
このページのスレッド一覧(全288スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2017年6月26日 20:32 |
![]() |
0 | 8 | 2017年6月26日 11:42 |
![]() |
2 | 2 | 2017年6月24日 23:52 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2017年6月24日 21:29 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2017年6月7日 00:00 |
![]() |
1 | 4 | 2017年5月27日 09:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PS4ソフトランキングを見ていると上位10位以内に、ダークソウル3、ニーア オートマタ、バイオハザード7、ホライゾンゼロ・ドーン、ペルソナ5、仁王、ライフ イズ ストレンジ、アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝がよくランクインしています。
皆さんはこの中で、またはこの中以外でイチオシのソフトありますか?
書込番号:20997483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジャンルの好みはありますが、ホライゾン・ドーンやアンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝のグラフィックスは一見の価値があると思います。
ペルソナ5は世界観やゲームシステム等の基本的なところは押さえつつ、ユーザーインターフェースが秀逸でした。
ニーアは難易度調整でお手軽に遊べ、ダークソウルは死にながら覚えていく作品で初プレイだと難易度が高く感じるカモ(馴れてくると面白くなってきます)。
書込番号:20997630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ノリノリスギさん
アンチャは海賊王だけでももちろん楽しめますが、コレクションで1から3をやっておくと、更に楽しめます。
書込番号:20997643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シリーズ化されているタイトルはそれだけ前作が評判好かったことの証ですし、挙げられているタイトルは何れ劣らぬ好評価を得てますから、まずハズレはないでしょう。
ただ個人的に事実上の第1作にあたる「デモンズソウル」が合わなかったもので、世間の評判に反して「ダークソウル」シリーズはオススメできません(←否定もしません)。
「UNCHARTED」は大好きなタイトルなのですが、「海賊王と最後の秘宝」に限っては従前からの流れを受けて始まるもので、シリーズ未体験者には薦め難いです。
挙げられた以外のタイトルですと、半ば反則ですが「UNCHARTED COLLECTION」なんてオススメですよw
http://www.jp.playstation.com/software/title/pcjs66005.html
或いはPSVRもお持ちなら、「EAGLE FLIGHT」はかなりオススメです。
https://www.ubisoft.com/en-gb/game/eagle-flight/
個人的にハマっているのは「ドラゴンズドグマ・オンライン」なのですが、こちらは気になるところも散見しますのでオススメしません。
http://www.dd-on.jp/
書込番号:20997688
0点

>杉崎ゆきるさん
返信ありがとうございます(^_^)
ホライゾン・ドーンアンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝、やはりグラフィックス良いんですね☆紹介動画でも、ひしひしと感じます。ペルソナ5、ユーザーインターフェースの意味がわからなかったのでGoogleで調べたのですが、ゲームの使いやすさ、操作性が良いということでしょうか?気になりますね(^_^)ニーア・オートマータって、難易度調整できるんですか?初心者な私に向いてるかもしれませんね☆ダークソウルは、私には難易度高そうですね(^_^;)死にながら覚える前に心がおれてしまうかもしれません。ありがとうございます。いろいろと参考になります。
>復讐のGさん
返信ありがとうございます(^_^)
アンチャーテッドコレクション1〜3をやってから海賊王をプレイしたいと思います☆アドバイスありがとうございますm(__)m
>耀騎さん
返信ありがとうございます(^_^)
私が挙げたソフト、やはりハズレなしですか?調べた甲斐があります☆ありがとうございます。
ダークソウルシリーズは、何か癖があるんですかね?やはり、復讐のG さんも言われてたようにアンチャーテッドはコレクションからするべきみたいですね☆PSVRは持っていないですが、EAGLE FLIGHT気になりますね☆ドラゴンズドグマ・オンラインの映像綺麗ですね(^_^)紹介動画見ているとやってみたくなりました☆いろんなアドバイスありがとうございますm(__)m
書込番号:20997871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その中でしたら、自分は「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」ですかねぇ。
これは据え置き機4作目にあたりますので過去3作品が収録されている「アンチャーテッドコレクション」のプレイもおすすめ。
この2作品は8月10日にBest Hitsとして価格改定が行われます。安くなるわけですが。
難易度選択でeasyで勧めれば、そう簡単には死にませんし、ストーリーも面白い。とても映画的です。
追加エピソード「アンチャーテッド 古代神の秘宝」も間もなく。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5193/20170622-uncharted.html
「ライフ イズ ストレンジ」も傑作ですね。
生きていく中で時間を巻き戻したくなる瞬間って結構ありますが、
それをやれちゃうゲームです。
選択一つで、その後が変わっていきます。
しくったと思ったら時間を巻き戻し。
続編も出るようです。
「ホライゾンゼロ・ドーン」は狩りゲーです。
シューティングRPGですかね。
成長要素もあり、ストーリーも秀悦。
グラフィックも綺麗で、PS4のパワーを感じられるソフト。
結構戦略が必要で、そこが面白い。
「バイオハザード7」はホラー好きにはいいと思います。
がっつり怖いです。
5や6のようなアクションに振られたバイオが好きなのであれば、それとは全然違いますので注意が必要。
ドンパチに飽きていたので、自分は楽しめましたね。
扉を開けるのが怖い。
他のも良いソフトだと思いますが、個人的にはちょっと難しいとか面倒とか感じる部分があります。
他のソフトでは、「トゥームレイダー ディフィニティブエディション」「ライズ オブ ザ トゥームレイダー」「The Last of Us Remastered」も傑作だと思いますし、楽しいソフトは他にもたくさんあります。
書込番号:20997961
0点

