
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2023年6月4日 13:56 |
![]() |
6 | 3 | 2016年5月23日 00:00 |
![]() |
4 | 7 | 2015年2月2日 21:00 |
![]() |
21 | 10 | 2013年12月6日 21:23 |
![]() |
3 | 6 | 2013年10月10日 21:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


西日の当たる屋外で雨水もあたる環境で
FUJI 画彩 写真仕上げ 光沢プレミアム 光沢 厚手 A3ノビを使用していましたが終売とのことで
厚みが近い
キャノン写真用紙 光沢ゴールド 光沢 厚手 A3ノビを代わりに使用したところ
画彩ではひと月近くよれなく掲示できていましたが、キャノンでは一雨で湿気でよれよれになってしまいました
画彩はコスパも良くひと月きれいな状態で、掲示先では喜んでいただけていたので
なんとか同等品を探して差し上げたいので
どなたか、良い写真用紙をご教示いただきたくお願いします
条件としては
A3ノビ
顔料インク
掲示は西日の当たる屋外にカバーなどない状態
少量ですが雨水もあたる
よろしくお願いいたします
情報など不足がございましたらご指摘ください
またスレッドが違うようでしたら当該スレッドを指定いただければ幸いです
1点

写真用紙ではありませんが、
インクジェット写真用の耐水・耐候スプレーがいくつかのメーカーから出てますね。
私も何回か使用しました。
ただ吹きかけるとマット調になってしまいます。
書込番号:25272287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真用紙ずばりのご紹介ではないですが。
紙は何でもいいんだけど、ラミネート加工する(ホームセンター等で加工機 フィルムは購入可)ではだめなのかな?。
書込番号:25272896
1点

ホットラミネート(両面パウチ)は
UVカットが入っていないですが、それでも
オゾンによる耐候性への対応、
片面のラミネートはUVカット+オゾン耐候に
なります。
用紙を選んでも、白色面の黄変が進めば
元も子もないです。
簡易なラミでもいいのでラミネート加工の
できる環境を整えたほうが良いかと。
書込番号:25273165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんご提案ありがとうございます
私の書き方が足りなかったのですが
印刷物はPOPとして店頭に掲示されます
掲示期間は2週間から長くて4週間です
なので
FUJI の用紙はその間、多少の雨に濡れてもピンとしていたので
コスト的にもとてもよかったのです
CANON製はローコストの薄厚さだからでしょうか、
雨の日が一日あると波打ってしまいました
なので
せめてこの期間ピンとしていてくれる用紙はないものか
お尋ねしたしだいです
スプレーのそんざいは知りませんでしたし
ラミネートもこの大きさに対応できるものもあるのかと驚いた次第です
このご提案からポスターフレームも繰り返し使えるのでありかなと思い至りました
ご提案ありがとうございます
ただ短期間の掲示に対してコスト的に見合わないと思いますので
できれば用紙の選択で解決できればと思います
もうしばらくご教示を待ちたいと思います
よろしくお願いいたします
書込番号:25277615
1点

>exizさん
画彩 写真仕上げ Pro 0.32mm
キヤノン 写真用紙・光沢 プロ [クリスタルグレード] 0.34mm
エプソン クリスピア 0.3mm
キヤノンの紙のグレードは何だったのでしょ?
紙厚だけの視点なので、望む結果になるかわかりませんが。
書込番号:25280509
1点

>tuonoさん
キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド A3ノビを使用していました
紙厚が近いと思っていたのですが
画彩 0.32
キャノン光沢ゴールド 0.27
画彩の紙厚を勘違いしていたのかのかもしれません
キヤノン 写真用紙・光沢 プロ [クリスタルグレード]だと20枚で7000円ほど
画彩のコスパはかなりよかったんですね
紙のよれや湿気の吸いやすさは紙厚もおおきく関わっているのかもしれません
私の勘違いや不勉強で皆さんのお手を煩わせてしまいましたこと
申し訳ありませんでした
紙厚を優先してみるか、または掲示方法を再考してみるか
検討いたします
ありがとうございました
書込番号:25287203
1点



