
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
182 | 31 | 2018年7月10日 12:11 |
![]() |
8 | 0 | 2018年4月18日 12:58 |
![]() |
35 | 4 | 2015年2月5日 11:24 |
![]() |
4 | 0 | 2014年9月25日 00:49 |
![]() |
2 | 0 | 2014年8月23日 22:47 |
![]() |
2 | 0 | 2014年8月12日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外気より5〜12℃下がる
460mlのタンクに水を注水すれば約10時間も冷気を排出するとか
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0704/268410
この時期良さそうですよ〜これ (^_^)
7点

パチもんの匂いがします( ̄‥ ̄;)クサイ
でもPC冷やすくらいなら使えそうw
書込番号:21948470
8点

貧乏ー怒りのバチモンクーラー♪(´・ω・`)b
書込番号:21948492
7点

M子は留美子のパチもん(o・ω・o)
書込番号:21948539
6点

それ見てました。
所謂水循環冷却ですね。 (冷風扇)って昔からある2,3度くらい下がるタイプ
エアコンの利きにくいスポット、エアコン苦手な方にはよろしいね^^
私はこちらのほうを気になってましたよ。
https://mainichi.jp/articles/20180630/k00/00e/020/282000c
書込番号:21948685
7点

ハイハイハイ おは〜皆様方
>あずさん
情報も拝見致しましたが
やはりエアコンに勝るものはありませんか。
そうだよな〜
ーーと言いながら今エアコンをONにしたわw(笑)
書込番号:21948692
7点

え? この時間から?^^
カミさんはまだまだ夢の中。
自分はすっかりこの時間には起きたい人になりました(笑)
coffeelakeにWindows7 試したくて昨日より弄ってます。
Tool使ってUSBにてインストールもマウス出ないしその後もドライバー問題と奥深そう。
Hiper-V マネージャーまで起動しても。。
まぁあきらめず頑張ります(^_-)-☆
5℃から12℃はいくら何でも・・ それエアコン並み(笑)
書込番号:21948708
6点

おは〜!
エアコンは湿気取りに20分ほどね(笑)
7のインストールはケース開けて
マザーのシリアルATAスロットにDVDドライブ接続ね。
PS/2マウスもあればGoodかな。
書込番号:21948750
6点



あはははは〜 <("0")>
それね〜派手だけど品がないわw 却下ね(笑)
書込番号:21948866
6点


冷風がでるマウスとかないですか?
書込番号:21948973 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お〜す!
もう忘却だが あったと思うが
ひょっとしたらキーボードだったかもね。
書込番号:21948990
7点

>キーボードだったかもね
ホントに有りました( ゚д゚ )
https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/1307/26/news078.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080726/etc_sanko.html
書込番号:21949108 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

貧乏ー怒りのクーラーマウス購入♪(´・ω・`)b
書込番号:21949114
6点





USB 3.0もしくは単3形アルカリ乾電池×3本による駆動
最強ってのが気になるが
http://ascii.jp/elem/000/001/665/1665474/
画像はかなり以前から使用してるUSB扇風機。
8点




おや〜買いましたかぁ 4870円は良いですね
宜しゅうございました(*゚v゚*)
アマゾン探索しておきますね。
情報感謝∠(^_^)
書込番号:18440690
6点

いつもオリエントブルーさんの情報には本当に感謝しております^ ^
書込番号:18440934 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



モバイル用バッテリーと言えば、もはや必須アイテムか。
我らがサンコー製品ですので、こにカテゴリーに投稿です。
http://www.thanko.jp/product/6661.html
毎週水曜日更新の訳あり商品が掲載されてます。
USBメモリーとしても使えるこのバッテリー、
薄さも7.5ミリと、充分ありだと思います。
4点



日本ではあまりフォード車は見ませんが。。。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140822_663094.html
フォード公認のマウスとキーボードのセットだそうです。
2点



こういう製品便利で良いですね。
USBの電圧・電流チェッカー
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/21132/
ちょっと気になる時にサクッとチェック。
書込番号:17828810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)