プレイステーション4(PS4) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション4(PS4) ソフト のクチコミ掲示板

(3843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4(PS4) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4(PS4) ソフトを新規書き込みプレイステーション4(PS4) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

PS4版 龍が如く 発売…

2018/05/25 05:48(1年以上前)


プレイステーション4(PS4) ソフト

八月九日に4309円(税込)

フルHD、60フレーム対応。

極3じゃないのね…

リメイクではなく、HDリマスター版なのね…

短い開発期間で、ソフト出してくれるのは、ありがたいが、

ん〜、龍が如くスタジオ、なんだか段々ソフトの出来具合が、雑になってない?

海外ソフトの方が、最近グラフィックにしても凄いですから、
時間かけてもいいから、昔みたいに感動するようなソフト出して欲しい。

さんざん文句言いながらも、買うんだろうな。

書込番号:21849418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/05/26 17:41(1年以上前)

> ん〜、龍が如くスタジオ、なんだか段々ソフトの出来具合が、雑になってない?

そもそもの考え方が違うのではないかしら。
今回の「3」〜「5」のリマスター版は、オリジナル版をプレイした方向けでは無くてPS4からゲームを始めたけれど「龍が如く」の過去シリーズ作品をプレイしていない方向けだと思いますの。
既にオリジナル版をプレイされているのでしたら、改めてPS4(リマスター)版を購入する必要は無い気がしますわ。

書込番号:21852814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2018/05/26 18:42(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
http://ryu-ga-gotoku.com/lineup/
初期のPS2の1と2の頃から開発期間は短いですね。
短い開発期間=感動出来ない作品、なら初期の1と2も感動出来ない作品になりますね。

>時間かけてもいいから、昔みたいに感動するようなソフト出して欲しい。
この理屈で言うと3が最高傑作かな?、間に見参が在るから違うか?。
ふむ、何だか矛盾だらけで訳が分かんないですね。

まあ、年を取ると色々(趣味嗜好や記憶力等々)と変わりますからね。
しょうがないですね。

>そもそもの考え方が違うのではないかしら。
>今回の「3」〜「5」のリマスター版は、オリジナル版をプレイした方向けでは無くてPS4からゲームを始めたけれど「龍が如く」の過去シリーズ作品をプレイしていない方向けだと思いますの。
>既にオリジナル版をプレイされているのでしたら、改めてPS4(リマスター)版を購入する必要は無い気がしますわ。
仰る通りですね、メーカー側の狙いも同じだと思います。
PS2からPS4じゃなくて、PS3からPS4ですからね。
解像度向上とフレームレート向上で十分だと思います。

買うのは個人の自由なので止める気は有りません。
御布施は大事です。

書込番号:21852967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件

2018/05/26 18:48(1年以上前)

極3を、期待していただけに残念。

書込番号:21852979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件

2018/05/27 03:20(1年以上前)

ん〜、北斗が如くも 正直やっつけ感がありましたね。

昨今の海外ソフト
デトロイト
ゴッド オブ ウォー
ファークライ5
プレイした後なんか比べると、見劣りしますね。

PS3の龍が如く4までは、当時凄いなぁと感じましたが、今となっては
海外ゲームに負けてますね。

書込番号:21853933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ロード時間が早いですわ!

2018/05/26 17:29(1年以上前)


プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 [PS4]

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」のプレイ映像が公開されていますが、PS Vitaと比べて移動速度やロード時間が早くなっていますわね。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=186&v=_aG7YxgqS-U

書込番号:21852782

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

プレイステーション4(PS4) ソフト

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

「バトルフィールド」シリーズを開発するDICEの従業員が自身のtwitterで、今年の新作は「バトルフィールド バッドカンパニー3」とツィートしたそうですわ(該当ツィートは削除済み)。
正式発表はプレスカンファレンス「EA PLAY 2018」かしらね。

http://www.gamerevolution.com/news/386437-report-dice-employee-says-new-battlefield-game-is-bad-company-3

書込番号:21804440

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/05/06 18:35(1年以上前)

あれ、

ずっと前からの噂では、次回のBFは

第二次世界大戦物じゃないの?

ん〜、三八式歩兵銃で、突撃兵したかったのに。

書込番号:21804870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/07 03:36(1年以上前)

kiznaさんの情報は最新なので信憑性高いですね。

とりあえずCoDシリーズと発売が被らなければいいけど。

書込番号:21806009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/05/07 16:06(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん
お久しぶりです。

codww2は、楽しめてますか?