先日子供の小学校の入学式がありました。
その時クラス毎に集合写真を撮影したのですが、後日配布された写真を見たところ印画紙のサイズが
2Lワイド(216mm x 127mm)というかなり特殊なものでした。
このサイズに合うフォトフレームがないか探したのですが、ほとんど見つけることが出来ません。
シンプルな木製フォトフレームが欲しいのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
通販で購入できると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
1点

http://af-aiga.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=885188
B5用を流用するとかどうでしょう。
http://www.af-aiga.com/matguide.htm
中抜きマットで辻褄合わせるという方法もあるかも。
あとキタムラだとオーダーメイドがあります。
http://fremia.com/kitamura/
書込番号:19855414
2点

ファンタスティック・ナイトさん こんばんは
216mmは八つ切りの長辺ですが 127mmは2Lの短辺の大きさと 規格に合う額縁は無いと思いますので 木製額縁 YM-8 ブラウン 8切など8つ切りの額のマットを 写真店で 特注でカットしてもらうのが良いと思います。
写真展用の写真プリントしているような店でしたら 特殊サイズのマット加工してくれると思います。
木製額縁 YM-8 ブラウン 8切
http://fujifilmmall.jp/shop/g/g201760784/
書込番号:19855560
2点

MA★RSさんご紹介のキタムラオーダーメイドにしました。
ありがとうございました。
書込番号:19897678
1点



本日ハーネミューレの用紙を購入したのですが、文字(用紙種類、gsm)が書いてある側が表なのか裏なのかがわかりません
大変初歩的な質問で恐縮ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご返答頂けると助かります
書込番号:18427300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

s.s.zさん こんばんは。 googleしました。
http://www.hahnemuhle-jetgraph.jp/support/hahnemuhle_manual.html
>印刷時印刷は、コーティングされている印刷面にだけ行ってください。
> 印刷面を見分けるのは簡単ではありません。箱に入った状態では、印刷面が上になっています。
>指を僅かに湿らせ、少しべたつく方が印刷面です。
書込番号:18427362
1点

早速の返信ありがとうございます
そのサイトは見たのですが、そのページ見落としていました
今回、私は色々な用紙が入ったパックを買ったので、文字の印刷があるのですね
そのことにも気がついていませんでした
試してみたところやはり文字の入っていない方が表かなという気がしました
書込番号:18427388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ハーネミューレ用紙 裏表
サーね? (駄レス失礼いたしました。)
書込番号:18427970
2点

どうしても分からない場合は、1枚犠牲にしましょう。
片面に印刷後、もう片面に印刷してインクののりや階調の表現がでているか見れば一発で分かります。
全体を活かすための、1枚テストですが・・
書込番号:18428113
1点

じじかめさん
にぎやかし、ありがとうございます笑
書込番号:18428340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AGAIN‼︎さん
そうですね
ただ、2枚ずつのパックなので1枚試してしまうと少し寂しいかもしれません笑
書込番号:18428350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、ハーネミューレにメールで問い合わせ、文字のある方が裏という回答を頂きました
当たり前と言えば当たり前で、且つ初めから会社に問い合わせればいいようなものでしたが、休日ということもありこちらで念のため確認をしてからにしよう、というようなつもりで質問させて頂きました
皆様、ご回答ありがとうございました
又質問させて頂くことがあるかと思いますが、その際はよろしくお願いします
※余談ですが、ハーネミューレ、バンブー、発色が良く風合いも自然でかなり良い感じでした
書込番号:18433219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



皆さんこんばんわ。
EOSスーパーと申します。
つい先日クリスタルプリントをカメラのキタムラで注文して今届きました。
一応、A4を注文したのでA4の額縁も注文しました。
そして、写真を額縁に入れようと思うのですが素手でやると写真に指紋が付きそうで怖いです。
それに額縁に入れるには微妙な調整も必要なので余計に怖いです。
そこで質問させていただきます。
クリスタルプリントを触る時に皆様何を使ってらっしゃいますか?
指紋が付かないものは何がおすすめですか?
早急ではないですが、早めにご回答お願いしますm(_)m
2点

