プレイステーション5(PS5) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション5(PS5) ソフト のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5(PS5) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5(PS5) ソフトを新規書き込みプレイステーション5(PS5) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信57

お気に入りに追加

標準

Ver 1.49でのPP値激変

2024/07/28 19:18(1年以上前)


プレイステーション5(PS5) ソフト > SIE > グランツーリスモ7 [PS5]

クチコミ投稿数:292件

7月25日に1.49のアップデートがあり車、コース追加はいいんですが各マシシのPP値の大幅アップにはシヨックを受けています。
中にはダウンしているものもありますがひどい物は20以上アップしています。
また、セッティング画面もバグのオンパレードといった感じです。ダウンフォースを1変えただけでPPが10以上変わることもあるし、調整していても訳のわからない状態です。PPが変わっていないマシンでもスピードが20km以上下がっているマシンもあります。
ゲームをやる気も失せてしまいます。SONYはこのゲームをどうしたいのか全々理解できません。
年老いたゲーム爺の愚痴だと思ってください。すみません。

書込番号:25828860

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 グランツーリスモ7 [PS5]のオーナーグランツーリスモ7 [PS5]の満足度5

2024/07/28 22:29(1年以上前)

私は二年近く前からやる気は失せてますけどね。

正直ユーザーのお気に入りの車をチューニングして勝ち続けるのは難しいし、チューニングしたところですぐPP制限で引っかかるし、
重しハンデで埋め合わせるのも難しいですからね。

コクピットグラフィック必須とはいえ、車種はGT5より少なく感じるし偏ってますから。

以前のように広いユーザーの、懐かしいとか憧れの愛車でシミュレーションしようというよりは成功者山内氏のレース趣味嗜好優先の車種選抜と言った印象で、
ユーザーのこだわりを成就しようというよりは山内氏の拘りを具現化しているだけの自己愛ゲームにしか感じず、こっちからしたらシラける気にしかならなくなりました。

今では偶に起動してもリバリー作りしかしなくなりました。

書込番号:25829162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:292件

2024/07/28 23:08(1年以上前)

>ACテンペストさん

レスありがとうございました。
私も多少レースへの関心は薄まりカースタイルのデザインを楽しんでいます。
あの後他の車を見たらPPがダウンしている物もありました。
大きくアップしたものは面倒なので再設定は諦めてダウンした物、変更の少ない物で遊んでいこうと思います。

書込番号:25829209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/07/28 23:22(1年以上前)

>ACテンペストさん

その後、大きくアップしたものを少しさわってみましたが、ダウンフォース、バラスト、バラストの位置を1目盛りずつ上下させていると突然PPが5〜10減る場所がありました。更に上下させると又、5〜10上がってしまいます。
バグみたいですがそれでもPPが下がればラッキーと思い修正しました。
諦め悪いですね。

書込番号:25829230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/08/02 09:39(1年以上前)

バグの部分は調査中で近日修正らしいですね

嫌がらせに感じる部分はどうなるか不明

集めたクルマは次作に引き継げるといいのだが

書込番号:25834718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/08/02 16:35(1年以上前)

>チャトチャントリーさん

レスありがとうございました。

>バグの部分は調査中で近日修正らしいですね

正直、カーセッティング画面のバグの多さは呆れてしまいます。
IMタイヤのPPがRHより高くなり、RHを見て設定しているとクイヤ交換時にIMを選べなくなる(PPが上がっているため)事がありました。
また、PPが!になる場合がありレースに出れない車もあります。タイヤをWETにするとPPが計算されます。
但し、現在、バグを使用してなぜか急にPPが下がるダウンフォースやバラストの調整でPPを下けているものもあるのでバグが直ったらそれらはPPが上がってしまうかもしれませんね。
GR.3、GR.2、GR.1はPPが上がり過ぎて手が付けられない状態です。
無理だとは思いますが本当元に戻して欲しいです。

書込番号:25835158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/08/03 15:50(1年以上前)

目が疲れるからダラダラでもプレイできるグランツーリスモがいいですね
設定はYouYube動画を参考にします。GR1よりGR2、GR3の方が燃費がいいので
ハードタイヤ、ピットインなしで何とかしています

7割引きとかでオンライン購入しましたが、アセットコルサなどのシュミレータは面倒
街中で暴れる感じのやつと広大なMAPを駆け回るのは好みではない

書込番号:25836319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/08/03 17:45(1年以上前)

>チャトチャントリーさん

私もOpenWorldのNeed for Speed系よりGT7(レース場)の方が合っているようで Need for Speed系も購入していますが余りプレイしていません。
GT7はハンコン(G923)を持っていますがDualSenseで気軽に遊ぶ方が合っているようです。
ハンコンでやると結構疲れるんですよね。
OpenWorldのTest Driveの新作も一度予約したんですがキャンセルして様子を見ようと思っています。

書込番号:25836402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/08/04 02:53(1年以上前)

XBOXの黒箱も所有
多くのNeed for Speedは500円以下でオンライン購入できますから
つい購入してしまいます

島の中を駆け回るザ クルー:モーターフェスも7割、8割引きになったら購入すると思います

シューティングは地球防衛軍は難易度5段階で進められますが
バトルフィールド、コールオブデューティー、Far Cry など難易度3段階のタイトルは無理な感じ
2,000円以下、評価星4以上が購入条件

爺でも裸眼ですから目に疲れを考慮し、ロールプレイング、暗い画面の特殊部隊・ゾンビ物とかは手を出しません

書込番号:25836911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/08/04 14:09(1年以上前)

