
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > みんなのGOLF 5
みんGOL5を満喫しています。現在、ブラウン管のテレビてプレイしてますが、
液晶テレビに買い換えようかと思っています。
シャープのアクオスを購入するつもりですが、みんゴルをプレイするのに、
ゲージの遅延など、困ったことはありませんか?
教えてください。
0点


こんばんは^^
本日、量販店にて色々みてまいりました。
まだ、若干悩んではいるのですが・・・
BRAVIA 40X5000に決めようかと思ってはおります^^
ただ、一つ気になることがあります><
お店にてBRAVIA 40X5000をいじらせてもらったのですが
ps3にて、みんゴル5をプレイするのにあたり遅延等が
気になっているので、その場で画質設定?をゲームモードに
切り替えたところ画面全体が薄暗く(白っぽい膜みたいな感じ?)に
なってしまいました><ゲーム機自体は、つながっていなかったので
試すことはできなかったのですが・・・
実際にゲームをやる時もあの画質なんでしょうか?
やはり、ゲームモードONとゲームモードOFFでやるのとでは
画質は違うのでしょうか?
どなたかBRAVIAをお持ちの方で試された方いますでしょうか?
よろしければ、教えてください><
書込番号:6853388
0点

かなり遅いレスですが(..)ブラビアのW5000でみんゴルやりましたが、ゲームモードで画面が白っぽくなるとのことですが、シネマモードのような、黄色が混じった画面かな?と思われます。
遅延ですが、ゲームモードで少々改善します。ノーマルではキャラの腕が折れます(笑)
D端子で改善されるような口コミがありましたが、これから試してみます。
画質自体は変わらなかったと思いますが、チョイ暗め位だと認識してます。
気にするほどでも無さそうですが・・・・
書込番号:6982583
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スパイク > The Elder Scrolls IV:オブリビオン(PS3)
施錠でなくて開錠では?
魔法ではスキル自体は上がらないですよ。
がんばって自力で開けましょう、失敗してもスキルは上がりますよ。
書込番号:6823233
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スパイク > The Elder Scrolls IV:オブリビオン(PS3)
家主を殺してその家を自分のものにできると何かの記事で呼んだのですが、ほんとうにできるのでしょうか?あるクエストで家主を殺したのですが、その家に入ろうとしたら不法侵入扱いになって自分の家になりません。どなたかやったことのある方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点

おそらく家主から鍵を奪って家に入れば不法侵入にはならないのでは。
でも悪名が上がるしお金の使い道はすぐに家かピックぐらいしか買う物がなくなるのでお勧めしませんよ。
Xbox360版でやっている私はもう買う物無くてお金の使い道がありません。
書込番号:6822797
0点

ranko@i.iさんアドバイスありがとうございます。家主の鍵は既に持っているのですが、家に入ろうとするとアイコンが赤くなって犯罪扱いになってしまいます。やはりそう簡単に持ち家にはできないということなんでしょうね。それにしてもお金が有り余ってるなんてうらやましいかぎりです。私はまだ200Gそこそこです。
書込番号:6824173
0点

そうですか無理でしたか、私は試した訳じゃなかったのですいません。
お金を貯めるコツは鍛冶スキルを上げて修理にお金を使わない事とアイテムをこまめに拾って売ることでしょうか。
その内武器や防具ひとつで1000G以上で売れる物がいくらでも出てきますよ。
書込番号:6824318
0点

空き家を購入する場合は、どうするんでしょうか?とりあえず波止場地区の空き家を購入したいのですが、やり方わかります?
書込番号:6824333
0点

波止場地区の空き家は帝都の商工会議所に行けば買えます。
他の町では基本的に領主の信用度を上げて売ってもらいます。
ちなみにひとつを除いて空き家は家具も買わないと中がからっぽです。
書込番号:6824374
0点

家ではないですが波止場に停泊している船に海賊?が現れ、乗組員、衛兵と戦闘になりました。片付いた後を見ると航海士は戦死で船は無人状態に。
何故か船は出入り自由、物を盗っても赤いマークはでません。ちなみにベッドも使えます。
棚ボタみたいで何ですが、取り敢えず使わせてもらってます。(^^;
書込番号:6826768
1点