>ポテトグラタンさん
返信ありがとうございます(^_^)
アンチャーテッド、8月に価格改定あるんですか?それ以降に買えですね☆難易度が選択できるなんて、とても私向きですね。アンチャーテッド 古代神の秘宝も9月14日発売とはますます楽しみが増えますね(^_^)ライフ イズ ストレンジ、時間を巻き戻せるなんてまさに夢のようなゲームですね☆ホライゾンゼロ・ドーンも勧めて頂いて、ずっと気になってます☆バイオハザード7は、ホラーですか?私には向かないかも(^_^;)他は難しいとか面倒ですか?私はそれは嫌いです(^_^)トゥームレイダーディフィニティブエディション、ライズ オブ ザ トゥームレイダー、The Last of Us Remasteredチェックしてみますね(^_^)ありがとうございます。てか、ポテトグラタンさん凄くゲームが詳しいですね☆勉強になりますm(__)m
書込番号:20998041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



6月初旬にソニーストアでPS4ドラゴンクエストロトエディションを予約できたのですが、PS4の大人向けや子供向けの面白いオススメの教えて下さい。
先ほど嫁、子供からマインクラフトが面白いと聞きました。それ以外で何か面白いオススメなソフトありますか?
書込番号:20990568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ノリノリスギさん
ニーア・オートマタが独特な世界観で人気があり、2月に発売したのですが未だに売れていてオススメです。
ジャンルはARPGになりますw
アクションが余程苦手じゃなければクリアできるかと思います。
逆にアクションが得意なら仁王、ダークソウル3完全版、ブラッドボーン完全版がかなり難しくてやり応えありますよww
マインクラフトができるのならドラゴンクエストビルダーズも面白いかと思われます。
好きなジャンルとかゲーム等教えてもらえれば、もう少し助言はできるかと思います。
書込番号:20991008
0点

