
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年3月14日 23:52 |
![]() |
7 | 1 | 2016年12月21日 19:08 |
![]() |
9 | 4 | 2016年12月9日 22:30 |
![]() |
1 | 1 | 2016年12月8日 21:57 |
![]() |
18 | 7 | 2016年12月8日 20:50 |
![]() |
3 | 0 | 2016年11月6日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXV [通常版] [PS4]

このソフトの為に、Ps4を買ったようなもの。
しかし、先の体験版でやな予感。
そして、あちこちから出る悪評判。
でも、買ってしまうんだよな。
もう、中古出てんのかな。
まぁ、それはそれで。。。。
書込番号:20502709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ワールド オブ ファイナルファンタジー [PS4]
このゲームとても 面白く
戦闘も コマンド式なので ドラクエみたいな感じなのですが・・・
あまり良い評判も聞きませんね。
やりこみ度かなりあると思うのだけど。まだ数時間しかしてないけど
中古なら2,800円くらいからあるし 僕は新品を買って・・・ 中古を待てばよかった><
0点

同日に発売された他作品に購入者が流れたせいかしらね。
私も本作は面白いと思いますが、FF関連作品というだけで売れる時代ではないのかもしれませんの。
後は作業プレイやお使いプレイになりがちな「やりこみ要素」に魅力を感じる方が少なく、長時間プレイするよりもシナリオだけ終わらせたら中古屋に売ってしまう方が更に増えた事も影響していそうですわ。
書込番号:20468432
3点

>ROCAWEARさん
>kiznaさん
こんにちわ
私も売れていないのは残念です。
PS4(Pro)の初タイトルとしてプレイしておりますが面白いです。
中古だと特典コードが使えない場合があるので新品で正解と思います。
現在はクリア後ダンジョンを進めようとしております。
まだまだやりますよ。
書込番号:20468875
3点

kiznaさん SIFI2さん
クリアしてすぐに中古屋かYahooオークションでしょうかね?
特典のコードもらいましたけど何時使うのかまだ??です。
今日攻略本を買ったので^^
明日からやり込みます^^
書込番号:20469173
1点

>ROCAWEARさん
特典コードは基本第4幕からですね。攻略本みれば判ります。
やりこんでくださいm(__)m
以前のFFを知っていれば更なる感情移入があるんですけどね。
私もまだまだ終わりません(再掲)
書込番号:20469342
2点



プレイステーション4(PS4) ソフト > Bethesda Softworks > Dishonored 2(ディスオナード 2) [PS4]
いよいよ後一ヶ月で発売になります。
数々の賞に輝いた前作『ディスオナード』
その続編『Dishonored 2(ディスオナード2)』で超常能力を持つ暗殺者が再び立ち上がります。
前作で好評を得た神秘主義と産業革命が混在する世界はそのままに、今作ではエミリー女王あるいは王室護衛官コルヴォの2つのキャラクターでプレーが可能です。
姿を隠して目的を遂行するか容赦ない攻撃を仕掛けるか、あるいは両方を駆使するか。
キャラクターの特殊な能力、武器、ガジェットをどのように組み合わせて敵を排除するか。
プレイヤーの選択によって変化するストーリーでは個性豊かな各ミッションの先に想像を超えた結末が待ち受けます。
「ディスオナード2 」予約受付中です( ´∀`)
書込番号:20367810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXV [通常版] [PS4]
ふぁいふぁいんよりもエフエフのが通り名が広まったみたいです。やっぱこの作品はおもしろい。ちょっと戦闘が難しく、アイテム沢山使っちゃいますけど画面綺麗で表情も細かいから難しそうなストーリーもはいってきます。いいゲーム
書込番号:20454224 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の周りはエフエフと呼ぶ方しかいませんが、どの辺りでファイファンと呼ぶ方がいるのか興味があります。
ゲームの方はシフトブレイクが優秀すぎて高レベルの敵も多少時間をかければアイテム未使用で倒せています。
ストーリーは映画等を視聴していないと、各キャラクターの真意や言葉の奥底に隠された意味に気付けない箇所がちらほらありました。
色々と思う所はありますが、個人的には戦闘システム(評価等)に制約があって気持ち良く戦えない所は一考の余地がある様に感じました。
書込番号:20454483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう30代半ばですけど、僕が子供の頃は「エフエフ」って呼んでる子は皆無でしたね。みんな「ファイファン」だったのに、いつの間にか「エフエフ」に取って代わられました(=_=)
マクドナルド→マクドみたな略し方をする土地柄だからかもしれませんが^^;
今作、まだまだ前半ですけど、文字が小さい気がして目が疲れます^^;
ゲーム自体は楽しめてるんですけどね…
書込番号:20454959 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

世代や地域で分かれると思いますが、子供のころはファイファンでしたね.。
ファミコンからスーファミあたりでしょうか。
プレステ辺りからエフエフって呼んだ記憶があります。
FF11とかMMORPGがはやり出してからは、みんなエフエフになっていた様な気がします。
書込番号:20454974
2点

地域と年代ですか。
面白い変化ですね。
元々は読み方、現在は見た目(英語表記)からの短縮というのはネットワーク普及とも関係しているのでしょうか。
オンラインゲームの提供以降というならば、チャットでFFの方が打ちやすい等の理由もありそうカモ。
書込番号:20455678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は田舎の学生でしたが,友人たちと「ファイファン」・「エフエフ」・「ファイナル」の3派に分かれてそれぞれの優劣を安酒片手に語り合うという無駄な,しかし楽しい時間を過ごしていました。
スーパーファミコンの時代だから,5か6の頃でしょうか。
私は13をプレイ時間とれずに挫折してからは,しばらくファイナルファンタジーから離れているので,そろそろプレイ時間とPS4の購入資金を捻出して15をやってみようかなぁと思っています。
書込番号:20456138
2点

私も30代半ばですが、自分も周りも「エフエフ」としか言ったことがなく、「ファイファン」などと略す言い方があるということすら知らなかったです。
知ったのはつい2、3年前のことです。
私は東京なので東と西で言い方が分かれるのかもしれないですね。
書込番号:20463393
2点

キーボード打ち込み苦による変化説。
喋りの時はファイファンでナチュラルだけど、キーで打ち込む時はFFの方が断然楽。
ネットの普及と共にファイファンは影を潜め、人々の認識も徐々にFFに移行していった説。
喋りの時はエフエフは逆に何か言いづらいね。
以外に不便なタイトルエフエフ。
書込番号:20466135
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > コーエーテクモゲームス > フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 [通常版] [PS4]
アトリエシリーズ、前作をやってたので購入、クエストの進み方に改善がみられ、かなりストレスなくプレー出来ます。ソフィーのアトリエプレーした人にはお勧めです。まだ序盤ですが楽しいです。
書込番号:20368779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


