
このページのスレッド一覧(全4059スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年12月14日 23:01 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月14日 21:01 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月11日 21:32 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月16日 13:28 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月9日 01:00 |
![]() |
1 | 4 | 2006年12月25日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


60Gの無線設定で、バッファローのAOSSで設定できるというのは、
ほんとうですか?まだ有線でしかつないでないのですが、AOSSで
出来るのであれば、そうしよおうかと考え中です。
みなさんよろしくお願いします。
0点

ガセです。
Wiiなら出来るので、混同されているのでは?
書込番号:5757717
0点

他によく知ってる方がいると思ったので返信控えてたのですが
(あまり詳しくないので..この間バファローに電話した受け売りですが)
おかしな回答がでてきたので一応...。
”ええと対応してます。”
非常に簡単に接続できました。
ただ問題は、PS3本体はWEP64/WEP128/TKIP/AES
すべての暗号形式に対応してるんですけど
なぜかAOSSにするとWEPしかなりません(泣
バファロー社に問いあわせてみたところ
これはAOSSの問題でなくSonyのPS3のAOSSがWEPしか
対応してないからみたいです。
(手動で設定するとPS3でもAESでできます。)
ただ、DSとか(PSPもそうらしいですが..)WEPしかできないので
全体の無線暗号レベルは一緒にしないといけないらしくて
結局WEPになってしまうので今はこのままです。
PS
関係ないですが、DSもWIIもAOSSに対応していて
簡単に接続できました。(WIIのAOSSはAESまで対応してるのですが
上記の理由でWEPになってます。DSもAESに対応して欲しいですTT)
一応、ネットで聞いてみるとWEPでも十分らしいですが...
どうなんでしょう><。
一応 暗号の破られにくさはAESが一番強く、TKIP、WEPの
順らしいです。
とりあえずDSとかしないのなら手動で設定してAESでいいのかもです。(やってみると手動もめちゃ簡単ですよ。)
書込番号:5759020
0点



PS3(60GB)を探しています。自宅近くのお店では、品切れ中ばかりで中々見つけることができません。ネットでの購入も大変なのはわかるのですが、もしご存知の方がいらしたら教えていただけませんでしょうか?よろしくおねがいいたします。
0点

本日、更新されているところで在庫有りとなっている場所のHPに飛んでみて、在庫があるかどうかの電話確認をしてみては?
もしかすると、安い価格で在庫扱ってるお店があるかも知れませんよ^O^
書込番号:5745602
0点

本日確認
”レーダー”にて保証書に他店印と日付が記入された上で、保証期間12/7〜(1年間)からと言う条件で在庫があるとのことです。
昨日の22時より50円値下がりにて販売しているようです。
品薄状態が続いてる物なので、覗くなりしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:5750540
0点

教えてくださってありがとうございます。教えていただいた、レーダーを観ました。PS3・20GBのものが出ているようですね!せっかくですが、60GBのものを探しているので・・・!
書込番号:5750949
0点

Live door の当選者(30名限定)への¥54,000での販売などに賭けてみるとか・・・
ちなみに私、12日時点で60GBをレーダーにて注文させていただきました。
私が確認した時は在庫少量とのことでしたので、全台でちゃったのかな?
また、情報入りましたら書き込みさせていただきますね^^
書込番号:5754447
0点

レーダーもアーチも 今のところ在庫はあるようですね。
レーダーなら注文受付前にメールで確認してくれて、注文完了するメールを返信しない限りは入荷待ちとかにはならないので、カートに入れて見積もりしていただいてもらってはいかがでしょうか?
もし在庫が無くなってしまった場合についてはショップ側から素早くメールが来るので別のお店に当たるなどの対応が取れると思うのですが・・・いかがでしょう?
書込番号:5754653
0点

みなさん、特に 自作1年目[勉強中] さんいろいろとお調べいただきありがとうございます。肉と魚さんのおしゃる自動注文ツールというのを研究してみたいと思います。また、いろいろと抽選販売の登録はしているのですが、中々厳しいかと思います。週末には、お店も回ってみようかと思っております。やはり出来るだけ、お安い価格での購入を希望しているので、少し気長に探そうと思います。
書込番号:5754987
0点

そろそろ年末ってこともありますので、メーカーも在庫抱える為に生産により力を入れてくると思いますよ(あくまで勝手な想像で^^;)
できるだけ安い価格でのご購入できることを陰ながらお祈り申し上げます。
書込番号:5758274
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > リッジレーサー7
ネットでPS3の仕様を見ているとPSPがコントローラーの代わりになると言うことが書いてありましたが、調べても実際にコントローラーとして使用しているような記事や書き込みが見つかりませんでした。
モニターとしても使用できるならPSPを購入しようかなと考えているのですが、リッジレーサー7のコントローラーやモニターとして使用できるかご存じの方、もしくは実際に使っておられる方は情報を教えてもらえないでしょうか?
0点

リッジ7に限らずPS3のゲームをPSPで表示させたりコントロールすることは今のところ不可能ですよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061121/sce2.htm
せめてBD/DVDがPSP側で見られれば、もう少し使えるのですが。
書込番号:5744698
0点