>チャトチャントリーさん

私もXBOXシリーズは初代からずっと所有しています。現在はXBOXシリーズXを使用しています。
フォルクモータースポーツを購入して全台コンプリ(恒し異常な迄に賞金が安い為自動走行でも賞金をGetしていました。)した後にPCを買い替えたのでPCでプレイしています。PCですとハンコン(G923)も使用できるので楽しんでいます。
ハンコンプレイはPCでのフォルツァモータースポーツが一番遊びやすいです。
その他のグームは基本下手なので難易度を下げて遊んでいます。
スイッチのゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムをクリア後は全りARPG、FPS、TPSは余りやっていません。
かなリゲームを積んでいる状態です。

書込番号:25837417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/08/05 07:14(1年以上前)

フォルツァモータースポーツも時々プレイしますが
当初路面のうねりや勾配に違和感がありました
ニュル北コースでは正常な感じになっていると思います

他、探索型のゲームは評価が高いですが攻略法を調べないと進めない
アーマードコアとストリートファイターは旧作をプレイしたことがないので7〜8割引きになったらオンライン購入する予定です

書込番号:25838244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/08/06 03:24(1年以上前)

それではアップデートの後に雑談でも
しばらく保留と言うことで

書込番号:25839462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/08/06 17:37(1年以上前)

>チャトチャントリーさん
承知しました。お付き合いありがとうございました。

書込番号:25840246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/08/07 18:04(1年以上前)

スレ主です。
緊急アップデートが来たのでアップデートしてみました。
改修されたのはバラストを大量に入れた時に車が空へ飛んでしまう場合があるバグだけが対象のようです。
カーセッティングでPPが「!」になるバグやIMタイヤのPPがRHタイヤより高くなる場合があるバグは直っていませんでした。
サスペンションを「ノーマル」にしていた車がまともに走れなくなりサスペンションを「フルカスタマイズサスペンション」に変えようとしたらPPが20以上上がってしまい設定できないでいます。他の車は6〜10位なんですけどね。(今まで知らなかっただけかも知れませんが。)
ダウンフォースやバラストで急にPPが10〜20上がったり下がったりするバグも直っていません。
今後、SONYに期待する事は出来ないです。残念ですが。
こんなバグ、ちょっとテストしたら分かりそうなものですがね。
お付き合い頂きありがとうございました。

書込番号:25841515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/08/08 07:55(1年以上前)

お久しぶりでもないですけど

毎日、ダラダラとスペシャルステージ・ルートXで約300km走行しています
クルマはコルベットC7'14、オイルが劣化してない状態ではニトロ使用、最初の下り坂で500km/h出ます

後は木曜の日付が変わってからのウイークリーチャレンジで遊んでます

レッドブルなどフォーミュラカーとGT CupGR3、GR4など勝てない場合は一旦後回しにしています

書込番号:25842141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/08/09 16:45(1年以上前)

>チャトチャントリーさん

私も最近は毎日ルマン30分レース(ディリーチケットが欲しいので)と週一のウィークリーチャレンジ位です。
今週のウィークリーチャレンジは先程クリアしました。
最近はクレジットが最大の100億Cr近くにあるので毎回レース前に賞金8250万Cr(ルマンは必ずボーナスが付くので)分買いものをしてからレースをしています。
車の台数も最大の2000台近くなので定期的に安い車を売って減らしています。
サスペンションは今迄でPPがアップしないし、セッティング画面上のスピードも速くなるので「ノーマル」にしている車が多いのですが今回のアップデート(1.49)後、サスペンションが「ノーマル」だと全々曲がれない車(ベンツの190E等)や運転しずらくなった車があり「フルカスタマイズサスペンション」に変更しているものもあります。
前にも書いたように最高速度は20km以上下がっているように感じています。よっぽど簡単に勝たせたくないのでしょうね。
明後日の朝8:59までに使用しなければならないクレジットチケット8000万crがあり使い方を悩んでいます。

書込番号:25843834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/08/13 03:11(1年以上前)

30分レースは途中で眠くなり標準コントローラのブレーキやサイドブレーキを操作し
スピンしたりするのでやらないです

レジェンドカー、マクラーレンF1とか高価すぎて入手をあきらめています

今頃の情報ですがオフラインのみで有料会員は熱すぎるゲーマーに遭遇するので加入しません

WRC系も7割引きとかでオンライン購入しますが上手に走行できない感じです

書込番号:25848151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/08/13 09:04(1年以上前)

>チャトチャントリーさん
一応、全車種コンプリートしています。
マクラーレンF 1は10台程保有しています。
フェラーリはVGTと一部のレジェンドカーを除いて全て10台以上、エンツォフェラークに関しては30台保有しています。
その他、ポルシェやランボルギーにも全車6〜10台は所有しています。
アップデートでセッティングが変わる度にチューニングし直して確認走行をしていたので購入、プレゼントカー、チューニングを加えると優に2000億crを越えています。
760台程チューニングしていますが8割方がルマン、残りがサルデーニャです。金策レースになってからはイージーで楽しています。
今日のレース後、99億9700万crでチケットが3星チケットだったのでいっても300万crかなと思い引いてみたら1000万crが当たってしまい最大金額で切られてしまいました。こんな時に限って1000万crとは・・・
まぁ、何だかんだ文句は言ってはいますが結構プレイしました。

書込番号:25848319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件

2024/08/13 15:45(1年以上前)

