このページのスレッド一覧(全4059スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2011年6月27日 19:53 | |
| 2 | 3 | 2011年7月31日 10:30 | |
| 1 | 2 | 2011年6月26日 13:24 | |
| 2 | 3 | 2011年6月25日 19:52 | |
| 1 | 5 | 2011年7月13日 22:28 | |
| 3 | 4 | 2011年6月23日 19:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
皆さんに質問したいのは、題名にあるとおりゲームの実況をして投稿したいと思ってこの
質問をしました。
実況、投稿するための参考サイトもあるんですけどイマイチわかんなくて・・・
PS3や360のゲームを実況したいのですけど何が必要なのかわからないです。
手元にはPCとBenQのフルHDのモニター(DVI,HDMIが1つずつ)と、
いまは使ってないcoregaの14インチモニター(RGB、DVIがひとつずつ)とps3 360があり、
PS3や360はフルHDモニタにHDMIでやるごとにつないで、PCはDVI でつないでいます。
サイトを見たらHDキャプチャーが必要だとか、
今の環境でできるのか、また何が必要なのか教えてください。
0点
HD画質を望むなら、それに対応したキャプチャーボードが必要。
あと、多分プレイの遅延を避けるために分配器も必要。
実況に音声混ぜるには、ステレオミキサー対応のサウンドデバイスも必要かな?
あとは高速なPCと、各種ソフトを設定する知識。
H264のリアルタイムエンコだとSand BridgeのQSVが有望かな? 既に対応しているツールがあるかなど、その辺の事情はちょっと良くわからないけど。
書込番号:13182582
0点
いまいちどサイトを見たらHDキャプチャさえあれば録画はできるみたいです。
けど、音声は録音できないのかどうなのかわかんなかったです、それに動画に
ラグが生じるかもしれないとのことでした。
誰か実況動画を作ってUpしてるひとの環境を教えてほしいです。あとその動画の
アドも乗せてくれるとうれしいです。
私のpcの環境も乗せときます
VISTA core2QUAD 2.40GHz
メモリ実装4GB
グラボ GeForce9800GT 玄人仕向け 省電力版
サウンドボードとかは買ったときのまんま
pcの性能も大切らしいけどこれなら問題ないかな?
書込番号:13183099
0点
今、HDMIのキャプボが次々でてるけどね。
書込番号:13185718
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > ICO/ワンダと巨像 Limited Box [PS3]
画格はもちろん解像度を上げてテクスチャを貼り直したりフレームレートや音声を調整したりトロフィーに対応させたりする作業が果たして「単純」と呼べるのかどぅか判りませんが、移植作には違いないようですよ。
書込番号:13181548
2点
メーカーサイトにPS3版の映像がありますのでご自身で確認されたほうがよろしいかと...
http://www.jp.playstation.com/scej/title/ico/main.html
ストーリーやゲームシステムなどの大きな変化はなさそうです。
個人的にはグラフィックはきれいだと思いましたw
書込番号:13184474
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 通常版
チャンピオンシップレースについてですが、GT4ではレースを始める前の画面で一旦ホームの画面に戻ってゲームを終わらせて次プレイする時に続きから再開できましたが、今回は出来ないのでしょうか?出来るのであれば方法を教えて下さい。
0点
アップデート1.10で可能です(長いの面倒なので最近やっていません…)
【チャンピオンシップレースの中断と再開】
[GTライフ]内Aスペック / Bスペックイベントのチャンピオンシップレースにおいて、個別のレースが終了した時点で表示されるクイックメニューに中断ボタンが追加されました。
中断ボタンを押すと、その時点までの戦績をセーブしてイベントが中断され、ゲームが一度終了となります。次回ゲーム起動時に続きからチャンピオンシップレースを再開できます。
http://www.gran-turismo.com/jp/gt5news/d12239.html
書込番号:13179625
![]()
1点
Jailbird さん、早い返信ありがとうございます。アップデートすると可能になるんですね。早速やってみます。
書込番号:13180267
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > 龍が如く OF THE END
龍が如くシリーズは面白いと友人が勧めるので
買おうと思ってるんですが、
「龍が如く OF THE END」シリーズを含め、
傑作はどれでしょうか?
