
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2014年4月16日 20:24 |
![]() |
2 | 1 | 2014年4月14日 19:11 |
![]() |
28 | 4 | 2014年4月11日 17:53 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年4月12日 16:54 |
![]() |
3 | 5 | 2014年4月8日 20:54 |
![]() |
4 | 3 | 2014年3月30日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア [PS4]
30日目以降のサービス料金ですが、切れる前に継続し続ける必要があるのでしょうか?
無料期間切れ後しばらくプレイしないで、1ヶ月後などにやっぱりまたやりたいな
と思ったとき継続(再開)できるのでしょうか?それとも期限が切れた時点でリセット
(データクリア?)されてしまい、再度プレイするときは最初からのプレイになるのでしょうか?
また、期限切れ後に再開可能だとしたらどのくらいの期間データは保存されているのでしょうか?
この手(オンラインゲーム)は未経験なもので。。。
0点

>無料期間切れ後しばらくプレイしないで、1ヶ月後などにやっぱりまたやりたいな
>と思ったとき継続(再開)できるのでしょうか?
できます
課金を休止しても自分で消さない限り
運営側にデータが消されるケースはまずないと思って間違いありません
(アカウントハッキングされた場合とかは除く)
そういうことがあったとしても間違いなく告知があるでしょう
書込番号:17417319
2点

公式FAQにちゃんと書かれていますよ。
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=5381&la=0&kid=57075
書込番号:17417442
3点

公式フォーラムで「休止ユーザーのデータも可能な限り保持したい」とスタッフさんがコメントされていましたが、データーを保持し続けるにも(スクウェア・エニックスさんの)維持コストがかかる為、維持できない状態の時は課金ユーザーを優先(休止ユーザーデータを削除)すると記載していましたわ。
逆に考えると、休止ユーザーさんのデータについては保障期間が無いとも受け取れる内容ですの。
書込番号:17419433 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信していただいた方、ありがとうございました。
いつまでという保障はないけど1〜2ヶ月程度の休止で
消されることはなさそうな感じですかね。
公式FAQを教えていただいた方をBAにさせていただきました。
書込番号:17420571
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア コレクターズエディション [PS4]
こんにちは。[ PS4] ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアコレクターズエディションとエントリーコース分(30日)購入しました。色々やって、無事に契約OKでした。
しかし、モグステーションのところに自分の契約状況を確認してみたら、「スタンダードコース 残り契約日数 :30 日(無料期間)」なっていました。
ゲームカード(エントリー)持っているんですが、スタンダードからエントリーへ変更出来ないんでしょうか?
間違ってゲームカード(エントリー)買ったのがいけなかったんでしょうか?
スタンダードからエントリーするにはどうしたら良いでしょうか?
教えてください。
書込番号:17412725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





基本機能(文字入力)は利用できますが、製品によっては(別途端末側にインストールが必要な)拡張機能が利用できない様です。
購入予定の具体的な製品を提示すると利用されている方から回答があるのではないでしょうか。
書込番号:17402040
8点

レスありがとうございます。純粋にチャット目的のみなのでコンパクトサイズのものを探してみたいと思います。
書込番号:17402121
2点

BluetoothのキーボードもPS4は使えるので、他の2.4GHz帯を使うWi-FiやBluetooth機器との混信がなければ、それなりに使える。
http://sg.blog.jp/archives/51985674.html
日頃使っているキーボードと、キーピッチとキー配列に慣れないから、早く打てないし、漢字変換もクセがあるでイライラする。
でも、USBキーボードをPS4本体に差しっぱなしは、外からPS4をPS Vitaでリモートできないので、リモートを日頃からする人は、Bluetoothのワイヤレスキーボードの方がいいかもしれん。
書込番号:17402770
6点



プレイステーション4(PS4) ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード ライバルズ [PS4]
色々なところで見るとハンコンには対応してないとの事なのですが、どなたか試された方おられませんか?
当方G27を所有しているのですが、対応してないとなると購入を少し考えようかとおもうのですが。
書込番号:17401802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
「G27」ではございませんが「G25」が利用できない事を試しているサイトがございましたの。
今後想定される対応としては、「PS4アップデートで対応」若しくは「PS4対応の新製品を発売」のどちらかが行われるのではないかしら。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20140222_636537.html
書込番号:17405862
0点

ありがとうございますm(._.)m
今のところ何とも残念な結果ですね。。。
G27が無駄にならないことを祈りつつ、
何らかの対応を気長に待つ事にします。
書込番号:17405963
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > トゥームレイダー ディフィニティブエディション [PS4]
バンカーの岸壁
アレックスを助けに行く場面で、天井に出る行き方が分かりません。
フックをレールに沿って動かすのですが、丁度いい位置に止まらないため、行きずまってしまいました。どなたか教えて下さい。
書込番号:17385835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

めげずに何回か試行錯誤してやれば、天井にいけますから、がんばってください。
書込番号:17392981
1点

どこだったのか思い出すのに時間がかかってしまったのですが、格子状のレールが敷かれた天井からフックが吊り下がっているフロアのことですね。云われてみれば私も少し悩んだ覚えがあります。
私の場合ハシゴに登れることに気付けたのが攻略の分岐点だったのですが、u.k motoさんは登れてますか?
書込番号:17393172
1点

視点を上にして、行きたいはしごを確認してレールを合わせるようにすればわかりやすいと思いますよ。
書込番号:17393254
1点

早々、ご回答ありがとうございました。
上手くいきました。
書込番号:17393646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES [PS4]
指向性のクレイモア地雷が埋められてないことに、手抜きの作品だ!と怒っている人のレビューをを見たのですがそもそもこの地雷は埋めるものなのでしょうか?
書込番号:17358620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

違います。クレイモア地雷は指向性という名称が示すとおり、攻撃したい方向に炸裂する面を向けて「地上に設置」するものです。
地雷という名前から埋設するのが当然と思う人もいるかもしれませんが、埋設型対人・対戦車地雷とは異なる物です。
書込番号:17359456
1点

現場の判断にもよるでしょうけど、埋めないで、地面に刺しリモコンやワイヤートラップが通常の使用法だと思います。
というか、この地雷ってゲームみたいに1人相手とかではなく、有効範囲50mぐらいある広範囲版の散弾銃みたいなものなので、威力的には小隊や中隊を丸ごと壊滅させるような代物らしいです。
(((((((( ;゚Д゚))))))))
書込番号:17359463
2点

返信ありがとうございますやっぱそうですよね
調べもせずよくそんなレビュー書いて星1つを点けるよな。
どこのサイトのレビューかは書かない方がいいかな?
700個の鉄球が最大加害距離約250m、有効加害距離約50m、加害範囲60° 最大仰角・俯角共に18°に拡散し強力な空気銃の威力に値し、一発でも当たれば大きなダメージを与えることが可能らしので恐ろしいですね。
書込番号:17362631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