本日、BMWのM3 Sport Evolution ’89(エンジンスワップ済)のチューニングをしていてタイヤをコンフォート・ソフトからレーシング・ハードに変更したらPPが152.46上がってしまいました。そしてダウンフォースのリアを最小値の100から101に変更したらPPが44.82上がってしまいました。
もう何がなんだか分からなくなりました。
どこかを少し変えれば急にPPが大幅に増えたり、減ったりします。
良くこんなものリリース出来るなと呆れてしまいます。

書込番号:25848774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件

2024/08/13 15:54(1年以上前)

因みに430スクーデリアでタイヤをコンフォート・ソフトからレーシング・ハードへ変更した場合はPPは75.34のアップでした。

書込番号:25848784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/08/15 23:27(1年以上前)

頻繁にコメントすると巡回しているオカシイ奴に絡まれるので間隔をあけてます
なぜか価格運営は嫌がらせする側を擁護するので

書込番号:25852107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:292件

2024/08/16 21:21(1年以上前)

>チャトチャントリーさん

そうですか。
まぁ、今回のアップデートに関する記事も見かけないので今回のスしも閉じたいと思います。
お付き合いありがとうございました。

書込番号:25853296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/08/18 01:43(1年以上前)

価格のプラットフォームでは
閉じると言うのはロックではなく形式的なもので意味がなく追記できるので

何かありましたらコメントをお願いします

書込番号:25854896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/08/18 06:38(1年以上前)

承知しました。

書込番号:25854964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/04 01:02(1年以上前)

最近のウイークリーチャレンジは簡単に1位になれるのでいいですね

書込番号:25877359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/09/22 16:22(11ヶ月以上前)

収録車コンプリで100億クレジット貯めました。まさにおっしゃる通り!;稼ぎ頭だったグループCカーのルマン30分が全くダメになりました。異常なほどのPPアップ!びっくりです。

書込番号:25900207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件

2024/09/23 16:01(11ヶ月以上前)

>わにさん2169さん
スレ主です。
私は金策レースは主にルマンPP700、30分とサルデーニヤPP800、15週で行っていましたがかなりの台数が使用できなくなりました。
PPアップ、サスペンションのノーマルでの運転不可の車種、最高スピードの低下なのにAIカーは変わらず等々。
また、セッティング画面のバグのオンパレード、PPが!、IMがRHよりPPが上、ダウンフォース、バラスト変更時のPP値の大幅増減等々。
正直レースをしていてもストレスが溜まります。
SONYはこのゲームをどうしたいのですかねぇ。
私もコンプリしてからクレジットが100億近くあるので一日1レース前に1億近い買い物を無理矢理してからレースに挑んでいます。
また、台数も2000台近くあるので高額の車を買った時に安い車を売って減らしています。
今月も車追加が無ければ辛いです。アップデートで問題が解決することを願っていますが無理でしょうね。

書込番号:25901488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/29 03:06(11ヶ月以上前)

月次アップデートもないし

Forza Motorsportも初期からあるコースはForza Motorsport 7と比較して路面のうねり、傾斜感が乏しくなんか変
GT7よりケーニグセグとかクルマは多いかも

クルマ数、コース数
Forza Motorsport 7 2017 Xbox One  700(834) 32
Forza Motorsport 2023 Xbox Series X/S 500 20

書込番号:25907892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/09/29 08:34(11ヶ月以上前)

>ローンウルフUさん
10月3月にあるようですよ。車も3台追加のようです。
でも、バグが直っている可能性は低いと思っています。
SONYさんはこれらをバグとは認識していないような気がします。
全体的なスピードダウン(大きいものは20Km/h位)も痛いですね。これはバグではなく変更になるのかもしれませんが1位になるのに前よりかなり時間がかかる車が多くなりました。

書込番号:25908022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/29 12:10(11ヶ月以上前)

お疲れ様です

デイリー何とかで6星、アストンマーチン・ヴァルキリー(400.000,000)が入手できました

200,000,000でVW:ID.R(タイムアタックレーシングカー)を入手しましたが使い道があるのかわかりません

書込番号:25908264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/09/29 16:09(11ヶ月以上前)

>ローンウルフUさん
ヴァルキリーは羨ましいです。
最近は6つ星で当たったのはMINI、SUBARU、ホンダのVGTで全々レースに使いものにならない物でした。
何でレースに使いものにならない車を作るんですかねえ?

書込番号:25908537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/09/30 04:03(11ヶ月以上前)

スレ主です。
スピードが落ちているマシンも多数ありますが燃費が悪くなっている物もあります。
今までチューニングしてきた車の大多数が使用できなくなっていますし、再度チューニングする熱意もありません。(チューニングしても遅くなるだけですから)
日産のVRH35Z-R92CPのエンジンを載せた車は燃費だけはいいのですがスピードは全々出なくなりました。
本当につまらなくなったし、チューニングは懲り懲りです。
数少ない走れる車で細々とやっていきたいと思います。

書込番号:25909223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/30 06:18(11ヶ月以上前)

前作GTスポーツでスピードがでそうなロードカー
フォードGT'06
Mach Forty(マスタング)
アストンマーチンONE
また、定番のトマホーク辺りで遊んでます

前作にあったウイングと言うかスポイラーがビラビラするトマホーク(なんじゃこら)はないのかな?

