プレイステーション3(PS3) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション3(PS3) ソフト のクチコミ掲示板

(41716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4059スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どーなんでしょ・・・

2012/05/21 04:01(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > STARHAWK

クチコミ投稿数:9件

購入しようかまよってますが、このソフト値段さほどたかくないし・・・

動画はみましたがいまいち分かりません。

教えてください!

書込番号:14586596

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 STARHAWKのオーナーSTARHAWKの満足度3

2012/05/22 14:55(1年以上前)

オフはオンの為のチュートリアルです。

オンラインの環境があれば其れなりに楽しめると思います。

ただ、CoDやBF等とは全く違いますので、そのあたりを期待されているのであればオススメは出来ません・・・。

書込番号:14592110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/05/23 05:03(1年以上前)

なるほど!
オンラインがメインなのですね!
なら楽しめるかもなぁ!

書込番号:14594803

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 STARHAWKのオーナーSTARHAWKの満足度3

2012/05/23 07:11(1年以上前)

自分はドラゴンズドグマまで遊べれば良いかなぁと、軽い気持ちで購入しましたが結構楽しんでます。

書込番号:14594933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンピースの面白さ

2012/05/19 12:22(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

スレ主 大倉満さん
クチコミ投稿数:3件

無双系は好きで、戦国無双やおろちなどすべて持っています。
ただ、北斗無双が微妙だっただけに、ワンピースも期待と不安があります。
買った方、ぜひ感想を教えてください。
大倉満

書込番号:14579306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/05/19 18:57(1年以上前)

娘(中学生)は楽しんでますよ。他のレビューを見ますと余り評判は良くないみたいですが、細かく考えなければそこそこ面白いゲームだと思います。声優さんも北斗と違い本人ですし・・・私は中古で購入しました、今はいくらになっているか判りませんが買う気ならそちらがおすすめです。

書込番号:14580483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/05/23 19:45(1年以上前)

三国/戦国、と同じ感覚で行けると思わない方が良い、正直、無双オロチ2 と比べて
クソつまらないので買って後悔している。

書込番号:14596813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3 アプコン設定について

2012/05/16 22:56(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

クチコミ投稿数:366件

皆様こんばんは。
DVDを観るときのアプコン設定、ノーマルかフルかで悩んでおります。
ノーマル設定でサイドカットフルにするのと、フル設定とではどちらの方が画質が良いですか?
あと16:9ソースはフル設定の方が良いとクチコミで見ましたが(勘違いでしたらスイマセン)それはなぜでしょうか!?
機械に詳しい方おりましたら教えて下さいm(__)m

書込番号:14569867

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/05/17 11:45(1年以上前)

拙宅は「ノーマル」にしています。
これだと画格16:9で書込まれたソフトはもちろん画格4:3で書込まれたソフトもイメージを損ねないままアップコンバート表示されるからです。


>ノーマル設定でサイドカットフルにするのと、フル設定とではどちらの方が画質が良いですか?

これは、TV側にPS3以上のスケーラーが搭載されていない限り、「フル」の方だと思います。
「サイドカット」は画格4:3で書込まれた映像を16:9に引伸ばして表示する設定のため、引伸ばされた分だけ画素が粗くなるからです。
「ノーマル」の「フル」に対する利点は画格4:3で書込まれた映像でも縦×横の比率を変えないまま出力できることにあるのに、それをTV側で引伸ばしてしまうのでは意味ないですよね^^


>16:9ソースはフル設定の方が良いとクチコミで見ましたが(勘違いでしたらスイマセン)それはなぜでしょうか!?

初期型PS3でPS2ソフトを出力する機能については斯様な記事を読んだことがありますが、DVDソフトのアップコンバート出力では憶えがありません。


かなり前のものになりますがPS3のアップコンバートを検証した記事へのリンクを紹介しますので、パソコンかPS3からご覧になってみてください^^
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070524/sce2.htm

書込番号:14571469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2012/05/17 12:40(1年以上前)

耀騎さん はじめまして ご回答ありがとうございますm(__)m

とても分かりやすくご説明して頂き嬉しいです。
貼って頂いたURLもとても参考になりました!!
因みに私が使っているテレビは
TH-P42ST3です。
一応フルHDの3D対応プラズマですが、
PS3以上のスケーラーが搭載されてるか分かりません(^^ゞ機械に詳しくなくてスイマセン!)
なのでノーマル設定でサイドカットフルより
フル設定の方が良さそうですが、
フル設定だとアスペクト比が狂うみたいで大きさがより不安定になります(ノーマル設定サイドカットフルでもサイドに少し隙間あり)
16:9映像ソースはノーマル設定で良いみたいですね('-^*)ok

あとアプコン設定で自動とRGBどちらにしていますか!?
私はテレビ側がRGBフルレンジに対応してるか分からないので、自動でx.v.Color入にしています。

書込番号:14571647

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/05/17 13:44(1年以上前)

拙宅もプラズマの3Dビエラです^^
でもさすがに型番までは違うので公式サイトを見てきたのですが、ST3もちゃんとx.v.Color・DeepColorに対応しているようですね。
http://panasonic.jp/viera/products/st3/p_picture.html
なおご懸念の色出力設定ですが、HDMIで接続されているのであれば画面サイズ入力以外はPS3が勝手に最適設定してくれるはずです。然もなくば全て「自動」でOKだと思います。


スケーラー性能に関しましては、PS3のアップコンバートを入/切させながらご自身の目で見較べれてみては如何でしょう。
切の方がキレイだと感じたら、アップスコンバートはビエラに任せてPS3の方は切ってしまえば良いのです。
ただ拙宅のビエラで試した限りでは、気分的にPS3のスケーラーの方が上のような気がしました。←そぅは申しても期待したほどの画質ではなかったのですがA^^;
なお高画質回路がゲーム表示の遅延を招いたりしたら嫌なので、拙宅のビエラはPS3を繋いだHDMIチャンネルの映像処理を極力 省くように設定しています。
D/A→A/D処理を省かれただけでも前のD4接続よりは改善されているはずなんですけれどねw

書込番号:14571878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件

2012/05/17 16:24(1年以上前)

わざわざ公式サイトでお調べくださってありがとうございますm(__)m
同じくビエラの3Dプラズマなんですね(*^^*)
HDMIで繋いでいるので自動のままにしますね(^o^)
PS3のアプコン切りにしてサイドカットフルとフル設定とで見比べてみます('-^*)
PS3にブロックノイズリダクション、フレームノイズリダクションとかありますよね!!
テレビ側にもフレームノイズリダクションのような機能がありますが、やはりPS3の方が効果的ですかね!?
>高画質回路がゲーム表示の遅延を招いたりしたら嫌なので、拙宅のビエラはPS3を繋いだHDMIチャンネルの映像処理を極力 省くように設定しています。
例えばどのような設定で省けますか?
質問が多くてごめんなさい(^^ゞ

書込番号:14572285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/17 18:17(1年以上前)

>例えばどのような設定で省けますか?

ST3にシネマスムースありましたっけ?
シネマスムースがあるなら『切』にすれば遅延は減ります。
というより切れるものは全部切って構わないですね。

書込番号:14572623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2012/05/17 18:34(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
はじめまして ご回答ありがとうございますm(__)m

なるほど〜!!
ST3にシネマスムースはあり、
弱に設定しています!!
これからシネマスムースも切って使ってみますね(*^^*)

書込番号:14572661

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/05/18 15:43(1年以上前)

遅延に関しては、「初期設定」の内にあるHDMI機器ごとに映像設定できる項目で、PS3を繋いでいるチャンネルのみ「オフ」にしています。
あとは「画質設定(?)」項目の「NR」「HDオプティマイザー」もPS3には必要ないので「オフ」にしています。

ずるずるむけポンさんが仰っている「シネマスムース」は確かに有効だと思うのですが、拙宅では遅延対応以外の理由によって「オフ」にしています。
と申しますのも、購入直後に映画ソフトを何本か「シネマスムース」有効にして見てみたら、確かに滑らかになるのですがビデオ作品ぽく(≒安っぽく)見えてしまい、映像作品はそのfpsでこそ味わいがあり作者の意図が伝わるのだと思うようになったからです。←アニメ番組だと時折テロップの挙動が怪しくなって逆に見難くなりますしね。
スポーツ中継やライヴ映像は滑らかな方が迫力が増しそうな気がするのですが、ビエラの「シネマスムース」は他社ほど高fpsにしてくれていないのか、効果を体感できませんし…orz

書込番号:14576013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/18 18:55(1年以上前)

シネマスムースや4倍速のフレーム補完機能は映画やアニメ等の24pソースには効果的?ですね。

1080iや放送波なんかの60iソースなんかはシネマスムースや4倍速の効果は感じにくいでしょうね。

私もシネマスムースは常時OFFです。

書込番号:14576554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2012/05/19 16:41(1年以上前)

耀騎さん、こんにちは(^o^)
毎度ありがとうございます(*^^*)
お返事が遅くなってごめんなさいm(__)m

>>「初期設定」の内にあるHDMI機器ごとに映像設定できる項目で、PS3を繋いでいるチャンネルのみ「オフ」にしています。
了解しました(^^)やってみますね!!
画質設定の「NR」「HDオプティマイザー」シネマスムース全てオフに設定しました('-^*)ok
シネマスムースも良いところはあれど悪いとこもありみたいですね(^^ゞ
因みにアプコン切 でテレビ側でフルにしてみたところ、
アプコン ノーマル設定 サイドカットフルより良いような気がしました(*^^*)
確かにアプコン入れた方が文字やアニメなんかはクッキリして一見綺麗に見えますが、
動画の人物なんかは然程差を感じませんでしたし、切りだと 画面サイズをサイドカットではなく普通のフルに設定できて、ちゃんと画面一杯に表示されるので焼き付けの心配がなくなりました(^_^)v

書込番号:14580075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2012/05/19 16:47(1年以上前)

ずるずるむけポンさん こんにちは(^o^)
毎度ありがとうございます(*^^*)
お返事が遅くなってごめんなさいm(__)m

なるほど〜シネマスムースは映画やアニメには強そうなんですね(*^^*)
私にはシネマスムースの効果があまり分からなかったので常時オフにしときます('-^*)w

書込番号:14580092

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/05/20 03:06(1年以上前)

うすうす「そぅじゃないか」とは思っておりましたが、やっぱり焼き付きを気にしてらしたのですね^^
ピエラの場合、4:3表示の時に(表示域の関係で少々足りないのですが→)両枠を黒ではなくグレーにできるってご存知でしたか?あとは焼き付き抑止目的の「ナノドリフト」機能とか…。

書込番号:14582312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2012/05/23 16:18(1年以上前)

耀騎さん こんにちは(^o^)
体調を崩していてお返事が遅くなってしまいましたm(__)m

今のプラズマテレビ購入したばかりでエージング中なので、焼き付きに対して過敏になってます(笑
サイドをグレー表示にする機能は
マスクグレーとかいうやつですよね!?
イマイチやり方が分からなくて、
その機能を無視してました(笑)
でも後で説明書を読んでみます♪
ナノドリフトは設定してます('-^*)ok

因みにアプコン切でも画質が綺麗でビックリしています(*゜Q゜*)
フルハイ3Dプラズマのお陰もあると思いますがPS3の性能が普通のDVDプレイヤーより優れているのでしょうか(*^^*)

書込番号:14596214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このゲーム

2012/05/10 19:49(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > STARHAWK

クチコミ投稿数:20件

今日発売したのにレビューがないのは人気ないのでしょうか?

書込番号:14545737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 STARHAWKのオーナーSTARHAWKの満足度3

2012/05/10 21:31(1年以上前)

価格コムのレビューはそれなりにプレイしてから書き込む方が多いんじゃないでしょうか。

個人的には結構期待した作品です。
まだ、Amazonから届いてませんが・・・

因みにAmazonには僅かですがレビューがありますね。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B007HIMJ9I/ref=aw_d_cr_videogames

書込番号:14546119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/05/11 12:55(1年以上前)

有り難うございます。見てみます。

書込番号:14548349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 STARHAWKのオーナーSTARHAWKの満足度3

2012/05/15 09:24(1年以上前)

オン、オフ共に遊びましたが楽しいです。
独特のシステムに最初は戸惑いましたが、直ぐに慣れます。

言われているような接続エラーも頻発しませんし、暫くは楽しめそうです。

書込番号:14563202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

教えて下さい(^-^)

2012/05/10 12:40(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > ドラゴンズドグマ [PS3]

クチコミ投稿数:12件 ドラゴンズドグマ [PS3]の満足度5

体験版をプレイされた方に質問です♪

私は体験版をプレイするつもりが無いのですが、覚者とプレイヤーのジョブと体格を悩んでます(^-^;

私はPVで観たストライダーの、巨大モンスターによじ登って攻撃するのをメインに構成を考えたいのですが、知り合い曰く体格に応じてスタミナや動作に影響がでるそうですね(^-^;

例えば、覚者をストライダーにして中軽量級の体格にした場合、メインポーンはどうしよう?とか悩み中です(笑)

体験版をプレイされた皆さんは、どの様にされて、どの様なパーティ構成が良いと思いますか?


書込番号:14544659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/10 14:46(1年以上前)

体験版では プロローグクエスト1つ フィールドクエスト1つ がプレイできますが ポーンは固定で キャラエディットは用意されたクエストで使用できない為 解かりません。^^; サポートポーンも どの位の強さのキャラがいるのか不明な為 メインに何を選んで良いのか解かりません。^^; 状況に応じたサポートポーン頼みになりそうな感じがありました。

書込番号:14544919

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ドラゴンズドグマ [PS3]のオーナードラゴンズドグマ [PS3]の満足度5

2012/05/10 19:05(1年以上前)

プレイした印象では、どの職業でも魔法使いが重要だと思いました。
魔法使いは武器のエンチャント、パーティーの回復等を自動でやってくれます。

エンチャントはボス戦は勿論、雑魚戦でも役に立ちます。
回復については言うまでもありませんね。

また、ストライダーは高威力の一撃や範囲攻撃が、あまり得意ではありません。
しかし魔法使いであれば、上記サポートに加え強力な魔法攻撃もしてくれますので。

体格差による能力の違いは、序盤はあまり気になりませんが、体の大きい「マッチョ」だと
物を多く持てますが、動きが遅く、体が小さい「中量、軽量級」だと、持てる量は減りますが
動きが素早いです。

このあたりは、それぞれのプレイスタイルに合わせてポーンの体格を
選択すれば良いと思います。

書込番号:14545586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 ドラゴンズドグマ [PS3]のオーナードラゴンズドグマ [PS3]の満足度5

2012/05/10 22:25(1年以上前)

フィールドクエストでは、自分でエディットした覚者&メインポーンを使えますよ。
ただしジョブも装備も固定の上に追加で入手できる訳でもなく、また私は性能に拘らず自分(覚者)と妻(メインポーン)の体格に寄せてエディットしているため、体格によってキャラ性能ににどのような影響があるかまでは判りませんでした。
あとは固定で登場するサポートポーンが攻守とも優秀だったので、その有難みが解る反面、そこまで優秀なサポートポーンが来てくれなかった場合やサポートポーンなしだとどうなっていたのかも判りません;
この辺りはやはり、製品版をgetしてからのお楽しみになります。


>どの様なパーティ構成が良いと思いますか?

覚者はファイターとの二択で悩みつつストライダーに傾いていますが、メインポーンはメイジから始める所存です。

書込番号:14546384

ナイスクチコミ!2


NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/10 22:47(1年以上前)

>フィールドクエストでは、自分でエディットした覚者&メインポーンを使えますよ

おっ 使えたw

書込番号:14546501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイステーション3(PS3) ソフト

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

PSNのゲームアーカイブスでダウンロード購入可能な悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲についてお尋ねします 友人から聞いた話しなんですが、ゲームアーカイブス版ではPS版とSS版とは異なるマリアちゃんモード(子供マリア)が使えると言う事なんですが、これは確かなんでしょうか?ネットで多少は調べてみたものの今1つ確信が持てません・・・もし本当にマリアが使用可能なら是非購入しようと考えています また、このマリアちゃんモードが実在した場合どの様な条件があるのでしょうか?何方か分かりましたら何卒宜しくお願いします。

書込番号:14543800

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/05/10 08:38(1年以上前)

>PS版とSS版とは異なるマリアちゃんモード

PSP版とSS版かと。その2つにはありますので。

私はPSNアーカイブスのは以前DLしました(ほとんどプレイできていませんが^^;)。
アーカイブスのはPS版そのままだったはずです。マリアモードは無いと思います。


書込番号:14544137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/05/10 15:31(1年以上前)

そうですねPSPとSS版は確認しています・・・。

書込番号:14545023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)