
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2015年10月16日 13:27 |
![]() |
0 | 3 | 2015年9月16日 21:16 |
![]() |
1 | 0 | 2015年8月28日 00:12 |
![]() |
2 | 3 | 2015年7月28日 20:47 |
![]() |
1 | 0 | 2015年7月25日 23:02 |
![]() |
1 | 0 | 2015年7月2日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション4(PS4) ソフト > エレクトロニック・アーツ > スター・ウォーズ バトルフロント [PS4]

確かにオンラインは、微妙でしたね。
バトルフィールドに似ている事やキャラと武器が異なるだけで新鮮な感じがしないのが原因かもしれませんね。
書込番号:19231654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




そうそう、一日30分で遊べる仕事の憂さ晴らしができるゲーム ってのは、重要だとワシも思っている。
緩いゲームは、いろいろあるけど、みんな好みが違うから、難しいよね−。
興味津々。
今は、METAL GEAR SOLID Vだけど、stealthでやるのは難しい。先に進まない。FPSのユルいのなら、ぎゃる☆がん だぶるぴーすがまだ、終わっていないまま、MGS5になっちまった。
スプラトゥーンで指をまた傷めたし。
書込番号:19140520
0点

こんにちは。
PS4はレジューム(スリープ)機能があり、
いつでも中断して、その続きからプレイできますので
必要以上にムービーが長すぎるものでなければ
基本的には何でもOKだと思います。
そんな中でも、30分〜1時間くらいで区切りのつけやすいゲームといえば
例えば無双系のゲームとかドラクエHEROESとかがオススメですかねぇ。
安上がりにいくなら、「風ノ旅ビト」「カウンタースパイ」なんかもオススメです。
ただやはり、PS4の王道としては各種FPS系(BFやCOD系)やブラッドボーン・ダークソウルズなどがあり、
そういったものが嫌いでなければ時間的なことはあまり気にする必要なく楽しめると思います。
個人的には「龍が如く0」もオススメしたいところです。
とりあえず今はMGSV:TPPにハマりまくっています(^_^;
書込番号:19145061
0点

返信ありがとうございます
メタルギアよいですね。1周間くらい間が空くとストーリー忘れそうですが(笑)
無双系は購入を考えています。
ブラッドボーンは30分くらいでも楽しめるゲームですか?
とりあえず今はウイイレをしています。
書込番号:19146097
0点



PlayStation Nowのユーザーテストが始まりました。
今回は
『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』
『ICO』
『パペッティア』
『TOKYO JUNGLE』
『The Last Guy』
の5作品を試技できるようになっています。
我が家のネット環境はADSLで、
下り平均7Mbps、上り平均0.8Mbpsです。
必要要件の下り5Mbpsギリギリです。
さきほど試しに「ICO」と「アンチャ」をちょびっとプレイしてみました。
いちいち接続テストを実施させられるのは面倒ですが
ストリーミングプレイで行うため仕方ないかと(^_^;
画面、音、操作感などで遅延などは感じられず、
PS3と同じ感覚でプレイできました。
ただ、2回ほど接続問題ありの注意マークが出ていました。
また、アンチャの時は画像の乱れが何度かありました。
セーブはクラウドストレージのみの保存です。
アンチャの自動セーブでは気になりませんでしたが
ICOでは若干の時間がかかりました。(上り0.8Mbpsなので・・・)
やはり回線速度には余裕がある方がよいのだろうと思います。
トロフィーはPS3のDisc版とは別で登録されるような表示が出ましたが
PS4のトロフィーメニューでは確認できず、どのような仕様になっているのか
(なるのか)は不明です。
いずれにせよ、PS4でPS3タイトルがプレイできるのはうれしいことです。
本格稼働した際の利用料金(レンタル料)が気になるところではありますが
ユーザーテストを通して、早期に日本でも本格稼働するのが楽しみです。
1点




どうなんでしょうね?
PS4発売前に開発を始めてるみたいなんで、今までの感じだと
PS4では無い感じなんですが。
正式発表が楽しみですね。
書込番号:18629818
0点

PS4と3DSらしいですね。
容量的に微妙な物にならなければいいのですが。
書込番号:19006486
1点

続報も含まれていたとは申せ一気に何タイトルも発表されたので、正直なところ戸惑ってます。
「DQ11」は30周年期間中の発売を目指されているということでどんなに延ばせても再来年のゴールデンウイーク辺りがタイムリミットになると思いますが、堀井氏の丁寧な仕事ぶりは内外でかなり有名ですよね;
あんなに幾つものタイトルを同時に監修されるのに、間に合わせられるのでしょうか。←すぎやま氏の「生命があるうちに完成させたい」が冗談に聞こえませんでした;
書込番号:19006698
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN [PS4]
ダークソウル2 プレステ4のやっと本格的にやり始めました。 まだ中盤ですがプレステ3のに比べるとグラフィックが遥かに良いのと、マシンスペックのおかげか、画像のコマ落ちがほとんどありません。明るいシーンが多いのと育て方の幅が広いところも良いです。ダークソウル3に向けて強いキャラを作りたいと思います。侵入もやっていきたい。
書込番号:18998814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



PS4を買ったは良いけどなかなか楽しめるゲームソフトに巡り会えませんでしたが、本作は期待できそうですね。
BF4などのFPSゲームも大差無いと言えば無いのですが、やはりあまりにも生々しい奴よりも、こういう映画ベースの方がBGMや効果音含めて楽しめそうですね。
YouTubeでデモを見ましたが、子供の時に見たスターウォーズの世界が体感できそうで楽しみです。
あまりのソフトの少なさに、もう手放そうかと思ってたPS4ですが、こういうタイトルが出るといいですね。
11月頃ということですが、年末年始にプレイできるといいですね。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


