プレイステーション3(PS3) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション3(PS3) ソフト のクチコミ掲示板

(41716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4059スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

従来のGT FORCE-Proは使えない?

2006/11/07 12:33(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD

クチコミ投稿数:16件

はじめまして、PS2のステアリングコントローラー「GT FORCE-Pro」
はPS3にはつかえないのでしょうか、GTファンなら当初2万ほどしたコントローラーを買った人は沢山居られると思います。
どなたか分かる方いますか?

書込番号:5612288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2006/11/07 16:15(1年以上前)

問題なく使えるみたいです。
さすがにユーザーを裏切るようなことはしないでしょう。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060923/ggl.htm

以下はリンク先からの抜粋文です。

SCEIのPS3用タイトル「グランツーリスモ HD(仮称)」(以下GT HD)のステアリングコントローラ試遊コーナーでは、ロジクールが発売している「GT FORCE Pro」が使われていた。PS2やWindowsに対応したUSB接続のステアリングコントローラだが、PS3のUSBポートに接続することで、「GT HD」でも使用できるとのこと。

書込番号:5612747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/11/08 03:06(1年以上前)

ドラ無カンさん 情報ありがとうございます。

安心しました、またどこかで対戦するかもしれないですね、今後のGTシリーズ、非常に楽しみです。

書込番号:5614755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2006/11/21 14:05(1年以上前)

注意点があるようです。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061120/ggl.htm

ここの記事を読むと、GT FORCE-ProのPS3接続で問題なく動作するのはPS3と初代PSソフトだけみたいです。
PS2のソフトはNG。
まあGTHDが発売されればGT4をプレーすることもほとんどないと思いますが、参考まで。

#未だPS3購入できず。。。

書込番号:5661243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2006/11/29 19:30(1年以上前)

PS3で現在37型フルスペックハイビジョン(頑張って買いました)

FORCE-Proでリッジレーサー7やってます。

ところがハンドルを右に回すとテレビのスピーカーから「ザァー」

左に回すと「ザザァー」 とノイズのような音がします。

結構気になるほどの雑音です。原因がまったく分かりません。

同じ症状の方いますか?

書込番号:5693551

ナイスクチコミ!1


舞蹴さん
クチコミ投稿数:21件

2006/12/14 00:08(1年以上前)

僕が持っているのは GT FORCE RX でリッジ7してますがノイズが出ますね、ハンドルを切るとチリチリチリッと。
マシンが停止してても出ますし、GT FORCE RXの電源を抜いてもでるので、フォースフィードバック機能のモーターが発電してノイズを発生させているんじゃないでしょうか?なんにせよノイズカットが十分ではないんでしょうね。

書込番号:5755220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ステアリングコントローラー

2006/11/06 23:29(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD

スレ主 PHILIP2さん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして。
グランツーリズモHDの販売にあわせてステアリングコントローラー「GT FORCE-Pro」の後継など発売される予定はないのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:5610964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2006/11/07 01:51(1年以上前)

後継がどうか分かりませんが、「GT FORCE RX」なるものが11/11に発売されるようです。

http://www.tsutaya.co.jp/item/game/gp_ks00000001.zhtml?PDID=30025012
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/1773529/1779893/

書込番号:5611475

ナイスクチコミ!0


スレ主 PHILIP2さん
クチコミ投稿数:17件

2006/11/07 19:12(1年以上前)

ありがとうございます。

いただいた情報をもとに色々調べてみたのですが、
細かな仕様はどこにも載っていないようですね。

引き続き仕様について調べてみますーm(__)m

書込番号:5613212

ナイスクチコミ!0


見積りさん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/17 14:53(1年以上前)

多分こちらが本命かと・・・G25

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/KR/KO,CRID=2217,CONTENTID=11867

クラッチ付の6速Hシフトです。上記サイトに画像がのってます。

書込番号:5646536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2006/11/21 13:53(1年以上前)