Forza MotorsportもEVのリマック、NioEP9かあるのでいいのですが
ユーザーインターフェースが良くない

書込番号:25909252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/04 13:58(11ヶ月以上前)

今回のウイークリーチャレンジ10週レースは所有者全てを試せるのでいいですね
タイヤ摩耗、燃料消費なし

書込番号:25914168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/10/04 15:14(11ヶ月以上前)

スレ主です。
今回のアップデートでも下記のバグは直っていないようですね。

>また、セッティング画面のバグのオンパレード、PPが!、IMがRHよりPPが上、ダウンフォース、バラスト変更時のPP値の大幅増減等々。

やはり、SONYはバブと認識していないようですね。残念です。

書込番号:25914256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/04 22:20(11ヶ月以上前)

国体予、世界大会出場者はバグを何とかしていると思われるので
HP・ブログや某動画サイトを見るとか

書込番号:25914758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/04 22:21(11ヶ月以上前)

誤記、国体・国体予選

書込番号:25914760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/10/05 01:16(11ヶ月以上前)

全ての車で発生する訳でもないのでたちが悪いです。
また、何かの設定を変えると直る場合があるので絶体抜け道が無い訳でもありません。
でも、色々設定していると発生はするとは思うのですが...
バグをSONYへ伝えることが出来る掲示板でもあればいいのですがねぇ。

書込番号:25914892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 グランツーリスモ7 [PS5]のオーナーグランツーリスモ7 [PS5]の満足度5

2024/10/05 02:14(11ヶ月以上前)

山内氏のXにポストしてみては?

書込番号:25914905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/05 03:22(11ヶ月以上前)

開発者がブログや某動画YouのチャンネルなどSNSの窓口があるなら、そちらへ

カスハラではなく逆カスハラ
カスタマーが他人事のようにヘラヘラと対応したり威圧的になることがあるので

改善されない場合は何が何でもではなく、見切りを付けて他のソフトに移行するといいかも

書込番号:25914916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/11 07:18(11ヶ月以上前)

今回のウイークリーチャレンジ

同じ車で、以前はレーシングハードで安定走行、燃費良好でしたが
レーシングソフトでもスピンしやすく、燃費も相当悪くなり勝てないので早々に断念

書込番号:25921817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件

2024/10/11 15:49(11ヶ月以上前)

>ローンウルフUさん

私は今週のPP950で挫折してしまいました。
せめてPP800〜850位だと嬉しいんですけどね。

書込番号:25922177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/11 23:17(11ヶ月以上前)

PP95030分耐久

トマホークGr1:レーシングミディアム:出力を90%にして何とか1位
タイヤ交換はピット2回に1回

試しにVWのニュル北タイムアタック用ID.Rに乗ったら1週で電池切れ
ロードアトランタはニュル北よりコースが長いとは思えないが

書込番号:25922606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/10/11 23:23(11ヶ月以上前)

すごいですねぇ!
私は全々追いて行けませんでした。老人ドライバーには厳しいです。

書込番号:25922608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2024/11/15 01:15(10ヶ月以上前)

ゲーム機界隈はProとか賑わってますがどうでもいい

燃料消費、タイヤ摩耗がない
ウイークリーチャレンジはVGTやGR1を試せるのでいいですね

書込番号:25961493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2024/11/21 02:28(9ヶ月以上前)

昨日、約30GBアップデートがありましたが基本プログラム部分の改善でしょうか?

書込番号:25968525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2024/11/21 21:08(9ヶ月以上前)

アップデート後セッティングを少し見てみましたが、設定によってはIMの方がRHよりPPが高くなる場合がある、PPが「!」になる場合があるは直っていないようです。
BMWのM3 Sport Evolution ’89のリアを100から101にした時にPPが爆上がりするのは直ってました。バラストに関しては確認出来ていません。
まあ、数台見ただけなのでよく分かりませんが余り期待せず楽しんでいこうと思います。

書込番号:25969438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2024/11/21 22:38(9ヶ月以上前)

32GBの多くはPro最適化用と思われますね。所有通常版のPS5が壊れたら購入検討するかも

追加イベント:ジムニー:ポルシェカップ:レースオブターボスポーツは1位で走行しました
オイル潤滑は普通で交換した方がいいのか劣化まで走行しても問題ないのかは調べてないです

書込番号:25969537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/31 22:21(7ヶ月以上前)

ウイークリーチャレンジ F3500
難しいですね

追い越すことができない
ダウンフォースを下げるとスピンしやすいし

ではまた

書込番号:26057409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2025/02/02 15:02(7ヶ月以上前)

今回のUpdate(1.55)もPPのアップすごいですね。かなりの台数がアップしています。
大きいものは10以上上がっていてチューニングを諦めてしまったものも結構あります。
PPが「!」になるバグは直っていました。
IMがRHよりPPが上がる場合(8~10)があるバグもまだ残っていました。
なぜ、こんな時期にPPを上げるのか理解できません。何を根拠に上げているのでしょうか?
PPが上がってもスピードは上がっている感はありません。。逆に下がっている感があります。特に日産は酷いです。
SONYは本当に簡単に勝たせたくないのでしょうね。

書込番号:26059536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 19:38(7ヶ月以上前)

こんばんは

楽に勝ちたい派としては、某動画サイトでこのレースは超難易度だと言ってる場合
3回はチャレンジするがそれ以上はやらない

書込番号:26059891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 グランツーリスモ7 [PS5]のオーナーグランツーリスモ7 [PS5]の満足度5

2025/02/02 20:39(7ヶ月以上前)

