番号:19247494
3点

オリさん、アテゴン乗りさん、こんばんは!
ハンコックぱいぱいパッドが壊れてしまい、アテゴン乗りさんと同じパッドを購入しました!
ゲームはしませんが、マウス欲しくなりますね!
書込番号:19247580
3点

あはははは〜<("0")> こんばんワン!
あなた あれ
壊れたんではなく 奥様に捨てられたんでしょ(笑)
いやいや Razerも同志 宜しく∠(^_^)
書込番号:19247610
3点

あらら、みんなRazerのマウスパッドなのね(^_^;)
マウスのレビューは週末頃にできたらやる予定です(価格.comに登録も頼んで、23日頃ってお知らせもあったので)。
書込番号:19247748
3点

Razerがいっぱいですね。
>ハンコックぱいぱいパッドが壊れてしまい
玄関番さん、どんだけ激しいんですか?(爆)
と言うのは置いといて…
自分もゲームは何気にゲームパッド方が多いですが、
久々に古いFPSをマウスでやってみたら、予想以上にやり易くて、ちょっとうれしいです。
ゲームやらなくてもゲーム用のマウスは有りだと思いますよ。
オリさんもゲームやらないみたいですがゲームマウス&キーボードみたいですし。
マウスに関してはゲームで使いやすい物は通常でも使いやすいと思いますよ。
マウスのイルミネーションが想像以上に良いので、キーボードも光物が欲しくなってしまいそう。(^^;
書込番号:19247753
2点

>オリさんもゲームやらないみたいですがゲームマウス&キーボードみたいですし。
ああ、うちもそうですね。
高解像度なモニターだとゲーミングマウスって結構便利なんですよ。
キーボードは今時PS/2接続のREALFORCEなんてもん使ってますが、ヘタレないしタッチは気に入っているしでそのまんま使ってます、MADE IN JAPANだし。
まあ、メカニカルなゲーミング用キーボードもいくつか持ってはいますけど(PS/2がないマザーの時に買ったやつ)。
書込番号:19247834
2点

>キーボードは今時PS/2接続のREALFORCEなんてもん使ってますが
こんなんも来そうよ ぜひ欲しいが。
http://news.mynavi.jp/articles/2015/09/18/realforce/
http://www.4gamer.net/games/318/G031847/20150917159/
書込番号:19248439
1点



デスクトップPCのマウスを交換したので、
これを期にマウスパッドも交換しました。
今までSteelSeries QcK mini(以降:Qck)を3年ちょっと使っていましたが、
手前の腕が擦れる部分の布が剥がれてきてしまっていました。
(ノートPCでは引き続きQckを使用しています。)
多少劣化も有ると思いますが、Qckよりは滑りやすくて、
布の網目も細かいです。
うちは猫がいますが、
Qckは細い猫の毛が気が付くと刺さっていましたが、
こちらは今のところ刺さっていません。
厚みがQckが2mmに対してこれは3mmでステッチもありますが、
縁に手首が当たっても痛くはならないです。
新しいのも有ると思いますが、
コントロール性は上がったような気がします。
なかなか気に入りました。
これも長く付き合えると良いです。
2点

こんばんワン! Getおめでとう(^-^)ノ
オークさんや gugurekasuさんや シルバー兄さんの同志になったのね。
Razer剥離防止も宜しゅうございます(*゚v゚*)
大事にしてやって下さいよ。
私めのMadCatzサイボーグは徐々に隅が剥離中です〜(笑)
アルミ製があるので今度Get予定です。
書込番号:18578531
2点



普段はARTISANの疾風 MIDを使っているんですが、思うところがあって新しいマウスパッド(?)を発注、今日届きました。
パッドそのものは厚みがあってソフトなタイプ、止めやすさはまあまあいいのではないかと思います。
疾風 MIDよりかは滑らない感じでしょうか。
・・・・・・ちょっと使ったからあとはしまっとこう(^_^;)
3点

(⊂●⊃_⊂●⊃)じぃ〜
買ったなw レビュよろ∠(^_^)
書込番号:18033509
1点

MSI GTX 980 GAMING 4G P(マウスパッド同梱 初回限定モデル)
書込番号:18033537
2点

>レビュよろ
いあ、マウスパッドのレビューはここの掲示板じゃ書けない・・・・・・。
このマウスパッドの付属品についてなら、もうがんこなオークさんが書いてるし(^_^;)
GeForce ExperienceのLED VisualizerでロゴのLEDは消せるんだぁ、とは思いました。
最近はケースファンも光らないものを使用(Air 540はもともと光らないファンだけど)してるし、CPUクーラーも光らないファンのものを使っているし、であまり光らせないようにしているので(それでもマザーボードはところどころ明るい光を出すけれど)その辺はよかった。
書込番号:18033557
2点

極力光り物を排除してったらマウスパッド位光らせてみたい・・・まで読んだ。
で、何をしまっておくんですか?
人にスチールのパッド型番まで聞き出しておいて、自分は布パッドですとな?
ゲームプレイ時の感想報告を是非お願いします。
書込番号:18034847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何をしまうってマウスパットですよ。
付属品の方は使い続けますけど(^_^;)
書込番号:18034974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピードデーモンシールがメインでSSDがオマケのインテルの様に、マウスパッドがメインでそれ以外がオマケって話じゃないの('A`)オレノヨミマチガエカ?
書込番号:18037747
1点



本来レビューに書き込む事柄でしょうが、マウスパッドのレビューはないのでこちらに使用感などレポートします。
製品名
SteelSeries ゲーミングマウスパッド QcK World of Warcraft Cataclysm Gaming Mouse Pad-Goblin Edition 67209
318mm×270mmの大きさ。
これを使ってもう何年になるか、かなり大きいので上にキーボードがかぶってしまいますが、なにせ使い勝手が良い。精度も十分。
表面が若干ざらつきますが、そこがいいんです。今となっては古いマウスパッドですがなかなか手放せないです。
写真がこのマウスパッド、上に乗ってるマウスはロジクールのM705r
1点

↑写真が斜め上から撮ってるので大きさの感覚が違いますが、横幅が少し長くなります。
書込番号:17806552
1点

肝心の厚みが抜けてました、
318mm×270mm×1.9mm
ちなみに、Amazonの商品紹介では大きさ表示も若干異なりますけど、厚さ1.9cmって単純ミスが。
書込番号:17806662
1点

しかし、閑散としていますね!!!
マウスパッドって地味な存在ですけど、PC作業するには大切な部分があると思うんですが、
まあ、そんなに書き込む事柄もないか・・・・・
だから、レビューも設定してないのかな。
書込番号:17817626
1点



Razer Goliathus 2013 Soft Gaming Mouse Mat - Medium (Control)
RZ02-01070600-R3M1を買ってみた(σ^▽^)σYO
RZ02-00210800-R3M1も良かったけど、デザインも含めさらに良くなった感じです!
まあ、何でもOKって人にはマウスパッドが2千円は高すぎるのだろうけど、作りも良いし
お勧めできます。
5点

緑色裏地の汚れはマジックリンで落ちないのかしら。
縁ほつれ防止もあるし
MadCatzより若干小さくなるけど良いと思う。
書込番号:17754283
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)