>紅茶はレモンティーが好きさん
返信ありがとうございます。
ニーア・オートマタ面白そうですね。ネットで調べて動画を見てみましたが、映像がリアルで凄く迫力を感じましたし、今のゲームって綺麗ですね☆何年もTVゲームをしておらず、アクションゲームは下手だと思います(^_^;)ですから私には仁王やダークソウル3完全版やブラッドボーンは厳しそうですね。確かに、嫁と子供はマインクラフト、マインクラフトととやたら言ってます☆価格も安いですしね☆ドラゴンクエストビルダーズも面白そうですね(^_^)
私はここ数年はスマホで野球ゲーム、プロ野球ドリームナインばかりしています。PS 4の野球ゲームと言えば、パワプロですかね?昔からどれだけ進化してるか気になりますね。PS4でもっと野球ゲームを出してくれたらいいのですが…。
小学生や中学生の頃はいろんな種類のゲームをしていましたが、年を取るにつれ時間があるときに野球ゲームか、ドラクエなどのRPGとかしかしなくなりましたね。あっ!そういえば、大学生の頃はテトリスやぷよぷよにハマっていました☆紅茶はレモンティーが好きさん返信ありがとうございました。また、他にもオススメがありましたら教えて下さい。
書込番号:20991072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>嫁と子供はマインクラフト、マインクラフトととやたら言ってます☆価格も安いですしね☆ドラゴンクエストビルダーズも面白そうですね(^_^)
マインクラフトの購入は、パッケージ版、ダウンロード版、どちらを買うかというのもありますね。
パッケージ版はディスクが必要ですが(フルインストールしてもキーディスクとして必要)、ダウンロード版はディスクなしですぐ遊べます。
長く遊び中古で売らないのであれば、ダウンロード版の方が良いかもしれませんし。パッケージにこだわりが無ければ。
私はダウンロード版を購入しています。ドラゴンクエストビルダーズも。
>テトリスやぷよぷよにハマっていました
そういえば、ぷよぷよテトリスってゲームもありますよ。
http://puyo.sega.jp/puyopuyotetris/
スレ主様がどういうゲームを面白いと感じるのか、なかなか難しいですが、
PS4では体験版が70種類ぐらいは配信されています。
それをダウンロードして遊んでみるのも良いかもしれません。
もしかしたらハマれるものがあるかもしれません。
それと、基本無料のゲームもたくさんあります。
プレイステーションプラス(有料)に加入すれば、加入期間内は別途支払い無しで遊べるゲームもあります。
ネットにつなげば上記の事ができるわけで、
接続後、色々お試ししてみては。
書込番号:20993222
0点

>ポテトグラタンさん
返信ありがとうございます。
価格.comやGoogle検索、YouTubeなどでPS4のソフトは何が面白いのかな?と調べていますが、私にはドラクエ関連ソフトしかり、パワプロかな?と思います☆ポテトグラタンさんのアドバイスにもありましたぷよぷよテトリスも気になります(^_^)嫁と子供には、マインクラフトやドラゴンクエストビルダーズかな?と思っています。
紅茶はレモンティーが好きさんのアドバイスにあったニーア・オートマタは凄く映像が綺麗で迫力があり、気になってます☆あとは、Far point やアンチャーテッド、仁王や鉄拳7、ファイナルファンタジーも気になります☆
私としては、物心ついた頃から野球をしていて高校野球やその他の野球ゲームも出て欲しいものなんですが…。とにもかくにも、まずは7月29日のドラゴンクエストロトエディションの発売を楽しみにしています(^_^)
ポテトグラタンさん、私の家のテレビはネット接続していないのですが、ゲームのネット接続とかは簡単なのでしょうか?ネットの回線はあるのですが、今現在はスマホや3DS のWi-Fiしかしていなくて(^_^;)
書込番号:20993532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ノリノリスギさん
ニーア・オートマタがお気召したようで良かったですw
野球ゲームがお好きなら実況パワフルプロ野球2016がおススメですね〜アンチャーテッドよいかと思います。
FF15は酷評が多いですが、自分は面白いと思いました。途中で止まってしまってますがww安く売ってるので買うのもいいかと。
RPGならウィッチャー3完全版がボリュームもあり楽しかったです。ただロードが遅いですがww
画質に感動ならホライゾン ゼロドーンがすごくキレイで面白いですよ。
ポテトグラタンさんがおっしゃってる様にプレイステーションプラスと言うサービスがあります。
値段は1か月514円、3か月1337円、12か月5143円となっております。これに入ってれば月毎に配信ゲームが変わるフリープレイというサービスが使えます。一回ダウンロードまたはライブラリーにいれれば、プラス加入中はずっと無料でプレイできます。
後、セーブデータをクラウドに自動で保存してくれるサービスもプラスにはあるので故障時やセーブ消去しちゃった時とかに便利ですw
PS4はネットに繋いでおいた方がいいですよ。
最近のゲームはアップデートが多いので、マインクラフトやFF15も大型アップデートとかもありますし、パワプロ2016も2017版の選手データとかも無料でアップデートできます。
ネット回線もあり、3DSをWi-Hiに繋いでいらっしゃるようなので、PS4を有線か無線で接続設定すれば簡単に使えますよ。
ただネット対戦などをしたい場合プラスの加入は必須なるのでそこの所は覚えておいてください。
書込番号:20993638
0点