私も楽に勝ちたいと言うか、耐久レースなんてガチの時間ドライブしているほど暇な年頃ではないのでBスペック実装して欲しいですね。
監督シミュレーションも一つの遊び方だと思うけど。
GT5のようにPPフリー耐久レースでレッドブル突っ込んで寝ている間に大金入るようにならんかな?
まあ、課金クレクレのご時世ではそんなサービスしないか。

書込番号:26059954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 21:20(7ヶ月以上前)

マスコミに踊らされて節電志向ですから
稼ぎ・深夜に電源ONのままは遠慮・・・それならPS5なんか

ウイークリーチャレンジF3500は1/3週遅れの最下位(12位)にしかならないのであきらめ

書込番号:26060003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 グランツーリスモ7 [PS5]のオーナーグランツーリスモ7 [PS5]の満足度5

2025/02/02 21:42(7ヶ月以上前)

いやまあ、自分でドライビングしていても電力は消費しますから。
短時間レースで賞金レート上げてくれるなら気合いれますけど。
今のレートだと高額車買うのに何回走らなきゃならないの?って気にしかならない。
まあ、課金無力化するようなことはわざわざやらないでしょうけど。

書込番号:26060025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2025/02/15 18:42(6ヶ月以上前)

今回のUpdate(1.55)でエンジンスワップをしたデトマソパンテーラが全々カーブで曲がれなくなりました。
今まではルマン24時問コース30分レースで楽勝していましたが勝てなくなりました。
試行錯誤の結果バラストを50kgを前方(-50)に設定したらなんとか曲がれるようになり勝てるようになりました。
200kgの方が曲がりやすいですが遅くなったので色々試して50kgに設定しました。
それでもやはり重くなっているので以前より最高スピードは遅くなりました。
まぁ、それでも勝てるようになったので十分満足です。

書込番号:26076423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/16 08:44(6ヶ月以上前)

前回のF-3500は最下位にしかならないので断念
今回のウイークリーチャレンジは何とかなりました

Forza Motorsportのイージー設定では衝突防止ブレーキが作動するので
スリップストリームに付くとブレーキが作動します。とても珍しいゲームです

プロジェクトカーズ3(7割引き)の方が遊べる

書込番号:26077085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/21 11:44(6ヶ月以上前)

ウイークリーチャレンジのF-3500

オートブレーキを解除すると勝てると言うが
ステアリングアシストと連動であり解除するとコースアウトするね

ではまた

書込番号:26083285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/08/01 02:29(1ヶ月以上前)

ウイークリーチャレンジぃPP600以下

YouTubeの設定例を参考にチャレンジぃしてみます

書込番号:26252342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノジマ最悪。

2025/02/28 12:41(6ヶ月以上前)


プレイステーション5(PS5) ソフト > カプコン > モンスターハンターワイルズ [PS5]

クチコミ投稿数:67件

午前中に時間指定で注文してるのにゆうパックに問い合わせしたら指定されていないと言われた。

書込番号:26092644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2025/02/28 14:22(6ヶ月以上前)

ゆうパックは日付・時間指定が無い方が後から調整できて便利なのです。発送連絡後の確認・変更も下記からできます。
https://www.post.japanpost.jp/service/e_assist/receive_date.html

書込番号:26092750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラーミアの操作性

2024/11/26 16:46(9ヶ月以上前)


プレイステーション5(PS5) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストIII そして伝説へ… [PS5]

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3463件 ドラゴンクエストIII そして伝説へ… [PS5]のオーナードラゴンクエストIII そして伝説へ… [PS5]の満足度3

バグだと思いたい。
・遅い、すごく遅い、信じられないほど遅い。
・高度を調節できるのは良いが、指定した高度を維持して飛び続けて欲しい。現状意味がない。
・地図と降下ポイントが一致しておらず、利便性が低い。
・徒歩、船と◯ボタンはダッシュ割り当てであったのに、ラーミアには割り当てもないのに高度が下がる。これは完全にバグ。
・船ではできた搭乗中のメニュー画面を出せない。つまりルーラができないので、折角視座が上がり新たな発見があっても、その場所は記憶しておく他ない。これもバグだと思う。
・遅過ぎるのも許せないが、会敵の無い空ではせめてオートランがあれば移動時間も少しはマシなのに、それもできない。

DQ3のクライマックスの一つだけに修正を入れて欲しいと心底思います。

書込番号:25975062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信12

お気に入りに追加

標準

はよ交換ディスク送れや

2024/09/02 16:49(1年以上前)


プレイステーション5(PS5) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リバース [PS5]

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

8月26日以降順次送付のはずがなかなか来ないので
公式サイト確認すると
いつのまにか9月2日以降順次送付に変更されてます。

で、今日こそ来るのかと思ったら
気配ないですね。

どんだけ購買者なめたら気が済むんだ

さっさと送ってこい

書込番号:25875702

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2024/09/09 14:50(1年以上前)

あれから1週間経ちましたが、まだ来ません。8月20日ごろ送ったのですが、
7月から送付した方から順番ということなのでしょうか?

