
このページのスレッド一覧(全4059スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年6月22日 12:55 |
![]() |
0 | 6 | 2007年7月20日 21:06 |
![]() |
1 | 3 | 2007年6月22日 20:25 |
![]() |
7 | 7 | 2007年6月28日 10:01 |
![]() |
1 | 6 | 2007年6月26日 16:18 |
![]() |
9 | 8 | 2007年6月21日 00:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ガンダム無双
パイロットレベルを30にしてからフルスキルにする方法を試してみましたができません。赤い敵のフィールドに突っ立って20分位したら普通に再開すればいいのでしょうか??または殺られるまで突っ立ってるのでしょうか??
0点

2ch まとめ・攻略Wikiより
取説には、
”パイロットレベルが30になると、ミッションクリアごとに
ランダムでスキルを1つゲット”
とありますが、実はゲームオーバーになってもゲットできます。
”レベル30のキャラでミッション開始→すぐ死ぬ”
を繰り返すだけで、どんどんスキルが揃います。
らしいですが、私はPS3持ってないのでわかりません。
書込番号:6460061
0点

回答ありがとうございますm(__)m
一度でフルスキルになるものと私が勘違いでしたかな??
フルスキルになるまで殺られますI
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:6460350
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > みんなのGOLF 5
・・余程ロード時間が気になるのですね。普通はゲーム内容の方が気になると思いますが・・・。
スルーしようと思ってましたが一応答えときます。
体験版ではタイトルから次の画面が映し出されるまでのロード時間は1秒?くらいで気にする必要はなし。製品版はまだ発売されてないのでロード時間を計る事はできません。
ところで鈴宮さんが所有されているゲーム機は何か教えて頂けないでしょうか?PS1やPS2も持ってないですか?
書込番号:6459619
0点

PS2を持ってます。
ゲームは内容だけ良くてもロード時間が長すぎてしまうとイライラしてしまうのでロードの長すぎるゲームは買いたくないですね。聞いている話ですとアーマードコアはロードが何十秒もかかって、やってられないらしいです。1秒の読み込みなら全然気にならないですね。教えていただいて、ありがとうございます。
書込番号:6461934
0点

鈴宮さん こんばんは
PS2持っていたんですか!以前のスレではPS2も持ってないような口振りでしたのでゲームをしない人と勘違いしていました。正直言うと以前のスレでそれぐらいの情報は話して欲しかったですが(^_^;)
まぁ、確かにゲーム内容が良くてもロード時間が長いとちょっとね・・。それでもPS3ゲームソフトの事が気になるって事はPS3の購入を検討中ですか?確かにアーマードコアのようにロード時間は長いやつもありますがそれはPS2も同じですのでソフトを購入する前に(ソフトが発売された後に)友人に聞いたりネットで情報収集すれば問題はないかと。経済的に余裕があるのなら是非、購入して満喫される事をお勧めします。
書込番号:6462675
0点

ゲーム機を持ってないのにロード時間のことを聞いていたように思っていたんですか!最初に伝えておけば良かったですね。すいませんm(__)m
PS3もそろそろ不具合も落ち着いて来て買い時かなって思っているので検討中です。購入したいソフトが読み込み時間が長いなら買う気になれなかったので質問させていただきました。まずは、製品の発売を待ってからの意見を聞いてからの購入を考えた方が良さそうですね。
書込番号:6463338
0点

メガンテ999さんが、体験版は読み込み1秒だということで、製品版も同等レベルかと
考えてるのかもしれませんが、まったく不明ですよ。
体験版が早いのはHDD起動だからで、参考にもなりません。
製品版にHDDにInstall機能があれば別ですが、なければ下手したらアーマードコア
なみかもしれませんね
書込番号:6547334
0点

アーマードコアは、ヒドすぎでしたからね。みんなから批判があったのに同じ過ちをする程メーカーは馬鹿じゃないですよ
書込番号:6557524
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スパイク > CALL OF DUTY 3(PS3)
最後のステージでタイガー戦車を倒した後しばらくするとクリアになりますよね?そうしたらムービーが流れてその後プロフィールのセー中と出てその後製作者とかの名前が流れタイトルに戻りますよね?
その後もう一回最初からやろうと思うとまた最後のステージから始まるんですけど皆さんもそうなんですか?
解りにくくてすいません。
0点

自分が2周目をやったときは「始めから」を選んでやりました。セーブからやろうとしたら最後のステージからになるんじゃないんでしょうか?
書込番号:6460135
1点

