
このページのスレッド一覧(全991スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2020年3月28日 18:56 |
![]() |
1 | 1 | 2020年3月25日 02:47 |
![]() |
9 | 2 | 2020年3月16日 15:52 |
![]() |
127 | 6 | 2020年3月9日 22:11 |
![]() |
5 | 1 | 2020年3月6日 12:10 |
![]() |
27 | 8 | 2020年3月6日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション4(PS4) ソフト > カプコン > バイオハザード RE:3 [通常版] [PS4]
むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
昨日からPS4/Xbox One『バイオハザード レジスタンス』のオープンベータテストが予定されていましたが、PS4版はマッチングできない不具合が発生してテスト延期になりましたの。
それに引きずられて本日から予定されていたPC版のテストも延期ですわ。
なお、Xbox One版は普通にテスト実施中ですの。
http://www.capcom.co.jp/biohazard/resistance/news/obt.html
オープンベータテストは多くのテスターの方による不具合チェックや負荷試験とあわせて、商品の宣伝目的もあるのですが、スタート前にいきなりこけてしまって来週の発売に間に合うのかしらね。
5点

(*゚o゚*) あらー!
ヒマな人が多すぎてアクセスが集中し過ぎたんですかねー?
書込番号:23309120
1点

このタイミングだとディスク作成も一定数は完了しているので、地獄の大容量パッチが配信されそうですね。
もっと早めにオープンベータテストしておけば気づけた筈と思う一方で、きちんとデバッグしていればすぐに見つかる内容なのに何をチェックしていたのか気になります。
書込番号:23309352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉ヒマな人が多すぎてアクセスが集中し過ぎたんですかねー?
世界的にも本当にそんな感じらしいですね。
https://jp.techcrunch.com/2020/03/27/2020-03-25-88-out-of-top-200-u-s-cities-have-seen-internet-speeds-decline-this-past-week-3-cities-by-more-than-40/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/k10012351831000.html
書込番号:23309806
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > アトラス > ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ [通常版] [PS4]
実はアクションゲームなのは知っていましたが無双シリーズだとは知らず購入しました。
出来映えは悪くはありませんが、恐らくコーエーはちょとでも売れると凄い勢いで売り込みに行くのでしょうね。
ストーリーとキャラデザインと音楽さえ提供してくれれば後は全部ウチがやりますから、みたいな感じで。
本家の三国無双や戦国無双は良いとしても、コーエーには渋いシミュレーションゲームをもっと頑張って欲しいものです。
まあ、連作に飽きがきている上に、シミュレーションゲーム自体が最近のゲームユーザー層からは時代遅れとなっているのでしょうが。
1点

コーエーテクモは
他メーカーのパ○リが多い…
最近はフロムに喧嘩売ってんのか?
さえ、思える。
それより、戦国無双5を、出して欲しい。
書込番号:23303927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



完全版かと思いきや
劣化版…
キャラやコスチューム、ボリュームは
増えたが、グラフィックが退化してます。
値段を考えると、相応かもしれんが、
非常に残念。
書込番号:23283114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チャンピオンエディションって、ストリートファイターVとDLCのセット品だからグラフィックが上がったり下がったりするものじゃないはずだが。
書込番号:23287370
6点

>minakさん
ん〜
見たら分かります…
なんか 何処か チープになってます。
ストリートファイター5は、通常版 アーケードエディション
チャンピオンエディションと、購入してきました。
書込番号:23288097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク
全部できると思って予約して、後になって3〜5分割とか・・・
予約する前に言ってくれなきゃ! がっかりww
そもそもトータル何万円も出すほどの値打ちがあるゲームじゃないじゃんあの7の、「しかもリメイク」だろ。
ミッドガル脱出までって。 序盤で今からやっと旅に出ますって前書きみたいな部分だけに1万円近くってひど過ぎる・・
15までずっと買ってやったのに。
15点

そうですか…
スクエニは
オワコンですよ。
発売後 ソフトの値段が落ちるのが
目に見えているので
予約キャンセルして
正解。
書込番号:23274400 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

半年以上前に分割販売の件は色々な所で説明されていましたが、何時予約されたのでしょうか。
このタイミングで投稿したという事は最近でしょうか。
未発売の商品の販売形態が気に入らなければ予約キャンセルするだけで良く、わざわざこちらで誹謗中傷の投稿は不要ですよ。
書込番号:23274568 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

まあ、価格運営(仮)さんの言われている事が正論で分割販売の事は予約開始前から公表されていたので、それを知らずに予約したのは自己責任でしょう、
とは言うもののですよ。
タイトルにそれとわかる文字(例えばミットガル編とか、第1部とか)が入っているでもない、購入画面に大きく注意喚起されているでもない。故意に誤解させようとしていると思われても仕方がない。
(というか故意だと私は思っています。)
ストーリーの分割にしてもあまりに短く、このペースでは5分割処か二桁分割だってありえるレベルです。
にも拘わらず、一般的なゲームソフトより高い位で全部買うと幾らになるんだという話です。
確かに、わざわざ掲示板に愚痴を書くべきではないかもしれませんが、言いたくもなるのは分かります。
書込番号:23274972 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
公式サイトの「PRODUCTS」にも案内されていますが、トップ画面の豪華さなどから考えると確かに分かり辛いですわね。
2019/6/11に主要なお店で予約開始されたと思いますので、2019/6/14に追記されたタイミングでこの話題に触れていればもう少し賛同される方も多かったかもしれませんの。
この時期ですと分割販売で残念というよりも、体験版が面白くて早く製品版をプレイしたいという方が多いですわ。
書込番号:23275024
11点

