
このページのスレッド一覧(全288スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 14 | 2015年2月28日 21:07 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2015年2月27日 23:08 |
![]() |
1 | 1 | 2015年2月21日 01:18 |
![]() |
3 | 0 | 2015年2月17日 17:22 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年1月27日 19:02 |
![]() |
3 | 1 | 2015年1月22日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 [PS4]
ダウンロード版の方は、日付が変わるとプレイ可能というCMを、観たような記憶があります。
早速、読み込みながらプレイされている方もいらっしゃると思いますが、操作感などはいかがでしょうか?
他のゲームで、似た感じのものは思い浮かびますか?
私の場合、2ヶ月前にTSUTAYAオンラインで予約したのですが、オンラインショップの発送は発売日から3日以内という事らしく、まだ先になりそうです。
ドラゴンクエスト未経験ですが、テンポ良く進めるコツなどありましたら、先にプレイされている方のアドバイスを聞きたいと思います。
書込番号:18518873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほぼコーエーテクモの無双です。
難しい操作はありません。
ボタン連打で今のところサクサク進んでます。
書込番号:18519582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは 多分誰でもできますよ 本当にボタンを連打です
書込番号:18519775
1点

CB400SB乗り さん
情報、ありがとうございます。
アクション難易度が高すぎるゲームだと、リトライメニューを繰り返すうちにストーリー感が薄れてしまい、コンボダメージなどの効率の良さを追求する事がメインになりそうで心配でした。
RPGの謎解き要素も含まれた展開もあるのでしょうか?
書込番号:18519782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ昨深夜に少し試しただけなのですが…。
まず従来「ドラゴンクエスト」に対する知識はほとんど不要です。重要なものはちゃんと説明されるはずですし、あるいは識ってるとニヤリとできる演出が施されている程度です。
次に「無双」との共通性について、私はPS2時代の「真・三國無双」くらいしかまともに「無双」をプレイしていないので昨今の「無双」とは較べられませんが、「ドラゴンクエスト・ヒーローズ」は当時の無双と較べるとかなり簡素化されている印象を覚えました。
操作に関してはボタン連打で自動的に技が出るタイプと「無双」のようにコマンドで技入力するタイプを任意に選べるようになっています。
まだ序盤のためマップは1本路または然ほど広くないフィールドなのですが、モンスターはワラワラと大量に出てきますね。←さすが「無双」スタッフですw
グラフィックは間違いなく歴代「ドラゴンクエスト」のなかでダントツの最上級なのですが、火山が噴火するシーンでなぜかスーパーファミコンの粗いグラフィックに脳内補完してしまいましたw
音楽は…、すぎやまサウンドは健在←と申しますより変わり映えなさ過ぎて、生オーケストラまでは要求しませんが、せっかくサラウンドシステムを通しているのにフロント3chからしか聞こえないのはガッカリです。←先々後ろからも聞こえると好いのですが…。
松坂桃季くんの声が意外とアニメ声なのは驚きましたね。役にピッタリです。
ただ男主人公は理屈っぽい長セリフが多いですね。女主人公と一緒になって「うるさい」と云いたくなってしまいましたw
書込番号:18519907
2点

皆様、貴重なご意見やアドバイス、ありがとうございます。
ネタバレになりすぎると、初見の感度が少なくなりそうなので、気持ちがピークになったここら辺で解決にしたいと思います。
失礼しました。
書込番号:18520269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分パッケ版だけどもう2.3日遅れる
今は動画で我慢中
無双っていうよりMMOとかARPGっぽいね
てかレビュー早速酷いな・・
幼稚すぎる
ああいうのやるのって何歳くらいなんだろうね
声が設定で〜とか言ってるけど、別所でも似たようなのが「消せるだろ」と速攻でツッコまれてたよ
同じ人間かな
書込番号:18521978
4点

俺の事言ってるのかも知れんけど、所々で喋る「ああ」とか「うん」とかの声が消せるならやり方教えてよ。
書込番号:18523090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コントローラーのボリュームを0にすれば?
書込番号:18523275 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それは知ってます。根本的な解決じゃないでしょ。私が知りたいのは、ゲーム内の設定で声を消す方法です。そんなの無いんでしょ?
書込番号:18523542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近所のゲオで5,800円で売れた。これでモヤモヤしないで済む。
書込番号:18523652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲーム内設定で消すのと本体設定で消すのに何の違いがあるの?
根本的解決?意味わかりません。
ただ難癖つけたいだけならスレ主さんの趣旨とも違うでしょうし(解決済みですからね)
ご自身で別のスレでも立ててそちらでどうぞ
書込番号:18523655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