着いた方いらっしゃいますか?
電話したところ9月2日から順次と答えてましたが、、、

書込番号:25884228

ナイスクチコミ!4


Femandさん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/09 22:19(1年以上前)

HPを見ると、9月9日以降順次発送らしいです。
本日あまりにも返送されないので電話で確認しました。
私のもとに来たメールでは8月26日以降発送だったのに
なぜ日付を変更したのか聞いたところ、
”予想以上に送られたディスクが多かった”とのことです。
出荷枚数分刷って準備しているべきなのではないのか??と思いましたが、
それが問い合わせの回答でした。

 ・なぜ、発送日が遅くなったことを申込者に連絡できないのか?
 ・なぜ、ディスクの着荷連絡すらよこさないのか?
 ・問い合わせ方法があまりにも貧弱ではないか?(LINEと電話のみ)

と聞きましたが、まともな回答はもらえませんでした。
最後に、本当に本日から発送を開始しているのか?を聞きましたが、
少なくとも、それは行われているとの回答でした。
これが嘘であった場合は、もうソニーは信用できませんね。
すでに、心は離れていますが。もう今後はSteamでいいや。

書込番号:25884715

ナイスクチコミ!8


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2024/09/10 17:48(1年以上前)

>Femandさん
返信ありがとうございます。
自分とこは今日も来てません。

購入者も予定考えて送ってるのに
待たせておいて連絡なし。最悪ですわ。

まあ、でも自分だけ来てないのではないので安心しました。

どこのSNSにも来たって報告載ってないので変だなとは思っていたのですが、
9月3日電話したときは女性のオペレータが出て9月2日から発送始まってると言ってましたがねぇ。


着いたら書き込みます。

書込番号:25885555

ナイスクチコミ!8


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2024/09/17 19:46(11ヶ月以上前)

まだ来ませんね。
ヤフオクで交換品のようなもの出品してる方いたのですが
あれってパッケージごと送ってくるんですかね?

ヤフーの知恵袋でも16日時点でついてないと言う方いるので
ほんまに2日とか9日に送ったんかいな と思いますけどね。


それだったらもっと早い時点でSNSやYouTubeで
「交換ディスク キター」とか話題になってるはずなんやけどな

書込番号:25894521

ナイスクチコミ!6


よん♪さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/05 11:12(11ヶ月以上前)

まだ来ませんねぇ・・。もう半分忘れていましたが。

いつ頃発送する。遅れるなら遅れると連絡するのが最低限普通と思うのは、
年寄の勝手な考えなんでしょうかねぇ・・。

書込番号:25915203

ナイスクチコミ!6


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2024/10/05 13:54(11ヶ月以上前)

>よん♪さん
返信ありがとうございます。
やっとユーチューブでこんなのやってますね。

https://www.youtube.com/watch?v=52fiM43aIZU

>いつ頃発送する。遅れるなら遅れると連絡するのが最低限普通と思うのは、
年寄の勝手な考えなんでしょうかねぇ

全然そんなことはないと思います。
連絡なしというのは
一般社会の常識から逸脱した行為でしょう
そもそもこんな大作の続編のレーベル印刷ミスってこと自体ありえないこと、
そのせめてもの汚名返上は、誠意もって迅速かつ無礼のないように交換すること以外ないのですが
ここでまた、購買してくれた客に不信感抱かせる行為とは、
SONYさんはいったい何をやっていらっしゃるんでしょうね

しかもゲーム終わった人はまだ記念に取っておくだけでいいのかもしれませんが、
途中で送った方はずっと中断させられて待たされてるわけですからね。

自分は8月20日頃発送しましたが7月に送った方がやっと着いてる状況なので
もう少し待つしかないんでしょうかね。


書込番号:25915367

ナイスクチコミ!5


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2024/10/11 14:59(11ヶ月以上前)

ヤマトさんから明日着くようなメール入ってました!

長い旅がようやく終わりを告げようとしてます。

しかし、ソニーさんが着払いで受け取って、こちらの費用かからなかったのは
まあ ちゃんと よくやってくれたと思いますが、
待たせて連絡ないとか、勝手に発送日変えるとか
「名前の通った企業のやつことかいな」と多くの購買者不安にさせましたな。

8月20日くらいに送って明日ですから
それより後の方はまだ少し時間かかるのかもしれません。

グチめいたスレに付き合ってくださった 皆さんありがとうございました。



書込番号:25922128

ナイスクチコミ!6


fx27299さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 ファイナルファンタジーVII リバース [PS5]のオーナーファイナルファンタジーVII リバース [PS5]の満足度3

2024/10/12 09:55(11ヶ月以上前)

今交換品届きました。私もお盆休み明けに送付したクチです。
届いたのはディスクだけではなく、未開封の新品ソフト。おそらくこのためだけにディスクを送るよりも、製品として販売している新品を送った方が安くつくのでしょう。

まだ未クリアですが、このまま開封せずに売りに行こうか、、、悩み中です。。。

書込番号:25922868

ナイスクチコミ!6


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2024/10/14 12:28(11ヶ月以上前)

>fx27299さん
書き込みありがとうございました。こっちの返信が遅くなり申し訳ございませんでした。

自分は昨日受けとりました。

12日の予定でしたが、ヤマトさんの遅延と自分の午後外出が重なる結果でそうなりました。

まあ、文面も9月上旬に着いてたらアレでいいのかもしれませんが
待たされましたなあ。

過去に成人式に晴れ着が届かないという事件ありましたが
流石にアレほどではないですが、
購買者の予定も考えて欲しかったですね。

書込番号:25925352

ナイスクチコミ!2


Femandさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/20 00:06(10ヶ月以上前)