すいません神通力さんに御礼を書くのを忘れていました。
神通力さんありがとうございました。
書込番号:6461349
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スパイク > CALL OF DUTY 3(PS3)
質問が重複してるようですが、マルチプレイがまったくというほど繋がりません。 (一回のみ)レジスタンスじゃ全然OKなんですけど・・・。 サポセンに電話してもサーバーの不具合は無いとか、回線が込み合ってるとかの回答しかいただけません。
せっかくオンラインが面白いのに納得できません。
みなさんはどうでしょうか? ちなみに無線LANで接続しています。
1点

自分はヤフーで有線ですけど、毎日オンラインで遊んでますが一度もないですよ。そういった繋がらないという意見は多いみたいですね。無線の人は何か特別にルーターの方の作業がいるんですかね?
どこの書き込みにも解決策などはまちまちな感じですね。
せっかくオンは楽しいだけに残念です。
スパイクにやる気がないような気がします。説明書も間違ってたり、載ってなかったりなので。。
書込番号:6455277
1点

私が重複のスレ主です(^_^;)私はフレッツ光で有線接続ですが、自分でルームを作らないとオンライン出来ません。普通に出来てる人がいるのに何故でしょう?FPS初心者の私でもハマる良いゲームなだけに残念です。ちなみに自分でルーム作って遊んだのですが、皆さん上手いですね。私の場合、相手の後ろに忍び寄って後ろから倒すのが痛快で楽しいですね(*^-^)b
書込番号:6455649
1点

神通力さん私も電話してみてスパイクの対応の悪さを感じました。 今、人気アイテムランキングでも1位ですのでもう少し誠意をみせてほしいです。
職人魂さん。私も昨夜はつながらない為にルームを作成して、プレイしました。 最初は自分だけでちょっと寂しいですが人数が増えるたびに、このゲームの面白さをにハマリました。
その時、感じたことですが最初から装備している武器が違うのはどうしてでしょうか? いつもショットガンで瞬殺されてしまいます^^;
書込番号:6460937
1点

オンの時の武器が違うのは選ぶキャラによって持ってる武器や特殊能力が違うからですよ。
ショットガンが始めからなのは、メディックですよ。ちなみにメディックは仲間を生き返らせるという特殊能力です。
説明書に全部のってるので、いろいろ試してみたら面白いですよ。
書込番号:6461113
1点

そうですね〜。ちなみに自分はほぼメディックオンリィでプレイしてます(チキンなので)。「みんなの役にたってる」ぞと、なんとなく自己満足に浸れる素敵職業です(笑)。
でもCOD3のショットガンは結構難しい印象。しかも1度外しちゃうと2発目までにけっこう時間がありますから、見敵必殺の勢いで挑まないといけません。倒れた仲間を助けるために、銃弾飛び交うど真ん中に飛び込んでいけなかったりと、案外なかなかにハードなジョブかもです。
書込番号:6461160
1点

ヱダさん> ジョブが優しい雰囲気に合ってますねw COD3嬉しいやら悲しいやら、売り切ればかりです(笑泣) アキバ中捜したけど全滅です。 ヨドバシカメラにすら在庫無し(泣) 引っ越し後の楽しみだったのに、、、ヱダさんほか皆様の書き込み見てると、羨ましいです。早く遊びたい!! それではヱダさんほか皆様のご武運をお祈りしつつ、COD3レス楽しみまーすww 失礼しました。
書込番号:6480132
0点

>クルエルさん
え、そ、そうですか……? ポ(をい)。
しかし東京ではCOD3が手に入らないんですか? やっぱり地方とは需要量が違うんでしょうか(アキバともなれば更に)。
その割に関東の方々が口々に「もうDSLiteは供給が追いつき始めている」なんてよく言われるようになってからも、自分はとんと見かけることも無く「やっぱり東京なんかは品物が溢れてるのかなぁ」なんて思っていたんですけど……。なかなか一概には言えないものがあるようですね(さすがに先日やっと発見しましたけど)。
そういえばお引越しお疲れ様でした。自分はクルエルさん記事読んで、「NINJA GAIDEN Σ」熱がジワジワ上昇中です(笑)。
書込番号:6480464
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > テクモ > NINJA GAIDEN Σ(PS3)

裏風(L1+左スティック入力)を確実にマスターしましょう。
裏風で回避後 攻撃(□△△)
{最初の□△は本当に連続で押す感じだと思います。}
チャプタ1のボスで手こずるなら、素直に忍びのみちを諦めて、レベルを下げるのも手です。
また、ボス前のセーブからやり直して何度も死ぬなら、一つ前のセーブポイントまたは最初からやり直して、より良い条件(回復薬を多く持っている状態)に態勢を整えるのも良いと思います。
私もチャプタ1のボスには何度も殺されました。(笑)
書込番号:6453595
1点

