
このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 5 | 2019年11月10日 23:05 |
![]() |
10 | 2 | 2019年10月11日 18:04 |
![]() |
2 | 0 | 2019年10月2日 21:24 |
![]() |
5 | 1 | 2019年9月26日 22:33 |
![]() |
4 | 1 | 2019年9月22日 11:42 |
![]() |
4 | 0 | 2019年9月21日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > DEATH STRANDING [通常版] [PS4]
ここ最近見たいテレビ番組がないので、TVゲームをやろうと思いこのゲーム(DEATH STRANDING [通常版])を予約。
DEATH STRANDINGの真実を探求し、主人公サムの魂の叫びに心震わせようと思う。
週末が楽しみ。
3点

>光炎王さん
楽しみにしてるのに申し訳ないですが
「待ち」でいいと思います。
誠に残念でありますが、
あの
あの「週刊ファミ通」のクロスレビューで
オール10点です。
感のいいゲーマーなら、きっと どういう意味か、お解りだと思います。
レフト アライブと 同じ匂いが、プンプンします。
購入するなら、値下がりまで
「待ち」が、賢明。
PUBG かスプラトゥーン2 の方が良いと思います。
書込番号:23033917 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>光炎王さん
しかし、
発売元が、ソニーなんで
謎の力が
働いて五百円まで、暴落する様な事は
ない か。
書込番号:23033924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨晩購入しましたがレジ前に行列が出来ていてほとんどの方が本作を購入されていました。
老若男女問わず購入されていたのはびっくりです。
数時間プレイしましたが、「配達→ムービー」の繰り返しでこのまま最後まで進みそうな雰囲気ですね。
書込番号:23036375 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アマゾンで予約してまで買ったものの、仕事と育児に追われなかなかプレイできる時間もなくまだ開封もできてない(笑)仕事が一段落すればもう少し時間ができると思うので楽しみは取っておいてる状態。いずれ暴落するので待ちという意見もありましたが、 ただプレイしたいだけなら中古でもいいかもしれませんね。ただなんとなく監督、コジプロのためにも一枚でも売上に貢献したい気持ちもどこかにあり(笑)、発売日に新品で買っちゃいましたよ。メタルギア、また小島監督作ってくれないかなぁ…
書込番号:23039465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんわ。お返事ありがとうございます。皆さん、充実したゲームライフを満喫されているようですね。
ちなみにこれはあくまで個人的な主観に過ぎませんが、DEATH STRANDINGをプレーした第一印象としては、
@最初はとっつきにくかったが、ストーリーを進めていくうちに「依頼」を受けられるようになるので、それらをこなしていけば次第にコツがつかめるようになって味わい深くなる。
Aテレビ番組を見るよりDEATH STRANDINGで遊んでるほうが充実感があって有益だと感じる。頭使ってる感あるから。
とまあ、第一印象としてはこんな感じでした。私的には、久しぶりのゲームなので腰を据えて楽しもうかなと思います。
書込番号:23039632
2点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク
むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
イベント「東京ゲームショウ2019」の「ファイナルファンタジーVII リメイク」ステージイベントで、アクション操作が自動、コマンド操作のみ自分で行う「クラシックモード」が発表されましたの。
アクションが苦手な方はこれで安心ではないかしら。
クラシックモード中もスティックやボタンを入力すると対応するアクションが行えますわ。
7点

>kiznaさん
それは朗報ですね。
書込番号:22962154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

更に追記:スクエニの人が見ている事を前提に書きます。
親(団塊世代)に老後の楽しみの1つにTVゲームをプレイさせてます。
それで気づいたこと。
やっぱり反射神経が必要なアクションゲームは敬遠されるってこと。
私自身、元々ゲーマーでアクション、シューティングゲームなどもきちんとクリアできるぐらいの技術がありましたが、老化と共にアクションゲームそのものが面倒くさく感じております(ゲームから離れた期間もあったので技術も落ちたのもあります)。
親には今まで信長の野望や三国志のSLGをプレイさせてましたが、試しにドラクエ1をプレイさせたらハマってました。そして2もクリアし今は3をプレイしてます。
でもコントローラーの扱いは下手でボタンの押し間違いやコマンド選択を間違えるなどのミスも散見します。
ファミコン世代である私も今後、益々老化し、純粋なアクションゲームなどは苦手ジャンルになると予測されますし、TVゲームを全世代に向けて販売していくのであれば今回のようなクラシックモードのような救済措置は必要と思います。
PS5のコントローラーは更に複雑になるようで不安を感じてますが反射神経が必要なゲームだらけになれば、それだけ購入層も限定されると思います。より良いゲームの開発作りの参考になれば幸いです。
書込番号:22981733
1点



むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
昨日、定額ゲームサービス「PlayStation Now」の価格が改定されましたわ。
元々「月額2500円(税込)」でしたが、今月から「月額1180円(税込)」と半額以下ですの。
注意点としては「18歳以上」を対象にしたサービスへ変わった点かしら。
https://www.jp.playstation.com/psn/playstation-now/
2点



PS4『The Last of Us Part II』の発売日が「2020/2/21」に決まりましたわ。
ゲーム本編のみの通常版の他にいくつかの付属品がセットになった「スペシャルエディション」や「コレクターズエディション」が発売日に同時発売されますの。
デジタル版も通常版の他にデジタル特典が付属する「デジタルデラックス版」も販売されますわ。
今回、Blu-rayディスク2枚組となり、「これまでのノーティドッグの中で最長のゲームになる」という事で期待していますの。
また、前作のPS4『The Last of Us Remastered PlayStation Hits』がPlayStation Plus加入者のディスカウントタイトル(10月分)として「100円」で販売されますので未プレイの方は購入を検討しては如何かしら。
4点

トレーラー見ましたがキスシーンでの唇のひっつきは生々しい
ですね、30フレームだとは思いますがProは高フレームモード
とかあったら神だなあ。。。
書込番号:22949626
1点



むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
PS4『The Last of Us Part II』のテイザームービーがツィートされていますわ。
https://twitter.com/Naughty_Dog/status/1175062207836643328
9/25に予定されているPlayStationの新情報などが発表される配信イベント「State of Play(第3回)」の中で最新情報が案内される様ですの。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8971/20190920-stateofplay.html
個人的にはそろそろ発売日が知りたいですわ。
2点

ドイツのゲームショップで2020/2/28発売と登録されましたが、もし本当ならば翌週に「FF7リメイク」発売という大作ラッシュに嬉しい悲鳴があがりそうです。
書込番号:22938793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > DEATH STRANDING [通常版] [PS4]
PS4『DEATH STRANDING』は、パックマンの1面がクリアできない方でも楽しんでクリアできる「ベリー・イージーモード」が用意されているそうですわ。
ゲームが苦手な方でも楽しめる環境を用意するのは良い事ですの。
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1169609673579757570
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