>endlicheriさん
私も本日届きました。
同梱されていた案内の「お手間をおかけしました 云々」の部分を、
ディスク到着後に連絡してくれれば、
最低でも、SCEにディスクは届いて対応中なのかな?と思えますが、
送付してからほぼ2か月、なんの連絡もなく問い合わせをしても
進捗すら教えてくれないのは企業としての対応に疑問が残ります。
発送開始日を勝手に9月8日以降に変更し、
1月過ぎて問い合わせても、

 ・全体の何パーセント程度完了なのかも答えられない。
 ・届いているかどうかもお答えできない、(送付時のクロネコヤマトの配送記録しか証明するものはない)
 ・結局HPなどによる進捗などの情報は出なかった

このような対応でしたので、もうSCEが絡むものは手を出したくなくなりました
PS5版 Steam版があれば、Steam版を選びたくなりますし今後のSCE製品はもういいやという気分です。
送付時に「ケースを送るな」のような注意書きがありましたが、結局ケース入りの新品で送付されるし…
それであれば、ケースごと送ってもよいのではないかと思いました
こちらも、送付のためにケースの確保も必要ないですし、何より古いケースはただの不用品です。
企業で回収すればリユースでもリサイクルでもできるでしょうに…
本当に地球環境にも考慮できない企業なのだなとあきれました

書込番号:25931811

ナイスクチコミ!6


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2024/10/21 22:21(10ヶ月以上前)

>Femandさん
すみません。返信が遅くなり申し訳ありません。
明日以降きちんと返信させていただきます。

    ↑

ソニーじゃないんでこれくらいは自分でも書きます

書込番号:25934079

ナイスクチコミ!1


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2024/10/23 15:15(10ヶ月以上前)

>Femandさん
あらためまして
返信が遅くなり申し訳ございませんでした。

でもまあ無事に届いたようで何よりです。

自分も別スレでも書きましたように、
「名前の通った企業のすることかいな」と思います。

実は自分は近いうちに入院することになってまして(そんな重篤な病気ではないですが)

その時まで着かなかったらどうしようと思いました。


2か月放置されたら
住所変わることもありますし
途中で送った人は話の細部の内容忘れることもある期間ですよね。

しかし初代PSの日本での成功は
FF7抜きにしては語れないと思うのですが、
皮肉なことに今回のFF7が決定的なソニー離れになるとか、、、

PSの歴史はFF7の成功に始まりそのリメイクの失敗によって終わるとか
ソニーさんは客はなれんように用心堅固に努めるべきでしょうな。

書込番号:25935682

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信10

お気に入りに追加

標準

知りませんでした

2024/02/26 21:34(1年以上前)


プレイステーション5(PS5) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リバース [PS5]

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3463件

発売日を間近に控えたファイナルファンタジーVIIのリメイク三部作の第二作目にあたる「リバース」ですが、第一作目の「リメイク」と全くの別ゲームだとご存じでしたか?

私は知りませんでした。
当然一作目と結合し、セーブデータもそのまま使えるものと思っていましたが、育てたキャラもマテリアルも全く無関係にいちから始めるゲームらしい。

非常に同ゲームに失望しましたし、それ以上にスクエアエニックスのもの作りの姿勢に心底呆れました。

書込番号:25638512

ナイスクチコミ!13


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2024/02/29 13:48(1年以上前)

ストーリーは繋がってるけれど別のゲームって、そんなにダメでしょうか?
私は「メタルギア」も「バイオハザード」も「龍が如く」も楽しかったし、「ファイナルファンタジーVIIリバース」も楽しみにしてます。

逆に前作からスキルやアイテムを引き継げる続編があったとして、前作経験者と続編から初めてプレイする人と、どちらに向けて難易度設定されるのでしょう?

書込番号:25641829

ナイスクチコミ!6


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3463件

2024/02/29 15:03(1年以上前)

>耀騎さん

表現に語弊があると思う。
ストーリーが繋がっているけど別ゲームなのと、元々一つのゲームを3分割しているのとでは全く事情が異なります。
例に挙げたものはいずれも新ゲームとして世に出て、その後続編が発表されたものです。

特に、FF7Rの第二作目をツインパックとして購入するユーザーは一定数いるでしょうが、リバースだけを新規購入するユーザーが計上する程いるとは到底思えません。それに難易度は例えば2作目から始めてプレイするユーザー向けにLV50スタートオプションなどを付けておけば済んだ話だと思う。

書込番号:25641896

ナイスクチコミ!6


働き者さん
クチコミ投稿数:108件

2024/02/29 20:38(1年以上前)

うーん、そもそも何故3部作にしたのかなと思う。
当然、引き継ぎなんかできるわけないでしょ。レベル上げてる人、最初からやる人、それらを平等にあつかうなんて不可能。だからこうなったわけで。
結局、金儲けに走ったスクエニの思惑が外れたということになりそうですね。
余計な追加とか作り直しとかせず、初代そのまんまをリメイクしてくれるだけで良かったのではないでしょうか。
3作目は出してくれるのかな〜

書込番号:25642221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:81件

2024/02/29 21:12(1年以上前)

スレ主さんもリバースはリメイク三部作の第二作目だと書いてるけど、リメイクとは「新たに作り直す」という意味で、FFVIIはその原作にすぎません。
ウィッチャーシリーズなど、原作のある続き物なのに、それぞれ別のゲームにして大好評という例はありますし、それもまたアリでしょう。

原作がゲームの場合は例え作り直したとしても、三部作にするならレベルやスキルやアイテムなど続きのゲームにしなければならないとしたら、その製品名は「FFVII リメイク2」にするはず。
リバースという別の名前にした時点で、これは別のゲームだなと理解したのは自分だけではないでしょう。