>タイトルにそれとわかる文字(例えばミットガル編とか、第1部とか)が入っているでもない、購入画面に大きく注意喚起されているでもない。
「龍が如く」や「サクラ大戦」も、1は「龍が如く1」や「サクラ大戦1」じゃなかったよ
書込番号:23275069
3点

>ララァスンさん
何それ的外れすぎてお腹痛い
じゃあ私も
「FF7って書いてますよ」
書込番号:23275364
24点



急にPS4『Ghost of Tsushima』の発売日が6/26と案内されましたわ。
本来はイベント「PAX East」で大々的に発表予定だったのかしら。
3月は「仁王2」や「ONE PIECE 海賊無双4」、4月は「バイオハザード RE:3」や「FF7リメイク」、5月は「ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス」、6月が「Ghost of Tsushima」などまったりプレイペースで間に合うか心配ですの(嬉しい悲鳴)。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9419/20200306-got.html?emcid=so-ph-237182
3点

「Ghost of Tsushima」は、映像が綺麗なタイトルということは分かりますが、いまいち詳細なゲームシステムが分からないので説明映像や体験版を配信して欲しいです。
毎月1本、気になるタイトルが発売されると良い暇潰しになります。
それ以上だと欲しい店舗特典や初回購入特典があれば購入して積みゲー、欲しい特典がなければ購入保留(プレイするタイトルが無くて暇ならば購入するか、セールキャンペーンまで待ち)です。
書込番号:23268879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
事前案内はありませんでしたが、PlayStation StoreでPS4『FINAL FANTASY VII REMAKE』の体験版が配信されていますわ。
5/11までに体験版をダウンロードすると4/10以降にもれなく「PS4用テーマ」がプレゼントされますので、PS4をお持ちの方はとりあえず購入してダウンロード(7.51GB)しては如何かしら。
11点

(*゚o゚*) おー! 結構な容量ですねー!
書込番号:23266618
1点

体験版の内容だと普通にコマンド戦闘の様にも戦えるのでアクションが苦手な方も安心ですね。
書込番号:23267838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ほどダウンロードして遊んでみました。
懐かしさと新しさが交錯して良い感じです♪
体験版だけあって、途中セーブは出来ないみたいですね。
【以下ネタバレ注意】
魔晄炉中心部で出てくるガードスコーピオンが倒せません。
というか倒せる気がしません。あれって倒せるのでしょうか?
そしてこれ、もしかして体験版のラスボスでしょうか。
書込番号:23267885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
ボス「ガードスコーピオン」は倒せますの。
何に苦労しているのか書かれないとコメントし辛いですわ。
とりあえず難易度を「CLASSIC」や「EASY」にしてはどうかしら。
体験版は地下1階のエレベーターに乗るところまでですの。
なお、爆弾の爆破時間設定で短い方を選ぶとクリア後のムービーに追加シーンがありましたわ。
こういった差異は製品版でも色々ありそうですの。
書込番号:23268706
3点

>kiznaさん
なるほど、ありがとうございます。
難易度も操作もNORMALのままでした。
何に苦労してるかと言うと、削っても削っても相手のHPがなかなか減らず、半分ぐらいまで削った時にはもう、手持ちのポーションが尽きてしまうという繰り返しでした。
まずはEASYにしてやり直してみます。
書込番号:23268760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LUCARIOさん
ダメージが与えられないのでしたら弱点が「雷属性」ですので、バレットのATBは「サンダー」メインにしては如何かしら。
ポーションが足りないのは被ダメージが多いという事ですので、素早いモーションの攻撃が多いガードスコーピオンは攻撃を欲張らずに早めに「防御」する事を心がけるのですわ。
HP半分という事は「バリア」が張られてダメージを与え辛い可能性がありますので、ターゲットされていないキャラクターに切り替えて後ろに回り込んで尻尾の根元(下?)の「バリアコア」を攻撃して破壊ですの。
テイルレーザーはヒント通り、瓦礫の陰に隠れて避けるのですわ。
まずはポーションをあまり使わずにガードスコーピオンのHPを半分に減らす事を目指してみて下さいませ。
書込番号:23268843
4点

ガードスコーピオンは斬撃耐性があるので、クラウドは近づいたら「ブレイブモード」にしてダメージの底上げをしつつ、バーストしたらバレットとアビリティや魔法で大ダメージを与えていきます。
バーストしない(ゲージがたまらない)場合、通常状態でもアビリティや魔法を使っていきます。
最後の自己回復は左右の前足をアビリティや魔法等を絡めた攻撃で破壊して行動を止めてしまいましょう。
書込番号:23268862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kiznaさん
>価格運営(仮)さん
ありがとうございます。頑張ってみます。
書込番号:23268865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