期待していたような機能があるわけではないんですね。
今PSPを買うのはやめておきます。
ありがとうございました。
書込番号:5745719
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > RESISTANCE〜人類没落の日〜
RESISTANCE〜人類没落の日〜凄く面白いですな。臨場感、グラフィック、リアルなサウンドこの手のジャンルのゲームはあまりしない方だったのですが(できない)......(笑)
ハマってしまいました。私には少々難度が高いのですがドキドキ感がいいですね。ところで少し気になった点があるのです。ゲーム中に稀ですが2〜3秒画面が消えてしまいます(音は出ています)これはソフトの問題なのでしょうか?それともハードの問題なのでしょうか?気にするほどの事でもないのですが何方か同じ症状を経験されている方いませんか?.....
0点

HDMI接続でフルHDですか?
信号がロストしている状態に近いですね。
ケーブルは何を繋いでいますか?
AVケーブルでも同じなら本体側が濃厚。
HDMIだけならHDMIケーブルが怪しい
書込番号:5733036
0点

詳しくは解らないのですがHDMIケーブルはSONYの純正の物で、PS3の映像出力の設定は自動でしたら720pになりました。ちなみにテレビは東芝のREGZA-32C-1000です。
書込番号:5733409
0点

私も昨日。2秒ほど画面が黒くなりました。このよう症状は初めてです。ちなみにREGZA37Z1000です.HDMIで購入したばかりで、ネットワーク対戦の時でした。ネットの問題では?
書込番号:5740076
0点

>PS3の映像出力の設定は自動でしたら720pになりました。
この時点で高周波な1080pの信号受け渡しがうまくいっていない気がする。
書込番号:5740307
0点

>PS3の映像出力の設定は自動でしたら720pになりました。
レジスタンスは720Pまで対応なので、それであってますよ。
ちなみにうちはアクオスの37GE2にHDMI接続でプレイしてますが
今のところどんなソフトでもブラックアウトした事はありません。
ケーブルはソニーのDLC-HM15です。
書込番号:5756343
0点

PS3 HDD 60GBのクチコミに同じようなケースについて書き込みがありましたよ。
>[5740303] プレイ中に2〜3秒画面が真っ黒になる・・
を参照してみるといかがでしょう?
抜粋して書きますと、レス主の方は
サポート側にて1週間〜10日の預かり後の判断らしいです。
画面が消える人と消えない人とマチマチのようですね。
参考になるかわかりませんがご覧ください。
書込番号:5757477
0点

初めまして質問は分からないのでなんとも言えませんがメチャクチャリアルで面白いですよね夜な夜なネット対戦しております
書込番号:5765481
0点



ネットワーク設定についての質問なんですが、我が家のISPはYahoo BBのADSL(12MB)でAirMacを使ってマッキントッシュでインターネットをしています。そこでPS3(60GB)でもこの無線LANの環境でネットワーク接続したいと思い、PS3を設定画面に従い設定したのですがうまくつながりません。どなたか同じような環境でネットワークに接続されてる方がいたら設定方法を教えて下さい。よろしくお願いします。ちなみにPSPでは我が家の環境で問題なく接続できています。なぜPS3だと接続できないんでしょう???
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD
GT FORCE PROをお使いの方は
ハンドルの方の設置は動なされているのでしょうか?
興味があり使いたいなぁとは思うのですが設置のことを考えると
邪魔にならないかなぁとか思っちゃいます。
ハンドルの固定ってテーブルなどをはさんで設置するのですよね?
それって、何cmぐらいまでなのでしょう?
あと、パイプ上のものなどでは固定されるのでしょうか?(プレイに支障がない範囲で)
例えば、メタルラックなどとかにつけられるのでしょうか?
0点

我が家で重宝して使っているのは、
ホームセンターで見つけたストーブの接触防止ガードです。
説明するのが難しい商品ですが、
天板が木材で下にパイプ椅子のような足が四本ついていて
小さな背の高いコタツのような形です。
天板にハンドルを固定し、下にアクセルブレーキをセット
して椅子に座ると、
ちょうどコックピットに座っているかのような
運転姿勢になり非常に使いやすく気に入っています。
どこのホームセンターでも売っているのかは知りませんが
探してみたらいかがでしょう。
値段も数千円と非常に安かったです。
書込番号:5766120
1点

GT FORCE PRO、
私は昔ネットで見た画像を参考に、フレームを自作して使用しています。
↓コチラの「GT−ONE」みたいな感じに作りました。シートは中古車のを安く購入。
http://www.dc-bg.com/convenient/gt3/gt3.htm
テレビで映画見るときなども、作ったコレに座ってたりします。
使わない時は部屋の隅に置いてあります。結構ジャマかも(^_^;)
ハンドルを普通のデスクに固定するのもやりましたが、
ペダルポジションに納得する事が出来ませんでした。
事務椅子に座って真上からペダルを踏むのは足首が疲れましたし、
足を伸ばしてペダルを踏むのも疲れました。
最終的には自家用セダンの、シート・ペダルポジションを参考に自作したわけです。
ヘッドレストまである自動車用シートなら長時間プレイしても疲れ難いですよ(^_-)-☆
高価なアルミ材を使わなくても、紹介したHPを参考に、
座椅子タイプなら安価に作れるのではないでしょうか。
よろしければご参考にして下さい。
書込番号:5771566
0点

現在も販売しているのか不明ですが、私は、岩田電機(有)/GTシミュレーターを使用しています。3,4年前に19,800円で購入したと思います。使用感は、悪くないですが保管場所に困ります。
こんなの↓
http://www.kanshin.com/keyword/42918
書込番号:5778113
0点

やっぱりこだわると、場所をとり保管場所に困るものばかりですね。
一番私に実用的なものはやはりホームセンターでちょうど良い高さの台くらいですかね。
それに、座椅子をあわせればコックピット気分?
書込番号:5801097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)