先に書いた船の利用は偶然でしたが、故意に狙えるみたいです。
例の女航海士は、船に近づけば殺すと脅してきますが、実際に船に出入りすると剣を抜いて襲ってきます。そのまま警備兵の所まで逃げると、兵が倒してくれるので後は自由に出来ます。個人的には序盤、帝都に拠点が欲しい時に、初期費用がかからないのが良いですね。
書込番号:6848118
1点

初心者です。非常に参考になりました。
さっそく 闘技場にばらまいていた装備を拾って 移します。
有難うございました^^
書込番号:6870082
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スパイク > The Elder Scrolls IV:オブリビオン(PS3)
xbox360版で字幕が非常に見ずらく、PS3版ではフォントが改善され幾分見やすくなったと言うことなのですが、現在当方ブラウン管の28インチワイドにD1で接続しているのですが、この環境で字幕は読めますでしょうか?同じような環境で接続している方が居ましたら教えてください。
0点

23インチのパソコンのモニターにD4端子で接続してますが、問題なく字幕読めますよ〜。
書込番号:6819424
0点

職人魂>レスありがとうございます、当方の書き方が悪かったようで聞きたいことが伝わっていなかったようですね^^;
PCのモニター接続ではなくテレビにD1で接続した際に字幕が問題なく読めるかどうかを知りたかったのです。
引き続き同じような接続環境の方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:6822302
0点

28インチのHDテレビをD4接続しています。
PSの設定でSD画像(D1)に変えて試してみました。
見えなくはないです。
但し、文字は潰れて表示されます。
画数の多い漢字は、確実に潰れて表示されます。
例えば、「事」程度の漢字であっても、1番上の横棒は潰れて表示されません。
読めなくはないが、非常に読みづらい感じはしますね。
それと、SD画像でプレイすると、
完全にPS2をやっているのと変わらない画質です。
景色もさる事ながら、物体一つ一つが立体感ある素晴らしい作りこみです。
ですがSD画質だと、木も石壁も非常にのっぺりと平面的です。
できれば、PS3をお使いになる環境として、
D4対応以上のテレビを買う事をお勧めいたします。
(もちろんHDMI対応がベストですが)
書込番号:6826622
0点

tick-takaさん>わざわざD1で試していただいてありがとうございます。やはり文字が潰れ読みづらくなってしまうんですね、xbox360より幾分改善されたと言われていたので期待したのですが残念です。
テレビの買い換えも検討はしているのですが、田舎に住んでいるので未だ地デジの受信エリア外と言うこともあり、買い換えはもうしばらく後になりそうです><
今回は購入をあきらめようと思います。
書込番号:6826645
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION 機神の叛乱
私は本家のSCEが新たな試みとしたこの次世代ソフトを買う気満々ですが、皆さん初日からこのソフト始めますか?全米では10月1日から発売されますし、アメリカのサイトでは10点満点中8.9と良い評価ですので、オンラインで相手に不足はないと思います。PS3の普及の期待も込めて皆さん買い求めます?
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スパイク > The Elder Scrolls IV:オブリビオン(PS3)
昨日購入しました。まだ2時間位しかプレイしていませんが、前評判通り面白いですね〜初めは操作に少し戸惑って後ろからバシバシとネズミに攻撃されましたが、操作は30分程で慣れました。ところで最初のキャラクター選択時皆さんはどれを選びましたか?ちなみに、私はレッドガードを選びました。
0点

初めまして。私はオークで始めて盗賊ギルドに入隊しました。
何をやったらよいかわからず迷っています(--;)
書込番号:6813477
0点

初めまして。
自分はカジートでやってます(^O^)今のところほとんどのギルド入っていて大変です(^_^;)
マジカ全然足りない(泣)
書込番号:6816004
0点

盗賊ギルドってどうやって入ったんですか??スリをしたら、3回連続で失敗しました(≧▽≦)ゞ
書込番号:6816710
0点

とりあえずたくさんクエストがあって大変ですね(^_^;)
けど自分的には暗殺ギルド?のクエストが面白くて、色々な武器が手に入って一番いいですね!まぁもうクエスト終わったけど笑
次は戦士ギルドかな
書込番号:6818379
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)