書込番号:25642264

ナイスクチコミ!7


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3463件

2024/03/03 19:58(1年以上前)

>ギミー・シェルターさん

それは屁理屈でしょう。
実際にゲームのリメイクはよくあることですが、一つのゲームが分割されてリメイクされること自体が稀というか殆ど初めて、言葉の意味を問うようなものではありません。

また、ゲームの名称も初めからそのように発表されていたのならまだしも、リメイクされることが発表されていた段階では名称どころか分割することすら(恐らく)決まっておらず、開発期間と費用の高騰による苦肉の策であった筈です。
「リバース」という名前が登場したのは第二部の発売が決まるよりも、ずっと後の話だったのですから。

書込番号:25645918

ナイスクチコミ!5


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2024/03/04 14:51(1年以上前)

>元々一つのゲームを3分割

cymere2000さんは少なくとも「リメイク」は経験済みで、セーブデータの引継ぎをご希望されていたということは1回はクリアされてるのですよね?
念のため申し上げますが「リメイク」は、初代PSで発売されたオリジナルからかなり大規模に内容を更新されてました。単純に高画質化・高音質化を図った作品ではありません。(ついでに申しますとPS4版とPS5版でも内容が少し違ってて驚きましたが、話題が逸れるので割愛します。)


>難易度は例えば2作目から始めてプレイするユーザー向けにLV50スタートオプションなどを付けておけば済んだ話

マテリアや武器の育成具合はどうします?「てきのわざ」の修得具合は?リヴァイアサンは入手されましたか?私は2周目に現れて驚いたのですが、聞いた話ではバハムートも入手できるらしいですね。或いは現実的な可能性として、ボス戦やナゾ解きに躓いて「リメイク」を途中でやめてしまったけれど、改めて「リバース」に臨もうとされてる方も居られるのでは?.
前作で頑張った人が報われる次作はたしかに理想的ですが、そのためのバランス調整は至難の業じゃないでしょうか?
だからと申してそのために、仮にオプションであるとしても前作のカンストから始めれるのも違うと思うのですが…。

書込番号:25646816

ナイスクチコミ!2


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3463件

2024/03/04 16:49(1年以上前)

>耀騎さん

それはあくまで例えの一つであって、平均的なクリアデータのキャラを準備する事はそれ程難しい話ではありません。
それと問題の本質は先にも申し上げた様に、一つのゲームを3つに分けている点で2作目或いは3作目からプレイするユーザーは殆ど考えられない事にあります。
一応はストーリーダイジェストの様なものはある様ですが、はっきりいって2作目から始めてもストーリーはさっぱり分かりませんし、面白いはずもありません。ついでに言うと、そもそも1作目は第一部完という感じにすらなっていません。

今回の措置はどうしても連作は売上本数が下がっていくので、少しでも新規購入者を増やしたいというメーカー都合を優先させた結果だろうと思っています。その考え自体は悪くは無いのですが、工夫の仕方を間違っていると私は思っています。

書込番号:25646964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/18 23:27(1年以上前)

リメイクやらずリバースから入る奴ってどんな奴なの?

書込番号:25665620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3463件

2024/03/19 19:43(1年以上前)

>モビルアーマーエルメスのララァさん

私もそのようなユーザーは計上する程いないと思っています。
スクエアエニックスは連作の売上が本数が落ちていくことを見越して、
一つには、1作目のプレイユーザーの脱落を減らすよう、なるべく自然な形で1作目から継続できるシステムを構築し、ストーリーのテンポが悪くなるようなサブクエストやミニゲームは最低限にして、開発期間もコストも短縮するよう努めるべきでしたし、
もう一つには、新規ユーザーを取り込む為に1+2のツインパックを2+1000円程度の単価に抑えるべきでした。

スクエアエニックスは完全にFF7リメイクの作り方と売り方を見誤ったと思えます。

書込番号:25666536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/22 18:23(1年以上前)

ドラクエ3みたいに
3回目のリメイクとか、、、プレステ10で

>リメイクやらずリバースから入る奴ってどんな奴なの?

PS版オリジナル「ミッドガルちょい」まで進めてやめた人とか。。。

書込番号:25744223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

新価格版

2023/11/23 20:33(1年以上前)


プレイステーション5(PS5) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード [新価格版] [PS5]

新価格版なんなんすか
早く買ったファンに後ろ足で砂かけるような商法どうかと思うよ
今更鴨だが
旧版もってお店行ったら新価格版とおまけもらえるとかでもするべき

書込番号:25517891

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/11/23 20:59(1年以上前)

ちょっと何言ってるか分からない。
2年以上前に発売したソフトが安くなったのがそんなにキレるようなハナシか?

書込番号:25517922

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/24 09:01(1年以上前)

新価格版が出る前、前作は中古でも高かったよな買わなくてよかった
家電量販店とか4千円弱で売ってるけど買う人いるんだろうか?
PSストアで1900円ぐらいで売ってるのにな
ffもオワコンだね別にアンチじゃあないよ
今ff16やってるし
ただスクエニのやり方ダメだねって思うわ

書込番号:25558140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2024/04/10 01:01(1年以上前)

2年経過してまだクリアできてまてん
正味
未だあのガチャガチャバトルが意味不明で。。
金も全然足らないし

書込番号:25693492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション5(PS5) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5(PS5) ソフトを新規書き込みプレイステーション5(PS5) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング