
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2024年3月6日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2024年2月23日 19:49 |
![]() |
1 | 0 | 2024年1月9日 10:12 |
![]() |
0 | 0 | 2023年12月16日 20:07 |
![]() |
3 | 5 | 2023年12月4日 19:22 |
![]() |
1 | 0 | 2023年11月17日 10:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション5(PS5) ソフト > セガ > JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered [PS5]
負けてしまった
プライスに。。
誰が、キムタクなんかのゲームやるかと
決めてたのに。。
金の力に負けた。。
とりあえず
まだ、あまりにつまんなさすぎて7終わってなくて、
それおわったらやります
っていうか
真剣にやってなくて
春日の
金なさすぎて
武器とか防具弱すぎて
放置してた。。
エリ?とかいうのも仲間にできるの知らんくて
3人でずっとやってた。。
かなり辛くて
ゲームバランスおかしい
こんなに敵強いのおかしい
と思い調べたらやっぱり。
ドラクエ4のホイミン思い出した
書込番号:25648778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シューティングで敵がしつこくなく登場し
楽に進められますゲームタイトルを教えてください
地球防衛軍は難易度が5段階あり進められます
アルミカンがいた頃、キムタクの奴とアンチャーテッドを勧められたが
敵がしつこく登場し即断念
長いムービーが終わり絶体絶命から始まるのもダメです
全体が暗い感じのはアルミカンみたいに視力に影響を与えるのでダメです
書込番号:25648814
1点



プレイステーション5(PS5) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXVI [PS5]
【ショップ名】
エディオン各店舗(オンラインショップでも同価格だが売り切れ)
【価格】
\3980(税込み)
【確認日時】
2024/1/8
【その他・コメント】
在庫は確認していませんが、お得だったので買いました。
1点



プレイステーション5(PS5) ソフト > スパイク・チュンソフト > サイバーパンク2077 アルティメットエディション [PS5]
このソフトは
今まで配信されたパッチが適応された状態で
発売されるんですか?つまり本編はネット環境がなくても大丈夫という事でしょうか?
書込番号:25548627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション5(PS5) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード [新価格版] [PS5]
Horizon Zero Dawn Complete EditionPS4を以前購入していたのですが放置。
PS5本体をこの度、購入したので遊んでみましたがよくできています。
このHorizon Zero Dawn Complete EditionにはPS5坂はないのでしょうか?
PSストアで簡単に調べてみたら無いようです。あれば教えて下さい。
そして良かったらシリーズは何作目まで発売されているのでしょうか?ナンバリングタイトルではないのでよくわかりません。
1点


>MIFさん
情報ありがとうございました。に修正しました。
公式サイトを見ましたが、やはり1作目にはPS5版はないようですね・・・。色々タイトル名があるのですが、まだ二作しか製作されていないようですね。この認識で間違いないでしょうか?
書込番号:25531531
0点

ホライゾンゼロドーンとフォービドゥンウェストの2作品だけですね
新しい方はPS5の中でも最高品質のグラフィックだと思います
書込番号:25532239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tyekiruさん
レスありがとうございます。
やはり二作だけなんですね。FFみたいにナンバリングタイトルにしたほうが判りやすいのにね。
安くなった面白そうなソフトを買い漁ったのは私だけじゃないはず。
二作目はベスト版で買います。
書込番号:25532632
0点



プレイステーション5(PS5) ソフト > ブシロード > マクロス - Shooting Insight - [初回限定版] [PS5]
2024年3月14日に延期したそうです。
(もとは2024年1月25日です。)
予約して買おうかと思っていたけど、普通に買う予定です。
後は確認したサイトによるとパブリッシャーのブシロードゲームスとデベロッパーのカミナリゲームスとなっていた。
カミナリゲームスってどこだよって検索するとウィキペディアで『雷電』シリーズのメーカーとの事で、
ブシロードよりかは安心した。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション5(PS5) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)





