写真用紙すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > 写真用紙

写真用紙 のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「写真用紙」のクチコミ掲示板に
写真用紙を新規書き込み写真用紙をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷した感想

2010/04/04 20:31(1年以上前)


写真用紙

クチコミ投稿数:194件

本日使用してみた感想です。
写真用紙の厚みはいい感じです。薄くはありません。
色は自然です。
発色も艶やかです。
光沢なので綺麗に仕上がります。
この写真用紙は、自然を写すのではなく。人物・生き物なんかに向いている感じがします。

書込番号:11187972

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/02 16:21(1年以上前)

最近、5〜6年前からたまっていた写真の印刷を一気に行なっています。近くの量販店で2000円弱、500円も差があるのなら、こっちのネットで購入しようかと思ってます。

既に2箱目を使いきろうとしている感じですので、最初からこちらで購入しておけばよかったと思ってます。

今度はA4サイズの印刷をもっとマジメにやってみようかな?!

書込番号:14753554

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリント機種 用紙 方法について、

2012/02/27 16:10(1年以上前)


写真用紙

クチコミ投稿数:74件

写真作品づくりに お奨めの 
 プリント機種 用紙 方法について、
 
 カメラ店では 300dpi 3色 256色再現できるとか、、
 クリアー処理とか、、
 プリンター機では 9600dpi 7〜8色とか、、

 作品作りのときは どうされておりますか、、
 

 

書込番号:14211438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

写真用紙

クチコミ投稿数:3件

写真印刷をすると終わりの2cm位のところでブレて、用紙の角に黒インクがべっとり付着します。
プリンターはエプソン PXー402Aです。
フォト光沢紙が薄いのが原因のようですが、プリンターを高機種に買い換えたら、上手く
印刷できるものでしょうか?どなたか教えて下さい。
よろしく御願いします。

書込番号:13271588

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/19 16:35(1年以上前)

>写真印刷をすると終わりの2cm位のところでブレて、用紙の角に黒インクがべっとり付着します。

普通はそんな事にはならないと思います
印刷で余分に排出したインクはプリンターの底に溜まっていきます。
そのインクが悪さをしているのか、プリンターが汚れているのか、壊れているのか、はたまたおっしゃるような原因なのかはわかりません

>プリンターを高機種に買い換えたら、上手く印刷できるものでしょうか?どなたか教えて下さい。

汚れてしまうこと事態が異常ですから、別のプリンターにすれば上手く印刷できるでしょうし、今お使いの4色タイプのプリンターより高性能なインクの数の多いプリンターに変えれば、写真は品質というか綺麗さはあがると思います

書込番号:13271673

ナイスクチコミ!3


VitaminVさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:34件

2011/07/19 17:35(1年以上前)

こんばんは。

クロール4さんは、
@そのプリンターを長く使用していますか?
Aプリンターを使用する間隔が長くそのたびにヘッドクリーニングしていますか?
B印刷は縁なし印刷が多いですか?

エプソンのプリンターは底の吸着スポンジみたいなものでヘッドをきれいに
しながら印刷します。そのため上記の様なことが多いとスポンジが吸収限界に
なってしまいます。よって印刷時に用紙とスポンジがすれてよごれが付きます。

対策は下記の通りです。
1)メーカーにメンテナンスに出す。
2)スポンジが吸収したインクを綿棒やキッチンタオルなどで取り除く
3)買い換える
おそらくマニュアルには1)が記載されていると思います。
2)は以前やったことがありますが吸着スポンジの吸収量は半端ではなく
失敗するとそこらじゅう汚す羽目になるのでやらないほうが良いでしょう(笑)。
私としては現在はプリンター自体が安くなっているので買い換えをお勧めします。

おそらくこの状態で薄い普通紙やスーパーハイグレード用紙などで写真印刷すると
端っこだけでなく用紙の少しふやけてゆがんだ箇所でもよごれが付くと思います。
用紙のせいではないと考えられます。

インク交換状態にして底の方をのぞくとスポンジの状態が確認できると思います。
よければ確認すると良いでしょう。よごれはおそらく黒では無くインクが全部混ざった
果ての色でしょう(余談ですが(笑))。

このよごれが付く現象はエプソンのインクジェットプリンターは染料、顔料ともに
どれを買っても最終的にはこの状態になります。→買い替え時ということかも・・・
ただ、これをキヤノンのプリンターに買い換えたところでなにかしらあると思いますので
エプソンの印刷の色合いが好きであればエプソンがよいと思います。
(写真はエプソン、印刷速度の速さと両面印刷そして文字およびWEB印刷はキヤノン)
一般的な染料タイプで6〜7年前の印刷物を確認した時にじみ及び変色が少なかったのは
エプソンです。キヤノンは2〜3ヶ月でにじみが出ましたのでそれっきりですけど。
私は写真印刷がメインなので今でもエプソンです。(今はEP-702Aです)