自分も、下手ながら毎日コツコツやってます。ランクも42まで来ました。

次回作のバトルフィールド楽しみですね。
個人的には、第二次世界大戦物で、codww2と被って欲しい。

その方が、逆にいいかなぁと思うよ。

書込番号:21806908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/08 04:03(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
名前から察するに坂田金的さんですよね?

最近のCoDWWUはログインしてお給金を貰って新しい武器を買ってるって感じですねw
前の大型アップデートで内容がガラッと変わったのでそれで結構やる気が削がれました(>_<)

ランクはプレステージ1の43ですねw
セラーテッドを永久アンロックし忘れてたのでナイフキルが辛かったですww

BFとCoDの最新作は発売日が被らなければいいかな〜って思ってます。
基本キャンペーンモードはプレイしないので。

書込番号:21808216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/05/08 04:40(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん
僕と同じくらいですね。

次回作こそ、日本軍がある事を願います。

codシリーズで、あったんですが、大人の事情で、国内未発売でした。

書込番号:21808232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイステーション4(PS4) ソフト

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

PS4/Xbox One『レッド・デッド・リデンプション2』の公式サイトに高画質のスクリーンショットが色々公開されていますわ。
本作は開拓時代が終わる1889年のアメリカを舞台にしたオープンワールド型アクションアドベンチャーゲームですの。
西部劇にそれほど思い入れはありませんが、このグラフィックで遊べるのは興味がありますわ。

https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/screens

書込番号:21804411

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイステーション4(PS4) ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS REMASTERED [PS4]

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

PS4/Xbox One『DARK SOULS REMASTERED』のネットワークテストが5/11と5/12の夜に開催されますわ。
今回のテストは有料サービス「PlayStation Plus」や「Xbox LIVE ゴールドメンバーシップ」の加入は不要ですので気軽に参加できますの。
ゲームデータは各公式ストア上で事前配信されていますので興味がある方はダウンロードとインストールしては如何かしら。
そういえばNintendo Switch版のネットワークテストは、別日程で予定されている様ですわ。

http://www.darksouls.jp/news/detail_180501_1.html

書込番号:21804336

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

無料体験版をプレイしてみました

2018/04/30 06:57(1年以上前)


プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > Detroit: Become Human [通常版] [PS4]

スレ主 mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件 Detroit: Become Human [通常版] [PS4]のオーナーDetroit: Become Human [通常版] [PS4]の満足度5

PlayStation Storeやアマゾンで無料体験版がダウンロードできるので、プレイしてみました。

内容は価格コムの新製品レビューにもある通り、感情をもつアンドロイドの話ということで
映画「ブレードランナー」などが好きな人にはうってつけのゲームになるかと思います。

ただ、基本操作がアナログスティックで、情報収集の為落ちている物などに右スティックを回して調べたりしますが
操作性は今ひとつな感じがしました。

また本作はマルチエンディング方式で選択肢によって結果が変わるのですが、1回目のプレイ時では次の展開はどうなるといった
緊迫感があるのですが、他のエンディングを見る為に分岐ルートまで同じ事をスキップ無しで繰り返しやる為、後半はどうしてもマンネリ化して
ダレてくる感じがしました。

無料体験版では一部のみのプレイの為、ボリュームが少なくて全貌は分かりませんが、今後進めていくと意外な展開があるかもしれません。
興味のある方や製品購入を考えている人は、まずはこちらの無料版を試してみるのも良いかと思います。


書込番号:21788247

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/30 11:56(1年以上前)

>mitsukikoさん
自分も、GEOで予約してます。

ジャンル的には、体験版は
やらない方が、良さそうな気がします。




けど、気になる…

書込番号:21788840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件 Detroit: Become Human [通常版] [PS4]のオーナーDetroit: Become Human [通常版] [PS4]の満足度5

2018/04/30 13:59(1年以上前)

>坂田 金的さん

たしかにデモを先行してやってしまうと製品の初プレイでの面白さというのは少なくなるかと思います。

ただ、購入しようか迷っている人などには、買うかどうかの一つの判断材料になると思います。
自分はアマゾンで予約しているので、ほんの少しプレイしてやめておくつもりでしたが、結局全チャプター全エンディングを観てしまいました(^^;)

好きな人ならそのくらいのめり込めるゲームになっているかと思いますね。

書込番号:21789146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/30 15:14(1年以上前)

スピルバーグ監督でしたっけ

AI

って映画を、思い出しましたね。

しかし、海外メーカーのグラフィックは、凄いの一言。実に楽しみです。

でも、6月には、また海外メーカーのアドベンチャーゲームが、出ますよね。
悩ましい。

書込番号:21789286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4(PS4) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4(PS4) ソフトを新規書き込みプレイステーション4(PS4) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[プレイステーション4(PS4)ソフト]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング