
このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
44 | 21 | 2018年9月23日 14:13 |
![]() |
2 | 0 | 2018年9月10日 23:29 |
![]() |
2 | 0 | 2018年9月10日 23:15 |
![]() |
2 | 1 | 2018年9月15日 19:47 |
![]() |
4 | 1 | 2018年9月11日 18:23 |
![]() |
5 | 2 | 2018年9月11日 06:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


12/13に発売されるPS4『ジャッジアイズ 死神の遺言』は龍が如くスタジオの新作ですわ。
キムタクが演じる主人公「八神隆之」は、元弁護士の私立探偵で、龍が如くの舞台である神室町で発生する連続殺人事件に挑むそうですの。
PS Storeでは体験版が配信されていますので興味のある方は一度プレイしてみては如何かしら。
巷では既に「キムタクが如く」と呼ばれていて笑ってしまいましたわ。
<ストーリ>
https://www.youtube.com/watch?v=PUsryA8Xb20
<ゲーム内容>
https://www.youtube.com/watch?v=nEIlMFq40dQ
3点

まぁ長年培ったノウハウがあるから
ストーリー変えるだけで
幾らでも、クローンが作れまんがな。
書込番号:22100348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

しかし、やるなら
SMAP全員出すべきだったのでは?
と、今更ながらに思う。
書込番号:22100369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キムタクのキャバクラ遊びに期待。
書込番号:22100391 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>復讐のGUさん
そりゃ、手馴れたもんですがな。
書込番号:22100393 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速、昨日プレイしましたが完全にキムタクが如くでしたw。
改めて思いましたが、アフレコって役者の技量が顕著に現れますね。
ユーチューバ―くさなぎがプレイするかな?。
書込番号:22100983
2点

正直これに関してはキムタク出るんだ!スゲー!よりも
キムタクが最近仕事選ばなくなった事に寂しく思う気持ちの方が強い
書込番号:22101454
1点

>nikaiさん
逆だと思う。
ゲームの作品として
今後何十年も残る訳だし、映画の主役より
美味しい仕事だと思う。
書込番号:22101464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
映画も作品として何十年も残りますよ。
書込番号:22101543
1点

もちろん、映画もだけど
今 映画より、ゲームの方が話題にも
なるし、自分で動かせる
と、本人も感動してた通り
美味しい仕事だったんじゃない?
書込番号:22101674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
あれっ?、何十年残るという話が話題性の話にすり替わってるw。
まぁいいや。
映画よりゲームの方が話題になると「断定」していますが「断定」するのは乱暴過ぎます。
話題になるのは作品次第ですよ。
むしろ、広い世間一般の人間からしたら映画が話題になる方が多いのではないでしょうか?。
直近だとスパイダーマンなんかは圧倒的に映画の方が話題性は有ると思います。
広い世間一般の老若男女に認知調査なんかしたら差は歴然でしょうね。
あくまでも狭いゲーマーの世界だけでなくて広い世間一般の話ですよ。
私は映画もゲームも好きな人間です、他意は無いので誤解はしないでくださいね。
書込番号:22101805
0点

先行体験版プレイしてみました。
キムタクが主人公ということで冒頭のムービーシーンはドラマ「HERO」を彷彿とさせる感はありましたが、移動やアクション等の操作はやはり龍が如くがベースですね。
ただ、尾行やアクティブサーチモードといった龍が如くには無い新システム的なものもあって結構楽しめました。
まあ、尾行に関しては相手に気付かれてから慌てて隠れてやり過ごせるのはどうかと思いましたが(笑)
有名俳優起用ということで賛否が分かれるところですが、ゲームとしてはあの「北斗が如く」よりかは面白いのではないかなと思いますね。
書込番号:22102604
1点

>mitsukikoさん
確か
龍が如く 維新
に、似たようなシステムありましたよ。
桐生演じる龍馬が、新撰組に追いかけられる
イベント。
しかし、自分も
予約して買うだろうなぁ。
書込番号:22102975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャバ嬢に
工藤静香
が、いる事に期待。
書込番号:22104854 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

しかし
中尾彬さん
あんまり、似てない。
何方かと言えば
平泉成さんに、似てる?
書込番号:22107804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
声は明らかに中尾彬本人ですね。
そういやキャバ嬢で思い出しましたけど、PS2龍が如くの雑誌カムタイマガジンの非売品がヤフオクで988,000円とトンデモ価格で出品されていますね。
ソレ買うならリアルのキャバクラで豪遊した方が良いかと(笑)
書込番号:22108678
1点