>紅茶はレモンティーが好きさん
返信ありがとうございます。
今のゲームの映像の綺麗さや迫力に、ネットで動画を見ていると驚かされます☆実際プレイしてみると、もっと凄いなと思うんでしょうね(^_^)私の中でPSの歴史は、PS2で止まっていますので(^_^;)ウィチャー3完全版、ホライゾン ゼロドーンも凄く映像綺麗で、迫力ありますよね☆少し古くなったソフトなんかは面白くてもネットでけっこう値下がりしてたりして、見ているだけでもお得感を感じます(^_^)
ゲームが届いたら、ネットに繋ぎたいと思います☆プレイステーションプラスやクラウドに自動セーブ、アップデートなど、便利なサービスがあるんですね☆アドバイスありがとうございますm(__)m
まずは、7月29日発売のドラゴンクエスト11を楽しみにしています(^_^)紅茶はレモンティーが好きさんやポテトグラタンさんは、ドラゴンクエスト11購入されるんですか?
書込番号:20993885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ノリノリスギさん
プレイステーションストアというのもありますよ。
主にゲームのダウンロード版やゲーム作品に使えるコンテンツ等や映画、プラスがあります。
コンテンツとはドラゴンクエスト11なら初回特典の、なりきんベストやしあわせベストとかになりますねwゲーム毎に配信されてるのは変わるので、そこは観てから購入されるのがいいかと思います。無料の物や有料の物もありますので。
後は、地味にインディーズゲームとかも面白いですよww色々あるので届いてから見てみたら面白いと思います。
PSプラスのフリープレイ来月は豪華ですよ〜
PSプラス7周年記念ということで、過去に配信されたフリープレイのゲームでアンケートを取り、そのトップ3をアンコール配信することが決まってますw
タイトルがKILLZONE SHADOW FALL、GRAVITY DAZE、チャイルド オブ ライトの三つが配信されます。過去にダウンロードした人には意味ないですがww
ドラゴンクエストロトエディションの発売日なら、まだ間に合うのでPSプラスに加入してダウンロードするのがオススメですねw
自分はPS4版ドラゴンクエスト11を予約してますよ〜w
久々のドラクエなので楽しみにしてます。最後にやったのがPS2版の5と8が最後だったかと思います。
ドラクエは画質の高いゲームではないので内容に期待していますww
書込番号:20996480
0点

>紅茶はレモンティーが好きさん
返信ありがとうございます。
プレーステーションストアやPSプラスといった良いものもあるんですね(^_^)
PSプラスのトップ3のアンコール配信って気になりますね☆ドラゴンクエストロトエディション購入したら、さっそく見てみたいと思います。
紅茶はレモンティーが好きさんも、ドラゴンクエスト11を予約されたんですね☆私も、ドラゴンクエストは1〜3、8はクリアした記憶があるのですが、あとの4〜7、9、10はプレイしたことがあるのか、
またクリアしたことがあるのかは覚えていません(^_^;)多分、私にはドラゴンクエスト11でも十分な画質になりそうです☆戦闘画面は私の子供も喜びそうです。紅茶はレモンティーが好きさんが言うように、内容にも期待したいですね(^_^)最近のゲームをしていない私にとっては、おそらく満足するゲームになりそうな気がします☆
書込番号:20997036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > Farpoint [PlayStation VR シューティングコントローラー 同梱版]

このゲームを所持している訳ではないので正確な情報ではないのですが、配信を見た感じ最初のムービーというのは「キャンペーン」に出てくる宇宙船のコックピットの所かな?
キャンペーンは一度クリアすれば、ストーリーをチャプター毎に遊べるようになるみたいです。
あとは、メニュー画面の「ムービー」からイベントシーンとか見れそうな気がします。
同じ本体でも別のアカウントでプレイすれば真っ新な状態でプレイ出来ると思います。
書込番号:20991653
1点