この6速シフトは米国では発売済みの様ですね。

http://www.amazon.com/Logitech-963416-0403-G25-Racing-Wheel/dp/B000GP8448

価格は299.99ドル。日本円だと36,000円位でしょうか。
なかなか手が出ませんねぇ・・・。
ハンドル、フットペダル、シフトレバーの3ピース構成は設置も悩ましいし。

以前ITmediaでも紹介されていましたが、ここまで来るとほとんどゲーセンと変わりませんね(^^
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/13/news004.html

書込番号:5661223

ナイスクチコミ!0


見積りさん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/21 15:14(1年以上前)

私の予想では、グランツーリスモHD発売時の隠しだまとして用意されているのではないかと・・・。勝手に予想してます。山内一典さんが、この情報を知らないわけが無いですし、リアルシミュレーションを自負しているなら当然採用すると思っています。

ちなみに、こんなのもあります。私はこちらで改造パーツを買って使用してますが、かなりイイです。

http://www.frex.com/vr/

そのうち、G25対応パーツもでるはずです。

書込番号:5661364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GT.comの動画を満足に見るには?

2006/11/06 23:13(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD

クチコミ投稿数:923件

グランツーリスモ・ドットコムにある720Pの高画質版ムービーを満足に見るにはどの位のPCスペックが必要なのでしょうか?
http://www.gran-turismo.com/jp/

当方は古めのPCで、Celeron1GHz+メモリ320MB+HDD250GB(U133,7200RPM)+Voodoo3ビデオカード(16MB)なのですが、映像はカクカクとコマ送り状態になってしまい、満足に見れません。

書込番号:5610897

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/11/07 00:06(1年以上前)

ドラ無カンさんこんばんわ

おそらく一番影響しているのはグラフィックボードです。
メモリサイズが16MBですので動画の再生にはかなりつらいと思いますし、GPUも今売られている製品と比べて、クロックが低いため再生が追いつかないと思います。

CPU自体はCeleronでも1GHz有れば、そこそこ性能を発揮しますし、後はメモリをもう少し増やしてあげれば、それなりには見れると思います。

マザーボードのスペックがわかりませんけど、Intel系のマザーボードだとすると、おそらく815E辺りのチップを使ったマザーボードでは無いでしょうか?

その当時のマザーボードの主流が815ですし、あとはVIA ApolloPro133辺りが主なチップセットですので、その辺りのマザーボードのばあいAGP2.0前後のスペックですから、GeForce6600辺りでAGPのグラフィックボードを使ってもフルには性能が出ない可能性も有りますけど、カクカク感はほとんど無くなると思います。

書込番号:5611123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件

2006/11/07 01:40(1年以上前)

あもさん、返答有難うございます。

そうですか…やはりグラフィックボードが一番のネックですか。
マザーボードはご指摘の通り815を使用しているギガバイトのGA-6OXTという物です。
今まで少しずつPCパーツを組み替えてきたので、次はグラフィックカード交換を検討してみます!

P.S.GeForce6600はVRAM128MBも積んでいるですね。でもPS3のVRAMは256MB…。PS3でWindowsが動けばいいのに、と思ってしまいました(^^;

書込番号:5611452

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/11/07 01:48(1年以上前)

わたしの2nd機は440BXマザーボードにCeleron1.3GHzを搭載して、メモリ384MB搭載しグラフィックカードはGeForce3 Ti500 128MBですけど、そこそこに動画を見ることが出来ましたので、グラフィックボードをGeForceFX5200でも大丈夫かと思います。

書込番号:5611470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件

2006/11/07 02:18(1年以上前)

とても参考になります!

将来的にWindowsVistaに乗り換える際は、今のマザーではメモリ上限が512MBなのでCPUやマザーなど含めて総取替えになると思っています。
(AGPも卒業してPCIExpressx16に…)
よって今回のAGPグラフィックボード交換は出来るだけ費用を抑えたいと思いますので、5200でも良さそうという情報は大変ありがたいです。

オークションで良さげなのを探してみます(^^)/

書込番号:5611531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)