価格さんは某通販サイトの購入者表記のような対策は取らないのかな
参考になんかなりゃしない
しっかし・・・
よくもまああんなうっすいレビュー内容ばかり数揃えたもんだ
書込番号:18525223
1点

ああ うんの声だけ消したいとか書いてるけど、この作品に関わらずそれだけ声が消せるゲームなんでない。それだけ消せるゲームがあるなら、教えてほしいですね。声全部消せるのならこのゲームにはあるけど
書込番号:18525522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日の夕方、帰宅したら届いてました!
現在、ストーリークエストを13時間のプレイで海底神殿の試練まで進みました。
しかし、なにやら試練のほこらへ行かないとストーリーが進まないようです。
サブクエは好きではありませんが、アクションゲームとしての面白さはナカナカ良いと思います!
書込番号:18528608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 [PS4]
てっきりDQ10の続編かと勘違いしてたのですが、実際は全く別のストーリー物ですか?
DQ11はまた発売日が違うのでしょうか?そのために去年、PS4の本体を買いました。今はほこりかぶってテレビ台の中で放置されてます。(笑)
0点

DQ10とは別物ですね。
HPなどを見れば分かりますが、オンラインがメインという訳ではありませんね。
書込番号:18508566
1点

公式側は否定していますがドラクエ無双です。ドラクエ11の発売日どころか、開発中すら、発表していませんが?
書込番号:18515641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当に事前情報がなく従前の「ドラゴンクエスト」のイメージで手を出してしまうと、卒倒するほど別物ですね。
もしも本気でご質問されてらっしゃるのだとしたら、一度公式ホームページをご覧になるべきです。
http://www.dragonquest.jp/heroes/
書込番号:18517681
1点

師匠の弟子さん
昨年のラジオで堀井氏はドラクエ11は開発中であると明言されていますよ。
開発ハードは明かさなかったものの大画面でやるとの事です。
書込番号:18521434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあヒーローズ書いてあるから11ではないね・・・。
11は堀井さん経由で、家庭用オフラインとして開発中っていうのは聞いた記憶がある。
書込番号:18525289
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > コーエーテクモゲームス > DEAD OR ALIVE 5 Last Round [通常版] [PS4]
ps4 デッドオアアライブ ラストラウンドで困っています。
製品版の初回特典コードを入力したら、前日に無料版をインストールしていたのですが、コスチュームの反映が製品版でなく無料版にインストールされたようで、製品版で初回特典を利用できません。
どのような対処をしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > Take Two Interactive Software > Evolve [PS4]
このゲーム めちゃ面白そうなんですけど、皆さん知ってるんでしょうかね〜
4人チーム対1モンスターで、よくあるモンハンもどきかと思うと、モンスター側で3段階成長していき大暴れできるという!
1人対4人ですよ!なんという画期的なシステム!
最近PS4の面白いゲームないんで、なんとなく発売カレンダーで1つづつ調べてたら発見しました。
アマゾンで買おうと思い調べたら、アマゾン限定の「キャラアンロックパック」なるものが1500円高で売ってました。これって、標準より1500円高くても買う価値ある特典でしょうか?
どちらを買うか悩んでます。
知ってる方、ぜひ教えてください!
3点



プレイステーション4(PS4) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ドラゴンボール ゼノバース [PS4]

PS4のオンライン対戦は基本はPlayStationPlusが必要だと思います。
書込番号:18409575
1点



PS3とPS4の両方で発売されるゲームがありますが
多くの場合PS4版の定価が高いようです。
リメイクで追加要素が含まれてるとかなら分かるのですが
同日発売で同内容と思われるもので定価が違うってのは
新世代ハードのソフトに対するご祝儀価格というか
単なるメーカーの搾取なんですか?
私はご祝儀価格や搾取の類を非難する気は全くありません。
ただ、そうだとしたら搾取する対象が逆じゃないかと思うんです。
旧ハードのソフトを搾取価格にしたほうが新世代ハードの
普及加速に繋がって最終的にはメーカーが得すると思うのですが
これは素人考えの間違いですか?
「最新ハードで快適に遊べるんだからお金払ってね」よりは
「安くソフトが欲しい人は早く新ハード買ってね」の方が
まだ筋が通ってる気がするのですが・・・
2点

PS4の方が内容が一緒でも画像がきれいだったり、動作が快適だったりしますよね、その分かなと理解しています。
まあ、同日販売するようならば、PS4の方が売れないのでその分高くなっているのかなとも思っています。
あまり追加要素などないPC版とPS3版などでも売れないPC版の方が高いのは一般的なのかなと思っていました。
書込番号:18396200
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


