
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2020年1月1日 15:04 |
![]() |
0 | 0 | 2018年5月7日 20:01 |
![]() |
4 | 2 | 2018年3月20日 23:00 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年2月1日 10:34 |
![]() |
1 | 2 | 2018年2月1日 07:27 |
![]() |
0 | 0 | 2018年1月16日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ストラップを購入したのですが、よくレビュー記事で「金具をロックすると動かない」というような記事を見かけるのですが、自分の購入したものはロックしても動かしにくいですが長さが調整できてしまいます。
こういうものなのでしょうか。
書込番号:21923243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。HakunaMatata1999さん
私のもロックはされません。上にあげようが下げようが伸縮できます。こういう作りだと思います。
よろしく。
書込番号:23142349
0点





かなり以前からある?デザインの為、フイルム・デジタル一眼レフどちらにも使えるのがいいですね。
これまでに数本購入しましたが、定番アイテムであり続けてほしいとおもう一品です。
1点

黄色のAN-4Yをロゴ無しと言うことで他社機に使っています。
メインは、AN-6W/AN-6Yという太っちょのほうを、合わせて20本近く --- 多分。
書込番号:21689413
2点

あたしも10本くらい、、、
一時は黄色と使い分けてましたが、最近は黒オンリー。太さ一定なのが本品のいいところ。いやなよじれかたをしません。
あと、パナのGMやGFにはこれでも太いので、Nikon1用のものを使っています。これも、5本くらい買ったかも、、、
書込番号:21691003
1点



初めまして。
初めての書き込みですので不手際があったら申し訳ありません。
最近ピークデザインのストラップ(リーシュ)に変えて、アンカー良いじゃん!と思いリーシュからカフまで買い揃えました(^^)
E-M5 mark2に40-150mm proでも意外といける…
そんな訳でピークデザイン最高ー、ってなっていた訳ですが更に興奮する出来事が…
自分の鞄をふとみたらサイドに金具が…あれ?これ、アンカー付けられるんじゃ…?
そんなこんなでストラップ非使用時の収納は最大に短くしてカバンにカチカチ、ブラーン。
これなら常に鞄につけておけば外したストラップを収納する手間も無いしおすすめです(^^)
すこし割高なストラップですが、1つで全てのカメラに取り付けできるって考えると格安ですね!
私はボディを1つしか持ってませんが、複数持つ人なんかは鞄に取り付けておけば鞄の中で暴れまわるストラップからはおさらば(^o^)/
さて、少し興奮していまいましたが、皆様はこの様な小さなコツってありませんか?
カメラでも鞄でも三脚でも、何かをするときにこうすれば良いよーなんてものがありましたら皆さんで共有したく書き込みました。
よろしくお願いします(_ _)
書込番号:21560070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




>クローバーとミケさん
小学校の時に図工や、
男子でも家庭科を学校で教えるのは、
こうしたものが、壊れた時に
補修するのに役立てる為だったと
今になって思えて来ます。
水泳は、溺れて死なない為かな。
書込番号:21559600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クローバーとミケさん
使用中に外れたら困りますが
劣化が判れば消耗品と言う事で
書込番号:21559759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)