
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2017年4月23日 09:37 |
![]() |
6 | 4 | 2017年2月23日 21:41 |
![]() |
1 | 0 | 2017年1月22日 14:08 |
![]() |
3 | 1 | 2017年1月23日 06:41 |
![]() |
10 | 0 | 2016年12月19日 17:42 |
![]() |
2 | 0 | 2016年12月4日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


何か価格.comの規則に抵触するらしいので、直接的な字面表現は出来ないので避けますが。
いわゆるS◯GI
最近多いとは聞いていたけど・・・
AmazonでのSG出品の規模が、今日ちょっとありえない事になっていた。
気になっていたゲームソフトや本体や4Kモニターなど、Amazonで検索をかけたら やたらとお値打価格
この価格なら買いだなという価格ばかり
でも何かおかしい・・・
あのソフトもこのソフトも?しかも同じような出品者?
探ってみるとドラクエ11を2800円大量出品「は?」
SG出品者だった。
あからさまな安値商品や海外新規出品者だけじゃなかった。
ありえそうな価格帯の値下がり安値商品や、国内でそこそこの高評価の付いた出品者でも同じ。
SGを意識していなければ、気付きにくいような商品も多々存在してる。
ゲームソフトもゲーム機本体も4Kモニターも、安いなと思った商品は殆どがSGらしき出品者だった。
買い物できねーよAmazon!(怒)
ちょっと規模も尋常じゃないし、Amazonが対応や終結を発表するまで、サイトでの買い物を控えた方がいいのではなかろうか。
本当にチョットヤバイ規模。
Amaでの買い物本当に気をつけて。
4点

どうやらAmazonでのアカウントの乗っ取られ被害が多く起こっているっぽい。それが原因か。
国内のアカウント利用者が、ハッカーとか何者かにアカウントを乗っ取られているらしい。
今Amazonで悪質出品をやっているのは、あからさまな新規出品者だけじゃない。
80%後半90%超えの優良出品者が何故こんな事をやっているのか不思議に思ったが。
プロフィールを見ると数年間出品をしていない。
そして急に悪質取引を始めている。
検索してみると、Amaのアカウント乗っ取り被害が数多く起こっているとの事。
勝手に買い物をされているケースもあるらしいが、アカウントを悪質取引に利用されているケースも多いっぽい。
事は思っているよりも深刻なのかもしれない。
買い物をしなければいいとは思っていたが、それよりも自分のアカウントやクレカ被害が心配になってきた。
とりあえず、アカウントのチェック、メールアドレスやパスワードの変更などやった方がいいかも。
書込番号:20839001
3点



プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > Horizon Zero Dawn [初回限定版]
キルゾーン2はかなりハマってやってたのでその会社が携わってるゲームなので楽しみです(笑)ps4 のキルゾーンは自分にはあいませんでしたが・・・
書込番号:20655602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キルゾーンは2が最高傑作でしたよね。それ、わかります。本当にデキが良すぎて、最高傑作やったと思います。僕も同じく2より後の作品は変に改悪されてて残念に思いました。ルールとか部屋の作り方とか2のままで良かったのに・・・ってめっちゃ思いました。w
書込番号:20656694
2点

>gallantさん
同じ思いの方がいて嬉しいです。
自分FPSは画面酔いが酷くてできないゲームが多かったのですがキルゾーン2に出会いFPSにハマりました^^;
オンラインの面白さをわかったのも
キルゾーン2でした(^^)
書込番号:20661181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く同感です。この頃のは今と比べると純粋に楽しめました。ルームも『この武器のみ』というのがあって、でもギクシャクすること無くプレイできました。個人的にはライフルのみのルームが非常に楽しかったです。KZ2でFPSにハマり、CoD,BFなどもやってはみましたがある程度プレイはするもののKZ2ほどハマりませんでした。(個人的感想ですけど)
書込番号:20677396
1点

>maasann1122さん
後はこのゲームどれだけ楽しめるかですね(^^)
同じ考えの方がいて嬉しいです(^ ^)
書込番号:20684529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > GUNDAM VERSUS [通常版]
PS4「GUNDAM VERSUS」のクローズドβテストが3月から行われるそうですわ。
前回のクローズドαテストと異なり、オンラインとオフラインの両モードでプレイできますの。
ゲームプレイ映像を見る限り、既存のシリーズ作品と似通っている部分も多いですわ。
https://www.youtube.com/watch?v=kCkYE6R2DKc
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > エースコンバット7 スカイズ・アンノウン [通常版] [PS4]
「PlayStation VR」のプレイ映像が確認できますの。
海外イベント映像の再配信かしら。
既存作品の様に自機操作と視点操作をコントローラーで行うのは大変でしたが、「PlayStation VR(頭)」を動かして敵機の場所を先行して追跡しつつ、そこへコントローラーで自機を向ける操作は良いかもしれませんわ。
後はVR酔い対策をどの様にしているのかが気になりますの。
https://www.youtube.com/watch?v=EfwudWsXbc4
3点

やはりVRヘッドセットを着けてしまうと画像内に仮想コントローラーが表示されてもどのキーを押しているのかが正に手探りなので、ソフト側の対応はありがたいです…が、やはり新しいコントロールデバイスの開発は必要だと思います、サードパーティーからでも発売されると良いのですが、VRの普及や盛り上がりいかんでしょうね(^^;
VR酔いについてですが、酔い易いか否かは私的にはグラフィックの精度にも依る気がしました。
私自身は酔わないので何とも言えませんけど、良く出来た高精細なグラフィックのゲームは何ら違和感は無いのですが、前日発売の「ローラーコースタードリーム」の様な精度の低い3Dグラフィックの場合、私は異常に違和感を感じました…試しに娘にやらしてみた所、3秒持たずに酔った様です(×_×)
因みに娘は他の「VR WORLD」や「ROBINSON」等では酔いません。
やはりグラフィックの精度と酔いには相関関係が有りそうですd(^^)
書込番号:20594643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > カプコン > バイオハザード7 レジデント イービル [PS4]
無料お試し版のビギニングアワーをアップデートして、PS VRに対応されました。
運良くPSVRを入手出来たのでプレイしました。
駄目だ!怖すぎてプレイ出来ない!
VR自体が体力が必要な上、心臓にも負担が、、、
ソフト購入してもVRはちょっと肝試しがしたい時だけにして、基本は無しでプレイすることにします。
私は「零」で幽霊の写真を撮るだけで鳥肌立ててた輩だからかもしれませんが、本当、怖すぎて問題が起きなければいいんですが。
書込番号:20497086 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



プレイステーション4(PS4) ソフト > ユービーアイソフト > ウォッチドッグス2 [PS4]
息子に頼まれて前作はWiiU版を買いました。
息子は画面が綺麗になったと言ってました。
私は違いはわかりません。テレビを4Kにすると暗いシーンが更に良くなりそうです。うちのテレビは古く安い物なのですから。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