>アルカン アルルトさん
流石に平泉成さんには見えないよ。
割と本気で眼科に行った方が良いと思うよ。
書込番号:22108727
1点

製品版に桐生一馬や真島の兄さんが出てくれると、
個人的には嬉しいんですけどね。
書込番号:22111665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
ファミ通で本作の総合監督である名越氏にインタビューしていて、その中で龍が如くとは別物で、真島や秋山は出さないという事を話しているので極力龍が如くのメンバーは出ないようです。
書込番号:22116562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mitsukikoさん
情報有難うございます。
残念ですが仕方ないですね。
でも今年は年末ビックタイトルが沢山出て
嬉しい反面予算が…(苦笑)。
書込番号:22130777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



「キミキス」や「フォトカノ」、「レコラヴ」を手がけた杉山イチロウさんと「ラブプラスシリーズ」のキャラクターデザインを担当した箕星太朗さんが手掛ける新作のPS4『LoveR』は「恋と写真」をテーマにした恋愛シミュレーションゲームだそうですわ。
DUALSHOCK 4のモーションセンサーを活かしたジャイロ撮影で直観的な撮影、マイクに向かって話す事で音声認識により様々なリアクションを引き出しますの。
・
・
・
本作を購入する方はプレイしている姿を家族の方に見られない様に頑張って下さいませ。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=dg-OGIpbxt0
2点



来年、PS4/Nintendo Switch『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』の発売が決まりましたわ。
本作は、2003/8/8に発売されたニンテンドーゲームキューブ作品のリマスター版ですの。
オンラインマルチプレイに対応し、キャラクターボイスの実装、新エリアなどの追加要素がありますわ。
オリジナル版はグラフィックも頑張っていた気がしますが、単調なアクションやアーティファクトの強化や瘴気内を進む際の「クリスタルケージ」運びが面倒だったのでその辺りを改善して欲しいですの。
マルチプレイの環境を揃える大変さ(ゲームボーイアドバンスとケーブルを人数分用意)だけは、オンラインマルチプレイで改善されていますわね。
https://www.youtube.com/watch?v=8C_WO2-3R2E
2点



PS4/Xbox One/PC『Fallout 76』の国内発売日が11/15、価格が税別7980円に決まりましたわ。
本作の対象年齢は「18歳以上(CERO Z)」となりますが、他作品などでありがちな北米版との表現内容に差異がありませんので過激な表現が苦手な方はご注意くださいませ。
2点

楽しみですね。
ただ過去にも有ったような記憶があるんですよね。
海外版と表現や規制の差はありませんと言いながら
実際は………。
しかも多数(笑)のソフトで。
書込番号:22111445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



平穏なフィールド探索から巨大モンスターとの戦い、そして焦土の向こうには多数の巨人が確認できるPS4『Project Awakening』の映像は見ていてワクワクしますわ。
モンスターと戦うシーンは何となく「ドラゴンズドグマ」を思い出しましたが、それよりも軽快なアクションですの。
本作の開発を頑張って欲しい反面、最近音沙汰の無いPS4『GRANBLUE FANTASY PROJECT Re: LINK』もそろそろ続報が聞きたいですわ、Cygamesさん。
https://www.youtube.com/watch?v=PlB1V-vjqsA
3点

雰囲気もアクションの重厚感も良かったけどデベロッパーって本当にサイゲなのかな
書込番号:22101590
1点



初めは「Unreal Engine 4」で開発された「サムライスピリッツシリーズ」最新作と思っていのですが、時代背景が「天明7年」という事で初代「SAMURAI SPIRITS」のリメイク作品と考えていましたわ。
しかし、覇王丸が「天覇封神斬」を使った事で「真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変」なの?と大混乱ですの。
一番衝撃的だったのは血飛沫を浴びたナコルルの姿ですわ。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=48&v=2FKoZb1sv64
3点

動画の登場キャラだけみていくと一作目だけなので
リメイクかもしれないですね…
後々DLCで増えていきそうな気がするけどw
やっと最新のグラフィックでポリサムが出来るので楽しみです。
書込番号:22099889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポリサムというよりストW、ストV風サムスピですね。
まあ10年前のサムライスピリッツ閃よりは良いと思いますけど、操作性やゲームバランスが気になるところですね。
書込番号:22100385
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