消費者の一人さん 色々 アドバイスありがとうございますI裏風を練習して、もう少し頑張ってみますね。ダメなら、難易度を下げるか、初めからプレイしてみます。ところで消費者の一人さんは、難易度を下げたのですか[
書込番号:6453610
0点

>ところで消費者の一人さんは、難易度を下げたのですか[
一度下げてチャプタ2に進みましたが、チャプタ2でしばらく慣れてから、最初からやり直したらノーマルのままチャプタ1をクリアーできたので、ノーマルでやってます。
書込番号:6453828
0点

何とかチャプタ1のボスを倒して、チャプタ2のボスを倒して、チャプタ3に進んだのですが、チャプタ2で、何個か謎解きをしないままチャプタ3に進んでしまったのですが、何か問題ありますか[
書込番号:6471117
0点

返答がない時は他のサイトを検索するなり、自分で調べた方が早く問題が解決すると思いますよ。
因みに、僕はこのゲームは体験版でしか遊んだ事がないので返答は出来ませんので、悪しからず。
↓攻略に役立ちそうなリンク貼っときますね。カープ頑張ってくれさんの知りたい情報は載ってないかも知れませんが、他の攻略に役に立つと思いますので。
http://k-ps3.jp/ninja/
書込番号:6474830
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スパイク > CALL OF DUTY 3(PS3)

人それぞれで体質の問題だと思います。
酔う人もいれば、まったく酔わない人もいるでしょう。
車酔いがいい例だと思いますが。
書込番号:6450573
0点

戦場を歩くのでどうしても、道がデコボコしてたり、大砲や手榴弾の爆発で、画面は縦揺れな感じにはなります。
自分はまったく何時間やってても酔わないですけど、弱い人には厳しいのかもと思います。
FPSが初心者なのでよくわからないですけど、FPSって全体的にそういうゲーム(プレイヤー目線)だから揺れるもんじゃないんですかね?
書込番号:6451522
2点

ネット上で このゲームの動画(YOU tube)を見ましたら、酔いそうも無かったので早速注文しました。高速処理で動いている沢山の人間の動きや戦車のに感動し ソフトが来るのが待ち遠しいです。皆さんもこのソフトを初めてした時、感動したものでしょうか?
書込番号:6451564
1点

CODシリーズは1作目からやってきたので、感動というよりは、
「さあお次はどんな戦場を見せてくれるの?」
というワクワク感がありましたね。
遠くで聞こえる、銃声、砲声・・・
「よしここから乗り越えて行け!」とハンドプッシュされて塀を越えると、そこには荒涼とした戦場・・・味方は目の前で銃弾に倒れあたりに着弾する機銃、手りゅう弾の不快な音音・・・
ゲームという観点で攻略するという意識でやると面白さは半減します。
映画に出てくる、主人公になりきってゲーム画面を見渡してみると、その恐怖感と寂寥感に一種の感動を覚えるゲームです。
書込番号:6454690
2点

ひげぱわーさんは、この1作目を初めてプレイした時どんな気持ちになりましたか? 私は、映画プライベートライアンを見て戦争の恐ろしさを知ることができたつもりでいますが、
もし私が兵隊となって実戦したらどんな気持ちになるのだろうか?と思っています。
書込番号:6454710
1点

やっぱゲームなんで、(特に1作目とかは救急キットとかがそこここに転がってて、それで体力回復できたりする)「すげーなー」とか「あっこの場面あの映画のシーンと一緒や!」とか思ったぐらい・・・あとやっぱ1作目は昔だけに、まだまだ絵がPCゲームっぽかったのであまり感情移入はできませんでした。
反面このCOD3は、光、煙、水(湿気)、音が次世代機だけにすごくなっているので、あるシーンでは、ちょっと恐怖感を抱いた瞬間があります。
史実を忠実に再現したゲームとするなら、この状況は俺は耐えられん!っと一瞬ゲームを投げ出しそうになったとこがあります。
(実は今もそこで止まってる)
”戦争”という狂気が「自分の命を守る」という人間の基本的行為を捨てさせ、そしてそれを捨てた”人”の集団が煙幕の彼方から大挙して押し寄せてくる瞬間・・・その瞬間こそ一瞬ゲームという状況を忘れさせ「これは怖い」と思った時でした。
ゲームなんで気負わずすればいいと思いますが、このゲームって感情移入しながらやるとそんな戦争の狂気を垣間見せてくれるいいゲームだと思いますよ。
書込番号:6456279
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)