操作性も含め教えていただければと思います。
1点
好みもあると思うけど、俺が個人的に好きなのは初代(PS2だけどね)かな。
ちなみに初代以降も持ってるけど今思うと殆どプレイしてないや。
書込番号:13172978
0点
俺はスピンオフの見参なんかも良く出来てると思うよ!
でもある程度、人間関係を理解した方がより楽しめると思う。
ちなみに全作品やってきたが今作だけは、体験版をプレイして納得がいかず購入してません
けど。。。
書込番号:13173084
![]()
1点
私も「遊んで暮らしたい」さんと同じくPS2で出た1をお勧めします。
今遊ぶとロード時間などで不満もあるでしょうが、2以降にはない「バカだけど熱い」という感じがあると思います。
書込番号:13177173
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > モーターストーム2
このソフトに限らずなのですが、以前から国内アカウントで海外ソフトを使用してもパッチは当てることは出来ました(storeからのDLとなるとまた別です)。
トロフィーも取得できまして。同一タイトルの場合、海外と国内のが共通のものも多いです。別のもあります。
トロフィーLVを上げたい方とかは、わざと(国内とトロフィー別扱いの)海外版タイトルと国内版の2つを購入している方もいます。国内で発売されないタイトルなんかを購入している方も。
日本語であるのはサーバー側ですでに準備されてたんでしょうね。
書込番号:13167084
![]()
0点
あ、すみません。
(パッチをあてず)オフラインでも日本語のトロフィーでしたら、サーバー側じゃないかもしれません。
書込番号:13167123
![]()
0点
>ポテトグラタンさん、返信有難う御座います。
PSストアの場合はアジアのアカウントを作るしかないと
いう事ですね? 作った事が無いのですが、簡単に作れる
ものなのでしょうか?
しかし、内容は良く出来ていますね。
私は、1や2よりも面白いと思いました。 難易度も丁度良いですし・・・
震災が無ければ売れたかも知れませんね。
書込番号:13167782
0点
海外アカウント自体は簡単に取れます。こちらに取り方が。
http://mandom.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/ps3_042e.html
有料のダウンロードコンテンツ入手はPSNカードを購入するのがいいですかね。そこの地域のを購入する必要があります。
http://www.play-asia.com/paOS-00-71-99-49-jp.html
ただ、そのダウンロードしたコンテンツが国内アカウントで使えるかどうかは、やはり断言はできません。
もしやられるのでしたら、海外のアカウントでダウンロードを始めたら国内アカウントに戻し、そこでインストールしたほうがいいなんて話も一応あります。やっている方はいます。私はやってないないのではたしてどうなのか。
これのデモをプレイして見ました。確かにすごいデキですね。
書込番号:13168569
![]()
1点
この前3買いました。
PSPでアドホックパーティーしたいんですけど、どこからダウンロードするんですか?
ネット環境はドコモの持ち歩けるやつです。製品はバッファローです。
0点
略されているためにハッキリと解らないので、
「3」→PlayStation3
「バッファロー製のドコモの持ち歩けるやつ」→PlayStation3を広帯域ネットワークに接続できる環境
と勝手に解釈してレスします。
平時であれば、PlayStationネットワークにサインインしたPlayStation3で、PlayStationストアの「もっとPS3を楽しむ(←だったはずA^^;)」から無償ダウンロードできます。
ただ先々月に発覚した情報流出騒動が未だ解決できておらずPlayStationストアが閉鎖中のため、残念ながら現時点では入手手段がありません。
まずは、PlayStationストアが再開されるのを待ちましょう。
書込番号:13161454
![]()
2点
ありがとうございます。
色々略してあってすみません。
わかりやすく回答ありがとうございます。
書込番号:13163917
0点
一応念のためですが、アドホックパーティーは有線接続でのサービスです。
無線のものを途中から有線化しても動きはするでしょうけど、本来ラグ、安定性を維持したいが為の有線サービスですから無線は避けたほうが良いです。
自分は気づかなくても相手が不安定に感じる事も。
書込番号:13164008
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