こんばんは。
私はキタムラで買った手袋を使います。
書込番号:16923285
4点

こんばんは
ウチは、何もしてないや(((^_^;)
写真表面は、絶対触るな!って
小さい頃に教えられたんで(笑)
だから、側面を持って額縁のガラスの植えに置いて
爪で微調整^^
書込番号:16923302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も手袋。
普通のですけども( ̄▽ ̄;)
滅多にお願いしないんですけどね、プリント。
書込番号:16923303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そういえば最後なクリプリしたのは・・・
5年前だ・・・(((^_^;)
最近のA4プリントは、
もっぱら自宅プリントだったや(*_*)
手袋してても表面触るの怖くて
障ったことない
書込番号:16923350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も極力さわらないよーに、ですよ。
ただ、おっちょこちょいなもので( ̄▽ ̄;)
あくまで保険のよーなもんです。
去年、プレゼントするのを少しだけ頼んだかなぁ。
書込番号:16923367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

EOSスーパーさん こんにちは
解決済みの所 すみません
クリスタルプリント 平面性が良くないと 写真面が凸凹しているように見えますので バックシート張ったほうが綺麗に見えますよ。
書込番号:16923399
1点

皆さん返信ありがとうございます。
四姉妹さん
クリスタルプリントかなり綺麗ですよ!
また今度やってみてはいかが?
grgLさん
僕も触らないようにしました。
でも作業しているときに気付いたんですが、写真の上らへんにものすごく小さい傷がありました。
少しショックでしたけどまぁ気にしない(笑)
もとラボマン 2さん
僕の額はかなり簡易な物で、紙です。
ガラスとかはなくて紙でできているので、写真を入れてから額を両面テープで挟むという感じです。
なのでもう動かせません。
書込番号:16923449
1点

普通に手で触ります。(諮問をつけないように注意して)
ワイド四つ切まではグロッシーでキタムラにお願いしてますが、半切以上はクリスタルプリントにしています。
書込番号:16923628
1点

じじかめさん
返信有難うございます。
やっぱり大きくプリントする時は綺麗な方がいいですよね。
僕もそういう理由で今回クリスタルプリントをしました。
そして、たった今Lサイズで残っていた紅葉の写真の一部をネットで注文しました。
プリントしなくてもいいのですが、写真はプリントして写真になると聞いたので思い切って注文しました。
普通のプリントですけどね♪
一応プリントするのは12枚で、大きさはLと極普通のものです。
そして今アルバムを買うか考えている所です。(笑)
書込番号:16923678
0点

明日は、キタムラにLプリ800枚ぐらい発注の予定・・・(爆
書込番号:16924019
2点



去る5月28日、ここからネットでキタムラに注文し、それから10日以上待ち続け、6月9日にようやく納品となりました。その後、ここを閲覧しても、商品が1社も載っていないのですが、どうなったのでしょうか。事情をご存知の方はおられますか?
0点

単純に価格コムに載っているお店の在庫が無くなったからじゃないですか
書込番号:16275055
0点

こんにちは
下記を見ますと、(メーカー在庫限りで販売終了)(抜粋)
とありますので、どこも在庫が無くなったのではないでしょうか?
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/paper.cgi?md=d&id=2768B009
ご参考になれば・・・
書込番号:16275073
1点

>流星104さん
参考情報ありがとうございます。
光沢プロ プラチナグレード の「メーカー在庫がない」とは、次の商品にとても興味がありますね。
書込番号:16275177
2点

本日より200番台の新商品が発売になりましたね。
まだ入荷待ちが多いですが
キヤノンのオンラインショップでは今日から発送可能とのことです。
対応機種の変更等はホームページ参照してもらうとして、サポートの終了したpro9000でも従来のプラチナグレードのドライバで使用して問題無いそうです。
書込番号:16689471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)