長くなってしまいましたがご参考になればと思います。


書込番号:13271842

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2011/07/20 09:03(1年以上前)

Frank.Flankerさん
Vitamin Vさん

アドバイス、ありがとうございます。

印刷の状態につき、追加説明します。すみません。
普通紙にワードやエクセルの印刷は問題なし。
写真印刷も写真用紙クリスピア(A4,2L)および写真用紙(L版)では
問題ありません。

フォト光沢紙での写真印刷では、終わりの2cm位のところでプリンターがカタカタと
音がなり、印刷も少しブレでいます。そして角に黒インクがべっとり付着しています。
印刷を10枚しましたが、毎回この事態です。印刷は「きれい」でも「普通」でも
この問題が起こります。
その後にノズルクリーニングしてから写真用紙クリスピアで印刷すると、問題なしです。

プリンターを高機種に買い替えれば、フォト光沢紙でも写真印刷ができるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13274364

ナイスクチコミ!2


VitaminVさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:34件

2011/07/20 12:18(1年以上前)

こんにちは。

私はメーカーの人間ではないのであくまで一般ユーザーとしての使用感より
コメントしていることをご了承ください。

フォト光沢紙は難しいかもしれませんね。
PXー402Aは
http://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/data/shoumouhin/ka4100pgp.htm#products
”PC接続時のみ使用可能”となっているのでお勧めの用紙では無いようです。

エプソンのインクジェットプリンターはメインはあくまで写真用紙(光沢紙)以上
を印刷するのが売りですので安い用紙を印刷するためには作られていない印象です。
以前コストダウンのためフォト光沢紙を顔料インクと染料インク両方で試しましたが
印刷は出来ましたがそれなりです。ゆえに今は全部写真用紙(光沢紙)です。

終わりの2cm位のところでプリンターがカタカタ
ここは用紙送りの最後は用紙が滑ってずれないようにプログラム制御されていて送りを
遅くしていると思われます(他の機種も同様です)がカタカタまではいかないので
やはり用紙が薄い分(0.23mm)滑っているものと考えていいでしょう。

 基本的に制御はメインである写真用紙(光沢)の0.27mmや普通紙の0.12mm
にあわせていると考えられますのでプリンターの使用頻度が高い場合、送りのすべり止め
で使用されているゴムが磨耗したりすると新品時では使用出来たフォト光沢紙が使用
しづらくなることは考えられます。

同様の厚さでもMCマット紙は表面がすべりづらいので普通に印刷出来てしまうかも
知れません。それとA4より小さいサイズの用紙だと軽いので送りゴムの負担が少ない
為滑らないものと考えられます。

私の感覚ですが、A4写真用紙で年間500枚くらい印刷するペースだとおよそ2年
くらいでしょう。現在6代目で以前一回はメンテナンスが必要ですのメッセージが出た
ことがありました。使用頻度が非常に高いとそういう時もあります。
メンテナンス代はいくらかかるか知りませんがおそらく用紙の送りゴム交換と調整、
インクヘッドクリーニング用吸収スポンジの交換と洗浄でしょう。

書込番号:13274865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/07/20 13:36(1年以上前)

説明ありがとうございます。納得です。

プリンター(エプソン PX402A)は昨年1月に購入したので1年半になります。
その間、ワードやエクセルなどの印刷のみでしたが、最近写真印刷を始め、A4を中心に
印刷しています。
写真印刷用にプリンタ−の購入を検討します。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:13275126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ひっそり レポ

2011/07/05 16:03(1年以上前)


写真用紙

クチコミ投稿数:4049件

イイ。のでレポ。

実は”両面”というのが意味分かりません
両面印刷したことないしする必要も無いので。

この紙は、重いです!
250枚入りで、安物の500枚入り相当に重い。
紙の厚みがあるんで。
しっかりした綺麗な純白の紙ですね

印刷してビラ配り用途にも十分使えてます

百均とか安物の紙など、もう使えません
会社のケチケチ再生紙などクズ!


ZOA店舗でなじみの店員さんに、300円にしてもらってます♪
(サプライ品なので高額商品買った際など、値切りやすいですよ)

書込番号:13217600

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「写真用紙」のクチコミ掲示板に
写真用紙を新規書き込み写真用紙をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)