>DAMPER8さん
返信ありがとうございます。
そういえば、メニュー画面に「ムービー」あったような気がします。
仰る通り冒頭の宇宙船のコックピットからの映像が素晴らしく何度も見たいと思いました。
書込番号:20993402
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > コーエーテクモゲームス > 信長の野望・創造 with パワーアップキット [通常版] [PS4]
プレステ4なのでマウスは無理だと思います。
書込番号:20993027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > Minecraft: PlayStation4 Edition
息子がマインクラフトにハマり購入を考えているのですが我が家にはPS4があるのでPS4版の購入を検討してます。ですがどうせなら二人でやりたいと思い調べてみると、psVitaのリモートプレイで可能だという記事がありました。
psvitaのリモートを1pにしPS4でゲストログインし2pでするというものでした。
ですが念のため公式に問い合わせると表示する画面をvitaで見るだけなので協力する事は出来ませんとの返答でした。
ネットではちらほら可能だと出てくるので実際に所有している方の意見が聞きたいです。
公式では無い裏ワザ的なものなのでしょうか?(´-`)
書込番号:20946276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>psvitaのリモートを1pにしPS4でゲストログインし2pでするというものでした。
実際にやってみましたが出来ませんでした。
ゲストログインはしてもゲームに参加は出来ません。
PS4にコントローラを2台つないだほうが良いと思います。
ちゃんと2人プレイ出来ます。
>ネットではちらほら可能だと出てくるので実際に所有している方の意見が聞きたいです。
どこのサイトに可能だと書いてありましたか?
>公式に問い合わせると表示する画面をvitaで見るだけなので協力する事は出来ませんとの返答でした。
私はこちらの回答が正しいと思いますが。
書込番号:20946797
0点

一応ですがVITA TVではないですよね?
書込番号:20946847
0点

もしVITA TVだとしたら可能です。
片方が1PがVITA TVのリモート、2PがPS4みたいな感じで可能です。
実際にやれました。
書込番号:20946938
1点

返信ありがとうございます。
サイト名は忘れましたが知恵袋みたいな質問サイトに載ってました。
家では協力して外泊の時にリモートでちょこっと出来たらなぁと考えてたので残念です。
書込番号:20947441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > デウスエクス マンカインド・ディバイデッド [PS4]
デウスエクスしましたが、ちょっと難しく最後まで行きませんでした。
今回のデウスエクス マンカインドは、楽しめますでしょうか?
ちなみに好きなソフトは、ディスオナード、バイオショック、ウルフェンシュタイン ザ ニューオーダー等です。
FF15は、買いましたが お使いゲームみたいで一週間以内で売り払いました。
ボーダーランズダブルもすぐ売り払いました。
このデウスエクス マンカインドか Prey を買うは迷ってます。それ以外になにかお勧めのがありましたらよろしくお願いします。
0点

メタルギアソリッド ファントム買いましたが、1日で飽きてしまい 売りました。今また別なの物色中!
デウスエクス マイカインドは、割と早くバッテリー切れが、ある事が判明し、様子見にしました。
書込番号:20894550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デウスエクス
>ディスオナード、バイオショック、ウルフェンシュタイン ザ ニューオーダー
こんにちは。ウルフェンシュタイン ザ ニューオーダーも好きだったんですね。
以前書かれていたものよりも、全体的に方向性が似た感じがします。
RPG要素が含まれているものが、好みなような感じがするのですが。
成長要素のあるシューティングRPGというか。
デウスエクスって以前からいいもの持ってるんですけど、ステルスが重要すぎたり、なんかイマイチ名作になりきれてない気がしますねぇ。
現在のPS4ではソフトは限られると思うのですが、
「バットマン:リターン・トゥ・アーカム」はPS3の時の2作が入っていますが、一番面白かった2作といいますか。
キャラ物のゲームでこんなに面白いとは意外でした。
敵との戦闘は色んな倒し方があるものの、基本的にはコンボで倒す感じ。
そんなにめちゃくちゃ広いわけではないですが、一応オープンワールドというか箱庭的な街の中でミッションをこなしストーリーを進めていきます。
様々な能力を身につけていけば、やれることも増えてどんどん楽しく。行ける場所が増えたり。
個人的には名作だと思っていますが、スレ主様に果たして合うのか。。
戦闘部分が楽しめるかどうかがよくわかりません。私は楽しかったですが。
書込番号:20894635
1点

>ポテトグラタンさん
お返事ありがとうございます。
RPGで シューティングの ディビジョンあたり?検討中です。 舞台が、ニューヨークなのが 良い感じかなと思っているところです。
ディスオナード2とディビジョン?で秋まで 我慢しようと思います。
色々ありがとうございました。
書込番号:20895710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディスオナード2クリア ディビジョン を売り払い デウスエクス マンカインド デバイデッド とウォッチドッグ2 購入しました。
デウスエクスマイカインドは、私には、合ってました 楽しいです。 ウォッチドッグ2は、始めたばかりですで まだ何ともいえませんが、楽しそうです。
書込番号:20921225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


