電球・蛍光灯すべて クチコミ掲示板

電球・蛍光灯 のクチコミ掲示板

(272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電球・蛍光灯」のクチコミ掲示板に
電球・蛍光灯を新規書き込み電球・蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

長寿命40年!

2012/01/26 23:51(1年以上前)


電球・蛍光灯 > パナソニック > シリカ電球 LW100V36W

スレ主 鏑矢さん
クチコミ投稿数:210件

この製品ではありませんが、ナショナル製の白熱電球40W。
実家の風呂場の天上灯に使っていました。

先週、球切れで築後40年で初めての交換。
単純計算で2万時間以上の寿命でした。

老いた母はLED電球を望んでいましたが、白熱球を勧めたのは言うまでもありません。

切れた電球は捨てずに取っておけば良かった。

書込番号:14072505

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

暖かくなる電球

2011/12/22 19:03(1年以上前)


電球・蛍光灯

昔海外でとあるお家に住まわせてもらっていた時
とある電球スタンドを使用すると約10畳ぐらいの部屋がかなり暖かくなる電球がありました。
その電球を探しているのですがどなたか知りませんか?

書込番号:13927559

ナイスクチコミ!8


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2011/12/22 19:45(1年以上前)

ペットや家畜用の保温電球という物があります。其の様な物なのかなと思いました。
ただ、10畳程の空間でとなるとワット数が足りないかなと考えました。

書込番号:13927683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/12/22 22:50(1年以上前)

保温電球はヒーターですから、明るくなりません。
ハロゲンライト系ですかね。
いずれにしても日本にはないでしょう。あったとしても使えるのは冬だけですし、電気代も半端ではなくなります。
普通に暖房具を使うのがベストかと。

書込番号:13928449

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

点灯直後からすぐに明るく・・・

2011/11/19 13:57(1年以上前)


電球・蛍光灯 > 東芝 > ネオボールZ リアル EFA25EN/21-R

スレ主 jnukさん
クチコミ投稿数:57件

「点灯直後からすぐに明るくなる」と言う触れ込みが
一部販売業者でなされていますが、

100W相当球だと点灯直後は60W相当程度ですね。
数10秒程度経過すると100W相当程度の明るさ全開になるようです。
気温20度前後の場合。これより寒くなるとどうかな。

やはり一般の蛍光灯灯具の場合のようにはいかないようです。

書込番号:13785410

ナイスクチコミ!1


返信する
maks2000さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/31 10:21(1年以上前)

確かに表示が紛らわしいですね。普通の直管型やドーナツ型のようなグロー球を使った蛍光灯のように数秒遅れて点灯するのとは違い、電源ON直後に点灯するとういだけのことに対して、あたかも点灯直後に100パーセント近い明るさになると思わせるような表現は適切ではないと私も思います。パッケージ裏側には低温時は明るくなるまでに時間がかかる場合があるとの記載はありますが、表側にはその記載はありません。メーカーは、”普通の蛍光灯と比較した場合は”という意味で表示しているもでしょう。冬場の寒い時期には夏場と比較して、実用的な明るさになるまでの時間がさらにかかっています。私の場合は、玄関、廊下、トイレなどへはLED電球を使い、電球型蛍光灯は今現在は使用していません。LED電球は高価ですが、型落ち在庫処分などを狙えば800円程度でも購入できます。下手な電球型蛍光灯よりも購入コストも安いですね。本年度内に殆どの白熱電球の生産、販売が打ち切られるようですので、メーカーの早急なな改善を期待したいところです。

書込番号:14090167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電球・蛍光灯

スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111117_491658.html

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn111117-2/jn111117-2.html

今は、LED電球に変わってきてますが、まだ使う場所によっては、蛍光電球もまだまだ使えます。その中での、この年末にかけての値上げの話。
仕方ないと思いますが、年明けからジワリ影響していくかな?すぐには影響はないと思いますが。そう考えると他の製品もどのように影響していくかわかりませんね。

直管蛍光灯 一部製品 19%〜20%
丸形蛍光灯 一部製品 14%〜15%
電球形蛍光灯 一部製品 20%
ツイン蛍光灯 一部製品 19%〜20%

です。(HP引用)

書込番号:13779149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いーでじ本店で購入LED電球

2011/10/26 17:54(1年以上前)


電球・蛍光灯

スレ主 冬眠君さん
クチコミ投稿数:125件

注文から発送までの内容を随時、ライブで状況報告頂きました。梱包等も的確で注文者の気持を気持ちを理解してくれました。また、注文をしたいと考えます。

書込番号:13681615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電球・蛍光灯

クチコミ投稿数:13件

最近、入荷になったようです。
旧製品とお間違えなく。

・60W型が12W
・40W型が8W
の消費電力です。

ともに、ダイソーで税込105円でした。
点けてみると、本当にすぐに明るかったです。

書込番号:13603580

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電球・蛍光灯」のクチコミ掲示板に
電球・蛍光灯を新規書き込み電球・蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)