
このページのスレッド一覧(全991スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 3 | 2018年4月30日 15:14 |
![]() |
11 | 4 | 2018年4月30日 05:33 |
![]() |
0 | 1 | 2018年5月6日 22:26 |
![]() |
0 | 0 | 2018年4月24日 20:33 |
![]() |
2 | 0 | 2018年4月18日 21:23 |
![]() |
1 | 0 | 2018年4月14日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > Detroit: Become Human [通常版] [PS4]
PlayStation Storeやアマゾンで無料体験版がダウンロードできるので、プレイしてみました。
内容は価格コムの新製品レビューにもある通り、感情をもつアンドロイドの話ということで
映画「ブレードランナー」などが好きな人にはうってつけのゲームになるかと思います。
ただ、基本操作がアナログスティックで、情報収集の為落ちている物などに右スティックを回して調べたりしますが
操作性は今ひとつな感じがしました。
また本作はマルチエンディング方式で選択肢によって結果が変わるのですが、1回目のプレイ時では次の展開はどうなるといった
緊迫感があるのですが、他のエンディングを見る為に分岐ルートまで同じ事をスキップ無しで繰り返しやる為、後半はどうしてもマンネリ化して
ダレてくる感じがしました。
無料体験版では一部のみのプレイの為、ボリュームが少なくて全貌は分かりませんが、今後進めていくと意外な展開があるかもしれません。
興味のある方や製品購入を考えている人は、まずはこちらの無料版を試してみるのも良いかと思います。
5点

>mitsukikoさん
自分も、GEOで予約してます。
ジャンル的には、体験版は
やらない方が、良さそうな気がします。
けど、気になる…
書込番号:21788840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>坂田 金的さん
たしかにデモを先行してやってしまうと製品の初プレイでの面白さというのは少なくなるかと思います。
ただ、購入しようか迷っている人などには、買うかどうかの一つの判断材料になると思います。
自分はアマゾンで予約しているので、ほんの少しプレイしてやめておくつもりでしたが、結局全チャプター全エンディングを観てしまいました(^^;)
好きな人ならそのくらいのめり込めるゲームになっているかと思いますね。
書込番号:21789146
3点

スピルバーグ監督でしたっけ
AI
って映画を、思い出しましたね。
しかし、海外メーカーのグラフィックは、凄いの一言。実に楽しみです。
でも、6月には、また海外メーカーのアドベンチャーゲームが、出ますよね。
悩ましい。
書込番号:21789286 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ニーア オートマタ
【ショップ名】
PlayStation Store
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-CATEGORY00002572/1
【価格】
製品DL版 4,212円
コスチュームDLC 810円
【確認日時】
4/26より
【その他・コメント】
4/26〜5/9まで『NieR:Automata』DL版とDLCが半額になるシリーズ8周年記念セール中です。
パッケージ版中古品よりも安くなる場合もあるので、前回のセールで買えなかった方とかは購入検討してみてはいかがでしょうか。
3点

確かに、安いですね。
まだ、持ってませんが、積みゲーが、多いので、どうしようかな?です。
書込番号:21787922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>坂田 金的さん
このソフトは発売してから1年以上経ちますが、国内パッケージ版だとあまり値段が下がらない為
中古で売るとかしなければ、ダウンロード版の方がお得かと思います。
価格だけで言えば、日本語でもできる海外パッケージ版の方が米Amazon等で少し安いですが
送料や輸送リスクなどを考慮すると国内版の方が良いかと思いますね。
自分も予約していたゴッド オブ ウォーが先日届いてから未開封で、それ以前に買った積みゲーも相当数多いです。
ただ、DL版の方が手軽さもあって比較的プレイしているものが多い気がします。
最後までクリアしたものは殆んど有りませんが(^^;)
書込番号:21788128
2点

>mitsukikoさん
最近のPS4ソフト 値崩れが大きいですね。
昨日GEOに行ったら、北斗が如くが
新品で 3999円でした。進撃の巨人2の限定版が、5999円。
ショックです。
しかし、ニーアは、中古でも、5000円弱。
根強い人気があるんでしょう。
書込番号:21788132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>坂田 金的さん
たしかにSwitchのソフト等と比較すると、PS4は発売されてから1年経たない内に半額以下になるものも
結構有りますよね。
そういえば、前作のニーアレプリカントも廉価版出るまであまり値段が下がらなかったような気がします。
自分はPS3のニーアレプリカントもXbox360のニーアゲシュタルトもパッケージ版を所有していますが
過去にクリア動画を観てしまったこともあり、積みゲーになっていたのを思い出しました(^^;;
書込番号:21788170
2点





プレイステーション4(PS4) ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS TRILOGY BOX [PS4]
ヨドバシ.comで予約再開しています。
私も含め、予約開始日に瞬殺で予約できなかった方どうぞ。
ダークソウル トリロジーボックス [PS4ソフト]
価格:¥48,400(税込) / ポイント:4,840ポイント(10%還元)
https://www.yodobashi.com/product/100000001003786162/
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > カプコン > モンスターハンター:ワールド
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
明日から配信される「無料大型アップデート第2弾」で登場する爛輝龍「マム・タロト」は、集会所エリアからしか受注できない特殊クエストで挑戦できますわ。
金ぴかのモンスターの調査状況に応じた報酬を貰え、中には鑑定武器(ランダム性能)が貰える事もある様ですので新たなエンドコンテンツになりそうですの。
楽しみな反面、集会所エリアが閑散とした状態の対策として無理矢理結び付けた印象を受けるのは私だけかしら。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/topics/update/
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


